


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
今 この機種(S101)と EeePCの900で悩んでいます
やはりどちらでも選べるなら、この機種のほうがいいのでしょうか?
しかし、持ち運びが多いなら、900にしたほうがいいのでしょうか?
初めてのミニノートなので、できるだけ使い勝手のよいものがいいのでこの2つを選んだのですが、どちらがいいでしょうか?
書込番号:8724605
0点

S101と比べるのなら、901-16Gの方でしょう。
900-XはSSD容量16GBとは言っても8GB+8GBの2基構成で、何かと不便かと思います。
対して、S101と901-16Gは16GB SSDが1基の構成で、高速化の技術も使っておりスピード面では有利です。
書込番号:8724728
1点

今 EeePCのウェブサイト見てたのですが、1000Hというのもよさそうです
都会のオアシスさん 901-16Gですか
なら901-16Gと1000H ではどちらがいいでしょうか?
何度もすいません。
書込番号:8724785
0点

901-16Gと1000H-Xでは、搭載するストレージが全く異なります。
SSDとHDDで容量的にもかなり異なりますので、用途目的に応じて選ぶべきです。
それにその2モデルでは液晶サイズも違いますので、何とも言えません。
あくまで個人的な好みで言えば、筐体が薄型で液晶サイズの大きいS101になりますね。
お値段は高めですが…。
書込番号:8724885
0点

了解です
S101
1000H
900-16G
を明日店頭で見てみようと思います。
あるかどうかわからないけど…
書込番号:8724904
0点

見てきました
1000H か 900でないと在庫がなく、S101・901は入荷未定ということなので
上の2台のどちらかにしようと思います
持ち運びが多いなら900のほうがフラッシュメモリ? なのでいいのでしょうか?
1000Hもそんなに変わらないのでしょうか?
変わらないなら今のところは上の二つでは1000H にしようかと思っています。
書込番号:8729430
0点

>持ち運びが多い
なるべく軽いのをお勧めします、モバイル歴は長いので気になりました。
書込番号:8729867
1点

軽いのがオススメですか
軽いのならS101がいい(自分的に)
のですが、900など、好みではないものを買うぐらいなら
S101の入荷を待ってみたほうがいいですかね?
ほかの店(今行ったのはヤマダだけなので)もまわってみようかな
書込番号:8732347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


