DIPLY ICR-S003M
SD/SDHC対応カードスロットを備えたICレコーダー(1GB SDカード付属)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2009年10月13日 22:35 | |
| 0 | 1 | 2008年12月12日 01:15 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-S003M
高音質録音用はPS603RMを持っているので、メモ代わりに持ち歩くためにこれを買おうか迷っていました。今度の週末に海外出張することになり、ちょうど近所のLABIヤマダで6,980円と表示されていたので、購入を決意。
が、在庫終了とのこと。ヨドバシ梅田では展示もされておらず。
microではないSDHCが使える小型・薄型のこの機種、買えないとなると残念です。
7,980円・ポイント10%で手を打っておけば良かったです。
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-S003M
サンヨーのICレコーダーは、2台乗り換えましたが、基本的な
操作性がイマイチと感じていました。マイクの感度を変えるの
もメニューに入る必要があったり、そのメニュー操作もボタン
の長押しを併用させるなどわずらわしかったのです。
今回、ニュースリリースや商品サイトを見ると、こちらの製品は
再生速度の切替やマイク感度の切替にボタンが割り当てられてお
り、録音レベルや再生残量などが常に画面に表示されるなど、こ
れまでとは全く違う製品になっていると感じました。
内部メモリ方式ではなくSDカードに記録する方法は賛否あるか
もしれませんが、USB2.0と謳っておきながら実測で2MB/sも出ない
製品もあり、SDカードならカードリーダーを使えば素早く読み込
めますし、使いやすそうです。
発売が楽しみです。
0点
ICレコーダーは会社のを少し使ったことがある程度で
自分用を買うのはこれが初めてですが、操作性は良い
と思います。
ほとんどマニュアルなしで基本的な操作ができました。
書込番号:8770099
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






