BT530 のクチコミ掲示板

2008年11月21日 発売

BT530

ノイズキャンセル機能を搭載したBluetooth対応ヘッドセット。市場想定価格は12,200円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:耳かけ BT530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BT530の価格比較
  • BT530のスペック・仕様
  • BT530のレビュー
  • BT530のクチコミ
  • BT530の画像・動画
  • BT530のピックアップリスト
  • BT530のオークション

BT530Jabra

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月21日

  • BT530の価格比較
  • BT530のスペック・仕様
  • BT530のレビュー
  • BT530のクチコミ
  • BT530の画像・動画
  • BT530のピックアップリスト
  • BT530のオークション

BT530 のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BT530」のクチコミ掲示板に
BT530を新規書き込みBT530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの声が相手に聞こえていない

2009/08/26 11:56(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:179件 BT530の満足度3

毎回では無いのですが5回ぐらいに一度の割合で、相手の声は普通に聞こえるのですが
こちらの声が相手にまったく聞こえておらず、相手がモシモシ、モシモシとなり困ることがあります。その際は急いで電話機本体の通話に切り替えて対応していますが、こちらの声は一切聞こえていないそうです。

それで先日、販売店経由で交換してもらったのですがやはり同じ症状が出たので故障では無いだろうとは思っているのですが。

繋げているのはドコモの「P906」とソフトバンク「X04HT」です。

プラントロニクスのVoyager 815も使用しておりますがこちらではそういう症状はありません。

使用機種とかの違いがあっても、ここを見られている皆さんの中に、こちらの声が相手に聞こえなくなってしまう症状が出ている方はおられますか?

書込番号:10051950

ナイスクチコミ!0


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/08/26 14:50(1年以上前)

当方SH−01Aですが特にそのような症状は無いですね。

一度交換をされているので、故障ではないと推定するとプロファイル関係かなと
推測します。

一度各機種の設定プロファイルをHSPのみにしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10052550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 BT530の満足度3

2009/08/29 00:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

X04HTではそのような事は一度だけしか発生していないので、
P906との相性も疑っていたのでプロファイルも含めて再度
設定し直したのですが、やはりダメでした。

もう少しがんばってみたいと思います。

書込番号:10065666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BT530使用レポ + サポート

2009/07/28 11:58(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

昨年の11月頃から使用していますが、使い勝手は申し分有りません。
接続機器はW54TとN-06Aです。

ただ、オーディオ機器と連携させるにはバッテリーの持ちが悪くなり
おすすめではありませんね。
暇な時間にワンセグを見る程度で、あとはハンズフリー専用で使うなら
問題なく使えると思います。

あとはイヤージェルですが、寿命は4ヶ月〜半年くらいでしょうか?
既に2個リング部分が切れました。
毎日の通勤退社の運転時間等に使用して、月に40時間程度です。

サポートに電話して見積もりを取ったら、セットで500円と言うので
2セット発注しましたが、届いたのはSとLサイズの2個!
これで1000円かよ!

BT530は最高なんですが、サポートは.....。

普通セットと言われたら購入時のイメージからS,M,Lの3個で1セットと思うのに
2セット発注した私が馬鹿でした。
再度電話しても対応がイマイチです。

書込番号:9919112

ナイスクチコミ!1


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/08/05 18:47(1年以上前)

平凡サラリーマン様

同意見です。
ご購入される方は、無サポートを覚悟する必要があります。

本日、イヤージェルの購入を申し出ましたが、
・在庫が無い
・入荷の予定無い
との理由で、断られました。

機能を維持するための部品・消耗品は、
本来生産終了後数年は確保しておくべきです。

継続販売品であるのに、消耗品のひとつも手に入れられないのは
不安があります。

ほかの会社では、ちゃんと用意しているのに・・・・。
本体が素晴らしいだけに残念です。

書込番号:9956799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 勝手に

2009/07/26 21:22(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:6件

先日、BT530購入しました。ソフトバンクの930SHとペアリングしましたが、
ヘッドセットの充電が1日と持ちません。
調べたら、待機中常にメディアプレイヤーに勝手に接続されます。
直し方、分かりませ。
基本的に、通話のみで使用したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:9911691

ナイスクチコミ!1


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/07/27 07:51(1年以上前)

ペラック様

ヘッドセットが一日もたない場合、
接続待機中であったとしても、電池不良の可能性があります。

私はBT8040もちですが、不良交換で3回交換中1台が、
待機で5時間持ちませんでした。

一度購入店に相談されることをお勧めいたします。

書込番号:9913630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/27 20:45(1年以上前)

夢風様
返信有難うございます。
ちなみに、ヘッドセットをオフからオンにすると、勝手にメディアプレイヤーが
作動し、音楽がかかります。
それで、充電がなくなると思うのですが
どうしたら、よろしいでしょうか?

書込番号:9916116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/28 11:36(1年以上前)

930SHの待機設定がどのようになっているか判りませんが、
たぶん個別に設定出来るはずですから、登録済みデバイスの
設定からオーディオ(A2DP)を除外すれば良いのでは?

機器によっては優先デバイスを設定出来ますので、
ハンズフリーを優先にするとか、説明書に無いでしょうか?

書込番号:9919035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/28 11:39(1年以上前)

書き忘れたので、補足を。

私の所有しているW54Tではオーディオ出力設定が
ワイヤレス機器になっているとスイッチを入れると
いきなり音楽が再生されていました。

書込番号:9919043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 20:29(1年以上前)

平凡サラリーマン様
返信有難うございます。
登録済みデバイスの
設定からオーディオを除外出来ません。
説明書にも書いていません。
今度、ショップに行こうとおもいます。

書込番号:9926003

ナイスクチコミ!1


夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/08/03 22:36(1年以上前)

ペラック 様

すみません。私の方でも電池もちの件解決しました。

平凡サラリーマン様の仰る通り、A2DPでの接続がかかっている
と思われます。

ペアリング後に、機器接続の画面から、
設定変更ができる模様です。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/930sh/pdf/930sh_userguide_12.pdf

当方はSH-01Aですが、この操作後、電池もちが大幅に改善しました。。。

書込番号:9949237

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

W63CA & BT530の接続方法を教えてください

2009/07/07 21:40(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:9件

au W63CAにBT530を接続しようとしましたが、W63CA側が全く反応をしません。

BT530は先ほど開梱したので、充電をしながらの操作を行っています。

Bluetoothは初めてなので、詳細にご教示を頂けると助かります。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:9819295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 02:57(1年以上前)

The健太郎

はじめまして
既に解決済みかもしれませんが、私の知る限りBT530は充電中には電源OFFと同じ状態に
なっています。ですのでペアリング、待ち受け、通話は出来ません。

とりあえずフル充電して、充電ケーブルを外してから説明書通りにペアリングすれば
うまくいくと思います。


書込番号:9836279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/21 22:44(1年以上前)

むったろうさん

はじめまして、The健太郎です。

むったろうさんのご教示の通り、フル充電をしてから色々と設定・登録をしましたら
上手く出来ました。
初めてのBluetoothなので、大人気なく焦りました。

ご教示、ありがとうございました。

書込番号:9888397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

充電コネクタ−について

2009/07/07 13:31(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:15件

現在は、附属の充電器を使用していますが、当方で何に使っていたか解らないのですがUSBで充電できる物を持っています。でも、規格が解りません。どなたか教えて下さい。

書込番号:9817584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2009/07/07 14:04(1年以上前)

何をどう教えるんですか?

得体の知れない充電器について何か延べることは出来ないですけど。

書込番号:9817678

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/07/07 14:29(1年以上前)

残念ながら、意味が分かりません

その謎の充電器が何なのか知りたいのでしょうか?

書込番号:9817744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/07 14:32(1年以上前)

説明不足で済みません。充電器でなく(USB)ケ−ブルを持っています。車のシガ−ソケットにUSBソケットを使用したところ充電(USBハブをしないと認識しません。)したので、もう一つ欲しくなり家電店を探したのですがありませんでした。なお、USBハブにするとMPIOのプレ−ヤ−、携帯電話にも使えて便利です。家では、AC/USBアダプタにUSBハブを付けて使用しています。個人的に使用しているので自己責任と思っています。

書込番号:9817748

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/07 14:36(1年以上前)

5回くらい読み返したのですが、意味がわからないのでギブアップです。
「USBハブにする」とか、わかる人が読んだらわかるんですかね?

書込番号:9817766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/07/07 17:18(1年以上前)

まず、AC/USBアダプタでBT530用に使えるUSBケ−ブル(ピン)を探しています。それと、MPIO等のプレ−ヤ−は、現在市販されているAC/USBアダプタでは認識しません。ところが、市販されているAC/USBアダプタにUSBハブ4ポ−ト(無電限の物)を付けると、大体の物が認識します。PCを立ち上げなくても使えると言うことです。

書込番号:9818185

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/07/07 17:52(1年以上前)

なんとなく分かった気がするので、私なりに質問をまとめてみました
間違ってたらスイマセン

・質問
BT530をシガーソケット型USBから充電したい(もしくは手持ちのACアダプタ型USBから)
MPIOの何か(MP3プレーヤー?)はシガーソケット型USBに手持ちのケーブルを使って充電できた(これと同じ物が欲しい?)

・質問の背景(蛇足?)
そのシガーソケット型USBにUSBハブを挿すと複数の機器が使えて便利!
自宅ではACアダプタ型USBにUSBハブを挿して色々(BT530を含む)充電してます!
しかし、MPIOのMP3プレーヤーはACアダプタ型USBに直接繋いでも充電できない・・・
解決策として、USBハブで中継してやると大体の製品がちゃんと充電できます

と言う事でしょうか?

書込番号:9818290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/07 20:50(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
初めは、MPIO(MP3プレーヤーですが、もう、会社はありません)の充電がPCでしか出来ないない事から始まったのです。市販のいろんなACアダプタ型USBを使ったのですが駄目でした。偶然ACアダプタ型USBに、USBハブ(4ポ−ト)を付けたら認識したのです。
欲が出たのか、BT530もこのハブで使いたいと思い○田電機に行ったのですが、特殊なUSBケ−ブルと言われたので掲示板に投稿したのです。
・質問
シガーソケット型USB(100均)からは、ハブを付けなくても認識します。
・質問の背景(蛇足?)
そのとおりです。ありがとう。
ただ、BT530に使えるUSBケ−ブルが欲しいのです。

書込番号:9819002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/07 20:54(1年以上前)

スレ主さん
用語がめちゃくちゃなので

欲しいものの品番なり写真なり撮って分かりやすく希望をかいてください

書込番号:9819026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/07 21:21(1年以上前)

携帯電話Bluetooth、JabraのBT530とかSBS−BT2050の充電ソケットを見たことがありますか。写真を送れば良いのですが、特殊なのです。

書込番号:9819176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/07 23:29(1年以上前)

見たことないです。取り説のpdfも見ましたが図すら乗ってなく
同梱物にusb充電デーブルって書いてあるだけですね

特殊な形状でしたら市販品はないと思って間違いないでしょう

書込番号:9820168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/08 13:20(1年以上前)

返信していただいた皆さん大変ご迷惑をかけました。実は、BT530に付属(充電用USBコ−ド)されていたものでした(同梱物の確認不足です。)。また、2台購入して、1台を友人に渡したからなお解らなくなってしまって。なお、今まで買ったJabra製品には充電用USBコ−ドは付いていませんでした。

書込番号:9822518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 03:06(1年以上前)

ハマナス2さん

お探しのケーブルはUSB A端子 - MicroUSBのB端子をもったケーブルのことですよね。
私の知る限りこちらで取り扱っています。(私も所有しています)

 http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443017027/

MiniUSBとさほど大きさが変わらないのにMicroとは微妙な規格ですが、
とりあえず予備が欲しいならこちらから購入するのがよいかと思います。

書込番号:9836294

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/07/15 10:57(1年以上前)

むったろうさん有難うございました。早速注文し、本日届きました(リトラクタブルUSBケ−ブル)コネクタも一致し充電もしています。さらに巻き取り式ケ−ブルは、便利ですね。
送料も無料でした。

書込番号:9857489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/17 18:08(1年以上前)

むったろうさん有難うございました。早速使っています。

書込番号:9868154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/17 20:21(1年以上前)

おめでとうございます

規格製品のようでよかったですね
MicroUSBとはusbの端子,種類がありすぎてわかりませんよね

書込番号:9868647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2009/07/21 12:48(1年以上前)

コネクターに刺さるケーブルが無いから、売ってる所を教えてくれってことだったのね。

ちなみにシガー用のやつはケーブルじゃなくてアダプターだと思う。規格という話ならUSBは5Vで車は大概12Vだから変換しないでつないだら、ほとんどの機器は壊れる可能性が高い。

特殊な機器で12Vを受けられるように作られてて、本当にケーブルが付属しているというケースもあるかもしれないけど、そういうものは流用したら危ないです。

書込番号:9886078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/22 10:53(1年以上前)

ムアディブさんどうも。
シガー用ソケット(USBポ−ト付きDC充電器)は、100均(http://acce.ecoplus-sys.jp/softbank090427.htm)にも売っています。また、DC/USB充電器(AJ−105)も(http://www.kashimura.com/goods/car/charger.html)、適合機種で確認しています。もちろん、12V/24V対応マイナスア−ス車です。
ただ、書かれたような事はあるかも知れませんね。個人の責任で使用しています。

書込番号:9890313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

登録方法を教えて下さい

2009/07/06 19:34(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

スレ主 G9調整さん
クチコミ投稿数:1件

携帯をauのG9を利用しています、本日BT530を購入し設定しようとしたのですが上手く初期登録できません。
環境としてはSkypの登録をしてその後に携帯の登録をしたのですが・・・。
どなたか、ご存じの方がいらしゃれば宜しく教えて頂けないでしょうか。

書込番号:9813559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BT530」のクチコミ掲示板に
BT530を新規書き込みBT530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BT530
Jabra

BT530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月21日

BT530をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング