『DVDが再生できないのは?』のクチコミ掲示板

UJ-120 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 UJ-120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UJ-120の価格比較
  • UJ-120の店頭購入
  • UJ-120のスペック・仕様
  • UJ-120のレビュー
  • UJ-120のクチコミ
  • UJ-120の画像・動画
  • UJ-120のピックアップリスト
  • UJ-120のオークション

UJ-120パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月12日

  • UJ-120の価格比較
  • UJ-120の店頭購入
  • UJ-120のスペック・仕様
  • UJ-120のレビュー
  • UJ-120のクチコミ
  • UJ-120の画像・動画
  • UJ-120のピックアップリスト
  • UJ-120のオークション

『DVDが再生できないのは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「UJ-120」のクチコミ掲示板に
UJ-120を新規書き込みUJ-120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDが再生できないのは?

2009/01/17 20:59(1年以上前)


ブルーレイドライブ > パナソニック > UJ-120

クチコミ投稿数:239件

HPのPavilionTX2000(VistaHomePremium)に付けてみました。
物理的には問題なく付いたのですが、レンタルのDVDが再生できません。
Any DVD HD を入れているのですが現在のステータスでDriveRegion:0(NotSet)と表示されています。
どなたか、アドバイスを戴けないでしょうか。
ちなみに、ディスク自体は認識されているようです。DVDを入れたときにマイコンピューターではDVDのタイトルがドライブの横に(ボリュームラベルというのでしょうか?)表示されています。
症状は、
1,PowerDVDVer.7.3→映画会社のタイトルロゴ見たいのは再生され、本編が再生されません。
2,WindowsMediaPlayer→画面全部がモザイク
3,QuickPlay(バンドルソフト)→ドライブにボリュームラベル?葉表示されますが、再生は一切されません。
はっきり試してはいませんが、データCDは読めるようです。

書込番号:8949197

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/17 22:07(1年以上前)

>Any DVD HD を入れている

ここでこれを書くとスルーされるか、たたかれるかどちらかだよ・・

GOM・VLC クラシックは試してみた?

書込番号:8949631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2009/01/17 22:42(1年以上前)

>ここでこれを書くとスルーされるか、たたかれるかどちらかだよ・・
そうでしたか。ご忠告ありがとうございます。
早急に削除を、依頼します。
削除までの間で、質問の続きですが、ハード的な問題の可能性もありますか?

書込番号:8949868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:529件

2009/01/17 23:41(1年以上前)

レンタルDVDだとリージョン2か0でしょうから、
通販で海外から購入するとかしない限りは、

ドライブをリージョン2にしておけば問題ないと思います。
リージョン解除の機能設定を外したほうが、トラブルが少なくなるかと思いますが。


書込番号:8950236

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/17 23:45(1年以上前)

>質問の続きですが、ハード的な問題の可能性もありますか?

この可能性もあるんだけど、だからといって今すぐ打つ手はないでしょ?

PowerDVDはなかなかの曲者で、気難しいとこもあります。
又、件のAnyさんとドライバーがかち合ってることもあります。

だからホントにレンタルDVDの再生は出来ないと結論付ける前に、
やれることはやっておいたほうがいいのです。

さっきの質問結果はどうでしたか?

だめなら、PowerDVDをアンインストールして、再度試してください。
その次はAnyさんをはずして・・・

書込番号:8950268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2009/01/18 17:07(1年以上前)

mallion さん有難うございます。
皆さんお騒がせいたしました。
ANYをアンインストールしたら、何事もなかったかのようにすっきりしました。
原因はこれだったようです。
未熟者ですので、これからもよろしくお願いします。

書込番号:8953604

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

UJ-120
パナソニック

UJ-120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月12日

UJ-120をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング