Eee PC S101 (シャンパン) のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (シャンパン)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャンパン)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (シャンパン)の価格比較
  • Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (シャンパン)のレビュー
  • Eee PC S101 (シャンパン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (シャンパン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (シャンパン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (シャンパン)のオークション

Eee PC S101 (シャンパン)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (シャンパン)の価格比較
  • Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (シャンパン)のレビュー
  • Eee PC S101 (シャンパン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (シャンパン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (シャンパン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (シャンパン)のオークション

Eee PC S101 (シャンパン) のクチコミ掲示板

(2539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC S101 (シャンパン)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (シャンパン)を新規書き込みEee PC S101 (シャンパン)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

性能的には

2010/09/22 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

スレ主 Fallere825さん
クチコミ投稿数:4件

これは二年前に作られたPCだと思うのですが、3〜4万の価格帯だと性能的には今のノートPCと同レベルでしょうか?

書込番号:11950316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/22 12:14(1年以上前)

これはネットブックなので
ノートPCとは発売当初から同レベルじゃないですよ。

また、今のネットブックと比較しても、画面解像度やメモリーなどが劣ってますね。

書込番号:11950366

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/09/22 12:27(1年以上前)

この製品は、ノートパソコンの値下がりを抑え、利幅を確保するためにマイクロソフトとインテルが作った安いが性能も安いネットブックというカテゴリの製品。
しかし目論見は外れ、より性能の高い製品の値下がりは止められず、ネットブックは今では大して安くないが性能は悪い既に死んだ製品です。

書込番号:11950418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/09/22 13:48(1年以上前)

本体1kgちょいでWindowsXP、バッテリーもそこそこ(3時間)は持つ内容でしたが
いかんせんCPUのAtomはシングルコアの1.6GHzで低電力駆動ってだけの代物に
10インチ1024x600の液晶は狭く、正味な所メール打つにもキーは小さく
とてもパソコンとは呼ぶに呼べないオモチャです。

「受信メール確認」「GoogleでWeb検索」など、割り切った使い方ならまだしも
他にあるような小型PCのつもりで買うと「こんな筈じゃなかった…」に間違いなくなります。

書込番号:11950734

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/22 23:14(1年以上前)

性能的にはもちろん元々非力で、2年も前なので最新のものとは比べることはナンセンスです。

ただ、キーボードは十分な大きさで持ち運べる軽いPCとしては打ち安いと思いますし、Xpの立ち上がりはすばやいです。もうすぐ契約切れのEモバイルで時々モバイル使用してます。

ネットやエディタを使用した文書入力などには問題ないかと、詳しくはレビューを見てください。

書込番号:11953292

ナイスクチコミ!1


makolinさん
クチコミ投稿数:81件 Eee PC S101 (ブラウン)の満足度4

2010/10/13 16:51(1年以上前)

亀レス失礼。
S101を実際に使ったことのない人たちが、知りもせずにいろいろ意見を言っているみたいですが、パソコンはスペック表だけでは使い勝手はわかりません。
私は発売直後にこれを買って、いまだに故障もなく使い続けていますが、これは最高の機種です。とにかく軽くて使いやすい。動作もサクサクです。電池もたっぷり持ちます。
モバイルでネットサーフィンしたり、映画や漫画を見たりするのにはうってつけです。これがあればipadなんていりません。
まあ、ipadは私も使ったことないのでなんとも言えませんが・・・

書込番号:12054178

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANのインターネット接続

2010/09/02 16:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

スレ主 ナナ三さん
クチコミ投稿数:3件

今回こちらのパソコンを購入させていただいたのですが、パソコンに関する知識が全くないのでこちらで質問させていただくことにしました
無線LANでインターネットをしたいと考えていれのですが、自分なりに考えたり、説明書のとおりにしても接続されません
ネットワークアドレスの取得中になっていてもインターネットに接続すると途切れたり接続状態:またはと表示されてしまったりします
どうしたらインターネットができるのでしょうか?
何が必要なのでしょうか?
わかりにくい説明ですみません
優しく教えていただきたいです

書込番号:11850261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/02 16:33(1年以上前)

 ナナ三さん、こんにちは。

 まずはお使いの無線LANルーターの機種名を書いてみて下さい。

書込番号:11850267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/02 16:39(1年以上前)

親機の機種を。
手順をもう少し詳しく。

親機とPCとは、近いところで、同じ部屋で使ってますか?
遠すぎると通信が不安定になるので。

書込番号:11850284

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナナ三さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/02 18:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます
とてもお恥ずかしい話なのでが
親機がないと無線LANは使えないのでしょうか?

書込番号:11850628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/02 18:57(1年以上前)

無線LANでインターネットをするには3種類の方法があります。
1、自宅に引いたネット回線を使用する。無線LANルータとPCとを無線でつなげることで可能となります。
2、カフェや駅や空港などにある無線LANスポットでつなげる。ただし、有料が多いです。
3、WiMAXやイーモバイルなど、移動型。

PCに無線LAN機能があっても、それをネットにつなげる環境がなければ出来ませんね。
携帯電話を持っていても、契約なり通話相手なりないと通信出来ないのと同じです。

書込番号:11850659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ナナ三さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/02 19:02(1年以上前)

詳しく丁寧にありがとうございました。

書込番号:11850678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/02 19:54(1年以上前)

野良電波拾おうとしてるわけじゃないよね?

書込番号:11850839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

PC知識素人にどなたか愛の手を。。。

2010/08/25 16:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:5件

恥ずかしいんですがPC脳内知識がまったくありませんで申しわけありません。調べてみましたが、いまいちよくわかりません。こちらの商品は安く・評価が高いですが、一般的にどういう方が使用される商品でしょうか。基本的にword・excel・動画視聴・インターネット・撮影画像編集(photoshop)するくらいの人間は不向きなんでしょうか。すみません。どなたかこの内容を理解してあげてください。よろしくお願いします(泣)

書込番号:11811236

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/25 16:35(1年以上前)

調べて解らないなら、訊いても解らないよ。
調べたくなくて言い訳したのなら、今から調べなよ。

書込番号:11811250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/25 16:35(1年以上前)

CPUにAtomを採用したPCは、ネットブックといいます
主な用途は、ネット閲覧とメール程度の軽い用途向けです
動画視聴でもHD動画などは、コマ落ちします
エクセルなども写真を何枚も添付するとか、複数開くとかすると処理が遅くなります
動画編集は、まず無理かと思います

書込番号:11811251

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/25 16:37(1年以上前)

不向きですね。
HD動画は厳しいだろうし、フォトショップも向いてないでしょうね。

予算を2倍以上にしたほうが良いかと。

書込番号:11811254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/25 16:42(1年以上前)

一度書きページ読んでみてください
ノートパソコンの選び方
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/

書込番号:11811267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/25 16:44(1年以上前)

個人的にはPCについて1台目を持ってて用途が割り切れる場合の2台目需要。
Officeでも軽作業なんかを出先でもちょっとやりたいとか、出張先のビジネスホテルでネットしたいとか。自分はそう解釈してますけど。

動画視聴は物による、フォトショップがあるならパワー不足じゃないかなぁ。
個人敵にはネットブックより多少上がってもCULVノートかオールインワンノートのほうがどうしてもっていうのでなければおすすめ。

書込番号:11811270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/25 17:16(1年以上前)


>PC脳内知識がまったくありませんで

このPCは安いだけで低性能です、頭が低性能だと相乗効果で使いやすいかもしれませんが、ネット限定では使用目的からすれば物足りません、もう少し予算を上げてください、5万円以上。

以下、参考機種を挙げてみました。

http://kakaku.com/item/K0000120848/

http://kakaku.com/item/K0000120886/

word・excel等のソフトをインストールするのに外付けのDVDドライブが必要ですからこれの予算も必要になります、約¥5,000-

書込番号:11811373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/25 18:50(1年以上前)

皆様、お忙しい中素人にもわかりやすい説明をして戴き、ありがとうございました。大変参考になりました。皆様に敬意と感謝です。今一応ノートPC持っているのですが、持って移動することが多いので、こういうビジュアルとサイズと低価格を探していました。・・・だけではダメですね。結果的に、このパソコンは不向きのようですね。コマ落ち・低性能・予算2倍ということをよく踏まえ、書きページでお勉強したいと思います。(PC関係は用語が難しくて困ります・・・。)いろいろとありがとうございました<m(__)m>

書込番号:11811634

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/25 19:52(1年以上前)

>書きページ
それはたぶん「下記ページ」かと…

予算2倍は大きさがかなり大きめでもいい場合です。
モバイルパソコンだったら3倍位は考えてもよいかと。

CULVノートよりも上のもののがいい気がする…

書込番号:11811860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/25 20:12(1年以上前)

>書きページ
それはたぶん「下記ページ」かと…
*************************************


アハハハ(笑)
ありがとうございます。

こちら、今、ようやく理解しました。
今の今まで
「あ〜こういう時書き≠チて言うんだぁ・・・」と(笑)

何から何まですみません。やっぱり価格.comで調べる前に、各PCの性能を調べてからでないと意味がありませんよね。どうもです。本来なら8万位予算だったので(笑)
こちら、安かったですしカッコよかったですし、クチコミ高かったので、安易に考えてました。
自分の用途とクチコミに差がありました。

書込番号:11811965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/25 20:50(1年以上前)

お恥ずかしい
変換ミスしてましたね
申し訳ありません^^;

書込番号:11812154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/25 20:52(1年以上前)

ThePC知識素人

ううん…確かに。
日本人として恥ずかしい・・・。

これは失礼しました。
御指摘ありがとうございます。

書込番号:11812169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/25 21:19(1年以上前)

私は
良く知人にPC関連で相談されますが

話をしている途中でキョトンとされることに気づくことが多々あります。

一般には
『PC用語が宇宙人語に聞こえる』
で普通ですよ!

気になさらずに!

あと、私は動画はあまり利用しませんが
フォトショップやイラストレーターは良く使います。

最近、LOOX U90を富士通のサイトで

CPUをAtom Z550
ハードディスクに相当するSSDを62GB

にグレードアップして
92000円ちょっとで超軽量かつフォトショップ、イラストレーターでストレスを感じないモバイルを入手しました。
動画も多分問題ないはずです。

同一機種をすすめるのはどうかと思いますが

価格やスペックなどはご参考にどうぞ!

書込番号:11812343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/25 22:46(1年以上前)

どんだけ周りから相談されてるか知らないが、少なくとも素人を名乗る人にAtomZ+US15W+SSDのネットブックを参考にとか、個人的にはどれもありえない選択と言わざるをえないな。SSDだけならまだしも。

書込番号:11812917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/25 22:47(1年以上前)

(笑)

ゲームのやりすぎでしょうね?

書込番号:11812927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/26 02:14(1年以上前)

 vanilla1980roseさん、こんにちは。

 こちらのページも読まれてはと思います。
「PCハードウェア 初心者の館」
 http://homepage2.nifty.com/kamurai/index.htm
「ノート・ビジネスパソコンの特性と購入アドバイス」
 http://homepage2.nifty.com/kamurai/PCnewbie3.htm

書込番号:11813856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/28 16:35(1年以上前)

カーディナルさん。ありがとうございました。添付して戴いたURL拝見しました。自分の知りたい事がまとめられていて、とても分りやすかったです♪非常に助かりました〜♪ ゆっくり決めたいと思います。

書込番号:11826816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ustreamへの配信は可能ですか?

2010/08/09 20:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

スレ主 ピろ2010さん
クチコミ投稿数:1件

購入を検討しています。

屋外で動画配信をしたいと思っています。(おもにustreamへのライブ配信)
既に持っているものは、デジタルビデオカメラとmopera Uの接続環境です。

スペック的にどの程度の配信が可能でしょうか?(できるか、できないかも含めて)
デジタルビデオカメラをつなげる理由はスマートフォンやWEBカメラの配信より画質は良くしたいからです。

当機を選んだ理由はSSD、安価、比較的稼働時間が長そう、小さい(軽い)、USB×3(ビデオカメラの接続&通信で最低2つ以上ないと困る)という点です。

また、メインのPCはあるのですが、あまり外には持ち出したくありません。(今のところ当機の使用用途はこれしか考えていません)

乱文で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11740154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/08/24 21:09(1年以上前)

ピろ2010さん>
> 購入を検討しています。
> 屋外で動画配信をしたいと思っています。(おもにustreamへのライブ配信)
> 既に持っているものは、デジタルビデオカメラとmopera Uの接続環境です。
> スペック的にどの程度の配信が可能でしょうか?(できるか、できないかも含めて)
> デジタルビデオカメラをつなげる理由はスマートフォンやWEBカメラの配信より
> 画質は良くしたいからです。
(以下略)

ustream配信などは行っていないのですが、以前知人のシステム構成で手伝った事があるので参考程度に。

ustream配信で使う toolとなると、手っ取り早いのは公式サイトから入手出来る「ustream Producer」がまず考えられると思います。ただ ustream Producerはどうもかなりシステム要件が高いようですね。以下のサイトが参考になるかもしれません。

●Ustream Producer @ 予定は未定であって決定ではない
http://ymkx.net/2/2010/02/ustream_producer.html

※参照してみると「Pentium-M 1.4GHz程度では歯が立たない」
 と書かれているように見受けられます。
 Atom N270 1.6GHzだと Pentium-M 1.4GHzよりはまだ
 処理能力があるかもしれませんがあまり大きく能力増とも
 言い難いので、対して変わらない能力と考えても良いと
 思いますが。

書込番号:11807534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プツプツ音が・・・

2010/08/03 16:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

みなさん、こんにちは。camcam3です。

この度、データサーバー的な使い方をするためにこのパソコンを購入しました。
(その件で御相談に乗ってくださった方、改めてありがとうございました)

最低限のセットアップが終わり、徐々に使い始めているのですが・・・
使用中、プツプツとスピーカーから音がします。
タイミング的には、何か処理をしているとき(ソフトの立ち上げ時)などです。

この機種を買うにあたり、一通りこちらの口コミとレビューを見たのですが、
あまりそのような書き込みがあった記憶がなかったため、相談しました。
ま、三万円のパソコンなんで、こんなものなんでしょうか??

御使用になられている方、御返答いただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

書込番号:11714625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:1件


オンラインゲームの「メイプルストーリー」をするため専用のpcを買おうと思っているんですが
このEee PC S101(ブラウン)はこのゲームをするのにむいていますか?
あと無線LANが対応のpcですか?

書込番号:11692324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/29 14:31(1年以上前)

 アミピョンタさん、こんにちは。

 動作環境は満たしていますが、快適にとはいかないかもしれません。
 もし予算に余裕があれば、この機種のようなネットブックではない方がいいでしょう。
 無線LANは対応しています。

書込番号:11692344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/07/29 15:32(1年以上前)

>>このEee PC S101(ブラウン)はこのゲームをするのにむいていますか?
あと無線LANが対応のpcですか?

向いてない。CULVPCでもどうぞ。
無線LANは対応。その程度スペック表みればわかる。

書込番号:11692526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC S101 (シャンパン)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (シャンパン)を新規書き込みEee PC S101 (シャンパン)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (シャンパン)
ASUS

Eee PC S101 (シャンパン)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (シャンパン)をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング