HP Photosmart C5380 All-in-One のクチコミ掲示板

2008年10月 9日 発売

HP Photosmart C5380 All-in-One

DVD/CDレーベルプリント対応の新5色インクシステムを採用した複合機。価格は22,890円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,800

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ HP Photosmart C5380 All-in-Oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C5380 All-in-OneHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 9日

  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの価格比較
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのスペック・仕様
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの純正オプション
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのレビュー
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのクチコミ
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneの画像・動画
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのピックアップリスト
  • HP Photosmart C5380 All-in-Oneのオークション

HP Photosmart C5380 All-in-One のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Photosmart C5380 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart C5380 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart C5380 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良→新品交換

2009/04/04 13:05(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

スレ主 taro1962さん
クチコミ投稿数:4件

八王子ヨドバシで購入後直後に、「カートリッジ調整に失敗しました」エラーメッセージ
が出たり、不定期にカラーのインクが噴出しなくなったり、電源が入らなくなったりの
不良が続出。

早速、HPのサポセンに電話したが、「ヘッドの不具合だろうから、ヘッドのみを交換
させてくれ」との返事。
アタマに来て「電源も入らなくなったり不定期なインク不良はプリンタ本体の不良だ。
HPではDOA(Deffective On Arrival)というプロセスがあり初期不良は新品に
代えてくれるはずだ!」ど主張したら担当者も納得。

翌日に新品が送られてきて、その後1週間正常に動作しております。

テキストの印字は特に速く、以前のキャノンを凌ぎます。
カラーは綺麗だけど、時間もかかるしインクも多量に使う・・・
安く本体を売って消耗品で儲けると言うHPのビジネスモデルが良く解りました。

でも、不良時の対応やサポート等は満足いけると思います。

修理対応は日本製と違って、本体まるごと交換(hpではexchangeと言います)
になりますので、その点は購入時に留意される点かも知れません。

書込番号:9347106

ナイスクチコミ!1


返信する
Dr.netさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/13 10:32(1年以上前)

>でも、不良時の対応やサポート等は満足いけると思います。

違和感があったので、書き込みます。
私の場合は、まったく不満足で、今後はHP製品は絶対に購入しないつもりです。

写真の印刷が主な用途ですが、突然写真がボケて印刷されるようになりました。
HPに問合せしたら、プリントヘッドの電気接点のクリーニングの説明書を郵送されて、クリーニングを実施しました。
これでも現象は再現するため、購入店(ビックカメラ)に修理依頼の連絡。

ビックカメラからは修理に時間がかかるため、HPへ連絡して下さいとのことで、再度HPへ連絡。
電話しながら、トライするも同現象。あげくの果てに、どちらの写真用紙をお使いですか。エプソンですと答えたら、HP以外の用紙はサポートしておりませんので、用紙を送るので、再度試して同現象なら連絡をして下さいとのこと。
激怒しましたが、もう笑うしかなく、ビックカメラにクレームを言いました。

書込番号:9387351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

父のために購入!1

2009/03/07 22:31(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

スレ主 kuonitibanさん
クチコミ投稿数:13件

父の使用するパソコンを購入し、プリンターも検討していたところヨドバシカメラで店員さんから薦められて興味を持ちました。
 しかしながら、どこかのサイトで写真印刷がうまくいかなしとか、年賀状がひっかかるとか記載されていたために悩んでいます。
 自分が使う分なら失敗しても年賀状のときに違うのを買い換えればいいのですけどね。

 用途は主に写真印刷、年賀状を200枚程度使うくらいです。
 値段も手ごろ、操作も簡単そうなので良さそうなんですけどね。
 ちなみに私は今まではエプソンとキャノンしか使ったことありません。
 もしもだめなら同じ価格帯でエプソン、キャノンの推薦をお教えいただければうれしいです。

書込番号:9208762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度2

2009/03/10 19:00(1年以上前)

kuonitibanさん、はじめまして。

>ヨドバシカメラで店員さんから薦められて興味を持ちました。
その店員さんってHPのジャケットとか着ていませんでしたか??

主に写真印刷ということですが、
店頭で印刷サンプルを見てみることをオススメします。
印刷の終わりの方に、ムラがあるのが見えると思います。
(空の写真とか、同じ色が連続する写真だと分かりやすいです)

このムラは他社のプリンタでもありますが、C5380は顕著な気がします。
逆に、この程度のムラが気にならないのでしたら大丈夫だと思います。

対抗馬としてはキヤノンのMP630でしょうか??
私はMX850(多分同じプリントエンジン)を使っていますが、特に不満はありません。

エプソンと違い、ヘッド交換できるので安心です。
(エプソンのプリンタはヘッドの目詰まりで捨てましたが、
 キヤノンのPixus 860iは5年目でヘッド故障、交換後未だに現役です)

個人的な感想ですが、
写真の色表現力(ムラとか考えないで)は、エプソン、HPの方が上な気がします。
私は”とりあえず写真印刷できればいい”という考えなので、
キヤノンでも不満はありません。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:9224101

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuonitibanさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/12 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。
 結局、キャノンの630を購入しました。
 私が使うならはじめてのHPでもいいのですが、父が使うので
ひとつでも不安があるのは避ける方が賢明と思いました。
 近くにいてトラブル対応出来ればいいですけどね。

 ただ、この機種か、上のC6380を家用に買おうかと
検討します。
 写真がきれいであること、コピーが簡単なようなので
妻が使うようにいいかなと。
 家のスキャナも壊れていますし、パソコンを起動しなくても
コピーが出来たら便利ですものね。
 

書込番号:9235386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スキャン

2009/03/01 01:25(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

クチコミ投稿数:7件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度4

資料をスキャンする際、いちいちスキャナーのソフトを立ち上げ、保存するために終了しなければなりません。連続でスキャンすることゎできないのでしょうか? 
初めてのプリンターなので、仕様がよくわからないのですが、ほとんどのプリンターがこの様なのですか?

書込番号:9172504

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/03/01 11:39(1年以上前)

>資料をスキャンする際、いちいちスキャナーのソフトを立ち上げ、保存するために終了しなければなりません。
>連続でスキャンすることゎできないのでしょうか?
連続スキャンは可能です、付属ソフトの取扱説明書を良く確認して、使い方を覚えて下さい。

それとマルチポストはルール違反です。

書込番号:9173951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度4

2009/03/02 00:45(1年以上前)

初心者なもので、よくやり方がよくわかりません。丁寧に教えていただけたら幸いです。

マルチポストの件ゎ申し訳ございませんでした。種別は同じでしたが、知りたかった事が全く違うと思ったもので...
では、あちらの件に関しましては、どのような理由なのでしょうか?
こちらも説明書に書いてあるのでしょうかね?

書込番号:9178029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/03/02 08:34(1年以上前)

HP ソリューションセンターの取り扱い説明書を、良く読みましょう。
スキャンの一部しか出来ない等も設定不備なのか、あるいはスキャナのセンサー特性なのか、
又は初期不良なのかは、実際にスキャンした画像等を、確認して居ませんので不明。
取り扱い説明書でも不明な点は、製造メーカーサポートにお問い合わせ下さい。

書込番号:9178789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度4

2009/03/02 17:11(1年以上前)

画像が一部消える点、ありがとうございます。

スキャンの説明を読んだのですが、普通のやり方しか載っていませんでした。。。
ソリューションセンターの検索で「連続スキャン」など思い当たる言葉を入れて探したのですが、適当なものが見つかりません、
「スキャンショート」というものでしょうか?

書込番号:9180378

ナイスクチコミ!0


サカノさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/06 00:45(1年以上前)

連続スキャンの方法ですが、私も出来なくて困っていました。
ソリューションセンターで検索かけてもひっかかりにくいし分かりにくいですよね。
ググってもいい回答が見つからずラチがあかないのでメーカーにメールで問い合わせたところ、

・フォトショップその他のソフトからTWAIN機器として連続取り込みは不可能
・どうしても連続で取り込たい場合はソリューションセンターから取り込まなければならない
との事。

その際の設定方法は下に回答メールをそのままコピペします。

◆ソリューションセンターの設定変更
1.HP ソリューションセンターを開き、画面下の「設定」を
 クリックします。

2.「スキャン設定とプリファレンス」から「スキャンプリファレンス」
 の「画像」タブをクリックし、画面を開きます。

3.「追加スキャンの有無を確認する」にチェックを入れます。

上記設定後、HPスキャン画面の「終了」をクリックした後、「他の画像を
スキャンする」ウィンドウが表示されます。

だそうです。

書込番号:10107208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度4

2009/09/06 02:07(1年以上前)

ありがとうございます!
やはり連続スキャンゎ不可能でしたか。親切な回答ありがとうございます。そのやり方でやってみます。

書込番号:10107564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討中です

2009/02/05 23:40(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

クチコミ投稿数:4件

720C(1998〜2002年)、5551(2002〜2009年)とHPを利用してきて満足していたので、
今回もなるべくであればHPにしたいと考えています。
PCは1台でデスクトップの為、無線LAN機能より
CD-DVDレーベル印刷機能にひかれてC5380を検討しています。

用途は「年賀状印刷」「Webページ等の印刷」等がメインで稼働率が低い為、
インクが目詰まりしないHPを信頼してきました。
(会社で利用していたEPSON、Canonはインク詰まりが頻繁でしたので・・)
店頭で見た限りは安心して「HPにしよう!」と思ったのですが、皆様のレビューを見ていると
音や振動、基本の印刷機能について、あまり評判がよくないようなので少し迷っています。
(レーベル印刷はオプション的な要素で、重要視はしていません)

・インクが独立型になっても、従来どおり”ヘッドごと交換”に見えたのですが、仕様が変わっていますか?
・私が比較検討している【Canon MP630】と比較された方がいましたらぜひ情報を教えてください。

ちなみに、【HP C8180】はほぼ倍の価格の割にはスペックが変わらないように思ったので除外しました。
劇的に良い点などがありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:9047101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/06 03:14(1年以上前)

私もMP630と迷いましたが、この機種にしました。
余り詳しくなく、決定理由はHPの方からの商品説明でした。

他社同等機より印刷スピードが早い
インクカートリッジが独立し、文章用で黒が顔料であること。
印刷コストが630と変わらないらしい。
使用条件によりますが、ヘッドの目詰まりが少ない。
(純正インクを使って下さいとの事)
邪道ですが、詰め替えインク使用時にリセッターが要らな様です。
サイズがコンパクト(MP630と余り変わらないようです)
全面給紙(折畳みめないので少し出っ張ってます)
他社同等品より価格が安い16800でポイント20%で購入 
(週末にビックにて15800でポイント20%で売られてました)

使用感

文章のみですが、印刷スピードが速いです。
音と振動は大きい方です。
インクカートリッジにヘッドはありません。
カラー液晶もシンプルで見易く操作が簡単です。
シンプルで女性向きのデザインと色合いと思います。

使い込むまで機能的デメリットは解りませんが、今のところは問題が無さそうです。

遍歴はHP4年、エプソン2年 複合機ブラザー2台
(1年程で目詰まりがあり、交換後も1年半で同じ症状があり、買い替えました)
 
文章印刷が月に30〜40部程。年賀状と写真を年100枚位使用し、3年持てば良いです。
念のため、5年の長期保証にしました。


書込番号:9047861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/06 12:23(1年以上前)

ハンドキャリーさん
丁寧に回答してくださってありがとうございます。
私の希望通り「インクの目詰まりが少ない」ことがわかって
とても安心しました。
音は大きい方とのことですが深夜に大量の印刷をすることもありませんし、
許容範囲なのだろうと思われます。

先日ヨドバシへ立ち寄ったところ、HPだけがフルラインナップで並んでおり、
Canon、EPSON、ブラザーは2〜3台ずつという状態でした。
しばらく眺めていたのですがブラ見だと思われたのか、販売員の方には
一度も声をかけられることがなかったのです。
少し話を聞いてみたかったのですけれどね。

価格も手頃になっているようですし買い時だと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9048861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/06 21:43(1年以上前)

HPの特徴であった、ヘッド一体型のカートリッジですが、この製品では、インクタンクのみの交換です。でも、購入後のセットアップでわかったのですが、ヘッドは、自分で組み付けるので、仮につまってもその部分だけ入手できれば、自分で簡単に交換できるのではないか、と考えています。

書込番号:9051027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/08 10:50(1年以上前)

お金欲しいさん、インクの情報を教えてくださってありがとうございます。
ヘッド一体型ではないものの自分で交換が出来るなら安心ですね。

我が家のプリンタ(HP-deskjet5551)の給紙部分が破損して、
とうとう印刷できなくなったので重い腰を上げて購入品を探していたのですが、
稀に給紙&印刷できることが判明しました。
が、、今回検討している中で価格も手ごろでありスペックも自分に合っていると
納得できたので購入を前提にお店などを探そうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9059022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/14 18:10(1年以上前)

おかげさまで無事に購入いたしました。
ヨドバシで\15800(ポイント10%)です。

印刷準備?なのかヘッドが定位置にセットされるときに
ガチャガチャと音が鳴りますが、必要な音だと思えば
気にはなりませんね。
逆に印字の際にはとても静かで満足しています。
ダイレクト写真プリントやカラーコピーも試してみましたが
納得の品質で家族も喜んでいます。

もう少し使ってみてからレビューのほうへも書き込みしようと思います。
丁寧に教えていただいたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:9093623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/15 22:05(1年以上前)

意外と知られて居ない HP 製品の盲点。
盲点と言っても、機会的又ソフト的不備では無くSHARP 製品の見楽る UX-MF80CL 等の
液体インクカートリッジ仕様のカラー FAX は実は HP のブラック/カラー印字ヘッド一体式
プリンタエンジンが採用されてます。

当然パソコンのスキャナ/プリンタにも 有線 LAN や USB等で接続も可能です。

書込番号:9101342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 22:18(1年以上前)

ハンドキャリーさんとおなじく 私もHPの方からの商品説明で購入をけっていしました。

わたしはエプソンのMP-801と迷っていたんですが、HPの方が、心と同じ色のプリンター選

んでください。と冗談ぽく言ってました。でも私心黒いからな〜 と話したりして 終始楽し

く買い物ができました。

実際家に帰って使ってみても、インテリアとしてもいいし、不満は今のところありません。振

動が少し大きいかな?

やっぱりお金を出して買うものなので、知識も豊富で楽しい方が 接客についてくれるのは

幸運ですよね。

書込番号:9101430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

CDレーベル印刷

2008/12/25 23:07(1年以上前)


プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

クチコミ投稿数:2件

CDレーベル印刷が直接印刷可能(専用トレイ)ということで購入しましたが、専用ソフトのみで対応になっています
その専用ソフトってのがあまりに貧弱でアゼンとしています
なにもできないといってもいいほどのソフトなんですが、CDレーベルの直接印刷は他に方法はないんでしょうか

書込番号:8839304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2008/12/27 12:01(1年以上前)

少しはほかの質問にも目を通してほしいと思うのですが、
すぐしたの質問への回答で「ラベルマイティ」が便利だと書きました。
私はC5280なのでC5380に完全対応しているかどうかはわかりませんが、
ラベルマイティを使い出してからは絶対に付属ソフトには戻れません。
フリーソフトではないので多少の出費が必要になるかも知れませんが、
頻繁にレーベル印刷をされるのであれば検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8845547

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/29 00:40(1年以上前)

ラベルマイティ9 は既に標準ソフトで HP Photosmart C5380 に対応してます。
私もラベルマイティ9 プレミアムユーザーです、確認して見ました。
このソフトはすごく便利です、プリンタメーカー型番を変更してもたいがいの物に即使えます。
今年冬の EPSON/Canon の新型プリンタ/複合機にも既にジャストシステムホームページに
対応修正そソフトが有りました。
http://www.justsystems.com/jp/label/about/index.html

書込番号:8853879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/30 08:47(1年以上前)

失礼しました
あまりに付属ソフトの貧弱さに激怒してしまったために前後をみていませんでした
その後、キャノンのプリンタを見たりしてそちらの付属ソフトの普通さに比べて劣っていたために安いもの買いをしてしまったと後悔していたところです

市販ソフトで対応はできるとはいうものの付属ソフトの質で製品の質も左右されるものだと思います。特に素人では単体でできないもでは意味がありません
メーカーの姿勢が問題なのではと思います

書込番号:8859663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/20 18:54(1年以上前)

先週末にヨドバシで12800円で買いました。ポイントは13%。
バンドルソフトでのCD印刷は確かにトンデモなく貧弱。
そこで、ラベルマイティですが、通常のはやや高価なので、エレコムの
CD/DVDラベル作成キット「専用ソフト付」にオマケソフト的に
ラベルマイティセレクト2 for ELECOM というソフトが付いていたので
それをインストールしたら、C5380でのCD印刷快適です。

エレコムのEDT-DVDKT3 という品番(ヨドバシで1580円)で、オススメと思います。
http://www2.elecom.co.jp/paper/soft/edt-dvdkt3/

書込番号:9882496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:78件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度3

2009/08/16 23:43(1年以上前)

2週間前に買いました。付属のCD/DVD印刷ソフトは使い物になりません。
私はフリーソフトの「かんたんデザイン工房」を使っています。
これは結構いいです。詳しい使い方は、オールアバウトの記事で紹介されていますので、
そちらを参照してください。この記事の中で印刷位置の設定の部分でC5380の場合は、
左・上ともに66mmにするとピッタリ合います。
http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20070325A/

書込番号:10008630

ナイスクチコミ!0


九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2009/08/29 22:08(1年以上前)

はなおかじった2さん 

私もかんたんデザイン工房を使ってみたのですが、どうやってもDVD/CDにプリントできずに、下部用紙トレイから給紙して紙の方に印刷されてしまいます。
もちろん印刷設定でがDVD/CDトレイを指定しています。
何かコツがあるのでしょうか?

書込番号:10070177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:78件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度3

2009/09/04 20:42(1年以上前)

九月雨さん。
用紙に印刷されるというのは、印刷設定のテスト印刷で同心円にスケール目盛が印刷されたものでしょうか。もしそうならそれで正常です。もし違うなら、こちらも色々テストしてみましたが、用紙に印刷されるのはCD/DVDトレイが閉じていて「かんたんデザイン工房」の印刷のプロパティで「通常印刷」を選択している時だけですね。ディスクにデザインしたものを印刷するには、プリンターのCD/DVDホルダーにCDを載せてCD/DVDトレイを開きホルダーをセットし、「かんたんデザイン工房」の印刷のプロパティで「CD/DVDに印刷」を選択(給紙方法は自動的にCD/DVDトレイに変わる)してOK OKとクリックすればディスクに印刷されます。基本的にオールアバウトに書かれている通りです。あと関係無いかもしれませんが、プリンタードライバーのバージョンは最新の12.0.1ですか。私が購入した時のインストールCDはバージョン12.0.0でした。レビューに書かれている様に古いバージョンは良くないようなので、私は初めからHPのホームページから最新バージョン(フルソリューションドライバー)をインストールしました。

書込番号:10099899

ナイスクチコミ!0


九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2009/09/08 11:21(1年以上前)

はなおかじった2さん

ご助言ありがとうございます。
そうです、私がしていたのはテスト印刷で、同心円にスケール目盛が印刷されてるものでした。
でも通常の印刷でもうまく行きませんでしたが、ドライバーをアップデートしたところ、正常に印刷されるようになりました!
私のところでは左は65mmでした。
付属ソフトだと微調整ができなかったので大変助かります

欲を言えば、画像編集の解像度が低く、フォントがギザギザになるのを改善して欲しいです
でも使い物にならない付属ソフトよりはるかに素晴らしいソフトだと思います。
ますますC5380が手放せなくなりました

書込番号:10119514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件 HP Photosmart C5380 All-in-OneのオーナーHP Photosmart C5380 All-in-Oneの満足度5

2009/09/29 18:57(1年以上前)

はなおかじった2さん

いやあ、いい無料ソフト紹介していただいて、ありがとうございました。
おかげで、私も、別ソフトで、ずれていたのが、ちゃんと修正印刷が
できるようになりました。感謝します。

書込番号:10232362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One

クチコミ投稿数:1件

レーベルプリント対応っていう機種ですが、レーベルプリント機能について教えてください。

レンタルのDVDやCDのレーベルを読み取って、プリントすることってできるのでしょうか?
その時、PCソフトで行うのか、プリンタ単体でできるのでしょうか?

書込番号:8828650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2008/12/23 20:58(1年以上前)

C5280のユーザーです

通常レーベルプリントは自分で作成した画像をレーベルに直接印刷できる機能です。
1ボタンでレーベル読み取り→印刷まで っていう機能はないと思いますが、
スキャナで読み取り→画像を調節してレーベルに印刷 は可能だと思います。

今回はどんな付属ソフトがついてるのかは知りませんが、
C5280では付属ソフトではうまいことレイアウトできずにイライラしてましたが、
ラベルマイティを使ったらとっても便利になりました。

書込番号:8829429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/24 07:12(1年以上前)

>レンタルのDVDやCDのレーベルを読み取って、プリントすることってできるのでしょうか?
上記著作権に触れる恐れが有りますので要注意です。

書込番号:8831727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Photosmart C5380 All-in-One」のクチコミ掲示板に
HP Photosmart C5380 All-in-Oneを新規書き込みHP Photosmart C5380 All-in-Oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Photosmart C5380 All-in-One
HP

HP Photosmart C5380 All-in-One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 9日

HP Photosmart C5380 All-in-Oneをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング