


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)
最近、調子が悪くリカバリーを数回実施しましたが、思い切って7にしてみました。
抜群に良くなりました。
ショートカットキー等、いくつか使えませんが、タッチバッドソフトは動くので実用上不自由はありません。
エアロは少々キツイので私は殺していますが、まあ使えない事はありません。
お試しあれ。
書込番号:12569538
1点

私はエアロで使用しています。
メモリ増設しているせいか、そんなにきつくないですよ。
書込番号:12571341
2点

Junque20さん
レスありがとうございます。
私もメモリーは当初から2Gにしています。
まあ、感じ方は個人によって違うという事でしょう。
XPの時はプチフリ対策に苦労しましたが、7にしたらウソの様に発生しなくなりました。
7はSSD(バッファー無し?)も考えられているとの噂ですが、その効果かな〜?
いずれにしても、ミニノートとしては貴重なSSDモデルですのでお互いに大切にしましょう。
(私は持ち運びながら使う機会が非常に多いのでSSDでないと不安で困るんです)
これに代わるモデルはもう出ないんでしょうかネ?
書込番号:12573761
1点

ショートカットキー等はS101HのWINDOWS7用ドライバを入れれば問題ありません。
WINDOWS7は初のSSD想定型OSです。
SSDにインストールする際に、自動でSSDに不要な機能を選んで排除してくれます。
プチフリーズが起きないのはそういうわけです。
書込番号:12650399
2点

ありがとうございます。
H用とは気が付きませんでした。
さっそく試してみます。
書込番号:12650719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
