


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
先日このPCを購入したのですが、ワイヤレスLANをルータに接続し、普通にインターネットができます。
しかし、一回スタンバイにしてからそれを解除すると、たまにワイヤレスLANのところがずっと「ネットワーク アドレス取得中」のままになっているのですが、これは故障ですか?
その状態のままでもインターネットは出来るのですが…
電波状態は4あります。故障・改善策などあれば教えてください。
書込番号:9372183
 0点
0点

このモデルに限った事ではないようで、表示は「ネットワークアドレス取得中」のままであっても、ネットに接続している場合があるようです。(私のノートでも偶におきます)
別に故障ではないようですが、気になるようでしたらその都度、タスクバー上の無線LANのインジケータを右クリックして「修復」を実行してみてください。
書込番号:9373163
 0点
0点

腕輪さん   こんにちは。
>その状態のままでもインターネットは出来るのですが…
 電波状態は4あります。故障・改善策などあれば教えてください。
腕輪さんの環境の詳細が分かりませんが、とりあえず使えている状態なら、そのまま使用されておいてもいいのではないでしょうか?
おそらくPCのプライベートIPアドレスを、DHCPサーバーから割り振る・・・つまり一般的には、現在使用されいる無線ルータ製品、若しくはルータ機能も持ったモデムや回線終端装置から自動でプライベートIPアドレスを、PC側に割り振っている状態だと推測されます。
もし可能なら、PC側のIPアドレスを固定して見て、様子を見るとかでしょうか?
方法としては、使用されているルータ機器に、PC側NICのMACアドレスとIPアドレスと紐付け出来る設定(機能)等があるならそちらで・・・もし無いならPC側のNICで固定してしまう方法等になるかと思います。
書込番号:9374707
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ウインドウズXPサポート終了に伴う対策でVistaにUPグレート | 8 | 2014/01/16 20:48:02 | 
|   Windows XPサポート終了に向けてOS対策 | 14 | 2012/06/06 23:06:10 | 
|   リカバリができません。 | 4 | 2012/02/25 11:12:42 | 
|   リカバリがならない | 9 | 2011/09/09 1:19:29 | 
|   バッテリー未装着での起動 | 3 | 2011/04/03 17:23:09 | 
|   win7にしている皆様に質問 | 5 | 2011/03/20 12:43:34 | 
|   PCが立ち上がらない、シャットダウンされない | 3 | 2011/03/29 13:34:38 | 
|   キーボード左上部のボタン | 2 | 2011/03/13 20:31:07 | 
|   SSDが壊れました | 2 | 2011/06/03 23:24:00 | 
|   Windows7にしました。 | 5 | 2011/02/13 21:01:35 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

