HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,000

販売形態:パッケージ版 HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proの価格比較
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのスペック・仕様
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのレビュー
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのクチコミ
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proの画像・動画
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのピックアップリスト
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのオークション

HD革命/Copy Drive Ver.3 Proアーク

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月21日

  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proの価格比較
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのスペック・仕様
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのレビュー
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのクチコミ
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proの画像・動画
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのピックアップリスト
  • HD革命/Copy Drive Ver.3 Proのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > バックアップソフト > アーク > HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro

HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro」のクチコミ掲示板に
HD革命/Copy Drive Ver.3 Proを新規書き込みHD革命/Copy Drive Ver.3 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動時に"MBR Error"と出ます

2009/10/15 14:54(1年以上前)


バックアップソフト > アーク > HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro

クチコミ投稿数:19件

Vista SP2
Copy Driveはアップデート済み(3.0.2)
コピー方法はEWF方式

あと必要な情報があればお答えします。
システムドライブが含まれるディスクをコピーしたところ、起動時にMBR Errorと出るようになりました。
ただしEnterキーを押すと普通に立ち上がります。
コピー先ドライブ、コピー元ドライブ、元の構成に戻してコピー前とまったく同じ状況に戻しても起動時に必ずエラー、エンターキーで通常起動という流れです。
試しにCopy Driveを削除しましたが、やはり同じです。

ブートに関する重要な部分だということは把握しましたが、もしかすると単純な理由でもあるのかと祈りながら質問させて頂きます・・・。
どうすればエラーを回避し、通常に戻せるのでしょうか。

書込番号:10313362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/15 15:13(1年以上前)

・VistaのインストールDVDでブートする
・「コンピュータの修復」を選択
・システム回復オプションからコマンドプロンプトを実行
・コマンドプロンプトで「bootrec /fixboot」、もしくは「bootrec /fixmbr」を実行

書込番号:10313418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/03 21:52(1年以上前)

Hippo-cratesさん大変遅くなり申し訳ありません。
投稿前から投稿後に至るまで検索し続け、その筆頭にHippo-cratesさんの方法もありました。
その後、自己解決に至ったのでこちらを失念して放置してしまいました。

最終的には下記のページに沿って、意味も分からないままBCDの完全な再構築という注意書きまで試し、
BIOS画面にて起動HDDの順位の再設定で直りました。

http://support.microsoft.com/kb/927392/ja

書込番号:10883135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HD革命/Copy Drive

2010/01/02 14:44(1年以上前)


バックアップソフト > アーク > HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

U350 29633FJにSSD(CSSD-SM64WJ2)を積もうと思い引越ソフトを探してますが
これがベターですかね?Acronis True Image HDというソフトはあるのですが
使いにくそうで これを検討してます(今ならDL版が3480円だったかな)
また引越だけならstandardでもいいのでしょうか

書込番号:10721406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/02 15:38(1年以上前)

がんこなオークさん、こんにちは。
小さいサイズのHDDへも縮小コピーができるのは良いですね。SSDも対応、RAID0,RAID1、SATA RAIDがどの程度使えるか微妙な感じですが。
私は、以前に買ったHDDに付属でついていたHD革命/CopyDriveを使っていますけど縮小コピーやRADIに対応してないのですが、使い勝手は良いとおもいます。
縮小コピー時に空き容量サイズを手動調整しないのであれば、standardでも良いとおもいますが、3480円ならProですかね。

年末31日に、OSインストールのRAID0をお酒の入った勢いで復旧していてだめにしてしまった_| ̄|○
ので、元日からWD5000AAKS-00V1AにOS再インストールしていました。そろそろ復旧できそうなので、ST3500320ASにHD革命/CopyDriveを使ってクローンを作る途中です。

書込番号:10721577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/01/02 15:44(1年以上前)

尻尾とれたさん どもです7年くらい前にHD革命を買ったのですが
それ以来ですね、自作機ならクリンインストールするのですが
ネットブックで光学ドライブも無いので使って引っ越そうかなと考えました
今買えば7対応へのアップも無料のようなので買っちゃうかな・・・

書込番号:10721597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップソフト > アーク > HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro

クチコミ投稿数:3件

30GBのSSDをシステムドライブとして使っていましたが、
いっぱいになってきたので、80GBに変更しようと思い、
HD革命を使いコピーしました。

しかし、Cドライブがなぜか、Eドライブになってしまい。
OSがうまく立ち上がらなくなってしまいました。

元の状態に繋ぎ直しても、OSが起動せず、HD革命の画面が
開くだけとなってしまいました。

どうしたら、もう一度、立ち上げる事ができるでしょうか?
みなさまのお知恵をお借りしたいのですが、
どなたか、ご存じないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10222475

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/27 19:08(1年以上前)

本ソフトに関する回答ではありませんが、OSの再インストールがベストだと思います。

OSというのは使っているうちにゴミが溜まったりして次第に速度が低下していくものです。ドライブ容量が一杯になって換装が必要になった頃には、もう再インストールした方がいい状況になっていると考えられます。ここで一手間惜しむより、OS再インストールでリフレッシュしてはどうでしょうか。

書込番号:10222688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/27 19:44(1年以上前)

コピー後のSSDだけつないでOS修復かけるとか・・・
無理かな。。。
失礼しました。

書込番号:10222882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/09/27 19:48(1年以上前)

BIOS設定で起動HDDの順番の変更はされましたか?
80GのSSDを一番最初にすると大丈夫かも。

書込番号:10222908

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/09/28 01:12(1年以上前)

クリームパンマン様

BIOS設定で起動HDDの順番の変更という
見事なアドバイスで無事、復旧しました。
ありがとうございました。


北森男様、グッゲンハイム+様も、返信ありがとうございました。

極力、自分の力で解決できるようにスキルを磨くつもりですが、
また、何かあった時は、よろしくお願いします。

書込番号:10225060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro」のクチコミ掲示板に
HD革命/Copy Drive Ver.3 Proを新規書き込みHD革命/Copy Drive Ver.3 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro
アーク

HD革命/Copy Drive Ver.3 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月21日

HD革命/Copy Drive Ver.3 Proをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング