
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2009年7月12日 13:23 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月30日 14:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
購入時にもレビューを書かせていただきましたが、最近題名通りのエラーが発生するようになりました。
現在のPC構成は以下の通りです。
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R rev1.0
【CPU】Intel Core2Duo E6750
【memory】CFD DDR2-800 1GB*4
【Video Card】GIGABYTE GV-NX96T512H 9600GT
【ケース】Nine Hundred
【CPUクーラー】 刀2
【電源】KPRW-J600W
【HDD】ST31000333SA
【OS】Windows Vista HP SP2 / 7 RC
【DVDドライブ】AD-7170S
最初は7RCで使用しているときに発生しました。
やっぱり製品版前は不安定なのか、と思いVistaをクリーンインストールしたのですが同じ不具合が発生しています。頻度はバラバラです。繰り返すこともあれば急に発生したりします。
急にモニターが休止状態になったかと思うと、再びついてこのブルースクリーンが表示されました。
題名にあるような内容を検索してみましたが参考になるものが見つかりませんでした。
クリーンインストールをした後も発生するので、機械自体がおかしくなっていることも考えられるのですが何か解決法があれば、お教えください。
よろしくお願いします。
0点

ブルースクリーンを載せるならピント位合わせたら? 読めない!
書込番号:9838112
0点


あと、携帯カメラの設定はマクロモードでなく通常モードで。
書込番号:9838267
0点

これと同じですよね。
http://www.vistax64.com/general-discussion/135481-nvlddmkm-sys-problems.html
nvidiaの初期のvista用ドライバの問題のようですが、まだこういうことが起こるんですか。
OSを再インストールして、最新のnvidiaのドライバを入れたほうが早いかも。
書込番号:9839337
0点

皆様、返信ありがとうございます。
メモリチェックは時間がかかるそうなのでこれから行います。
焦って撮影しUPしたため先ほどの写真がボヤけているのに気がつきませんでした。すいません・・・
先ほど再発しましたので、ボケていないものをアップしておきます。
書込番号:9839673
0点

時をかける少年さん、書き忘れていましたがドライバは最新のものです。
しかし、やはり不具合は発生します・・・
書込番号:9842631
0点

>書き忘れていましたがドライバは最新のものです。
==>
クリーンインストールしても同じで、そうなら、スレ主の予想通り、壊れているのかも知れない。
書込番号:9842671
1点

サイバーブリックさん、
7RCにて初めて発生
↓
Vistaをクリーンインストールしても発生
↓
試しにダメ元で7にアップグレード
↓
やはり発生
という流れで現在再びVistaです。
2度クリーンインストールしてドライバ類も最新のものなので、やはり機械的なトラブルのようです…
皆様、ありがとうございました。
書込番号:9843018
0点



グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)
以下の環境で、DVD-Video(正規品)を再生しようと、デジタルコピー保護エラー(C00D1163)が発生して再生できません。
CPU:Core2Duo E8500
メモリ:DDR2 PC2-6400 2GB×2枚
DVDドライブ:PIONEER DVR-215L
グラフィックボード:9800GTX+ 1GB
マザーボード:GIGABYTE EP45-UD3R F8
メディアプレーヤー11で発生しました。
PowerDVDでは再生できました。
どこら辺りが原因なんでしょうか?
0点

WMPではなくCPRM対応のPowerDVD7やWinDVD9などで再生したらどうですか
書込番号:9468250
0点

Windows Media PlayerはCPRMに対応してないので再生できません。
スレ主さんはPowerDVD(CPRM対応)を持っておられるようなので、そちらで
再生するしかないかと。
書込番号:9469489
0点

ゼロプラスさん、A57Cさん>
CPRM対応出なかった事が原因だったんですね。
お二人とも、情報、ありがとうございます。
書込番号:9470803
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





