『SDHCのHDD化のやり直し出来ますか?』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『SDHCのHDD化のやり直し出来ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

SDHCのHDD化のやり直し出来ますか?

2008/12/06 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:250件

この掲示板を参考にSDHCカードののHDD化に成功したのですが、
設定中にDVDドライブが付いていたので、SDHCカードがEドライブに
設定されていまいました。(DVDドライブを抜いて再起動しても
変わらず)
実用上問題ないかもしれませんが、やはりDドライブになるように
設定をやり直したいと思っています。
ドライバー再更新しても直りません。どなたかご教示の程
宜しくお願いします。

書込番号:8742938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/06 16:12(1年以上前)

スタート→マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理→変更したい領域を右クリック→ドライブ文字とパスの変更→変更で好きなドライブ文字に変更できます。

書込番号:8743017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2008/12/06 16:19(1年以上前)

送料込みさん
ご回答ありがとうございます。簡単にできるのですね。助かりました。

書込番号:8743044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/06 16:24(1年以上前)

ドライブ文字の変更ならコントロールパネルにある「コンピューターの管理」でできます。
SDカードおよびDVDドライブをつないだ状態で行ってください。

1)コントロールパネルを開きます。
2)「パフォーマンスとメンテナンス」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」の順にクリック。
3)ウィンドウの左下あたりに「ディスクの管理」があります。そこをクリックします。
4)ウィンドウの右下「CD-ROM 0 CD-ROM(D:)」となっているところをクリックすると、「ドライブ文字とパスの変更(C)」が出てきますのでそれをクリック。
※「CD-ROM」じゃなくて「DVDドライブ」ってなってるかもですね。
5)変更(C)を選択。
6)たぶん、これをEにしてしまうとエラーが出るかもですので、一時的にFとかGとかにしましょう。
7)「ボリュームのドライブ文字を変更するとプログラムが動作しないことがあります。このドライブ文字を変更しますか?」という画面が出てきたら、「はい(Y)」をクリック。
8)同様に、HDD化したSDカードのドライブの文字を空いているDに変更します。
9)最後に、一時的にFとかGにしたDVDドライブの文字をEにします。

少々難しいかもですが、これをお試しになってはどうでしょう?
って、書いたらすでにレスがありましたね(^o^)/

書込番号:8743065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2008/12/06 16:30(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。

もう一点教えて欲しいのですが、HDD化した
SDHCカードですが、他のPCでも中身のファイルを
見ることができますか?本来のデータの
受け渡し機能もできますか?

書込番号:8743079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/06 16:43(1年以上前)

ぼくは実機を持っておらず、SDカードをHDD化したこともないのでわかりませんが、
普通の外付けHDDと同じようだと考えると、できるような気もしますが…。
確かではありませんので他の方のレスをお待ちください。

書込番号:8743133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/06 16:50(1年以上前)

S101からHDD化したSDHCを抜いてLaVie LL750/HGで普通に読めましたので問題ないと思います。 LaVieではEドライブと認識されましたがS101に戻したら元通りDドライブのHDDとして認識されました。

書込番号:8743166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2008/12/06 21:00(1年以上前)

皆さんのご助言により
SDHCのHDD化が成功しました。
また、2Gメモリの換装およびRAM化にも
成功しました。
それにしてもこのS101機は楽しいです!

書込番号:8744293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング