Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

(2539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:448件

Eee PC S101 (シャンパン)を注文しました、まだ手元に届いていませんが。皆様のレビューや口コミをご参考させていただき、ポイントを整理しました。
自分はまだ試していませんので、自己責任でお願いします。
気をつけないといけないところや、その他アドバイスを是非お願いいたします。

IODATAの外付けDVDとPanasonicの16GB SDHC クラス6を買っておきました。

1、SDHCのHDD化
参考サイト
http://lunatic7.20.dtiblog.com/blog-entry-13.html
http://www.mediafire.com/?d1nyytsd2xs(Hitachi Microdrive Driverインストール用)
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=898162

2、メインメモリにRAMディスク作成(ERAM)
参考サイト
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/#016
RAMディスク作成で完全にOSが動けなくなる方がいらっしゃったようです、慎重にやらないといけませんね。

3、レビューや口コミによる注意すべきこと
3−1、iTunes+QTは自動更新を解除することで、起動/終了は本来の速さになりました。

3−2、購入直後に、Windowsのアップデートをかけたときに、Windows Searchも入れた(というか、勝手に入ってきてしまった)のですが、Windows Searchは、どうも、いろんなタイミングでインデックスを作りにいくみたいで、そのたびに、HDランプが点灯しっぱなしになるため、アンインストールしたところ、そのような現象はほぼなくなりました。

3−3、その他の追加お願いします。

4、ソフトのインストール(インストール場所についてアドバイスお願いいたします。)
SDHCに入れる予定ソフト
1,Skype
2,Windows Live Messenger
3,メールソフト(Becky! Ver.2)
4,WEBソフト(Sleipnir)
5,ダウンロードソフト(Orbit)
6,GOM Player
7,iTunes
8,Real
9,Lhaplus

SDDに入れる予定ソフト
1,IBM ホームページ・ビルダー 13

お聞きしたいのはウィルスソフトとオフィスソフトはSDHCのほうがいいか、SDDのほうがいいでしょうか?
1,ウィルスソフト(Kingsoft Internet Security U)
2,Microsoft Office 2007

是非アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8851843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/28 18:40(1年以上前)

>自分はまだ試していませんので、自己責任でお願いします。
質問なの、それとも…!?

書込番号:8851982

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/28 18:42(1年以上前)

SSD、1・2・6・9
SDHC、4

書込番号:8851986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2008/12/28 22:55(1年以上前)

都会のオアシスさん 
>>自分はまだ試していませんので、自己責任でお願いします。
>質問なの、それとも…!?
もちろん質問ですが、これから買う人にも参考になると思いますので。

書込番号:8853225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2008/12/28 23:03(1年以上前)

綿貫さん 1,2は改めにインストール直す必要がないですね。ありがとうございます。
ウィルスソフトとオフィスはどっちのほうがよろしいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8853269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/28 23:23(1年以上前)

質問と言うことなら。

私なら全部SSDに入れますね。容量的にも16GBあれば大丈夫でしょう。
ただし、iTunes等のコンテンツやデータ類は無理でしょうけどね。
因みにOfficeなどは、インストールする機能等を選別した方がいいでしょう。

書込番号:8853395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/28 23:27(1年以上前)

書き忘れましたが、SDDではなく、SSDですよ。

書込番号:8853424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2008/12/28 23:42(1年以上前)

都会のオアシスさん ありがとうございます。
容量だけの問題ではなく、できるだけSSD(ご指摘ありがとうございます。)の寿命を延ばしたいです。またどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8853522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 02:49(1年以上前)

SSDの寿命についてはそれほど気にしなくていいかも?
SanDisk社の定義によれば、1日20GBの書き込みを行ったとして、
最新のMLCでは10年以上、SLCでは40年以上使えるそうです。

ネットブックでの安価なMLCでも5年は保証されるとのこと。
むしろ駆動系が劣化して故障率の高いHDDよりも寿命は長いのではないでしょうか?

書込番号:8854295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2008/12/29 15:32(1年以上前)

アクアGTさん どうもありがとうございました。
ウィルス対策ソフトもSSDにいれたほうがいいですね。
とても参考になりました。

書込番号:8856130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

フル充電迄の時間

2008/12/28 10:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:6件

先日シャンパンを購入したのですが、昨日初めて充電し半日以上経過しているのですが
未だにバッテリーが65%位しか溜まっておらず少し心配になったので質問させてもらいました。
初回はこうもフル充電に時間が掛かるものなのでしょうか?
ちなみにACアダプタはちゃんと青くランプが点きますし、
PC未起動充電でした。

書込番号:8850043

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/28 12:51(1年以上前)

SONYのVAIOで見かけた機能ですが、バッテリーいたわりモードみたいなのってありませんか?
充電の上限を制限するような機能なんですが・・・
無かったら初期不良かと・・・

書込番号:8850604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/28 15:24(1年以上前)

>USP.さん
早速のレス有り難うございます。
今出先なので持って来ていませんが明日帰って調べてみますね。
初期不良じゃないことを祈りつつ

書込番号:8851144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2008/12/28 20:09(1年以上前)

901で同じ状況でした

PCを起動した状態では充電がある数値で止まってしまいましたが
シャットダウンした状態では充電が進みました

使わない時はシャットダウンして充電
使うときはACをはずして放電

これを繰り返したところ症状がでなくなり(バッテリーが活性化)
 100%まで充電可能
 PCを起動した状態でも2時間で充電可能
になりました。

書込番号:8852291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 19:59(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
先程帰ってきて早速いじってみたところ、シャットダウン中に
充電をしても65%から一向に溜まらないです(汗)

今アダプタ外して放電してまたシャットダウン中に充電してみて
改善しなければ問い合わせてみます。

レス有難う御座いました。

書込番号:8857108

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/30 17:19(1年以上前)

結果報告をしておくと誰かの為になるかもしれません。

無事に解決することを祈ってます。

書込番号:8861536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/31 13:53(1年以上前)

>USP.さん ひろ君ひろ君さん
ひろ君ひろ君さんの情報通りにちまちま
(シャットダウン中充電→アダプタ外し適当にiTunes等で放電→電池残量1桁)×n
をしていたら徐々電池残量のパーセンテージがあがっていき
100%充電完了と表示されるようになりました。
その後アダプタ無し実働約4時間くらいは保ちましたので一件落着です。
お二方情報提供誠に有難う御座いました☆

ASUS製品でこんな症状だった方は一度この方法を試してみた方がいいですね!
時間はだいぶ掛かりますが(汗)

書込番号:8865903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

無関係ですが・・・

2008/12/28 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

MEDIA PORT UP 300 ニコン

これ知ってたら教えて下さい

ネット接続云々とありますが

モニターに
ネット画面がでるということ?
でもキーボードなしなら
無意味のような
http://www.upstore.jp/front/ProductVUA11001.do

ですが
http://ajax.shop-pro.jp/?pid=11227223

これと迷ってます
よろ・・・笑

書込番号:8848609

ナイスクチコミ!1


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/28 00:39(1年以上前)

ネット画面は出ないと思いますが・・・

ヘッドフォンの方は、MP3プレイヤー
サングラスの方は、デジカメ

それだけじゃないでしょうか?
Wi-Fiはネットが出来るわけじゃなさそうですが・・・

もし出来たとしても、確かにキーボードが無いと意味ないですよね・・・

で、ここに書く意味は・・・?

書込番号:8848796

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/28 08:34(1年以上前)

>モニターに
>ネット画面がでるということ?

MEDIA PORT UP 300のほうですが、
モニターは動画みたいですね

無線LANで専用ソフトの入ったPCから動画をダウンロードしたり
専用のコンテンツ配信サーバーから直接動画をダウンロードしたりするみたいです

自分もネットの情報だけなので、違ってたらすみません

書込番号:8849716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

Eee Storageを使うときに

アカウント認証コード
ってどこにあるのでしょうか?
買ったときの箱の中を見てもありません?

どこに書かれてあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:8846151

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/12/27 18:45(1年以上前)

機種は違いますが
ユーザーマニュアルの下の方?でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200916913/SortID=8180444/

書込番号:8847065

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/27 23:34(1年以上前)

ユーザーマニュアルって、黒色のものかな。
ここには書かれていないようです。

書込番号:8848427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/28 01:20(1年以上前)

私も認証コードは見当たりませんでしたが、
Eee Storageのアイコンからアカウント・パスワード・Mailアドレスの登録で使えるようになりました。

書込番号:8849018

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/28 14:12(1年以上前)

https://www.eeestorage.com/member/active/

このページのアカウント認証コードです。
よろしくお願いします。

書込番号:8850892

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/29 15:09(1年以上前)

S101ではアカウント認証コードがありません。その代り、デスクトップにEee Storageのプログラムがあります。
初めてにEee Storageを起動する時、システムは自動的にオートアカウントを作り上げます(ただし、Eee Storageにおける全ての機能を使用できるわけではありません。例えば共有機能など)。全ての機能を使用したいときは、http://www.eeestorage.com/ でアカウントとパスワードの作り方にしたがって、正式アカウントになってください。


という回答を頂きました。

書込番号:8856050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

互換バッテリーを格安で購入できるサイト

2008/12/27 14:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:25件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

互換バッテリーを購入しようとしていまして、以下の台湾のサイトを見つけました。
1台湾ドルが2.75円なので、2900台湾ドルですと7975円となります。


質問1.このサイトの商品は日本でも購入可能なのでしょうか?
質問2.または日本のショップで、同程度の価格で購入できるところなどあるのでしょうか?

http://www.gomy.com.tw/showgoods.asp?G_Category=1985&M_ID=2232&G_ID=125935&Affiliate_ID=0

詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いできませんでしょうか?

書込番号:8846072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/27 15:07(1年以上前)

たぶん英語は通じると思いますので、英語のできる方に問い合わせてもらってはいかがでしょうか?

OKだったとしても、このぐらいの荷物だと日本から台湾への送料はクロネコの国際宅急便で1600円かかりますから、近い費用がかかるのではないでしょうか?

そして関税や保証なども考えると、国内販売されているものを購入した方がいいのではないかと思います。

書込番号:8846191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/27 15:28(1年以上前)

>かっぱ巻き さま

早速のご回答ありがとうございます。
関税などもかかるのですか。。

それならば、日本のどこかの問屋が入荷するのを待ち、それから購入したほうが無難なのかもしれませんね。

今、円高なので、安く買えればと、思っていました。

書込番号:8846261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/27 16:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:25件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/27 16:42(1年以上前)

>カオサンロードさん


A22-U1001 のバッテリーは、AP22-U1001のバッテリーと互換しているのですか?

見た感じで形状などが違うような気がしたのですが。。

言葉で説明するのが難しいのですが、S101の本体に格納されるバッテリーです。出っ張りがないというか。

書込番号:8846555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/27 16:46(1年以上前)

スレ主なのですが、タイトルの『悪』マークは誤りです。

わたしはこの機種に満足しています。

質問 とするつもりが 悪 となっていました

申し訳ありません_(._.)_

書込番号:8846565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/27 16:53(1年以上前)

■対応機種:
ASUSTeK
EEEPCS101-BRN012X
EeePC S101
このように表示されてますね。

これを信ずるほかないでしょう、購入してみたわけではありませんので。他機種のバッテリで使ってますがおかしなことはありません、貴方が信ずるか疑うかになるでしょう。

書込番号:8846600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2008/12/27 16:56(1年以上前)

>カオサンロード さん

ありがとうございます!!
そうだったのですか!!

あとは、自己責任で購入したいと思います!!

書込番号:8846610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/27 17:45(1年以上前)

ROWAさん、もう互換バッテリーをリリースしているのですね。仕事が早いです。
カオサンロードさん、情報ありがとうございました。

書込番号:8846827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/27 18:06(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3206

倍の容量もあったみたいです、売り切れてますが、とりあえず欲しいなら標準容量のものでも早めに手当てしておかないとここのバッテリは安いからすぐ売切れてしまいますよ。

書込番号:8846908

ナイスクチコミ!1


桃大さん
クチコミ投稿数:64件

2009/03/19 15:54(1年以上前)


交換バッテリーを購入したいなら、なんかASUSの代理店まで連絡してください。

株式会社ユニティ』
http://www.unitycorp.co.jp/
所在地:〒101-0021
東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル5F
サポート受付電話番号:03-5812-6131
※ユーエーシー株式会社の取り扱い製品について

書込番号:9270885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Eee PC S101 BIOSを更新 ASUS update を使うなら

2008/12/26 16:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 桃大さん
クチコミ投稿数:64件

もしBIOSを更新するときASUS update を使うなら、以下のリンクからこのユーティリティが必要と聞いた。

http://dlsvr04.asus.com/pub/ASUS/EeePC/S101/AsusUpdateFix.zip

試してねぇ

書込番号:8841809

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング