


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
先日バッファローの無線LAN親機を購入しました
バッファローの製品に付属のクライアントマネージャー3を接続ツールとして使用しているのですがどうも挙動がおかしいです
・他の親機でも使用できます
・手動のIP設定で数カ所使っているためクライアントマネージャーを使っています
プロファイルを作るとそのプロファイルがなかなか選択できません、数個作ると体感できます(プロファイルを編集する時に選択できないので困ります)
それ以外はまったく使用に支障はありません
他のボタンなども普通に機能しています
OSをクリーンインストールしてみても症状は改善しませんでした
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:9244181
0点

こんにちは
>先日バッファローの無線LAN親機を購入しました
>バッファローの製品に付属のクライアントマネージャー3を接続ツールとして使用している
>のですがどうも挙動がおかしいです
私の場合、1002HAですがバッファローのWHR-G300Nで11nの接続を行うため、
クライアントマネージャー3を使用してAOSS接続したところ、
通信が数秒ごとに「つながったり、切れたり」を繰り返し
安定した通信が設定できませんでした。
バッファローのサポートに確認したところ、PC側のソフトとクライアントマネージャー3の
相性が悪い場合に発生する現象とのこと。
ソフトが何をさすのかはわかりませんでしたが...
→クライアントマネージャー3をアンインストールし、PCメーカー推奨の接続方法で設定
くださいとのことでした。
そこで改めて、ASUSの取説を確認し接続設定したところ11nの接続が安定してできるように
なりました。手動設定は初めてでしたが、キー入力が面倒なことを除けば問題ありません
でした。
へちまちゃん さんはすでに手動設定を何台かされているようですので特に問題ないかと
書込番号:9244309
0点

kissUSMさん、回答ありがとうございました
1002HAとS101は無線LANが同じみたいですね
ソフトってWindows付属のソフトのことですか?
書込番号:9244648
0点

kissUSMさんの書き込みを読んでみると、「ソフトが何をさすのかはわかりませんでした」とありますので、Windows付属ソフトかどうかも分からないのでは?
書込番号:9244981
0点

おっしゃるとおりソフトに関してはよくわからないのです。
バッファローのサポートのニュアンスからすると無線LANに
関するソフトたとえばThinkPadにあるAccess connections
とかかと思いましたが、
この1002HAにはそのようなソフトはないし、まず接続設定
することが先決でしたので深く追求してません。
実際、先ほどは書きませんでしたが11gで接続した際は
AOSSでうまくいっていました。
11nにAOSSで接続しようとした際に不安定な接続状態に
なったわけです。
今考えると1000HA特有のwindowsソフトがあるとも思えませんし、
あと考えられるのがAzureWare Wirelessのドライバでしょうか?
機会があったらIntel Wireless AdapterとそのドライバでAOSSを
確認してみたいものです。
書込番号:9245085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |