


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X200s 7465CTO
こんにちは。
レノボのHPで、X200Sを注文するときに、カスタマイズして、SSDを選んだら、IntelTurboMemoryの選択肢がなくなります。
それはなぜですか。
書込番号:9092201
0点

SSDはターボメモリの機能を完全に含んでいるので、ターボメモリは無駄になるから。
書込番号:9092402
2点

システム的に共存出来るかどうかは知りませんが、
多分に無駄だからてはないかと・・・
IntelTurboMemory自体が一種のSSDですし。
読みの速いフラッシュメモリを速度の遅いHDDと速いメインメモリの間に
キャッシュとして介在させる事により、全体の速度を上げるのがIntelTurboMemory。
ストレージがフラッシュメモリのSSDなら、IntelTurboMemoryを介在させても
速度的なメリットはほとんど無いですし、
むしろキャッシュミスが発生すれば逆に全体の速度は落ちます。
書込番号:9092406
1点


「Lenovo > ThinkPad X200s 7465CTO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/09/03 1:13:22 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/01 21:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/03 4:13:23 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/08 22:49:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/21 15:52:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/14 13:10:27 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/28 23:36:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


