Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版SONY Media Software
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日
Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版 のクチコミ掲示板
(59件)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
17インチSXGAを使っていますが、Vegasを使用するにあたって、みなさんは
どのサイズのモニターを使っておられますか?
目とモニター間が40センチくらいの距離で22インチフルHDだとつらいでしょうか?
17インチSXGAのドットピッチが0.264mmなので、同じくらいのドットピッチの
ワイドモニターを価格.comで探してみたところ、今月発売予定の三菱の
23インチワイドがドットピッチ0.265mmなので現在使っているモニターを
サブディスプレイにしてもちょうど良いみたいなのですが。
0点

hiyodoriさん初めまして。
PCモニターとして使うならフルHD(1920x1080)ではなくWUXGA(1920x1200)の方が縦が広い分いいですよ。
RDT231WMはTNパネルのようですので、正面以外では色が変化しますし、動画を長時間見ていると目が疲れます。また、RDT231WMにはグレアのRDT231WM-SとノングレアのRDT231WMがありますが、動画をみるだけならグレアの方が綺麗に見えますが、編集作業はノングレアの方が楽です。
動画編集するなら同じ三菱でもIPSパネルを使ったRDT262WHの方が目に優しいと思います。私は1つ前のRDT261WHとMDT241WGを使っていますが、RDT261WHなら5〜6時間でも平気ですが、VAパネルを使ったMDT241WGでも2〜3時間位すると目が疲れます。
書込番号:9485106
0点

DATYURAさん、こんにちわ
RDT262ですね。1920×1200で画素ピッチが0.287ですが、
目をかなり離さなければつらくはありませんか?ちなみに私はちょっと
老眼の入った近視です。また25.5インチは置き場に困りそうです。
しかし1920×1200は非常に魅力的ですね。
Vegasのような編集ソフトではやはりできるだけ解像度の高いモニター
の方が使いやすいでしょうか?
書込番号:9489314
0点


この製品の最安価格を見る

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


