Eee PC S101 (ブラウン) のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (ブラウン)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ブラウン)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (ブラウン)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (ブラウン)の価格比較
  • Eee PC S101 (ブラウン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (ブラウン)のレビュー
  • Eee PC S101 (ブラウン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (ブラウン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (ブラウン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (ブラウン)のオークション

Eee PC S101 (ブラウン)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (ブラウン)の価格比較
  • Eee PC S101 (ブラウン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (ブラウン)のレビュー
  • Eee PC S101 (ブラウン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (ブラウン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (ブラウン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (ブラウン)のオークション

Eee PC S101 (ブラウン) のクチコミ掲示板

(2539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC S101 (ブラウン)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (ブラウン)を新規書き込みEee PC S101 (ブラウン)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 BIOS更新に失敗しました。

2008/12/08 23:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

先日、S101を購入しました。

そして、メモリ2GB(トランセンド)、16GBのSDカード(A-DATE)を
購入し、RAMDiskとEWFの設定、SDカードのHDD化をして快適に使用していましたが、
ASUSのHPからタッチパッドドライバーのダウンロードをし、
Windowsのスタートメニューから更新したところ、再起動時に
OSが起動した途端にセーフモード、前回正常起動時の構成、
Windowsを起動するという画面がループするようになりました。
ちなみにOSのバックアップに失敗してしまい、OSのインストールも
ままなりません。

Biosは起動します(Revision:0604)。
また、ASUSのタッチパッドドライバーとBIOS更新ファイルはデスクトップに
保存しました。
このような状態から復帰させるにはどうすればよいのでしょうか?
おとなしく買った店に持ち込んで修理をしてもらったほうがよいのでしょうか?
それともDSP版のXPを買いインストールすれば復帰するのでしょうか?
とても快適に使用しておりましたので、できれば自力で直したいのです。
長文失礼しました。

書込番号:8755414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件

2008/12/08 23:37(1年以上前)

それは、BIOS更新失敗のような深刻なトラブルではありませんね。
リカバリ媒体がASUSから購入できるか聞いてみたらいかがですか?
駄目なら、DSP版買うより、修理に出した方が良いと思います。

書込番号:8755501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/08 23:56(1年以上前)

からくりギエモンさん返信ありがとうございます。

明日、リカバリ媒体がASUSから購入できるかどうかを
サポートに電話してみることにします。
サポートの返答しだいで修理依頼をすることにします。

書込番号:8755632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/09 00:06(1年以上前)


使用説明書をよく読んだほうがいいと思います、Biosの更新などASUS独特なものがあるようです。



書込番号:8755700

ナイスクチコミ!0


BMW330iさん
クチコミ投稿数:12件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/09 00:07(1年以上前)

製品付属のDVDロムから簡単にリカバリできます。
USB接続のDVDドライブを接続してDVDロムから起動するだけ。
後はメニューに従って操作するのみです。

書込番号:8755707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 00:31(1年以上前)

カオサンロードさん、BMW330iさん返信ありがとうございます。

最初に書き込み忘れてしまいましたが、
付属のリカバリディスクを入れてもドライブが起動しなかったのです。
今、もう一度行ったところ、無事に起動しました。
BIOSでFirst BootをCDにし、Second BootをUSBにしたのがよかったようです。
もしくは、ドライブ側の接続が悪かったのかもしれません。
これで、リカバリができると思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:8755836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

はじめまして。
タッチパッドを二本指で操作すると、縦横にスクロールする設定にしています。
二本指で上下に動かせば、インターネットエクスプローラー(IE)であれば、うまく上下にスクロールしてくれますが、Firefoxだとかくかくっとなって、うまく動いてくれません。
できれば起動などが軽快なFirefoxを使いたいのですが、いい方法ないでしょうか。
(最新のfirefoxを入れましたがだめです)

まだインストール方法がわかってないんですが、とりあえず最新のBIOSとTouchpadのドライバをダウンロードしてきました。

情報があれば、お願いします。

書込番号:8751599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/12/08 12:30(1年以上前)

自己レスです。

解決しました!! 気持ちよくFirefoxで2本指でスクロールするようになりました。

とりあえず、BIOSをプログラムにあるasus update fo EEEPCから最新版に更新し、
asusのサイトから最新のタッチパッド用のドライバーをダウンロードして入れました(11月8日でなくもう一つある新しい方です)。

ばっちり!です。(^^;

書込番号:8752454

ナイスクチコミ!0


noah1001さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/08 22:09(1年以上前)

>asusのサイトから最新のタッチパッド用のドライバーをダウンロードして入れました(11月8日でなくもう一つある新しい方です)。

もう少し詳しく教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8754847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothマウスが反応しません

2008/12/05 08:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:14件

bluetoothマウスを使っているのですが
Windowsを立ち上げた時、認識してくれません

起動直後はタスクバーのBluetoothアイコンが赤色になっており
1時間くらいパソコンを使っていると突然アイコンが緑色になり使用できます
Bluetoothアイコンが赤色の時は、認識させようとクリックしても
「デバイスが検出されません」と表示されます。

Bluetooth機能をOffにしているのかな?とも思いましたが
Offにはなっていないようです。

ドライバの不良かと思い、HPから最新ドライバをDLしてインストールしてみましたが
症状は同じでした

ハードウェアの故障なのでしょうか?
ただ、一度新品交換をしており
交換前と後の2台とも同じ症状です。

もしお分かりの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:8736537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (ブラウン)のオーナーEee PC S101 (ブラウン)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/05 11:37(1年以上前)

Bluetooth機能がONであればPC起動直後からBluetoothアイコンは白色のはずです。
1)Fn+F2 を何回か押して無線LANとBluetoothをともにONにする。
2)タスクトレイ内のEee PC Tray Utirityを右クリックして下から2番目のBluetoothが有効になっていることを確認する。
3)デバイスマネージャーで上から2番目のBluetoothデバイスの正常動作を確認する。
4)ユーザーマニュアル4−14の初期設定が終わっている。
以上がすべて正常で本体のBluetoothが起動しないのであればハード不良の可能性あります。

書込番号:8737022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (ブラウン)のオーナーEee PC S101 (ブラウン)の満足度5

2008/12/06 20:08(1年以上前)

私も携帯電話とBluetoothで接続して
メールチェックなどをすることがありますが、
いちいち電源を入れるたびに、右下のアイコンを
右クリックして、接続処理をしないと、
つながらず、不便を感じています。

最初は接続がうまくいかないので、
再度、認証処理をしたりしていましたが、
右下のアイコンを右クリックして、
認証済みのデバイスを選べばいいと
分かり、少し楽になりましたが、
できれば、自動で周囲にあるデバイスを
感知して、認証してもらいたいなと
思います。

まぁ、携帯などはBluetoothのオンオフが
簡単にできるので、良いのでしょうけれど、
オンオフできないデバイスが次から次へと
接続されるのを防止する意味があるので
しょうか?

書込番号:8744010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/08 18:30(1年以上前)

>送料込みさん
Bluetooth機能がONであるのにPC起動直後からBluetoothアイコンは赤色でした。
アイコンの右クリックよりBluetooth設定を選んでみても「デバイスが見つかりません」の状態でした。
あれやこれややってみたものの駄目でしたが
BISOのバージョンが0502でしたので0604にアップデートをしてみたところ
Bluetoothが認識されました。
今回はなんとか解決しました。ありがとうございます。
Bluetoothの調子がおかしい方はBIOSアップデートを試してみるといいのかもしれませんね。

>まこと父さんさん
右下のアイコンが赤色になり、Bluetoothデバイスを認識すらしていませんでした。

携帯電話は自分で選択しないといけないのですね。
マウス以外使ったことがないので知りませんでした。
情報ありがとうございます。

書込番号:8753642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/12/07 20:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:8件

私も昨日購入しました。(ブラウン)
PCデポで2GBメモリ付きで\66,700でした。
2GBメモリが\4,000らしいので本体\62,700ですね。

その2GBメモリに初期不良があって…
使用中にACアダプタを抜いたり挿したりすると
画面が乱れてフリーズする現象が出て
(オリジナル1GBメモリーでは現象起こらず)
交換してもらったら、いまのところ正常に稼動してます。

あと、BIOSのアップデートに苦労しました。
ASUS Updaterではどうやってもダメでしたので、過去のレスから
8GBのFAT32フォーマットのUSBメモリに0604.ROMを保存して
電源投入時Alt+F2をすると「S101.ROMが読めない」とメッセージが出ます。
0604.ROMをS101.ROMにファイル名を変更しても同じでした。
そこで、512MBのUSBメモリーをFATでフォーマットしてS101.ROMを保存して
電源投入時Alt+F2でうまくいきました。

この重さと薄さは魅力的です。

書込番号:8749531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunesは使えますか?

2008/12/07 01:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 KASHITAKAさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

S101を購入してiTunesを使おうと思っているのですが、
特にストレスなく使えるでしょうか?
スペックを見ると問題はなさそうなんですが。(ビデオは厳しいかな?)

使っている方いましたら教えてください。

書込番号:8745885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/07 07:42(1年以上前)

S101でiTunes、ストレスなく使えてます。容量も100M程度なので負担は少なく起動時間への影響もありません。ただ音楽はSDHCのDドライブに入れています。

書込番号:8746420

ナイスクチコミ!0


スレ主 KASHITAKAさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/07 16:25(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

私のiPodはHDDタイプなので外付HDDに保存するのが良さそうですね。

書込番号:8748367

ナイスクチコミ!0


momoneさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/07 19:56(1年以上前)

iTunes Music folderをSDHCカード内に作成して使用しています。(HDD化なし)
トランセンドのclass6、16Gのものです。
再生速度が若干不安定です。途切れることはありませんが、つまずくように一瞬ゆっくりになります。
カードによるものなのか本体に起因するものなのかは検証していません。

書込番号:8749296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーが外れません

2008/11/22 18:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:202件

説明書を見ながらバッテリーを取り付けた後
外そうとしましたが外れません。
ツメの箇所に爪をひっかけながらやるも外れません。
強引に引っ張るのはちょっと怖いです。

どなたかバッテリーを外すコツなどありましたら
教えていただけましたら幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:8675623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/06 20:45(1年以上前)

爪を両側とも鍵が開いている絵の方にやっているなら
強引にいくしかないでしょう・・・。

個体差なんでしょうかね・・・。

私のも若干きつめではありますが。

書込番号:8744205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2008/12/07 17:39(1年以上前)

まこと父さん
ご回答ありがとうございます。
指の力がたりないのか、不器用なのか
あけるのにマイナスドライバーとうす手の
タオルを使いあけることができました。
正式名称はわかりませんがツメが折れていなくて
ホッとしました。

書込番号:8748689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC S101 (ブラウン)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (ブラウン)を新規書き込みEee PC S101 (ブラウン)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (ブラウン)
ASUS

Eee PC S101 (ブラウン)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (ブラウン)をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング