Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版 のクチコミ掲示板

2008年10月24日 発売

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別優待版 Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版の価格比較
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のスペック・仕様
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のレビュー
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のクチコミ
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版の画像・動画
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のピックアップリスト
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のオークション

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版SONY Media Software

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月24日

  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版の価格比較
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のスペック・仕様
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のレビュー
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のクチコミ
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版の画像・動画
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のピックアップリスト
  • Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版 のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版を新規書き込みVegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すみません(/_・、)

2010/01/26 12:41(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

クチコミ投稿数:13件

皆さんこんにちわ。
超初心者ですみません。今度友達の結婚式で、動画を使っての余興をすることになり、先日このソフトを買いました。初めてこのようなソフトを購入したんですが、こんなことができるんだと驚いています。

何回か編集をしているうちに少し欲がでてきました…

「ここをスローとかにしたらおもろいやん…」


とか、


「ここは倍速じゃねぇの…」


とか、


「【キタ―――】ってやりたいな」


など…しかし、


やり方がわかりません(T^T) 色々探してみましたが、できないんす(>_<。)どなたか誠に申し訳ございませんが、教えていただけませんでしょうか。お願いします(-_-;)
それから、こんな使い方があるよ等の情報もいただけたら幸いです…お願いします。ホント初心者ですみません。

書込番号:10841831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/01/27 01:54(1年以上前)

マニュアルは全ページ熟読する
ガイド本も買って全ページ熟読する
以上。

編集してておもしろいよ
不満は書き出しの自由度が低いことだけかな。

書込番号:10845552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/27 08:09(1年以上前)

はなまがりさん


ご指摘ありがとうございますm(_ _)m


指摘通りマニュアルを見まして速度を速めたり遅くしたりは分かるようになりました。


ただ【キタ―――――】と右から左に文字を動かしたいのですが、どこでどうすればいいのかわかりません。どなたかお手数ですが教えていただけませんでしょうか。


よろしくお願いします。

書込番号:10846019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/28 19:14(1年以上前)

あ、腰痛い...さん こんにちは
はなまがりさん 相変わらず辛口ですね
Vegas仲間が増えるんです、歓迎しましょうよ
さて、「キター」の件ですが 私のわかる範囲で
言いますと、まずメディアジェネレーターを開きます
左からテキストを選択し、適当なモノをタイムライン
のテキストの任意の場所にドラッグします テキスト
編集画面が開きますので編集タブで文字の大きさ、フ
ォントを選択しプロパティータブで文字色「必要に応じて
背景色やエフェクトタブ」を選択します 配置タブを選択
してスタートの文字位置を選択、次に下のスライダーを動
かし任意の位置でダブルクリック そこにキーフレームが
作成されます この位置で文字を移動させます 再生
するとスタート位置〜キーフレーム位置まで文字が動きます
「キーフレームを削除したい場合は右クリックから削除」
キーフレームはパン/クロップで徐々にズームなど色々
な事に使えますので試してみて下さい。
補足説明は詳しい方お願いします。

書込番号:10852900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/01/29 00:50(1年以上前)

じゃあこれで。

書込番号:10854756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/29 17:56(1年以上前)

はなまがりさん 早々にどうも
なるほど こういう方法もあるのですね
参考にさせていただきます。

書込番号:10857016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/30 09:31(1年以上前)

はなまがりさんtakechanmanさんご親切にどーもありがとうございました。
結局やり方がわからなく、エンドロールみたいなやつを選び、右から左に流したあと倍速をするというアナログ的な使い方をしてさまいました。
これで編集も無事進みそうです。
友達の結婚式を盛り上げられるようにがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
また何かいい演出がありましたら教えてくださいお願いします(*⌒▽⌒*)

書込番号:10860032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

作成したBD−Rが再生できない

2010/01/10 22:57(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

スレ主 yamakinさん
クチコミ投稿数:6件

.m2Tでレンダリング済みのファイルをブルーレイに書き込みしたところ
それが再生できません。書き込み時にはエラーも出ずに完了しましたと表示されたのですが
どうしてか分かりません。教えてください。

書込番号:10764151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/01/11 00:06(1年以上前)

ディスクにデータを直接焼いてもみれません。

ディスクを民生機などで再生する場合、オーサリングをする必要があります。

割合、使いやすいのは「TMPGEnc Authoring Works 4」でしょうか?

書込番号:10764678

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamakinさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/11 00:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。

このソフトではオーサリング機能がないためにツール ディスクの書き込み ブルーレイと

焼いただけではブルーレイレコーダーやPCで再生できないのですね

TMPGEnc Authoring Works 4ためしてみます。ありがとうございました。

書込番号:10764800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/01/11 01:32(1年以上前)

追記です。

この優待パックには、オーサリングソフトが付属しています。
「DVD Architect Studio 4.5」というソフトでできるようになっていますよ。

書込番号:10765165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

スレ主 toy815さん
クチコミ投稿数:18件

本ソフトを購入して,動画編集をはじめたばかりの者です。トランジッションやテロップなどの効果をつけ,いざDVDに焼きこもうとしたのですが,以前使っていたアドビの感覚でメニュー画面からチャプターマークごとに場面選択できるような選択画面を作ることができずに困っています。
要するにやりたいことは,
@DVDそのもののタイトル(例えば『2009年 夏旅行』など)を付けた先頭ページに,ALL PLAYのボタンとCHAPTER SELECTのボタンを作る。
ACHAPTER SELECTのボタンを押すと,編集時に付けておいたCHAPTERマークのシーンのサムネイルと,そのチャプターのタイトルが表示として出ているページに飛ぶ。
B各CHAPTERのサムネイルを選択すると,そのシーンまで飛ぶ。
CCHAPTER SELECTのページから,先頭のページや直前・直後のCHAPTER SELECTのページに飛べるように矢印ボタンなどを付ける。
です。よろしくご教授ください。

書込番号:10741542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/26 01:53(1年以上前)

今頃ですが、もう解決済みでしょうか?

1 「ファイル」→「新規」→「メニュー付き」を選択すると
左側の階層に 「メニュー1(ページ1)」 が出ると思います。

2 その 「メニュー1(ページ1)」 にエクスプローラから
ビデオファイルをドラッグ&ドロップします。
「メニュー1(ページ1)」 の階層にムービーのアイコン 「1:無」 
ができると思います。

3 その 「1:無」 を ダブルクリックすると右下にビデオがタイムラインに入っている
と思います。そのチャプターを切りたいとことでダブルクリックすると「シーン/チャプター」が出来ます。
チャプター名はここで入れてもいいですし、後でも変えられます。

4 チャプターを例えば10個作ったとしましょう。
左上の「1:無」 のムービーファイルを左クリックして
「シーン選択メニューの挿入」 を選びます。
そうすると1ページあたりのシーンの数を聞いてくるので
好きなように数字を入れます。すると自動的に「シーン選択の画面」が作られ、
同時に行ったり来たりする 「矢印」 も作られます。

シーンの画像を自動的に作られた画面以外にも設定可能、静止画以外に動かすことも可能。
シーン選択画面など背景も変更可能です。

私も何度か適当にやっていく間になんとなくわかるようになりました。
昨日はできたのに、あれあれ?なんて繰り返したりしましたよ(笑)
参考になればと思います。

書込番号:11282038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真への特殊効果に関して

2009/12/23 19:06(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

クチコミ投稿数:236件 THE風景 

1点ご存知の方教えてください。先日このソフトを購入しました。
基本中の基本操作だと思うのですが、トラックリストのテキスト欄に配置した写真の
特殊効果はどの様に設定するのでしょうか?

集合写真などで特定の人物の顔を徐々に拡大したり、左から右に移動させたりする効果です。

Windowsムービーメーカーだと特殊効果から簡単に設定できるのですが、このソフトの使用歴が浅く、試行錯誤しています。

お分かりの方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10674288

ナイスクチコミ!0


返信する
aqua3712さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/25 23:04(1年以上前)

http://www.hookup.co.jp/videos/tag/VegasMovieStudio

スライドショーみたいに、複数クリップを動かしながら切り替えたければ、
基礎編 2のトランジション。(単独クリップにも使える)
単独クリップをぐりぐり動かしたければ、応用編 2のイベントパン/クロップ。

書込番号:10684719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件 THE風景 

2009/12/25 23:25(1年以上前)

aqua3712さん 

ありがとうございます。こんな便利なサイトがあるのですね!
参考にさせていただきます。

書込番号:10684839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体験版について

2009/12/19 13:25(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

クチコミ投稿数:2件

最近、WMMからの乗換えを考えています。
こちらの体験版をインストールしたのですが、
「Script Host の初期化に失敗しました」
(エラー0x80131902)
とのエラーで起動できません。
環境はXPsp3 Pen4 メモリは2GBです。

色々試しましたが、お手あげです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします



書込番号:10653587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/12/19 19:55(1年以上前)

自己解決いたしました。

NET Frameworkに不具合があったようです。
スレ汚し失礼いたしました。
(_ _(--;(_ _(--;

書込番号:10654996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 体験版のDVDへの書き込みについて

2009/12/01 10:27(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > SONY Media Software > Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

スレ主 タタヤさん
クチコミ投稿数:55件

このソフトの購入を検討してます初心者です。
体験版をダウンロードし、色々と試行錯誤しながらやっていますが、Architect StudioでのDVDへの書き込みができません。
設定などは何もいじってないのですが、何か特別なことが必要なのでしょうか?それとも体験版ではDVDへの書き込みができないのでしょうか?

わかる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10561093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版」のクチコミ掲示板に
Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版を新規書き込みVegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
SONY Media Software

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月24日

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング