HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

2008年12月 発売

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

動作時の消費電力を1.4Wに抑えた2.5型内蔵型SATA HDD(500GB/5400rpm/バッファ8MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のオークション

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月

  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のオークション

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)を新規書き込みHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在使用中のPCに合うでしょうか?

2010/05/20 01:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

スレ主 QBBさん
クチコミ投稿数:12件

現況、HP製のノートを使用しています。

HP Pavilion dv6000シリーズ
P/N ; GP239AV
CPU ; Core2Duo T8100
   (2.10GHz 3MB L2 800MHz FSB)
    dv6800夏モデル用

と、当時の納品書には記載されています。
が、何のことやらさっぱりで・・・?

こちらの商品を購入して
問題無く使用する事は可能でしょうか?
また
7200rpm と 5400rpm
キャッシュ 16MB と 8MB

上記、2点の違いは何なのでしょうか?
やはり数字が大きい程、性能も高くなるのでしょうか?
使用中のPCではどちらか一方しか対応していないのでしょうか?

こういった事には全くの初心者で何も解らないので
どなたかご教授頂ければと思います。
できるだけ安くで購入したいと考えているのですが
性能もある程度欲しいですし-_-;;

ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:11383009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/20 01:29(1年以上前)

dv6500ですが特には問題なく換装できましたよ。

書込番号:11383100

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDカバー

2010/04/18 15:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

スレ主 hope21r2d2さん
クチコミ投稿数:109件

「USB外付け」でPCバックアップにと使用を考えています。
「HDDカバー」でお薦めがありましたら、
参考の程、お聞かせ願いないでしょうか?

書込番号:11249121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/04/19 09:04(1年以上前)


>「HDDカバー」

これって、外付けケースのことか?
もしそうなら、何でも良いでしょう、ショップで1千円ほどでありますよ。

書込番号:11252624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hope21r2d2さん
クチコミ投稿数:109件

2010/04/19 15:57(1年以上前)

有難う御座いました┏○。

書込番号:11253786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3換装検討

2010/03/01 03:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

初めて書き込みさせて頂きます。
Torne導入に先立って、録画するために大容量のHDDへの換装を検討しています。
質問なのですが、価格.comの画像を見ていると磁気ディスク・ヘッド等がむき出しになっていますが、これが普通なのでしょうか?
PS3に入っていたMK8052GSXはむき出しにはなっていませんでした。
ヘッド等を覆うために、何か別のパーツが必要なのでしょうか?
また、回転数5400rpmと7200rpmについてですが、7200rpmのHDDは5400rpmのHDDよりロード時間が大幅に短くなったりするのでしょうか?

購入の参考にさせて頂きたいので、アドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11015435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 06:27(1年以上前)

あれはイメージ画像で実際には中は見えないです、ちゃんとカバーしてありますよ。

書込番号:11015555

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2010/03/01 08:38(1年以上前)

>また、回転数5400rpmと7200rpmについてですが、7200rpmのHDDは5400rpmのHDDよりロード時間が大幅に短くなったりするのでしょうか?

残念ながらなりませんよ。
理由はHDDの速度よりPS3のインターフェイス側の速度が遅い為です。
シーク速度が上がろうとも、差は微妙でしたね。

いっそ、熱を多く持つのでデメリットの方が大きいかと。

しかし、確かに内蔵した方が出っ張りもなく面倒も少ないのですが、torneでHDDを酷使して壊れると何かと復旧に手間が掛かると思いますので、録画はUSBHDDにした方が良いかもですよ。

AMD至上主義

書込番号:11015779

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/03/01 19:38(1年以上前)

ありがとうございます。
製品はちゃんと覆われていると言うことで安心しました。
7200rpmと大差ないとのことなので5400rpmのものにしようと思います。
外付けHDDも検討しましたが今回は換装にしようと思っています。

この製品とhttp://kakaku.com/item/05366010669/こちらで検討していますが、
向こうはアイドルからの復帰の際にひっかかる場合があるとのことで、Torne録画時にエラーが発生しないか気になっています。
こちらの製品とどちらがお薦めでしょうか?

書込番号:11017794

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2010/03/02 11:47(1年以上前)

そもそもHDDでヘッドやディスクが剥き出しなら、あっという間に壊れます。
折角内蔵させるなら、容量の多い640GBモデルを検討してもいいでしょう。

書込番号:11021249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/04 00:27(1年以上前)

ヘッドがむき出しになっていても入れてしまえば同じだと思っていました。
640GBの方が安心ではありますが、値段が跳ね上がるので、結局コストパフォーマンスを重視してこのHDDに決めました。TSUKUMOで延長保証こみ7505円でした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:11029762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Buffer Sizeが7M??

2010/02/17 00:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

スレ主 douseeさん
クチコミ投稿数:7件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のオーナーHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度2

CrystalDiskInfoで確認したらBuffer Sizeが7208KBとなっていました。
8Mではないでしょうか?

書込番号:10953357

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/02/17 00:50(1年以上前)

差分はHDDのファームウェア領域の分です。
特に気にする必要はありません。

書込番号:10953496

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2010/02/17 01:15(1年以上前)

当然物理的には8MBのメモリーが搭載されていますが、その内7,208KBをバッファーとして使っているということです。
残りは何に使っているかは諸説あるのですが、一般的に処理用のワークエリアに使われていると考えられています。

書込番号:10953604

ナイスクチコミ!1


スレ主 douseeさん
クチコミ投稿数:7件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のオーナーHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度2

2010/02/17 18:02(1年以上前)

でも元のHD(MHZ2160BH)はそのまま8Mと表示されています。

書込番号:10956048

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/02/17 19:05(1年以上前)

HDDからバッファサイズを読み出す方法は無いと思うのでCrystalDiskInfoがそのように表示しているだけではないでしょうか。
バッファサイズ不明となるHDDもありますし。
少なくともHTS545050B9A300のスペックシート上(下記参照)では
>Upper 736KB out of 8MB used for firmware
と書かれているのでファームウェアで合っていると思います。

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/FFA370A7BF845F87862574FE0003054C/$file/TS5K500B_DS_final.pdf

書込番号:10956343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2010/02/17 20:55(1年以上前)

自分も気にしなくていいと思います。表示の問題だけでしょう。それに,仮にバッファが1MB多かろうが少なかろうが,性能差なんて皆無ですよ。

書込番号:10956901

ナイスクチコミ!2


スレ主 douseeさん
クチコミ投稿数:7件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)のオーナーHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度2

2010/02/17 23:56(1年以上前)

ありがとうございました。
理解しました。

書込番号:10958243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3入院を機に

2010/01/08 21:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

スレ主 VPL-HW15さん
クチコミ投稿数:4件

PS3が入院していまい、
これを機にHDDを換装しようと思い、このHDDを購入しました。
退院より先にHDDが到着したので、とりあえず開封してみたのですが、
もともと使われていたHDD(Seagate製)と比べて端子が少し違うのです。
Seagate製は向かって右側に4ピンの端子があるのですが、
今回購入した日立製の方にはそこの部分が空洞になっています。
同じシリアルATAなのにこのような事はあるのでしょうか。
2.5インチのHDDは初めてなので、皆さんの助言を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:10753033

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/01/08 21:42(1年以上前)

一般ユーザから見ればSATAのジャンパピンは関係ないので大丈夫です。
製品によってあったりなかったりするのは今現在は普通のことです。

書込番号:10753194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 VPL-HW15さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/08 21:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。安心しました。
PS3がいつ退院するか分かりませんが、
気長に待つことにします。

書込番号:10753240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動作音に付いて

2009/11/01 07:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

スレ主 逸れ雲さん
クチコミ投稿数:57件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度3

初めまして。

皆さんに御聞きしたい事が有るのですが、もし良ければ御知恵を御貸し下さい。御聞きしたいのは動作音に付いてですが現在この製品をPS3にて使用して居るのですが使い始めて2ヶ月がたったあたりからキリキリキリと金属が擦れ合う様な音が出るように成りました。今の所正常に動いて居ますが初めての事なので不安に成って書き込みさせてもらいました。この様な事は良く有る事なのでしょうか。

書込番号:10401789

ナイスクチコミ!1


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/11/01 07:35(1年以上前)

どの程度の頻度で異音が、発生するのかわかりませんが、不安でしたらHDDを交換したら良いと思います。

書込番号:10401848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/01 09:08(1年以上前)

PCに接続してCrystalDiskInfoとかでSMART情報を参照してみては?

書込番号:10402115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 18:57(1年以上前)

先日初期不良に遭遇した者ですが。
USB外付けケースに入れて初回のDataコピー時に[パキパパキ]と音がしてギョッとしました。
その後CrystalDiskInfoで情報を参照するとセクタ代替処理関係でかなりカウンタ上がってました。
以後どうやってもReadが完了せず、結果初期不良という事でした。
ショップで交換してもらった別ロットの代替品はというと静ーかなもんです。

異音発生は気を付けた方が良いと思います。
読めるうちにバックアップした方が安全でないかと...

書込番号:10404948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 逸れ雲さん
クチコミ投稿数:57件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度3

2009/11/01 23:41(1年以上前)

皆さん、早速の返信有難う御座いました。

今の所は問題無く動いて居ますが今後の事を考えてバックアップを取る事にしました。日立製のHDDだったので信用していたのですが残念です。皆さん、有難う御座いました。

書込番号:10406920

ナイスクチコミ!1


スレ主 逸れ雲さん
クチコミ投稿数:57件 HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)の満足度3

2009/11/24 23:27(1年以上前)

其の後、販売店に修理を申し出た所、応じて貰えましたので今日、販売店に郵送しました。販売店の説明ではメーカー交換に成るようです。色々とアドバイス有り難う御座いました。

書込番号:10528103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)を新規書き込みHTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)
HGST

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月

HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)