Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

(2539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2008/12/14 13:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:11件

現在、UMPCを買おうと思っているのですが、どうにも非力そうです。なのでCPUを変えてみたいな〜って思っているのですが、できますか?また、そのできる機種を教えてください。それと、Atomでオンラインとかって快適にできますかね?描写はあまりすごくない、軽めのものです。(レッドストーンとか)

書込番号:8782314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/14 14:03(1年以上前)

ソケットではなく、直接はんだ付けされているのでできません。

>(レッドストーンとか)

このゲームに限れば、恐らく普通にプレイできると思います。

ゲームは具体的なゲーム名でないと、以外にCPUないしグラフィックに負荷の大きいものもあるので「軽め」では何とも言えません。

書込番号:8782357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/14 14:08(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
やるオンラインゲームとしてはやはりレッドストーンくらいでしょう。
そして、僕は動画のエンコード、高画質動画の再生など高負担なこともしたいのですが、さすがにむりですかね?

書込番号:8782389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/14 14:18(1年以上前)

動画のエンコード、高画質動画の再生というのも、「軽め」と同じく具体的な話ではないので何とも・・・

動画のエンコードに関していえば、ムービーカメラのデータ程度のものであれば、16GBというSSDの容量の小ささで処理しきれるファイルサイズで、処理にかかる時間の長さが我慢できれば可能だと思います。

高画質動画というのが外付けのブルーレイドライブをつないで再生したいというようなことでしたら不可能と思ってください。

書込番号:8782432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/14 14:20(1年以上前)

どうやら、高画質動画再生などについては無理のようですね。
あきらめます。ありがとうございました

書込番号:8782437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/15 22:51(1年以上前)

動画がらみのことは期待しない方がよいです。
S101に限りませんが、ATOMは高画質な動画やエンコードと
いったヘビーなものをやらせるのは無理です。

youtubeやにこにこ動画も再生が「できる」といった
レベルで、さくさく使える訳ではありません。

加えて多重処理をするのもかなり辛いです。
ながらで、色々やらせるのは酷です。
価格を考えればいわずもがなですけどね・・・。

書込番号:8790166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/15 22:58(1年以上前)

やはりそのようですね。
う〜ん、この感じの大きさで処理の早いパソコンってありますか?

書込番号:8790222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 00:01(1年以上前)

White Glintさん

S101の3倍以上の値段のものならありますよ。

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=535&ONLY=1

ではでは

書込番号:8790698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:19件

上記につき、過去の記事として、タッチパッドが右に寄っていて気になる、不意に手のひらがタッチパッドに触れてポインタが飛んでいくとの記事がありました。で、質問なのですが、

(1)実際に買った方。タッチパッドの実際の使い心地はいかがですか?
 具体的な問題点、その頻度、仕事への影響、慣れてくるかどうか、などなど
(2)なにか工夫はありますか?(タッチパッドOFF以外に)
 タッチパッドの右端にテープを張って反応しなくするとか(^_^;)?

お店で数分使ってみて、確かにそうだとある程度は確認しましたのですが、実際に使っている人の感想をお聞きしたく、投稿しました。とりあえず自分的に思ったのは、たぶん全員に生じる問題ではなく、(右の)手のひらの大きい人や、母指球(手のひらのうち、親指の根っこのところ)が大きい人で問題になってきそうだ、ということです。

書込番号:8784174

ナイスクチコミ!0


返信する
nanbouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度4

2008/12/14 22:38(1年以上前)

S101に限らず不意にタッチパッドに触ることがあるので、特に触れやすい…ということは無いですね。
タッチパッドの使い心地は良いです。
マウスが使いにくい場所で補助的に使ってるだけなので私は問題ないですよ。

書込番号:8785259

ナイスクチコミ!0


cal177さん
クチコミ投稿数:29件

2008/12/15 12:31(1年以上前)

私も特にタッチパッドに手が触れてポインタが飛ぶ、ということはありませんね。

むしろ画面スクロール時に二本指で上下移動をしているときに思っているようにいかず、
イラッとすることはあります。

スクロールを終わりにしようを指二本をあげた瞬間に先頭ページにいったりします。

書込番号:8787512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/15 22:47(1年以上前)

こんにちは。
タッチパッドについては確かに微かに触れた瞬間
飛ぶことはあります。
私は仕事中に車中で使うことが多いのですが、
狭い車内で無理な体勢で使っているとよく
触ってしまいます。
机上で使っている分には特に問題はありません。
ノートは長年使っていますので、タッチパッドに
触れないでタイピングする癖がついてるのかも。

ユーティリティは以前のASUSノートのものより
かなり改良されて使いやすくなりました。
二本指でスクロール、拡大縮小
三本指でIEの進む、戻るができるのがとても便利です。
個人的にマックのガラス製のやつより、ざらっと
していて気に入っています。

書込番号:8790123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/15 23:47(1年以上前)

皆様、早速にお返事を頂き、ありがとうございました m(__)m
購入前の僕にとって、ご購入者のご意見は本当にありがたいです。

どうやらタッチパッドの件はそれ程気にならない、というヒトが多そうですね。

うーん、そうなんだ。逆の意見はないのでしょうか? 

もう暫くご意見を待ってみたいと思います。

書込番号:8790589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

個人輸入

2008/12/15 11:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:142件

円高の文字を、各メディアで見かけますが。
台湾とから個人輸入って話をあまり見かけませんが、
そういった事をやったことのある人や、ショップって
ないんですかね。

アメリカからの個人輸入はやったことあるんですが^^;
台湾HPとかあんまり見ないのでよくわかんないのですが・・

情報お願いします。

書込番号:8787345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/15 23:02(1年以上前)

個人輸入は、日本で手に入らないものや並行輸入した方が安価なものを入手するためにやるものだと思います。

精密機器を輸入してもらうと、輸送費・保険料金・代行手数料で、国内で買うより高くついてしまいますし、日本のサポートセンターのサポートもなくなります。

http://www.asus.co.jp/aboutasus.aspx?show=3
(英語か中国語で問い合わせないといけないようです)

メリットがあるようには思えません。

ちなみに以下の日本語ショップ(香港です)で扱っていますが、英語キーボードでOSは中文版(あたりまえですが)で、価格は変わりません。

http://shop.isl.hk/

書込番号:8790258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を前にして

2008/12/13 23:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:125件

使用目的はメール、インターネット、ワープロ等ですが、携帯性、デザイン等から考えると、101が数あるミニノートの中ではベストな選択と考えています。
もう1つ、使用目的として欲が出てきました。それは屋外でデジカメ写真のフォトビューアーに利用したいのですが、ノングレアの中でも101は少々、色が浅目というか薄く感じませんか?

書込番号:8779628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/12/14 00:28(1年以上前)

そうですね。

この間量販店で実機を見てきましたが、ちょっと色あせた感じの発色は否めないような気がします。
同じく展示してあったオンキヨーのC101のほうが色合い的には鮮やかに見えました。
(並べて比較したときに)
ただ、このクラスのPCはそもそもLCDに重きを置いてるものは無きに等しいでしょうから、あまり気になさらないほうがいいかと思います。

グラフィックのドライバでガンマ値などを調整することは確か可能でしたので、それでお好みの色具合にするのがよいかと。

書込番号:8779992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/12/14 11:31(1年以上前)

<グラフィックのドライバでガンマ値などを調整することは確か可能でしたので、それでお好みの色具合にするのがよいかと。

早速のアドバイスをありがとうございます。
色が平坦に感じるこの機種で調整が可能であるとよいですね。
特に、フォトビューアーとして使用するときにコントラストを上げられると、より綺麗に見えるように思いますから。

書込番号:8781704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/15 22:55(1年以上前)

なまずやさん

もうご覧になったかもしれませんが、
今週号の週間アスキーでUMPCの徹底比較というのを
やっています。
参考になさってはいかがでしょう。

S101は全体的に高得点でしたが、画面に関しては
かなり辛い結果が出ていました。

屋外での長時間使用=バッテリー重視で無ければ、
フォトビューワー用途には向かないと思われます。

画面の設定はユーティリティでかなり細かく設定できますが、
輝度が元々低すぎるので限界がありますよ。

書込番号:8790203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパッドのスクロールについて

2008/12/15 17:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:2件

タッチパッドの右端を上下になぞっても
vaioやdynabookなど他機種のように
webやwordなどの画面・ページがスクロール
できずに困っています。
どうすれば可能になるか教えて下さい。

書込番号:8788416

ナイスクチコミ!0


返信する
企画人さん
クチコミ投稿数:34件

2008/12/15 17:27(1年以上前)

2本の指でタッチパッドをなぞると、できますよ

書込番号:8788426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/15 18:14(1年以上前)

ありがとうございました。
スクロール出来ました。

書込番号:8788599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]

2008/12/12 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:202件

どうしてもSQL Server 2005 Compact Edition [ENU]を削除しなければ
正常にインストールできないプログラムがあります。
いろいろ今までいじっているので元々SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]が
あったかどうかわからなくなってしまいました。
Windows デスクトップ サーチとはあまり関係性が無いようなのですが。

元々SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]はあったのでしょうか。

宜しくお願いいたします。


以下は参照させていただきましたがわかりませんでした。

http://qa.seotools.jp/qa3324604.html

書込番号:8773776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/12 22:38(1年以上前)

色々なところにある情報を鵜呑みにして弄りすぎなんでは?
自分に必要なものだけ(と言っても試したいものもありますけど)インストールしては?

とりあえずデータベースを構築してSQL文で検索したりしない一般的ユーザーには必要の無いものだと思うので削除しておいてはどうでしょう。
うちはEee PC S101ユーザーではないですが、色々なソフトを入れまくってる割にはそんなものはインストールされていません。


※リンク先はドメインからして内容が予想されるので見てません(SEO=SearchEngineOptimization=Webサイトの検索エンジンに対する最適化というかズルぎりぎりの手法)

書込番号:8773882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/12 22:43(1年以上前)

追加:
文中に出ているWindows デスクトップ サーチってEee PC S101を使っていく中で必要なのかなと思ったりも。
SSDへの余計な書き込みが増えるだけって印象がありますけど。

WindowsUpdateの追加で選択できるソフトウェア更新プログラムに出てきはしますけど、SSD内やSDHC内にファイルを散らかしていて見つけきれないとかが無い限りは必要ないのではないでしょうか。

書込番号:8773913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2008/12/12 22:52(1年以上前)


ともりん☆彡様
ありがとうございました。

Eee PC S101ユーザーの方へ改めてお伺いいたします。
SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]は最初からあるプログラムでしょうか。
おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:8773977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/12/12 23:52(1年以上前)

最初からありますよ。
何のためかは知りませんが。

書込番号:8774365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/13 00:24(1年以上前)

最初から入ってます。他の不要ソフトと共に削除しようと思いましたが1.74M程度なので残ってました。JavaもプリインストールされてますがNET Frameworkは無かったですね。

書込番号:8774550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2008/12/13 00:44(1年以上前)

ひろさち様

早速のご回答誠にありがとうございます。
最初からあるのですね。
後からいろいろと変えたので
必要なものなのかどうか悩んでおりました。
今後もあまり必要としないと判断しプログラムの追加と削除から「削除」したいと思います。

まだまだいろいろとやりたい事はあるのですが。


送料込み様

早速のご回答誠にありがとうございます。
最初から入っているのですね。
1.74MとはいえこれがありますとWindows SQL Server 2005がインストールできないので
御質問させていただきました。
NET Framework ・・・ は4つもありました。(これは後から追加されたプログラムということと解釈しました。ありがとうございました)

書込番号:8774673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/13 06:08(1年以上前)

いろいろ削除したのでNet Frameworkも削除したらしいです。余計な情報で混乱させて済みません。

書込番号:8775379

ナイスクチコミ!0


KOOL//005さん
クチコミ投稿数:29件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/13 16:37(1年以上前)

Net Frameworkは最初から入っていますね。
確か1.1だったと思います。
Verの記憶違いでしたらすみません。

書込番号:8777449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/14 21:41(1年以上前)

あゆむ歩さん 

>1.74MとはいえこれがありますとWindows SQL Server 2005がインストールできないので
>御質問させていただきました。

SQL Server 2005 Compact Edition と Windows SQL Server 2005 は
共存可能だと思いますけどインストーラーで警告などが出るのでしょうか?

Compact Edition は DLL で提供されていてコマンド的な使い方
かたや SQL Server はサービスとして常駐する形で動作するつまりは
サーバとして動作します。

それら二つが共存した形の環境でアプリケーションを開発していますが
問題なくどちらも動作しています。

書込番号:8784771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2008/12/15 17:41(1年以上前)

たてばと様
ありがとうございます。
クロネコヤマトの送り状発行ソフトB2をインストールする際
エラーがでました。B2サポートセンターの方にお伺いしましたところ
SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]があるとうまくいかないといわれ
現在はこれを削除しWindows SQL Server 2005とほかWindows SQLからはじまる
ものを3個ほど入りB2をいまのところ問題なく使えております。
ほかの動作もいまのところ支障はないようでございます。
警告の詳細につきましては控をとっておりませんでしたのでわかりません。ごめんなさい。

書込番号:8788481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/15 17:49(1年以上前)

あゆむ歩さん 

あ、そういうことでしたか、であれば DBと言うよりも
アプリケーションがらみの制限のようですね

書込番号:8788515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング