Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト) のクチコミ掲示板

(2539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

S101の純正のケースがやっぱり厚いので不満でした。
せっかく本体が薄型なのに、気になってあちこち探しました。
いままではZeroShockシリーズがお気に入りでしたが、10.4インチは微妙なところで
幅が少し足らず入りませんでした。(購入後、返品しました)

で、行き着いたのがhttp://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/s101-bc2e.htmlに詳しく書き込んでいますが、上記画像のダイソー製のケースです。
とりあえず105円なので、買ってみてください。
私は、これが常用のケースです。やっぱり薄くもてる上にしっかりクッションも効いてくれているように思います。
いかがでしょうか、、、。

書込番号:8794969

ナイスクチコミ!7


返信する
NYTOMさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/23 20:54(1年以上前)

S101

私もninjya乗りさんと同じ意見で、純正のケースの厚みに不満がありました。

現在はZEROSHOCKVの10.6インチのタイプを使用しています。
emobileの端末「D02HW」と一緒に写真のように詰めると丁度良いサイズかな。
チャックが閉まりにくいということはありません。

http://nytom.gozaru.jp/S101.html
 ↑
ここに詳しく(?)に載せていますので、ケースにお困りの方は参考にしてくださいな。
2000円程度しますので、コストパフォーマンスは悪いかもです。

書込番号:8829410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/12/23 21:19(1年以上前)

NYTOMさん、こんばんは。
私もZEROShockシリーズが好きだったので、まず10.4インチを購入しました。
重ねた感じ、入りそうだったので、、、でもだめでした。
で、交換用に10.6から11インチ用のもの(NYTOMさんの使われているものです)を
見ましたが、やはり縦が長いのでこりゃむだた!って思って交換せずに返品してきました。

でも、、、今になって考えてみると、たしかに、、、そうですよね、アダプタはいりますね。

私もイーモバイルの同じものをつかっていて、いまは移動時はポケットに入れていて
そのうちどっかに忘れてきそうで不安でした。
対策として外にもう一つデジカメ用のケースをつけてそれにつけようかとも思っていますが
やはりじゃまです。
今使っているケースは105円ですから、ま、そのままおいておいて、やっぱりZeroshockの
10.6-11インチを購入してもいいかなと思い始めました。
(こちらなら、暗号化しているメモリスティック(仕事用)も外側のポケットにはめられるし
やっぱり、なにかと便利ですので。そのときの用途に応じて使い分けようと思います。
私の中の選択肢に、このように一緒にいれることを考えてなかったので、意外でした。(^^;)

書込番号:8829555

ナイスクチコミ!0


NYTOMさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 20:10(1年以上前)

ケース繋がりですが、emobileの端末の横のスペースに収まるマウスを見つけました。

秋葉原にあるクレバリー2号店で売っていた「CB-MOU24S-BK」というマウスが、

画像のように丁度収まります。

問題はケースがちょこっと膨れることですが……持ち運びにはそれほど支障ありません。

参考までに。

書込番号:8885681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:6件

購入して3日ですが、大きな問題もなく使用出来ております。
但し、分からない点が一点出てきたので、教えて頂けないでしょうか。

使用の際はUSB接続でポータブル・ハードディスクを接続しておりますが、AC接続時に本体をシャットダウンしても、外付けドライブの電源が落ちません。
本体からACアダプターを外すと電源供給はストップされますが、AC接続している限りは外付けドライブのライトが付きっぱなしになります。
AC接続していても、本体シャットダウンと共に外付けドライブに電源供給されない方法はあるでしょうか?
5年ほど使用しているVAIOーTでは普通に出来ています。

書込番号:8874011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/02 17:59(1年以上前)

私はこのモデルを持っていませんが、そういう仕様なのだと思います。

書込番号:8874964

ナイスクチコミ!0


空威さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 17:15(1年以上前)

S101にBUFFALOの外付けHDDを合わせて使用しています。
私のところでは、PC本体をシャットダウンした時点で
HDDへの電源供給は停止されていますので、
そういう仕様というわけではないと思います。

肝心の解決方法に関してはさっぱりですが…。

書込番号:8884843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラウザ

2009/01/03 22:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:1件

想像以上に使い勝手がいいパソコンですね。
elantecスマートパッドの二本指でスクロールしたり3本指でページを戻したりする機能が気に入りました。
しかし、fireboxやoperaなどの軽いブラウザを導入したいのですが、
うまくこの機能が働きません。
fireboxではスクロールがものすごく遅く、operaでは戻る機能が使えないです。
みなさんそうなのでしょうか?
ブラウザの設定で何とか出来るものなのでしょうか?
elantecの機能を使える軽いブラウザがありましたら教えていただければと思います。

書込番号:8880937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 08:34(1年以上前)

Google Chromeにて、2本指&3本指共に快適に利用できておりますよ!

書込番号:8882734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画鑑賞について

2009/01/03 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 arigen811さん
クチコミ投稿数:14件

通常使用では、ネット閲覧がメインですが、旅行時にはダウンロードした
動画を鑑賞するのにも使用したいて考えております。

そのような場合、バッテリーのみでどのくらいの時間の動画を観ることが
できるでしょうか。

あまりにも時間が足りないようであれば、予備バッテリーの購入も
検討したいと思います。

書込番号:8880090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/04 01:06(1年以上前)

 動画再生と言ってもコーデックやビットレートによってCPU負荷は異なるので、一概に何時間持つとは言えないと思います。

 が、以下のサイトによると「無線LAN環境でニコニコ動画をエンドレス再生しながら、テキストエディターで原稿を打ち続ける」という条件下では「バッテリー残量が残り5%になり、休止状態になるまで約3時間40分」とのことらしいですよ。
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=115/articleid=362190/

 まぁ、arigen811さんの想定されている使用条件では無線LANはOFFで良いと思われるので参考程度にしかならないと思いますけど。

書込番号:8881919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

マイBLUETOOTHのアイコンを削除?

2008/12/04 20:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

デスクトップに表示されているマイBLUETOOTHのアイコンを削除できません。
どのようにしたら削除できるか、教えて下さい。お願いします。

書込番号:8734089

ナイスクチコミ!0


返信する
とぉいさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 14:10(1年以上前)

自分も気になって試行錯誤したのですが、Bluetoothを使うのであれば、ドライバかソフトが改善されない限り消せないようです。
自分は、bluetooth自体あまり使わないので、対応ソフトのアンインストールとbluetooth自体を使用停止にしてアイコンを消しました。

書込番号:8737551

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/05 14:23(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか。
削除できませんか。このアイコンかなりうっとしいです。
将来的にマウスでこの機能を利用する予定なので、UNINSTALLはできません。
はー、なんとかならないものか・・・・。
プログラムのメニューだけで十分でしょう。デスクトップには必要ありませんよね。

書込番号:8737598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/05 14:47(1年以上前)

ディスクトップ上で右クリック
アイコンの整列→ディスクトップクリーンウイザードの実施。

書込番号:8737660

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/05 15:23(1年以上前)

「アイコンの整列→ディスクトップクリーンウイザードの実施。


ディスクトップクリーンウイザードってのがでてきません?
あるのですか?

書込番号:8737785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/05 15:34(1年以上前)

http://azby.fmworld.net/usage/pcadviser/20050810/index.html
↑こっちの方がわかりやすいですね。

書込番号:8737825

ナイスクチコミ!0


とぉいさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 15:57(1年以上前)

そういえばそんな項目がありましたね!
すっかり忘れてました^^;

書込番号:8737886

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/07 20:37(1年以上前)

ん。まだできません・・・・。
インストールした状態でデスクトップのアイコンが削除できた人おられましたら、
教えて下さい。

書込番号:8749510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/07 20:40(1年以上前)

>インストールした状態でデスクトップのアイコンが削除できた人おられましたら、
ディスクトップクリーンウイザードでも消せないの?

書込番号:8749530

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/07 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。
お手数おかけいたしまして、申し訳ございません。
ディスクトップクリーンウイザードなるものがありません?
なにかでインストールするのでしょうか?

書込番号:8749621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/07 21:15(1年以上前)

zzfurさん 

インストールは必要ないですよ。
ここを見ながらでも駄目ですか?
http://azby.fmworld.net/usage/pcadviser/20050810/index.html

書込番号:8749709

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2008/12/07 21:27(1年以上前)

ありがとうございます。
画面のプロパティに「デスクトップ」
がありません。他の4つだけです。
不思議・・・

書込番号:8749785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/07 21:32(1年以上前)

ありゃ?「デスクトップ」がない?
普通はこんな感じであるんですが、なければ設定出来ないですよね。
んー。どうすれば出てくるんだ?

書込番号:8749821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/03 23:02(1年以上前)

http://digimono.dip.jp/blog/index.php?e=95
うちのブログですが重いです><

901でアイコン削除できました。
レジストリをいじるため、ご自身の責任で。

書込番号:8881148

ナイスクチコミ!1


スレ主 zzfurさん
クチコミ投稿数:134件

2009/01/04 00:39(1年以上前)

ありがとうございます。
無事消えました。
レジストリだったんですね!
素晴らしい・・・・・・・・・・
感謝。

書込番号:8881780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機での取り扱いは?

2008/12/31 23:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:101件

こんにちは。

先日大きな買い物をしまして、ヤマダ電機で大量にポイントが付きました。
そのポイントでS101を買おうかと思っているのですが、ヤマダの店員に端末を叩いてもらったところ、どこの店舗にも取り扱いがないというのです。
メーカー取り寄せにも時間がかかりそうで...

どなたか、ヤマダ電機での展示や在庫を見た、という方はいらっしゃいませんか?
カラーはスパークリングピンク、シャンパンあたりを狙っています。
(ピンクって売れているんでしょうか?メーカー在庫があるかどうか気になります。)


よろしくお願いします。

書込番号:8868347

ナイスクチコミ!0


返信する
y山さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/01 01:38(1年以上前)

たしか、大阪のLABIで見た記憶があります。
でも、ヤマダ電機のWEBでは、取り扱っていますから、
会員登録でポイント共通にして、購入ということは
できないのでしょうか?

書込番号:8868779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Eee PC S101 (シャンパン)の満足度5

2009/01/01 14:14(1年以上前)

秋葉原駅前のLABIにも展示してましたね。
とても可愛いカラーですね。

書込番号:8870197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/01 17:49(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
年末年始にもかかわらず返信くださり、ありがとうございます。


ポイントは店舗でついたものなので、ウェブでの共通化はできないらしいです。

教えていただいた情報をもとに、もういちどヤマダに出向いてみようと思います。
(ちなみに、盛岡店です。)

男でピンクはあまりいないでしょうかね...

書込番号:8870867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/02 18:10(1年以上前)

今日ヤマダに行って、店員に端末を叩いてもらったところ、全店において在庫なしとのことでした。
メーカーに取り寄せとなるようでしたが、果たしてASUSTeKに在庫があるのか微妙なところです。

ちなみに、各色とも全店展示品限りのようでした。
なぜヤマダに限ってこんなにもモノがないのでしょうか...

書込番号:8875016

ナイスクチコミ!0


goro onoさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/03 13:19(1年以上前)

昨年、S101発売日の1週間前に、近くのPCデポとヤマダ電機に予約しようと販売条件を聞きに行きましたところ、PCデポはメモリーを標準の1GBから2GBに無償アップという条件で69800円で発売日に店頭展示、それに対してヤマダ電機は店頭展示はありませんが、予約受け付けており発売日の午後に入荷されて標準仕様のままで66800円プラスポイント10%で購入することができました。
ヤマダ電機の店頭で展示しているネットブックは、ASUS1000Hと900H、東芝、NECだったのでS101は仕入れが無いのかなとも思いましたが、念のため電話確認したところ予約可能ということで発売日前1週間に予約しました。ちなみに購入したヤマダ電機は練馬平和台店です。

書込番号:8878670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/03 14:47(1年以上前)

やはり店頭展示はあまりないんですね。盛岡店でも展示されてるネットブックはそちらとだいたい同じです。
PCデポは盲点でした。これから行って値段を見てきて、それからヤマダで取り寄せしたいと思います。
ケーズデンキにも行ってみましたが、全店在庫なしでした。
取り扱いが薄い機種ですね。

書込番号:8879025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/03 15:50(1年以上前)

先ほど価格調査してきました。
PCデポではピンク除き在庫有りで66700円、ヤマダでは在庫なしの取り寄せで63700円でした。
ピンクの価格情報を見るかぎり、ヤマダがどこよりも安いようです。

ポイントを活用して、スパークリングピンクの取り寄せをお願いしてきました。納品が待ち遠しいです。

台湾から来るのか、日本の代理店から来るのか...

書込番号:8879244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング