EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2010/10/07 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

50Dのボディの購入を検討しているんですが
ケーズのネットショップで購入しようと思っているのですが
3年保証を入れてポイント0で68000円なんですが
新宿や池袋のコジマやヨドバシで
ポイントでレンズを買う方とどっちがいいと思いますか
今は一応EOSデジタルのレンズを持ってるのですが
やっぱりケーズで買ったほうがいいのでしょうか?
またどちらが安いですか?

書込番号:12024560

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/07 22:14(1年以上前)

そんなことでスレ立てる気持ちが理解できないのは
私だけだろうか…。

どこで買えばいいとか、普通人に聞く前に
自分で調べればいいと思うんだけど。

しかもレンズ持ってて、ポイントでレンズ買った方がいいかとか
他人に判断を委ねる神経が…。

書込番号:12025591

ナイスクチコミ!5


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/10/07 22:33(1年以上前)

大した違いじゃない気がする。

書込番号:12025733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2010/10/07 23:55(1年以上前)

こんばんは。

こういう商品はダイコンやカボチャと違って、買ったら終わりではありません。

何かあったときの安心感も大事です。

「行きつけの」とか「最寄の」とかを重視されることをお勧めします。

書込番号:12026237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/08 00:02(1年以上前)

じゃあケーズ。
ケーズで買ってください。

書込番号:12026282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/08 09:43(1年以上前)

ポイント制度って、うまく作られてますよね。
実際、かなり値引きしてもらっているような錯覚をもたせながら、実はそれほど値引きにはなっていない。
ポイントの使い方(ポイントの付かない商品を買う場合)によっては、お得な場合のありますが、ポイントでわざわざポイントの付くレンズを買うと、それこそ下手なポイントの使い方となり、お店側に有利となります。

なので、現金値引きの方がかなりお得なので、今回はケーズで買われた方が良いと思いますよ。

つなみに富士カメラだと5年保証付きで、68275円のようです。参考までに。
僕は、何か不具合があれば直接キヤノンに相談すればいいので、ネットで十分だと思います。

書込番号:12027463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/08 09:45(1年以上前)

>つなみに富士カメラだと5年保証付きで、68275円のようです。
すみません。
東北出身でもないのに訛ってましたね。。。
ちなみにの間違いです。

書込番号:12027472

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/08 15:39(1年以上前)

ポイントの有効な使い道があるなら、ポイント還元のお店でも
いいと思います。一般的には現金値引きのほうがお得ですね。

書込番号:12028518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/10/08 15:53(1年以上前)

私は茨城なので・・・ケーズが良いと思いますw

書込番号:12028571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/08 18:08(1年以上前)

みなさん貴重な意見を有難うございました
今回はケーズで買いたいと思います

書込番号:12029019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/08 19:30(1年以上前)

ケーズはいざという時の修理対応悪いですよ。

もうケーズで買うって決めたみたいですし、
値段だけで選ぶ方のようですので
そんなことは気にしないでしょうけどね。

書込番号:12029319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/08 20:26(1年以上前)

そうなんですか?
じゃあヨドバシかビックで買います。

書込番号:12029496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/09 01:25(1年以上前)

参考までに
ポイント還元率 → 割引率
3% → 2.9%
5% → 4.8%
10% → 9.1%
15% → 13.0%
20% → 16.7%
22% → 18.0%
30% → 23.1%
40% → 28.6%
50% → 33.3%

書込番号:12030927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2010/10/09 07:33(1年以上前)

自然が一番さん
有難うございます
参考にさせていただきます。
カメラ大好き人間MK-Uさん
amazonは保障とかどうなんでしょうか?

書込番号:12031524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 スポット測光は?

2010/10/07 12:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:318件

ふと気になったのですが、50Dでスポット測光を使う場合、AFエリアを任意選択で中央以外のAFエリアを使用した時は、選択したAFエリアを中心として測光されるのでしょうか?
ご存知の方、ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12023266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/07 12:27(1年以上前)

50Dは持ってないんだけど、キヤノンさんのHPの50Dの説明では、

『スポット測光  ファインダー画面中央部の約3.8%のエリアを測光。ピンポイントな測光』
って書いてあるよ。
だから、中央1点だけっぽい。
中央でスポット測光してAEロックしたらー?  (・ε・)ノ

書込番号:12023314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/07 12:27(1年以上前)

仰られているのは、「評価測光」でAEロックをしたときのお話でしょう。

「スポット測光」のときは中央のスポットエリアによる測光です。
(取り説P103をご覧ください。)

書込番号:12023315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/07 12:30(1年以上前)

そこまで賢くはないと思います

あくまでスポット測光は中央の一点のみの測光でAFの測距点とは関係ないでしょう

書込番号:12023326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2010/10/07 12:34(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

ご指導いただいた方法でやってみますね(^o^)/
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12023336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/10/07 12:38(1年以上前)

αyamanekoさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

カメラ雑誌を読んでたら気になったもので。
帰ったら取説見直してみます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12023350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/10/07 12:40(1年以上前)

Frank.Flankerさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

〉あくまでスポット測光は中央の一点のみの測光でAFの測距点とは関係ないでしょう

やはりそうなのですね(>_<)
ご指導ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12023362

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/10/07 12:52(1年以上前)

機種不明

こんにちは
スポット測光の、話が出ましたので…
ニコン機ですが、スポット測光はフォーカスポイントに連動していまして、
任意のフォーカスポイントでスポット測光が可能です(ピント精度も大丈夫です)。
このほかに、中央重点、マルチパターン測光が有ります。

書込番号:12023416

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/10/07 13:03(1年以上前)

追申
オートエリアAFモードですが、自働的に総てのフォーカスポイントから、被写体を判別してピントを合わせる設定です。

書込番号:12023466

ナイスクチコミ!0


YD9000さん
クチコミ投稿数:101件

2010/10/07 13:09(1年以上前)

AFフレーム連動スポット測光、キヤノンは1D系のみかな?

書込番号:12023490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/10/07 13:21(1年以上前)

robot2さん、回答ありがとうございますm(_ _)m

ニコンは使った事はないのですが、機会があったら使ってみたいです(^o^)/
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12023526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/10/07 13:26(1年以上前)

YD9000さん、回答ありがとうございますm(_ _)m

〉キヤノンは1D系のみかな?

1D系・・・
とても手が届きません(T_T)
喉から手が出るほど欲しいのですが・・・

書込番号:12023538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/08 12:54(1年以上前)

スポット測光はむつかしいですよ。

特定な時しか使用する時はないと聞いたことがあります。

書込番号:12028012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2010/10/08 13:20(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

〉スポット測光はむつかしいですよ。
特定な時しか使用する時はないと聞いたことがあります。

前に何度か遊びで設定した事があるのですが、全滅でした
(T_T)
古い雑誌を読んでたら『使い方次第で、スポット測光はかなり使える!』なーんて読んでしまったから再度挑戦してみようかと思ったのですが、ここぞって時は使わない方がよさそうですね(>_<)
ありがとうございました
m(_ _)m

書込番号:12028106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/08 14:10(1年以上前)

ミッシェルさん

デジタルは失敗してもコストはほとんどかからないので、どうでもいい時に試行錯誤してみては?

わたしはチョコチョコ使います。
明暗差が大きいときに暗部や明部をとばしたい時や、背景に窓などの極端に明るいものが入る場合などに。
あと、月を撮るときは必ずスポットです。

わたしは通常は中央重点測光+露出補正で撮ってますが。
(時代についていっていないだけか、評価測光ではどのような露出で撮れるのかの結果が想像つかなくて・・・・。)

書込番号:12028253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2010/10/08 14:45(1年以上前)

αyamanekoさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

〉デジタルは失敗してもコストはほとんどかからないので、どうでもいい時に試行錯誤してみては?

私はカメラにはまったのはデジタル一眼になってからなので、本当に良かったと思っております(^o^)
フィルムの時は記念写真程度だったのですが、撮影が好きだったので現像代が大変でした(T_T)

デジタルの強みでバシャバシャと練習していきます(⌒〜⌒)

シャッターユニットが壊れたりして・・・
(ToT)

書込番号:12028346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

50Dに使用するレンズ選びについて

2010/10/04 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:9件

X3から50Dに買換え予定なんですが、レンズをX3のWズームキット(18-55、55-250)をそのまま使うか、50Dのレンズキット(18-200)1本にするか悩んでいます。


使用目的は室内や屋外での子供やペット撮影が主で、たまに子供のスポーツ撮影もあります。


それと上記のレンズ以外で私の使用目的に適したオススメのレンズはありますか?

広角が良いと聞いたことはあるのですが、たくさんありすぎて悩んでいます。
いずれは資金を貯めて70-300あたりを購入したいと思っていますので望遠とマクロのタイプ以外で皆さまの貴重なご意見いただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。


書込番号:12009732

ナイスクチコミ!0


返信する
B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/10/04 13:37(1年以上前)

Wズームをすでに所有しておられるなら、それらを手放してまで18-200を購入する必要はないと思います。
とはいえ、旅行などでは便利なんでしょうけどね〜。 ボクも55-250は所有しています。

>室内や屋外での子供やペット撮影が主で
室内なら、明るい単焦点を1本ぜひお勧めしたいです。 セオリーはEF28mmf1.8USMか、EF35mmf2でしょうか。
ボクは前者を使用していますが、お勧めです。

持っておられなければ、外付けストロボの購入もお勧めしたいです。 430EXU等。
撮影の幅がグッと広がりますよ。

書込番号:12009955

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/04 14:12(1年以上前)

18-200は一本で広角から望遠までなので屋外での子供やペット撮影にはとても重宝すると思いますが、室内撮りはちょっと苦手だと思いますし、ダブルズームで既にその画角はカバーしているので、買い替えメリットはレンズ交換せずに済む便利さだけでしょう

室内撮りをも考えるのなら、現在お持ちのダブルズームにプラスでB-Hさんの言われるEF28mmf1.8USMか、EF35mmf2がいいと思います

書込番号:12010043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/04 15:20(1年以上前)

50Dボディのみ買い増しか、50Dレンズキット買い増しがいいと思いますが、
X3は処分しなければいけないのでしょうか?
(今日は荷物的にちょっととか、とりあえず持って出ておきたいとか、の場合はX3のほうがいいと思いますけど。)

>たまに子供のスポーツ撮影

スポーツの種類などがわかりませんから一概には言えませんが、
250mmを残しておいたほうがいいと思います。

書込番号:12010246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/04 15:50(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

B-Hさん
>外付けストロボの購入もお勧めしたいです。 430EXU等。
ストロボも気になっていました。50Dでしたら430EXUで十分でしょうか?
やっぱり値段が倍も違うだけあって580も良いのでしょうか?


Frank.Flankerさん
>買い替えメリットはレンズ交換せずに済む便利さだけでしょう
一番悩み所はそこでした。1本で済めば便利だな〜と思っています。良い写真を撮るためにもその辺は妥協しないといけないのでしょうけどね…


αyamanekoさん
>X3は処分しなければいけないのでしょうか?
金銭的に余裕があれば残しておきたい所なんですが、買換えの差額を少しでも減らしたいので…


書込番号:12010343

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/10/04 16:11(1年以上前)

>50Dでしたら430EXUで十分でしょうか?

もしご予算と重量が許せば、580EXUの方が断然いいと思います。 首振りの角度差もありますし。
光量に関しては「大は小を兼ねる」が、そのまま当てはまります。
でも430EXUが使えないということではありませんので、使用頻度に応じてということでもいいかもしれません。

書込番号:12010397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/04 18:00(1年以上前)

別機種
別機種

広角レンズ良いですよ!私のは10-22F35-45です。
他にTOKINAやシグマの広角ズームと迷いましたが光量補正の効く純正レンズにしました。

私の持っている単焦点は激安レンズの50F18ですが、
シグマの30F14を買おうと思っています、38000円位。

書込番号:12010772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/04 18:11(1年以上前)

度々似たような質問で申し訳ないのですが、
18−200だと旅先でも一本で済む気がしますが、逆に重くて持ち歩けないでしょうか?

それ以外の質問で、
@X3の18−55を普段用(室内など)にして50Dのレンズキット18−200を外出用にする。
Ax3のWズームを残してそのまま使用する。
B18-200と室内用に単焦点用を購入する。

どれが一番有効的な使い方でしょうか?

書込番号:12010811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/04 18:19(1年以上前)

レンズ交換が苦でなければ、

Ax3のWズームを残してそのまま使用する。

だと思いますが。

書込番号:12010832

ナイスクチコミ!0


makoheiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 08:10(1年以上前)

50Dの18−200のキットを購入して1年半使用しております。特に大きさは気になりませんし、旅先ではとても重宝しております。
予算内であれば50Dをキットで購入して、暫く使用してみて使わないレンズを処分してみてはどうでしょうか?
私のモットーで、買わずに後悔するなら買って後悔した方がまし。満足感が違います。
スレ主殿が満足できる選択が出来るよう、お祈り申し上げます。

書込番号:12013692

ナイスクチコミ!2


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4

2010/10/05 15:46(1年以上前)

50D+18−200が重くて大変だと感じるかどうかは人それぞれですので
なんとも言えませんが。ちなみに
X3+55−250は約870g
50D+18−200は約1330gですね。
基本的に万人受けしどんな場合でも完璧に撮影できるカメラシステムは
ないかと(一台で)。だからこそ悩むのですが。

私もmakoheiさんと同じく、X3は売却せず、50D+18−200キット
を購入し、それでしばらく様子を見た方が良いと思います。X3もまだまだ
使えるカメラですし、売却はいつでもできますから。

書込番号:12015073

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/10/05 17:44(1年以上前)

50D取扱い店が減ってきてます。
買うのならお早めに。

書込番号:12015448

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/05 23:44(1年以上前)

私ならWズーム残すに1票です。
50mm 短くなりますし。旅行用に 18-200 買い増しならアリと思います。

書込番号:12017193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/06 00:28(1年以上前)

 Wズームは残しておくべきだと思います。

 旅行とか、お散歩に200ミリを使いますか?どちらかと言うと15−85とかΣ17−70などの方が使い勝手が良い面もあると思いますが。

書込番号:12017453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/06 01:57(1年以上前)

はじめまして、早速ですが、同じ様に迷っている方がいらっしゃるなと思い、思わずカキコミしました。

私は現在X4を所有しています。家族写真や運動会、旅行などをメインに写真をとり、毎回修行中ですが、
運動会の時、もっと連写できたらよかったなあ(ヘタクソなんでシャッターチャンスをのがしてるw)
と思い、50Dを注文しました!もちろん注文はボディのみで、X4のWズームのレンズを使用予定です。
Wズームのレンズは悪くないと思いますし、逆に店で持った感じは18-200レンズは結構重たくて、
大きいと思いました。
(さすがに実際触ってみると、18-200レンズはキットレンズよりもAF早くて気持ちいい感じはしましたがw)
用途に応じて使い分けることを考えると、ボディのみ購入の方が便利だと思います。
旅行や持歩きで軽快さを求めるときはX3、運動会やペットなど動体の撮影は50Dみたいな感じに!
私も散々迷ったあげく、わたしは2台所有がベストと判断しました。
参考になればいいですけど。

書込番号:12017739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 カメラを連れて散歩に出よう 

2010/10/06 11:43(1年以上前)

18−200mmのレンズは便利ですよ。
ちょっと重いのが気になりますが、便利さが勝ってます。
今では常用レンズです。
どんな場面でもほとんど対応できます。
撒き餌レンズのようにとは言いませんが、
少し価格が下がれば言うことなしです。

書込番号:12018701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/07 00:37(1年以上前)

皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
賛否両論で私も優柔不断でまだ悩んでる所ではありますが…
結論から申し上げますと
日に日にどこのお店でも50Dが完売して行き、半ば衝動買いのように在庫があった店舗で即買いしました。
もうボディのみだのレンズキットだの悩んでる暇も無くレンズキットが最後の1台でした。
手元に置いて心おきなく悩んで使い比べてどちらか決めようかと思います。



>双子のクローバーさん
写真とっても綺麗ですね!!!!
自分も広角レンズは10-22にしようと思いました。
素敵な写真ありがとうございました。

>αyamanekoさん
X3と併用して取りあえず様子を見てみます。
アドバイスしていただき本当にありがとうございました。

>makoheiさん
買わずに後悔するなら買って後悔した方がまし。
まさにこの言葉で心が救われました。結果的には同じでしたが満足しています。
貴重なご意見ありがとうございました。

>pisk8erさん
『万人受けしどんな場合でも完璧に撮影できるカメラシステムは
ないかと』ごもっともです!!!
売り切れてしまう前に安くで手に入れれた事だけでも嬉しい限りです。使い比べてベストな方をゆっくり決めたいと思います。ご意見ありがとうございました。


>G4 800MHzさん
おっしゃる通りです。ビックリするくらいの勢いで店頭から姿を消していきました。
ご指摘ありがとうございました。

>mt_papaさん
旅行には18-200はホントに便利だと思います。写真を撮るのが楽しくなりそうです。
ご意見ありがとうございました。

>遮光器土偶さん
確かに散歩では200までは使うこと少ないですよね。15-85をお店で試してみます。
貴重なご意見ありがとうございます。

>ヒゲおっちゃんさん
同じ悩みをお持ちの方にご意見いただけて私もとても嬉しいです。
こんなに悩むのは自分くらいじゃないかと思うくらい寝ても覚めても考えていました…
2台所有は羨ましい限りです。購入した後なのでこれからはゆっくりじっくり使い比べて決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

>渡り鳥かめ吉さん
18-200は使いこなせれば本当に便利だと思います。重さも要は慣れでしょうね。
貴重なご意見ありがとうございました。
参考に致します。

書込番号:12021882

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

x3から50D or 60Dに買換えを検討したいます

2010/10/02 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:9件

X3から50Dか60Dに買換えを検討しています。

50Dの利点
@18mm−200mmのレンズ
A機能はそこまで変わらないのに60Dより価格が安い。

60Dの利点
@バリアングル機能に少々惹かれます。
Aボタンの配置が50Dより良いかと。
BSDカードがそのまま使える。


連続撮影速度が60Dでは劣るのが気になりましたが、店頭で試した時はそこまで差を感じませんでした。動画は使用しません。

X3からの買換え希望としてはステップアップしてもっと良い写真が撮りたいのと連写速度が遅くて子供のスポーツ撮影に不満を感じてきたからです。
7Dは今の所考えていません。50Dか60Dを使い続けたいと思っています。

まだまだ初心者なので皆さまからの貴重なアドバイスをいただけたらうれしいです。
宜しくお願いします。

書込番号:12002302

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/10/02 22:34(1年以上前)

ボディのみを購入し、X3で使用していたレンズを引き続き使用すれば宜しいかと思います。
スポーツ撮影なら、18-200ではなく、70-200/4なんて如何でしょう。

メディアの価格も今はとても安いです。
新たにCFを買うことは負担でしょうか。
但しSDはTV等にそのまま挿せるメリットがありますね。

以上を踏まえれば、安さの50Dか、バリアングル液晶と優れたUIの60Dとなります。
どちらを優先しますか。

書込番号:12002379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/02 22:38(1年以上前)

わたしは40D、7Dユーザーです。
改善されて嬉しかった一つにボタンの配置変更があります。
40Dではネックストラップで首からぶら下げて歩いていると
いつの間にかボタンが押されて、気が付くとモニタになにかしら表示されている
ということが結構ありました。
服にこれといった突起などなくても起こるので不思議でしたが、
7Dではそれが全くなくなりました。

ボタンが底辺にあるか無いかは50Dと60Dの関係と同じだと思うのでご参考に。

書込番号:12002398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/10/02 23:50(1年以上前)

私は先日、 kiss DN から 50D に買い換えたところです。
エントリー機と中級機とでは全くの別物で、特に動体撮影能力が段違いです。

私はアイドルイベントをよく撮るのですが、ダンスしている子に難なくピントが合います。(AIサーボ)
露出制度も向上しています。

ただし、「AFマイクロアジャストメント」でピント精度を調整しておく必要があります。
最初、調整せずに使ってたらシャキッとしない写真ばかりになってレンズのグレードが低いせいかと思いました。
しかし、AFマイクロアジャストメントで調整してからはシャープな写真が撮れるようになりました。
(この機能は60Dでは外されました。)

WBは進化してないようで、最近はsRAW1(800万画素)で撮ることが多いです。

基本性能は60Dと大差ないので、バーゲンプライスの50Dをオススメします。

書込番号:12002813

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/03 07:26(1年以上前)

50D も 60D も画質的にはさほどかわらないと思いますが、決定的
なので、「動画」です。

動画が必要(将来的にも)な可能性があるなら迷わず 60D ですね。

価格差は動画代と考えて。。

書込番号:12003810

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/03 07:28(1年以上前)

>動画は使用しません。

すみません。見逃してました。

書込番号:12003814

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/03 07:32(1年以上前)

50D でこの間運動会を撮影しました。設定は ONE SHOT / F8-F11 / ISO400
で 1/800s 以上をキープ。または AI SERVO + 連写 を混在させて多数の
写真を撮影しました。全部で520枚くらい撮影しましたが、ピンが甘くて
ボツにしたのは1枚だけでした。

50D の AF も十分動体に使えると思いますよ。

書込番号:12003823

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/03 12:15(1年以上前)

動画不要と言い切る方なら最初からその機能が付いてない50Dがよいのでしょうね。

価格も6万台前半にまで下がりほぼ底値?と思うえるほど安いですし。

他の方も仰る通りですね。結論が出てよかったですね。。。

書込番号:12004925

ナイスクチコミ!5


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4

2010/10/03 15:05(1年以上前)

>ちびママЯさん
初めまして。私もみなさんと同じく50Dをお勧めします。
バリアングル液晶のコンデジを持っていますがほとんど使った事がありません。
ファインダー撮影の方が、写真の構図が上手くできるのと手ぶれにも有利です。
(私の場合は、ですが。)
しかし、このキットの18−200では小学校(でしょうか?)の運動会などでは
ちょっと望遠が足りないと思います。私は50Dを17−85レンズセットで
購入し、小学校の運動会の為に55−250(中古で二万円)を購入しました。
が、それでもちょっと厳しかったです。欲をいえば70−300位のレンズに
すれば良かったと反省しています。
X3ではどのようなレンズを使用していたのでしょうか?それによっては50D
をボディー単体で購入し、レンズは別で購入が良いかと思うのですが。

というか勝手に50D購入と、決めつけていますが・・。

書込番号:12005506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/03 22:25(1年以上前)

皆さま貴重なご意見本当にありがとうございました。
検討した結果50Dのボディのみ購入してX3のレンズを使用することにしました☆

とても参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12007645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんのお勧めカメラを教えてください。

2010/09/30 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

今回、撮影枚数は少ないながらも数年愛用してきた、EOS kiss デジタルを手放そうか悩んでいます。

理由としては単純にバッテリーの寿命が来たからなんですが、単体でバッテリーを購入すると7000円近くするので、それならボディごと買い換えようかと思いました。

そこで検討中の機種は、今使用しているレンズが使用できるCanonで50DとKiss X4のどちらにするかを迷っています。

使用としてはコンパクトカメラ並みの使用 + たまに新幹線や飛行機に乗るときに写真を撮る位の使用です。

私には出すぎた代物かもしれませんが、皆さんの良きアドバイスを頂ければと思います。

書込番号:11993182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/30 22:44(1年以上前)

こんにちは
別にステップアップしたいとか、動きモノが撮りたいけど、Kissでは上手く撮らなくて。。。というような不満も無さそうなので、KissX4で良いのでは?

書込番号:11993243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/09/30 22:49(1年以上前)

>使用としてはコンパクトカメラ並みの使用 + たまに新幹線や飛行機に乗るときに写真を撮る位の使用です。
X4でも十分と思います。

純正バッテリーは高いですね。
自己責任ですが社外品のバッテリーもあります。
ROWAはよく利用しますが今まで特に問題はないです。
あくまで自己責任で…

http://www.rowa.co.jp/

書込番号:11993283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 22:50(1年以上前)

自然が1番さん

早速の回答ありがとうございます。

特に不満は無いのですが、F1や新幹線を撮る際に私の腕の問題で連続撮影機能?に頼ってしまう癖があります。

連続撮影機能?では50Dの方が間違いなく上なのですが、自分には使いきれない様な気がしていました・・・。

やはり私程度の腕ではX4でも十分そうですね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:11993293

ナイスクチコミ!0


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/30 22:54(1年以上前)

やんちゃなおぢさん?さんはじめまして

個人的には、重さが気にならないのなら、連写性能やボディの質感・所有欲などの理由から、
kissDからの買い換えなら50Dをお勧め致します。

ただ、kissDの連写性能などに不満が無いのでしたら、kissX4も良いかもしれませんね
最終的には実物を自分で構えて、重さ・グリップのしやすさを判断してからでしょうね

50Dならレンズキットの17-85や18-200もチョイス出来るので、レンズキットもふまえて
トータル的に自分が素直に欲しい方を選んでみてくださいなぁ!

書込番号:11993317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/09/30 22:55(1年以上前)

こんばんは。

>理由としては単純にバッテリーの寿命が来た〜
>単体でバッテリーを購入すると7000円近くするので、それならボディごと買い換えようかと思いました。

ワタシにゃその理屈がどーもよく分からんですじゃ。
たかだか7千円ごときで何万もするボディに乗り換えるなんて!

コンパクトカメラ並をどう解釈するかという問題もありますが、候補の中のキス4が妥当な線ではないでしょうか。

ちなみに私的「コンパクトカメラ並」は*istDS2+18-150mmですじゃ。
コンパクトボディに高倍率ズーム。犠牲になるものもありますがよく働いてくれました。
最近ボディが不調ですが。

書込番号:11993330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/30 22:56(1年以上前)

私は精通していませんが、お好み(気持ちが移るほう)で良いと思います。

・画素数 50D < KissX4
・記憶メディアをそのまま流用(50D)
・記憶メディアは新しく購入(KissX4 / 60D)
・KissX4 はキャッシュバック可能
・カメラのキタムラなどでは、購入のための「なんでも下取り」として利用できる。

ですから、KissX4のほうが、状況的にお値打ち感があるかと思います。

しかし、ご本人の手でカメラを触った感覚や重さなどのほうを大切にされたほうが私はよいのかな?と思います。

書込番号:11993332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2010/09/30 23:01(1年以上前)

大きさに拘らなければ50Dの方がお勧めだわ(^^)ノ
マグボディ握ると、さぁ写真撮るぞって気合入るもの。
でも高感度はX4の方が良いのよね〜(>ω<)

書込番号:11993362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/30 23:04(1年以上前)

たまにしか使わないのであれば、バッテリーの買いましがいい様に思います。

仮に50Dだと、写真に対する考え方が変わるかもしれません。

書込番号:11993382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:08(1年以上前)

テクマルさん

ヤフオクなどでも格安バッテリーがあるのは知っていたんですが、どうも評判がよくないようで、純正で考えていました。

やはりX4で十分かもしれませんが、いつも購入するところで見るとポイント差ですが、50Dの方が安いんで悩んでいました。

ついで質問で申し訳ないのですが、現在のカメラですと連続撮影(4枚)すると書き込みに時間が掛かってしまい、その間何秒か撮影できなくなるのですが、やはりカメラの性能の問題でしょうか?

それともCFカードの問題になるのでしょうか?

そのあたりが少し気になっています。

書込番号:11993405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:14(1年以上前)

優斗さん

所有感は間違いなく50Dなんですよね・・・。
重量は軽い方がいいですが、ブログ用で別にコンパクトカメラもあるので、このカメラはあくまで新幹線・レースなどの趣味、旅行や子供の運動会用(といってもすでに高校生ですが・・・)という使い方をするために購入しました。

レンズはレース撮影用に300mm望遠があるので、それを流用したいと考えております。(欲を言えば、〜200mmの望遠も欲しいところですが・・・)

やはり悩んでしまいますね・・・。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:11993458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:17(1年以上前)

マリンスノウさん

確かに物を大切にしない・・・と言われれば心苦しいのですが、傷なども目立ってきて、一眼レフ自体を知らない頃に買ったものなんで、最初の頃は手入れもほとんどしていませんでした・・・。

まぁ単にバッテリーだけではない事を理解していただけると幸いです。

書込番号:11993479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/09/30 23:28(1年以上前)

訂正ですじゃ。

>*istDS2+18-150mmですじゃ。
→*istDS2+18-250mmですじゃ。

◆やんちゃなおぢさん?さん
了解しました。ここは一つステップアップでこなれてきた値段も含め50Dですじゃ。
 

書込番号:11993549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:37(1年以上前)

カズ1009さん

所有感は50Dに分があり、何度も店頭で触りいいなぁ〜と思っていました。
SDカード自体は、そんなに高くない上に、予備も数枚持っていますので問題は無いですね。

気になったのはX4のキャッシュバックですかね?
購入者にいくらかの返金があるとか言うものでしょうか?

早速CanonのHPを確認してみます。

貴重なアドバイスありがとうございます。

書込番号:11993615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:13件 ukiwa_m 

2010/09/30 23:39(1年以上前)

こんばんは・・。

初代 EOS kiss デジタルをお持ちですか。
私もこのカメラを発売日に購入しました。

私は50Dをお勧めします。
7D購入の為に売ってしまいましたが50Dは良いですよ。
初代 EOS kiss デジタルとバッテリーもメディアも同じですし連射も何もかもKiss Dに比べたら
別世界に感じられると思います。

ただ、動画機能は付いていないのでこれを必要とするならKiss X4でしょうね。
私はKiss X2も所有していますが50Dの方が使いやすいですね。

書込番号:11993622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:40(1年以上前)

さくら印さん

やはり50Dおススメですか・・・。
気合はいるのは同感です(笑)

高感度??
基本、オートプログラム撮影なんで、私に使いこなせるんでしょうか??

じっくり検討してみたいと思います。

書込番号:11993631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:42(1年以上前)

はるくんパバさん

写真に対する考え方が変わる・・・ですか?
確かに変わるかもしれませんね(笑)

今まではまともに使いこなせていなかったので、そういう風に出来ればいいなと思います。
これから色々と勉強して行きたいと思います。

書込番号:11993651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:46(1年以上前)

煙が目にしみるさん

動画に関しては、ビデオカメラが別であり子供も大きくなったので使う事が無いので、今のところはいいかな?と思っています。

ですので撮影に特化した機能があれば、申し分ないと思っております。

やはりレースなどを撮影する場合は、連続撮影機能に特化した方がいいのかなぁ・・・とも考えています。

じっくり検討し、購入した際には報告したいと思います。

貴重なアドバイスありがとうございます。

書込番号:11993677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/30 23:51(1年以上前)

>連続撮影(4枚)すると書き込みに時間が掛かってしまい、その間何秒か撮影できなくなるのですが
これはカメラの性能の問題です。
用途から言ったら、文句なしに50Dと思いますよ。二桁機の方が(重さ以外は)使ってもラクチンですし。

書込番号:11993717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/09/30 23:55(1年以上前)

絞ってもF5さん

やはりそうでしたか・・・。
正直に申しますと、その部分には少し不満を感じておりました。

50Dだと最高で6枚/秒となっていましたが、その点については問題ないんですかね??

重ねての質問、無礼ではありますがご回答いただければ幸いです。

書込番号:11993741

ナイスクチコミ!0


INGRAMさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/01 00:02(1年以上前)

機種不明

サイズ縮小のみトリミング無し

50D+EF100-400LISを所有してレース撮影をしています。
KISS-DN+タムロンA061(28〜300mm)からの乗り換えです
バッテリーはROWAの国産セル品ですが問題無しです。(自己責任ですがコストが魅力的)

結果から言えばレンズだけ変えればOKだったかな?
A061ではAFスピードが間に合わないからでした。

個人の考え方もあるのでしょうが
モータースポーツのプロカメラマン(レース雑誌)に聞いた所
狙った瞬間を確実に撮影したいから、連写はしないとの事。
 
私も連写はしないです。 
理由は連写だと ピンボケする事が多いからです ←腕の問題ですね。

CFもトランセンドの×133 16GB と コスト優先ですが 特に困ることもないです。
CF→PCへの読み込みは遅いですがそこは気にしないです。
SDHCにCF変換アダプタ使用でも自分はOKです。

去年のF1で撮影したものです、アップロードの為 
MBサイズの圧縮を「縮小専用。」というソフトでサイズダウンのみ
画面切り取りなどの加工はなしです。

今は60Dや7Dが有りますが当面50Dから変えるつもりはないです。
比較して明らかに差を感じたら考えますが、今のところ50Dに不満はないです。

書込番号:11993779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/10/01 00:11(1年以上前)

INGRAMさん

綺麗に撮れてますね♪
うらやましいです。

ピンボケしたのも確かにあるのですが、カメラに詳しい人がすぐ近くにいなくて・・・。

遠方にはいるんですが、知人いわくマニュアルで撮った方がいいよ、と言われた事があるのですが、私程度の腕でマニュアルなんてとんでもないと思い、連続撮影機能にこだわってました。

これを機にステップアップしてみるのもいいかもしれませんね・・・。

貴重なお写真、アドバイスありがとうございます。

書込番号:11993830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/01 00:31(1年以上前)

何枚で待ち時間になるかは、カメラに内蔵されているメモリーとかバッファとか言われている写真の一時的な置き場所の大きさで決まります。
50Dだと最高で6枚/秒、というのは1秒間に連写できる数なのですこしカテゴリーが違いますが、
連写に強いカメラの方がメモリーをたくさん積んでいるので、連写できる時間も長いです。

連写は私もブラケットするときしか使わないのですが、連写性能のいいカメラの方が使ってみるといろいろな点でラクなんで、あまりカメラを意識せずに写真を撮れる、みたいなところがあります。
50Dの方が安いという状況でしたら、迷う点はポータビリティぐらいじゃないかと思いますよ。

書込番号:11993951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2010/10/01 01:07(1年以上前)

やんちゃなおぢさん?さん こんばんは。
私もフィルム時代からレース撮ってますよ。
結論先に言うと50Dの方が良いと思います。
以前Kiss DN使用していましたがAF(特にAIサーボ)の
追従性が全く違います。
普段は、コンデジでレースや飛行機が一眼という使い方なら
50Dをお勧めします。
できれば、白バズーカもあれば無敵?だと思いますよ。
とりあえず、ジムカーナの近距離撮影では50D+白レンズで
OK率90%以上です。(NG分は殆ど撮影者の腕が原因です)

書込番号:11994105

ナイスクチコミ!2


*Fin*さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 Fotografia 

2010/10/01 02:26(1年以上前)

やんちゃなおぢさん?さん、こんばんわ。

レース写真をそれなりに撮りたいのであれば、私なら50Dをお勧めしますね。
以前、20D、KissX2でレースを撮影していましたが、kissはファインダーが見にく
いのとサーボの食い付きがいまいちでした。まあ、サーボでピントを外すのは私
の腕のせいもありますが・・・。
50D、kissX4のどちらも使ったことはありませんが、動きものついては、撮影者の
腕を助けてくれるのは2桁シリーズでしょうね。

ちなみに、連射は慣れないうちはありがたいですよ。
デジタルなので、下手な鉄砲数打ちゃ当たるでどんどん撮っていけば、腕も自然
と上がってきますよ!

書込番号:11994356

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/01 06:26(1年以上前)

何も分からず始める際に背伸びして、50Dを購入しました。

Kissクラスとの差は、撮影の幅の違い。目先の動画の有無とかもありますが、あらゆるシーンに対応できる奥深さはカメラとしての楽しみがあります。

なので50Dとしたいところですが、予算の都合によりますが7Dか60Dも検討されてはどうでしょうか。
「コンパクト」重視というなら60D?

書込番号:11994566

ナイスクチコミ!1


makoheiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/01 08:03(1年以上前)

スレ主殿はじめまして、makoheiと申します。
私は去年、X3を買いに行き50Dを購入しました。理由は手にした時の感覚です。特に動画は必要なかったし、実際に構えた時のしっくり感が全然違ったからです。
なので、実際手にしてみてスレ主殿の良いと思った方でオッケーだと思います。個人的には50Dがオススメですが・・・。

書込番号:11994732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/01 08:30(1年以上前)

な〜んだ!
レースも撮られるんですね♪それを早く言ってくれないと♪

じゃあ7Dで決まり♪と言いたいとこですが、KissX4と50Dのどちらかでしたね。。。
じゃあ迷わず50Dでしょ♪でも、どうせなら7Dにしてみませんか?と誘惑してみる。

書込番号:11994786

ナイスクチコミ!2


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/01 12:00(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

50D買って1年半たちますが
毎日見て触ってます 使わなくても
質感 最高です
これまで 娘の成人式 いとこの結婚式 義理の父親のお葬式
娘のタイボウ式(ナースキャップ)など
撮影してキタムラのフォトアルバムにして 送りました
なかなか完成度は高くありませんが 徐々に良くなって行けばいいと思っております
いいカメラですよ

でも D7000 K-5 気になってます 替えませんが!

書込番号:11995282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/01 12:34(1年以上前)

写りの良さではやはり単焦点レンズで,
・EF135 F2L USM
・EF 35 F1.4L
です。

ZOOM レンズでは,
・EF24-105 F4L IS USM
・EF17-40 F4L USM
が,利便性からお勧めです。

とくに最近のIS効果はすごいです。
室内撮影怖くないですし、
苦手なストロボも使わなくて済みます。

以上,自分の少ない資産からのお勧めレンズでした。

PS)ヨドバシとかで試写できるので,
   そういう手もよいのではないでしょうか?

書込番号:11995390

ナイスクチコミ!2


ke88rさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/01 15:53(1年以上前)

やんちゃなおぢさん?さん こんにちは
初代KissDは低感度の発色、階調性が良いです。
現行機種には無い特色ですので
手元に置かれてバッテリーとCFが共用できる50Dを買い増しが良いようにおもいますが。後はご自身の判断で。 

書込番号:11995860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/01 21:48(1年以上前)

レースも撮るなら
連射性能やAF性能の良い50Dの方が良いでしょうね。

書込番号:11997149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/10/01 23:55(1年以上前)

絞ってもF5さん

持ち歩き自身は正直な所、重たいとは思っていますが、それよりも性能が欲しいと言ったところですかね??

自分の性格上、所有感にこだわる所があり、昨日から色々と調べましたが、50Dに傾きつつあります。

明日は休みなんで、また店頭でじっくり見比べようかと思います。

書込番号:11997887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:01(1年以上前)

BOBおじさんさんさん

白バズーカですか・・・高いですね・・・。

望遠レンズはよく分からないまま購入しましたが、今は75mm-300mmのスタビライザー付を使用しています。

これでは役不足なんですかね???

腕がついて行ってないもので、それでも宝の持ち腐れになっている状態です(汗)

書込番号:11997928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:05(1年以上前)

*Fin*さん

割合で言うと・・・
レース 10%
新幹線・飛行機 35%
景色 40%
その他 15%と言った所でしょうか?

やはり50Dが優位ですね・・・。
(自分の腕ではもったいない代物ですが・・・)

使い切れなくても値段差が無く、性能の高い50Dの方がやはりいいような気がします。

書込番号:11997944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:08(1年以上前)

lemaxaiさん

予算的に50DorX4しか厳しいんです・・・。

新しいモデルの方が性能がいいのは分かっているんですが・・(汗)

実質、70000円程度までなら、何とか出せそうな感じです。

書込番号:11997969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:13(1年以上前)

makoheiさん 

皆さん、50Dお勧めみたいですね♪

これは店頭で再確認して、もう一度検討せねばと思っています・・・。

質感や所有感は間違いなく上なんで、50Dに傾きつつあります。

書込番号:11997992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:18(1年以上前)

自然が1番さん

最初の説明があまりにも雑すぎて・・・

逆に迷惑を掛けてしまいました・・・。

とはいえ、そこまでしょっちゅう行くわけでもないんですが、年一の日本GPだけは必ず行くので・・・。

数年前まではMotoGPも行っていたんですが、ノリック」が亡くなってからは行かなくなってしまいました・・・。

話がそれてしまいましたが、7Dっすか?

予算が許せば欲しいところですが、今回は諦めておきます(泣)

多趣味なんで、カメラにばかりもお金掛けられないので・・・辛いところです。

書込番号:11998023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:22(1年以上前)

beru44さん

>でも D7000 K-5 気になってます 替えませんが!

それでも50Dが気に入っているんだと言うことをお見受けしました。

当該の機種がどの様なものか分かりませんが、私の場合は今のレンズが使える条件で、Canonにしました。

このスレでも50Dお勧め派が多いですね。

貴重なお写真を見せて頂きありがとうございます。

書込番号:11998052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:24(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん

ヨドバシで試写できるのは知らなかったです。

電車ですぐの所にあるんで、行ってみようかと思います。

貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:11998064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:26(1年以上前)

ke88rさん

新しい物に無くて、古い物にはある・・・ですか?

下取り出した所で二束三文なんで、置いとくのもいいかもしれませんね。

階調云々が分かるにはまだまだ先の話になりそうですが・・・(汗)

書込番号:11998078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 00:27(1年以上前)

テクマルさん

テクマルさんも50Dお勧めですか・・・。

明日、休みなんでもう一度実機を確認した上で最終を決めたいと思います。

とはいえネットの方が安いので、店頭では買いませんが・・・。

書込番号:11998084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2010/10/02 01:17(1年以上前)

やんちゃなおぢさん?さん、こんばんは。
75mm-300mmISなら充分いけると思いますよ。
Kissから50Dに換えただけで 成功率は劇的に向上しましたから。
AFの追従性の差は雲泥の差です。
KissのAIサーボはおもちゃみたいに感じましたよ。
それと、やんちゃなおぢさん?さんのお住まいが東海3県でしたら
三つ星カメラさんなら、TEL連絡しておくとネット価格で
お近くの店頭での受け取りができます。
購入時の現物チェックもできますし当日受け取りもできますから
選択肢としてご一考の価値ありかと思います。
(私は、この方法で購入しましたよ)

書込番号:11998262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/02 01:47(1年以上前)

当機種

X4で機能的には足りるかもしれないけど、
値段も同じくらいだし、50Dが気になるんですよね。

>所有感は間違いなく50Dなんですよね・・・。

連射やAFももちろん差はあるけど
「所有感」という言葉が出るくらいなら50Dにしちゃいなよ。
しないと後悔しますよ。

50DならKissよりも撮ってて楽しいですもん。

書込番号:11998354

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/02 05:23(1年以上前)

連写に不満なら迷わず 50D.

書込番号:11998600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 09:33(1年以上前)

BOBおじさんさん

残念ながら東海3県ではないんです・・・。

大阪にもそんな所があるんですかね??

やっぱり実機を確認した方が良さそうですね♪

今からヤマダ電機に行って、実機確認してきます。

書込番号:11999181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 09:36(1年以上前)

ニコペンさん

動画撮影は要らないので所有感を選びたいと思います。

50Dの口コミなんで、当然と言えば当然かもしれませんが、やはり50D派が多いなぁ〜と改めて感じました。

今からヤマダ電機へ実機確認してきます。

書込番号:11999193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/02 09:38(1年以上前)

mt_papaさん

連続撮影機能は格段に上なんで、実機をもう一度見てきて最終的に決めたいと思います。

書込番号:11999202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/02 19:17(1年以上前)

すいません、またまたおっちょこちょいでした。

カメラですね。

コストベネフィットはCANONでしたら,
50D 一押し です。

お安いです。

しかし欲を言えば,ご予算があれば,
50Dはセカンド機,
5D MARK II をMAIN がよいです。

フルサイズ,夢です!

書込番号:12001425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/03 21:25(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん

さすがに50Dをセカンドなどとは・・・私の腕には出来すぎた代物です(汗)

欲を言えばいくらでも出てくるんですがね・・・。

書込番号:12007229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2010/10/03 21:29(1年以上前)

皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。

昨日、ヤマダ電機に実機を見に行ったら、すでに60Dに取って代わり50Dは撤去されてました(笑)

60Dを参考にすると欲しくなってしまいそうだったので、あえて触りませんでしたが・・・。

やはり見た感じから50Dに決まりそうです。

まだ、購入していないのですが、購入した暁には皆様にご報告したいと思います。

書込番号:12007256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 安物レンズのせい?

2010/09/30 09:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:12件

デジイチ始めて3ヶ月の初心者です。宜しくお願いします。現在50Dで撮影をしていますがAIサーボの設定で高速連写にしても6.3コマ/秒も撮れていないのですが(4コマ/秒ぐらい)これは仕様ですか?それともレンズが安物なのでこのスピードなのでしょうか?絞り、ISO、SS、いろんな設定を変えても4コマ/秒ぐらいです。ワンショットの高速連写はたしかに6.3コマ/秒は出てると思います。先輩方教えてください。ちなみに使ってる安物レンズは以下です。
シグマ24-70mmF2.8EX DG MACRO
シグマAPO70-300mmF4-5.6 DG MACRO
TOKINA AT-X 116
あと撒き餌さの50 1・8です。
やはりLでないとダメなんですかね〜
お願いします…

書込番号:11990111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 10:13(1年以上前)

お使いのCFの転送速度の問題では???

書込番号:11990173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/09/30 10:35(1年以上前)

ワンショットAFで6.3枚行けて、サーボにすると速度が落ちるならおそらくはAFが遅いせいかと思います。お持ちのレンズはどれも超音波モーター非搭載ですし

CFの転送速度が問題になるのはバッファがフルになってからの話なので、あまり関係ないと思います。

書込番号:11990249

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/09/30 10:53(1年以上前)

日中屋外など明るいシーンでの撮影でしょうか?
またISO感度は低感度だったでしょうか?
私は30Dですが、高感度や被写体が暗いと、SSは稼げていても
コマ速が落ちるようです。
あとワンショットとAIサーボでは7DでもAIサーボのほうが少し
遅くなるような気がしています。

書込番号:11990301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 11:36(1年以上前)

こんにちは、藍川水月 さん。

バッファの事 すっかり 忘れていました。。。

スミマセン、、、、、、 m(__)m。。。。。ww



書込番号:11990443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/09/30 12:20(1年以上前)

やはりCFの速度が一番影響しますよ。

カメラバッファーは改善されませんしね。

最近,16GB CF買いましたが,

お安いですね!

書込番号:11990596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/09/30 12:23(1年以上前)

6.3枚/秒
というスペックは上級USMレンズを使ってなおかつ、晴天下での性能だと思います。

シグマは内臓 ROM は Canon 純正ではなく、解析した独自のものを使っているので、そのような現象が起こっても不思議ではないでしょう。
純正であってもなくても超音波モーターレンズでないと、真価は発揮できないでしょうね。

書込番号:11990607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/30 12:46(1年以上前)

皆さんたくさんのレスありがとうございます!やはりAIサーボ高速連写の性能を発揮させるのはUSMありきなんですね…だが手元にそんなすばしっこいレンズが無い!そういえば父親がEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを持っていたので一度拝借して日中に同じ条件で試したいと思います。どうもありがとうございました!

書込番号:11990701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/09/30 13:31(1年以上前)

「超音波モーター=高速」という考え方はちょっと・・・
リング式の超音波モーターは大概は速いようですが、
純正超音波モーターでもマイクロUSMタイプのものは
速くないものもあります。

書込番号:11990880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/30 14:00(1年以上前)

不動明王アカラナータさんレスありがとうございます。と言う事はEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMはマイクロUSMタイプって事ですか?ちなみにリング式とマイクロUSMタイプの見分け方はどのようにすれば…?よろしくお願いします。

書込番号:11990971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/09/30 16:43(1年以上前)

 携帯からだと見られないかもしれませんが、
デジイチをお持ちなわけですからPCからのネット環境もありますよね?
CANONの公式サイトでレンズの個別のページを見れば、
リングUSMかマイクロUSMか書いてありますね。
まぁ、リングかマイクロかだけじゃなく、
最短撮影距離から無限遠までのフォーカスリングの回転角度とか、
重たい前玉を動かすか軽い後玉を動かすかの差とか、
いろいろな要素がからみあってAFの駆動速度が変わりますから、
実際にはユーザーの評判を調べるのが一番だと思います。

書込番号:11991496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/30 17:16(1年以上前)

いろいろな要素ですか…そう言えばカタログに最高6.3コマ/秒って書いてあったような…(>_<)やるねキヤノンさん!

書込番号:11991619

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/30 17:31(1年以上前)

AIサーボで連写速度が落ちるのはマニュアルに載ってますね。

50Dマニュアル(P89)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos50d-im-ja.pdf

ついでに
60Dマニュアル(P81)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos60d-im-ja.pdf

書込番号:11991693

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/02 05:25(1年以上前)

お持ちのレンズ、、あまりAFが高速そうではないのでそれが原因では
ないでしょうか?

書込番号:11998601

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/02 10:05(1年以上前)

スレ主さん

> と言う事はEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMはマイクロUSMタイプって事ですか?

このキヤノンのレンズはリングUSMを搭載していますが、こうした暗いレンズ
では連射はシグマと同じ程度。
多数枚の連射にはLレンズを使わないと無理。

書込番号:11999310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/10/02 22:01(1年以上前)

こんばんは。

過去にも同様の書き込みがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/SortID=10350973/

やはり、AFの遅すぎるレンズでは駄目みたいです。

因みに、シグマHSM搭載モデルでの実体験としては、ほぼ連写効きます。

書込番号:12002213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング