


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
上記につき、過去の記事として、タッチパッドが右に寄っていて気になる、不意に手のひらがタッチパッドに触れてポインタが飛んでいくとの記事がありました。で、質問なのですが、
(1)実際に買った方。タッチパッドの実際の使い心地はいかがですか?
具体的な問題点、その頻度、仕事への影響、慣れてくるかどうか、などなど
(2)なにか工夫はありますか?(タッチパッドOFF以外に)
タッチパッドの右端にテープを張って反応しなくするとか(^_^;)?
お店で数分使ってみて、確かにそうだとある程度は確認しましたのですが、実際に使っている人の感想をお聞きしたく、投稿しました。とりあえず自分的に思ったのは、たぶん全員に生じる問題ではなく、(右の)手のひらの大きい人や、母指球(手のひらのうち、親指の根っこのところ)が大きい人で問題になってきそうだ、ということです。
書込番号:8784174
0点

S101に限らず不意にタッチパッドに触ることがあるので、特に触れやすい…ということは無いですね。
タッチパッドの使い心地は良いです。
マウスが使いにくい場所で補助的に使ってるだけなので私は問題ないですよ。
書込番号:8785259
0点

私も特にタッチパッドに手が触れてポインタが飛ぶ、ということはありませんね。
むしろ画面スクロール時に二本指で上下移動をしているときに思っているようにいかず、
イラッとすることはあります。
スクロールを終わりにしようを指二本をあげた瞬間に先頭ページにいったりします。
書込番号:8787512
0点

こんにちは。
タッチパッドについては確かに微かに触れた瞬間
飛ぶことはあります。
私は仕事中に車中で使うことが多いのですが、
狭い車内で無理な体勢で使っているとよく
触ってしまいます。
机上で使っている分には特に問題はありません。
ノートは長年使っていますので、タッチパッドに
触れないでタイピングする癖がついてるのかも。
ユーティリティは以前のASUSノートのものより
かなり改良されて使いやすくなりました。
二本指でスクロール、拡大縮小
三本指でIEの進む、戻るができるのがとても便利です。
個人的にマックのガラス製のやつより、ざらっと
していて気に入っています。
書込番号:8790123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |