『センターコラムが外れません』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥132,000

タイプ:三脚 段数:4段 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSの価格比較
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのスペック・仕様
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのレビュー
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのクチコミ
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSの画像・動画
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのピックアップリスト
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのオークション

3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSGITZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSの価格比較
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのスペック・仕様
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのレビュー
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのクチコミ
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSの画像・動画
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのピックアップリスト
  • 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 三脚・一脚 > GITZO > 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS

『センターコラムが外れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS」のクチコミ掲示板に
3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSを新規書き込み3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

センターコラムが外れません

2010/12/11 14:25(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS

緩まないネジ部

canonのゴーヨンを購入したので、今までの三脚は耐荷重が足らず三脚と雲台も新規に購入しました。
B&Hに注文して昨日物が届いたばかりです。三脚はジッツォのGT3541LS、雲台はマンフロット516です。ハーフボールアダプターとハーフボールも一緒に買いました。
早速、三脚のセンターコラムを外そうとコラムを締め付けているネジを付属のレンチで緩めようとしたのですがびくともしません。それどころか特殊な形状をしたネジの頭の窪みが変形してレンチも効かなくなりそうで、途中で止めました。こんなことってあるでしょうか。それとも私のやり方に何か間違いがあるのでしょうか。
雲台を直接三脚に付けての使用はできますが、せっかくのハーフボールが使えなくて愕然としています。
B&Hに問い合わせる英語力は無いし、最初から国内で買えば良かったと後悔しきりです。
どなたか、対処法をアドバイスください。

書込番号:12351163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2010/12/11 14:51(1年以上前)

取説によると、センターコラムではなくトップフラットプレートと言う名前になっています。
訂正します。

書込番号:12351247

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/12/11 18:15(1年以上前)

私のはすぐに外れましたが、マンフロット株式会社で聞いてみればどうですか。

http://www.gitzo.jp/

図面
http://mediacdn.shopatron.com/media/mfg/2747/media_document/live_1/GT3541XLS_20080104.pdf?1271723989

書込番号:12352117

ナイスクチコミ!2


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/11 18:34(1年以上前)

こんばんは
自分の場合は初めてネジを緩める時、トリミングおやじさんのようなこともなく外せたとおもいます
いま試していますがすこし遊びが大きいのでコツがいるかもしれません
一応ですが外す場合は反時計まわりにまわされてますよね?


いま手持ちのGT3541LSとGT5561SGTの付属のネジ回しが違うといいことに気がつきました
これより小さいサイズがあるのか知りませんが、もしかすると付属のネジ回しが違うものがはいっていたとかは?ありえないですよね?一応可能性として


うーん、やっぱり
上にも書きましたが、遊びが大きいぶん少し回すのにコツがいるのだとおもいます
自分は垂直に挿すのではなくほんの少し傾けて回している感じです
あとドライヤーで少し暖めてみるのもありかもしれません

ドライヤーで暖めすぎて変色させないように気を付けてくださいね

書込番号:12352219

ナイスクチコミ!1


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/11 18:48(1年以上前)

訂正です

自分は垂直に挿すのではなくほんの少し傾けて回している感じです↓
自分は垂直に挿したあと、ほんの少し傾けながら回している感じです

書込番号:12352290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/11 19:31(1年以上前)

PSOさん
早速アドバイスを頂きありがとうございます。
また、詳しい図面まで添付して頂き助かります。
実は、マンフロット(日本)のHPから先ほどメールで問い合わせをしています。
まだ何の返事もありませんが。
引き続き、ご指導お願いします。

書込番号:12352446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/11 19:45(1年以上前)

超電動さん
アドバイスを頂きありがとうございます。
>一応ですが外す場合は反時計まわりにまわされてますよね?
この点は私も気にしていました。取説に絵が出ていますので間違いなく反時計回りでやっています。

>もしかすると付属のネジ回しが違うものがはいっていたとかは?ありえないですよね?一応可能性として
これも考えられますが、多少ガタがあるもののねじ回しがねじ頭に入りました。

>自分は垂直に挿したあと、ほんの少し傾けながら回している感じです
これはまだ試していません。
トルクが足りないのかと軍手をつけてレンチを回しましたが、ねじが緩まず手を怪我しそうになりました。何度もトライしているとねじ頭のレンチ穴がバカになってくるので諦めています。

もしかしたら、組み立て時に機械で締めていて容易に分解出来ないようになっているのではと疑っています。







書込番号:12352496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2010/12/11 20:11(1年以上前)

トリミングおやじさん&みなさん、こんばんは♪

 困ったことになりましたね。

>もしかしたら、組み立て時に機械で締めていて容易に分解出来ないようになっているのではと疑っています。

 私もそう思います。おそらく、組み付け時にオーバートルクになっているのでしょう。

 トルクスネジは組み合わせるレンチに拠っても、驚くほど遊びがあるモノがあります。もしかしたら、他の(メーカーの)レンチの方が上手く力が掛けられるかも知れません。面倒かと思いますが…一度ホームセンターに持ち込んで、現物合わせでレンチを選んで見られては…?

 それも不可能で、B&Hに返品交換を望まれるのであれば…文面くらいなら一緒に考えて差し上げる事も可能ではありますが…(^_^;)

書込番号:12352628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/12/12 08:28(1年以上前)

そらに夢中さん
アドバイスありがとうございます。
機械によるオーバートルクは恐れています。
レンチで緩めようとしてネジ穴の山を壊したら手の打ちようがないので苦慮しています。
HCで合うレンチを探すのは良いかも知れませんね。

>それも不可能で、B&Hに返品交換を望まれるのであれば…文面くらいなら一緒に考えて差し上げる事も可能ではありますが…(^_^;)
そうなった場合は、是非お願いします。

マンフロット日本社からのメールの返事をもう少し待ってみます。

書込番号:12354931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/13 17:48(1年以上前)

マンフロット日本社からの回答がありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇〇  様


御連絡有難うございます。メールを拝見させていただきました。

トップフラットプレートを外す手順としては、プレートを締め付けている部分のネジを付属の星型レンチで反時計回りに回すと通常は緩んできますが,いかがでしょうか?



通常の手順でネジが外せないとなると故障の可能性もございます。

修理をご希望の際は弊社指定の下記修理会社へご相談下さい。



株式会社 エイ・ステージ

104-0054

東京都中央区勝どき2−8−19 近富ビル5階

TEL:03-6219-7271



弊社の保証につきましては国内でご購入いただいた商品のみとなります。

海外でご購入された商品につきましては対象外となります。

B&Hでご購入されたとの事ですので弊社での保証は致しかねます。

恐れ入りますがあらかじめご了承の程宜しくお願い致します。



何かお分かりにならない点がございましたら御連絡の程宜しくお願い致します。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。



〇〇 〇〇
カスタマーサービス

マンフロット株式会社 


〒106-0031 東京都港区西麻布1-7-9綿工連西麻布ビル1F

電話 03 3405 6521(代表) FAX 03 3405 6520 www.manfrottodistribution.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記の内容によると、
故障の可能性がある。(その場合、初期不良)
修理は有償である。あなたが関連会社へ相談しなさい。
日本国内で買ったものではないので私たちは関与しない。

と言うことです。
株式会社 エイ・ステージへ連絡してみます。
もちろん持ち込み、有償だと思いますが可能なら修理をしたいと思っています。
ただ、対応によっては2度とジッツォの製品を買いませんが・・・。

それにしても、いきなり不良品を掴まされてショックです。
皆さん、ジッツォの三脚を買う際は注意が必要です。





書込番号:12361725

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2010/12/13 18:25(1年以上前)

すみません、その程度の事で不良品だ〜!と騒がれてもメーカーもいい迷惑だと思います。

オーバートルクのネジなんて、車やバイクの整備をしていれば、しょっちゅう出くわしますよ。

その道のプロにかかれば、緩めることなんて簡単です。ただ、場合によってはネジにキズを付けたり、破壊してしまう可能性があります。

その場合、純正のネジが良ければ、メーカーから取り寄せる必
要があります。


書込番号:12361889

ナイスクチコミ!5


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/12/13 20:06(1年以上前)

>修理は有償である。あなたが関連会社へ相談しなさい。
>日本国内で買ったものではないので私たちは関与しない。と言うことです。

当然のことだと思います。
日本の代理店を通さないで購入したものまで面倒見れないのは当たり前でしょう。

マンフロット株式会社で聞いてみればどうですか。とアドバイスしましたが、ゆるめ方を教えてくれたのだし、修理会社を紹介してくれただけでもありがたいと思います。


海外通販を利用して安く購入したのだからそれくらいのリスクは仕方ないでしょう。
普通ならB&Hに送り返して修理するなり交換するなりするのが流儀ですから。

たまたま出食わした些細なことで2度とジッツォの製品を買いませんとかジッツォの三脚を買う際は注意が必要だとか、言ってたらどこの製品も買うことができませんよ。

書込番号:12362326

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2010/12/14 08:56(1年以上前)

空に夢中さん
ネジの締め過ぎくらいで不良品と言ったのは、確かに言い過ぎでした。
訂正します。
ただ、品質管理が十分ならネジのトルク管理とか組み立て時に注意すると思うのです。
まして、ユーザー側がカスタマイズすることを前提にした場所なので注意して欲しかったと思います。


PSOさん
おっしゃる通りで、言い過ぎでした。
反省しています。
B&Hからの購入の場合、考えられる当然のリスクですね。
購入者側の自己責任だと思います。

今回は、同じような経験をされた方がいらっしゃらなかったようで、私のケースは極稀なものだったと認識します。
自己責任でもありますので、このスレはこの辺で閉じさせていただきたいと思っています。
アドバイスを頂いた皆様に感謝します。

書込番号:12364918

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/12/14 15:04(1年以上前)

>トリミングおやじさん

そうあっさりと謝れるとこちらも言いすぎたもしれません。

ユーザー側がカスタマイズする場所ではありますが、めったにないと思いますが緩んでカメラが落下したりすると大変ですから、固めになったのかもしれませんね。

そらに夢中さん がおっしゃられてるようにたしかにレンチによるあそびはかなりあります。
工具屋さんで合してみるのもいいと思います。

ジットーは国産のベルボンやスリックと比べて無骨なところはありますが三脚としは最高のものだと思いますので気をとりなおして頑張ってみてください。

書込番号:12365999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/14 17:24(1年以上前)

修理完了の三脚

外されたトップフラットプレート

PSOさん
実は今日、急転直下解決しました。
マンフロット潟Jスタマーサービスから紹介された潟Gイ・ステージへ三脚を持ち込み修理してもらいました。場所は、東京の大江戸線勝どき駅の近くです。
うちは横浜ですので片道1時間ほど掛かります。電話で相談したら持ち込みで修理してくれるとのことで、午後行ってきました。
担当の方が穴付きTXレンチ(日本製)を取り出し、山がつぶれないように何かオイルのようなものをレンチに塗り、レンチアームを延長するパイプ状の冶具を使って慎重に回しました。私もお手伝いして三脚の足を押さえて見ていました。最初は固くてダメかなと思いましたさすがはプロの技で少しづつ回り始めました。担当の方のお話では、多分、機械で締めすぎたのだろうとのことでした。もうちょっとレンチ穴の山が減っていたら簡単には行かないところだったとのことです。固く締められすぎていたことは間違いありません。
ネジ(ビス)を新品に交換して頂き、ついでにハーフボールアダプターも組み付けて頂きました。感激でした。修理費は2,100円でした。交通費もかかりましたが修理できて嬉しいです。
修理を担当してくれた方のアドバイスでは、念のため国産のレンチ穴付きTXレンチサイズT25をHCで買っておいてくださいとのことでした。付属のレンチは微妙に合っていないかも知れないとのことです。

購入したばかりの新品なのに付属のレンチでネジが緩められず、手を怪我しそうになったりしたためやや感情的になっていたと反省しています。ここでのコメントもメーカーを誹謗中傷するつもりはありませんでしたが、言い過ぎがあった点お許しください。
皆様の評判通りジッツォの三脚は広くユーザーの評価を得ている良い製品だと確信しています。

私と同じようなケースは非常に稀だと思いますが、万が一同じケースになった場合は自分でネジを緩めようと無理をせず、マンフロット指定の修理会社へ持ち込まれることをお勧めします。ネジ穴の山を壊してしまうと簡単には外せなくなることは間違いありません。

以上、ご報告です。

書込番号:12366432

ナイスクチコミ!4


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/14 18:39(1年以上前)

こんばんは。

締め付けねじでだいぶ苦労されたようですね。

始めて聞いた話ですが、
こんな不良もあるんですね。

これから(当分先ですが)ジッツオ三脚を買う予定の人間としては、
購入直後の注意点としてきちんと確認したいと思います。


書込番号:12366731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/12/14 21:07(1年以上前)

Rider-Kさん
円高の昨今、安く買える個人輸入(B&Hなど)を目指すのは人情だと思います。
ジッツォの三脚については、海外からの個人輸入では日本国内の保証が受けられません。
特に、今回のような場合は当事者としてはおろおろしてしまいます。
安いけどリスクは伴うのは覚悟しておいた方が良い事例です。
セーフティーネットとして上記の修理会社を知っておくと安心です。ただ、東京の場合ですが。
念のために付け加えますが、ジッツォの三脚は評判通りの素晴らしいものです。何と言っても三脚では世界の一流品に違いありません。
ただ、どんなに素晴らしい製品でも稀に不具合があることも購入者は承知しておく必要があると言うことかもしれません。

書込番号:12367527

ナイスクチコミ!2


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/15 23:47(1年以上前)

ビッグカメラのシステマティックシリーズのデモ機を触り倒して、
国産メーカーにはない剛性の高さと作りに流石だと感心しました。

私は野鳥撮りに必要な性能と機材所有欲を満たしてくれそうなGT5561SGTを目指して貯金を頑張ります。

書込番号:12373062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2010/12/16 00:10(1年以上前)

トリミングおやじさん、こんばんは。

 まずは無事にボールアダプターが装着出来たようで…良かったです。安心しました。

 前回の私のレスは携帯から急いで書き込んだ為、文章が丁寧ではありませんでした。おかげで嫌われてしまったようですね。失礼しました。

 失礼ついでに、私の思った事を改めて書かせて頂きます。

>ただ、品質管理が十分ならネジのトルク管理とか組み立て時に注意すると思うのです。

 一応、ネジを締める機械は、あらかじめトルク設定がされていると思います。しかし、(工具が外れるなど)何らかの理由で締めつけを中断し、再度締めつけを行った場合など…ごく稀に、設定トルクよりも強い力でネジが締まってしまう事があります。さらに、出荷時のチェックは既定のトルク以上でネジが締まっているか、あるいはネジの締め忘れはないか、を確認するのが一般的ですので…オーバートルクについては発見できないと思います。前にも申し上げましたように、これは三脚に限らず、車などにおいても同様の事が起こりえます。

 そういえば、私の三脚も購入当初、同じところのネジがきつく締まっていました。私のモデルは古いので、13mmのボックスレンチで締めるようになっているのですが…やはり付属のレンチのガタが大きく、「これで無理に回したら、なめてしまう。」と感じた為、手持ちの13mmボックスレンチで緩めたところ…難なく緩める事が出来ました。

 基本的に私は、このような、製品に付属の工具はオマケ程度に捉え、信用していません。今までまともな工具が付属してきたのは、Really Right Stuffの製品だけです。ですから、最初に工具の購入をお薦めさせて頂きました。

 しかしトリミングおやじさんは、ご自分で工具を探そうとはされませんでしたよね。そうした私のアドバイスを無視して、件の書き込みをされているのを見た人間の心情は如何なものでしょうか? 何度挑戦しても上手くネジが緩まず、手を怪我しそうになられた苛立ちも理解は出来ます。でも自分の経験から何とか役立つようにと、意見を述べさせていただいたのに…無視するかのような態度をとられた者の気持ちも考えてみてください。

 もうすでに謝罪もされていますので、私からの苦言はこの程度にさせて頂きます。失礼いたしました。

 不幸中の幸いといいますか…潟Gイ・ステージでの体験談は大変参考になるものでしたので、一票入れさせて頂きました。ありがとうございます。


書込番号:12373158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/12/16 10:08(1年以上前)

Rider-K さん 
ジッツォのGT5561SGT購入を予定されているとのこと。
私が遭遇したような事例は、極稀なケースだと思われますので聞き流してください。
万が一の場合も、修理会社に持ち込めばなんとかなります。
そして、素晴らしい鳥撮りライフを楽しんでください。

空に夢中さん
お陰さまで、無事ハーフボールアダプターを装着することができました。
ありがとうございます。
せっかくアドバイス頂いた、工具購入の件につきましては、素直にHCで探せば良かったのですが、自分の経験からネジのレンチ穴が下手をするとどんどん悪い方向へ行ってしまうことを恐れました。自分の技量では無理と判断しました。結果論ですが、修理のプロにお願いしたことは正解だったと思っています。
せっかくのアドバイスを無視したと受け取られるような回答をしたのは大変申し訳なく、深く反省し、お詫びいたします。

書込番号:12374226

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「GITZO > 3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS
GITZO

3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

3シリーズ 4段 システマティック カーボン6X三脚 GT3541LSをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング