EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年9月28日 06:43 |
![]() |
2 | 14 | 2008年9月28日 10:23 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2008年10月17日 02:36 |
![]() |
17 | 21 | 2008年9月28日 00:50 |
![]() |
0 | 10 | 2008年9月28日 09:02 |
![]() |
22 | 32 | 2008年9月28日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
本日50Dの発売ということで近所のキタムラへ行って実機を触ってきました。キットレンズの18−200が付いていましたがなかなか良い感触でした。そこで購入を考えるようになりましたが、40Dで連写速度が落ちるといわれているタムロンのA20を付けた場合、同じような結果になるのでしょうか。店員に質問しないまま帰ってきたので気になります。50Dを購入された方でどなたかA20をお持ちでしたら結果をレポートしていただけるとありがたいのですが。
0点

LATTE11さん、早速のご返信ありがとうございます。
落ちないのであれば購入決定かなと思います。
書込番号:8423102
0点

牡牛座さん
すみません 起きてますか?
先ほど気になっていろいろやってみたところ
AIサーボ時は秒4コマ程度に低下するようです。
(時計の秒針を撮影してテストしてみました)
ワンショットでは問題なく約6コマでてます。
書込番号:8423272
1点

LATTE11さん、いろいろ試していただいてすいません。
そうですか、AIサーボ時は40Dと同じようですね。うーん迷います。
キャノンの28−300Lはとても手が出ないので。
一晩たってますます50Dに傾いているので他のレンズ構成を考えてみます。
書込番号:8423745
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
50D、D90、D300の間で揺れ動いていましたが、この度50Dに決心が固まりました。
先日はここで質問し、相談にのってくださってどうもありがとうございました。
やっぱり最初に一番惹かれたのに落ち着きました。
はじめてのデジタル一眼でレンズはなにも持ってないんですが、50Dを買うにあたって初心者にお勧めのレンズがあったら教えてください。
何を撮りたいかによって変わってくると思うんですが、自分でもわからず質はそこそこで何でも試せたらいいなと思っています。
ほんとはキットの18-200がなんでも撮れそうで自分のような初心者に丁度いいと思い欲しいんですが、価格差が大きく、本当にこれがベストなんだろうかと悩んでいます。
もっと経済的でお勧めなレンズがあったら教えてください。
もし経験上キットのやつがベストだったらキットを買おうと思っています。
それとは別にF1.8の50mmも買おうと思っています。
変な質問ですみません。
0点

>初心者にお勧めのレンズ
>自分でもわからず
そんな方のためにキヤノン(他のメーカーも)レンズキットを用意しているのでは?
と思います。
書込番号:8422964
0点

こんばんは
最初の1本は18-200でいいと思います。手振れ補正も付いていますし、これをもっていれば便利でしょう。
>それとは別にF1.8の50mmも買おうと思っています。
このレンズ持ってますが、F1.4の方も欲しいと思ってます。ご予算があるなら50mmF1.4おススメです。
書込番号:8423006
0点

えりーなさん こんばんは
17-85のレンズキットも良いですが
純正ではありませんがシグマ18-125HSM OSという
とてもCPの優れた使い易い焦点域をカバーしたレンズもありますよ
超音波モータ駆動でAFは静かで早く更に手ぶれ補正つきで尚且つ安いです
http://kakaku.com/spec/10505011965/
書込番号:8423037
0点

18-200は便利です。
便利ですけど帯に短し襷に長し、的な面もあるので
取り敢えず18-200セットで導入して、
使用中にこのレンズだけじゃ足らないな?と感じたら
必要なレンズを買う方が良いです。
いきなり何本も購入しても無意味です。
50mmF1.8も後で買い増しの方が良いですよ。
無駄にレンズを増やすとエライことになりますから(笑
書込番号:8423041
0点

私も最初は18-200がいいと思いますよ。
まさに便利ズームですので、こちらでスタートして満足出来なくなったら、次のレンズを選べばいいと思いますよ。
はじめての一眼だそうですので、現時点で将来のえりーなさんのベストな選択は誰にも分からないですしね。
書込番号:8423075
1点

>何を撮りたいかによって変わってくると思うんですが、
何を撮るか決まっていないのでしたら、まずはキットレンズでいいのでは?
あとからレンズ単品で買うよりは経済的です(はずです。)
万一の場合も、レンズとボディを両方ともキヤノンで面倒みてもらえるでしょうし。
書込番号:8423081
0点

>>何でも試せたら
迷うことはないですね
EF-S18-200mmISキットで良いと思います
書込番号:8423145
0点

APS-Cに50mmはちょっと長いですね、9千円程で買えるので買って損はありませんがおそらく室内で多用する事になると思うので35mmF2か28mmF2.8が使い易くお手頃です(っと言っても3万前後しまが・・)
18-200はまだ出たばかりで作例などを見ないと評価は出来ませんが経験上こうした高倍率ズームはあまり画質に好感を持った事はありません。
rifureinさんの言うシグマのレンズは私もお勧めします、またタムロンのA09やA16も明るくて良いレンズです
望遠が欲しい場合はEF-S 55-250 ISを買い足すのが良いですよ
せっかくのデジ一、レンズ交換を積極的に楽しんで下さい。
書込番号:8423183
0点

レンジですか、やはり何を撮影されるかでかわりますね
他の方が書かれているようにEF-S 55-250 IS茂いいと思いますが
この先、よくよくは35mフルサイズとお考えでしたらEF-Sレンズは
お勧めできません、カメラより、レンズにお金を掛けた方がいいと思います
レンズでずいぶん変わります、F1.8の50mmをお考えで
標準ズ−ムなら、(ご予算があるなら)、EF17-40 F4L をお勧めします。
書込番号:8423281
0点

高倍率レンズは便利な反面、画質に不満を持ち出すと結局は買い替える羽目になるかも
17-85も評価の分かれるレンズでドナドナされる人も多いようですし、結局評判の良いのはX2ダブルズーム用のレンズ2本かも。
でもそんなお徳用セットは用意されてませんね。
私の勝手なおすすめ
標準ズーム
1. タムロン17-50mmF2.8(A16)
タムロン17-50のAFは遅めだけど画質の良さと2.8とおしの明るさはお奨めできる
2. シグマ18-125mm HSM OS
少し押さえ気味の倍率でシグマ18-125は画質と便利さのバランスがとても良いレンズだと思う。
望遠ズーム
1. EF-S55-250mm IS
画質の良さと価格の安さ、コストパフォーマンスでいったらこれがお奨め
300mmが必要ならEF70-300mmISですが少しお高くなっちゃいます。
書込番号:8423695
0点

最初は 18-200mmIS のレンズキットでいいと思いますよ。
あとあと、いいレンズを追加していったとしても、旅行用の1本には
なるはずです。(撮影旅行など、特殊な旅行は除く。(笑))
書込番号:8423786
0点

私も18-200でいいと思います。
この焦点だと、ほとんど万能だと思いますので…。
あとは、よく使う焦点で、明るいものや、足りないところを補っていけばいいと思います。
私もそういう感じでスタートしました。
最初に使っていたのは、祖父からもらった28-135でしたが、かなり便利でしたよ。
書込番号:8423799
0点

おはようございます。
私は標準ズームにタムロン17-50mmF2.8(A16)(2.8通しの明るさは室内撮りにも使えて便利!)
望遠ズームにEF-S55-250mm IS (値段も手ごろで描写も良い)
をお勧めします。
高倍率ズームの18-200mmISも大変便利で良いですが、すぐにレンズを買い足ししたくなって
しまうのではないかと思います。(私だけかも…)
本件とは関係ありませんが、北のまちさん最近若返ったのですね。(^^)
Lレンズなど購入されて活き活きされているのでしょうか?(笑)
書込番号:8424188
1点

おはようございます。
やっぱり便利なんですね、キットレンズ。
教えて頂いたEF-S 55-250 IS + 標準ズームにもとてもとても惹かれますが、
ここは18-200で様子をみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:8424395
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
こんばんわ。本日、ヨドバシ梅田で50Dを購入しました。
先週、予約したので手に入らないのではと思っていたのですが昨日入荷の連絡が入り今朝取りに行ってきました。
ところで、早速50Dで撮影してきたデータ(Raw)を先ほど、PhotoShopで編集しようとしたのですが未対応のため認識しませんでした。どなたかカメラの新製品が発表されたとき発売後大体どの程度でPhotoshopが対応するのか教えて頂けませんか?
0点

Photoshop CS3のCamera Rawですが、40Dは2007/8/31に発売され、40に対応したCamera Rawは2007/9/14にリリースされていました。
来月の中旬には50Dにも対応するのではないかと思います。
書込番号:8422519
0点

G55Lさん、DC777Vさん、早速の情報ありがとうございます。
今回のように発売日に購入したことがなかったので、今まで気にしたことがなかったのですが、思いもよらない不都合でした。
もう少し待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:8422594
0点

アメリカでは、CS4が発売です。
日本でも10月にはCS4に切り替わります。
Camera Raw Plug In が、CS3の段階で対応してくれればいいのですが、
CS4にまとめられると困ったことになりますね。
大丈夫とはおもいますが、、、
http://www.adobe.com/products/photoshop/family/
CS3が50Dをサポートするとして、アメリカのAdobe HP からPlug In を
ダウンロードすると、2週間〜1ヶ月ほど早くRaw現像できるようになります。
サポート無しならば、「CS4を買え」ということですね。
書込番号:8423010
0点

zen28さん、こんばんわ。
確かフォトキナでCS4を発表してましたねぇ。
zen28さんがおっしゃる通り、CS3でのサポートがなくなると可能性も全くないとは言い切れませんねぇ・・・、それはそれでとても不安です。
アメリカのAdobe HPからプラグインを入手すると早くてにはいるとは知りませんでした!これからちょくちょく覗いてみます。ありがとうございました。
書込番号:8423059
0点

10月10日でしたね。
[234497]Adobe DNG ConverterとCamera Raw 4.6 アップデート (Windows)
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?234497+002
書込番号:8511634
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
さっきから急にAF利かなくなった。昼は大丈夫だったのに。
何故か簡単撮影ゾーンでは利くのに応用撮影ゾーンでは
シャッターボタン半押ししても、うんともすんともいわない。
レンズ換えてもバッテリー入れなおしてもダメだ。
明日、よさこいソーラン撮ろうと思ったのに。
今まで30D、40Dと使ってきたけど、こんなことはなかった。初めてだ。
レンズのスイッチもちゃんとAFになってるし。
他に何か考えられることはありますかね。
やっぱり初期不良かな。
運悪かったか。
2点

アレレ 災難でしたね!
第一号ですね。
エラー表示は・・・?
書込番号:8421874
1点

バッテリー抜いて一時間位放置してから入れなおしてみてください。
これでいける場合があります。
書込番号:8421896
1点

翡翠万歳さん
それがエラーメッセージも何も出ないんですよね。
melboさん
>バッテリー抜いて一時間位放置してから入れなおしてみてください。
これでいける場合があります。
マジですか、やってみます。
その間風呂入ってきます。
書込番号:8421959
1点

カスタムファンクションのAF関連の設定はどうでしょう?
AFボタン押さないとAF動作しない設定になっているとか?
50Dの実機はもってないので何番かはわかりませんか。
書込番号:8422006
2点

お気持察します・・・
テンション下がりますよね〜初期不良って
お風呂上りで回復しているといいですね!
ちなみに私の50D液晶が5か所ドット抜けしています(涙)
92万ドットのため非常に小さくあまり目立たないですけどね
書込番号:8422021
1点

こんばんは。書かれているとおり、AFがまったく利かないのでしょうかね?
今日、触ってきたら、以前使っていた40Dよりも更に小気味よいカメラに感じたので、ちょっと心配です。
書込番号:8422027
0点

↑ すみません、アイコンが笑っていますが変えるの忘れてました
申し訳ありませんでした
書込番号:8422037
0点

カメ子ゾウさん、こんばんは。
>ちなみに私の50D液晶が5か所ドット抜けしています(涙)
92万ドットのため非常に小さくあまり目立たないですけどね
って、どうやって確認出来たのですか?
明日、購入予定なので気になります。
書込番号:8422077
1点

設定を変えた記憶ないですか? 知らない内に変わっていたとか?
初期状態に戻す事できるんでないのかな? 説明書をどうぞ。
それでも駄目なら、速攻でお店に逝きましょう。
書込番号:8422087
1点

レンズがMFになっていませんか?
バッグの出し入れでひかかって動いいていることがありますよ。
あわてないで!
書込番号:8422262
0点

>レンズがMFになっていませんか?
本人ではありませんが
>レンズのスイッチもちゃんとAFになってるし。
と確認済みの様です。
書込番号:8422297
0点

僕もスイマセン アイコン替えるの忘れてました。
melboさんの方法で直るといいですね。
ダメだったら
朝一に 購入店に在庫確認(発売日だから無理かな?)開店前に待機(バッテリはフル充電で)で交換、ちょっと遅れますが撮影に直行。
この時期ですので、息子(娘)最後の運動会と言うことでゴリ押し。サブ機をお持ち出なければ代替機を何とかしてぇ〜とお願い・・
勝手な事書きましたが、遠方購入もしくは遠距離撮影現場でしたらゴメンナサイ。
ダメな時はキッパリ諦めるのですが、最悪時に出来る事は試してみる性格なので。
でも復旧する事を願っています。
書込番号:8422334
0点

カメラが壊れていない事を前提で言えば、カスタムファンクションの設定が変わってる可能性があります。設定の初期化という項目があるはずなので実行されてみたら?
簡単撮影ゾーンでAFがきくなら故障の可能性は低いですが。。。
書込番号:8422384
0点

40Dの時の設定を50Dでもやったりして、あれこれいじっていたら、突然に液晶が真っ黒になりシャッターが切れなくなりました。
バッテリーの入れ直しで復帰しましたが、ん〜、何かチョット不安。
書込番号:8422393
1点

ちゃんと読んでなかったぁ〜
>何故か簡単撮影ゾーンでは利くのに応用撮影ゾーンでは
ってことは・・・・
まあ よかった よかった もう寝よ!
書込番号:8422450
0点

皆様、そうです、その通りです。
手をついて謝りたい気持です。
「カスタムファンクション」「親指AF」その単語を見て、ハッ!!
申し訳ございません。なってました。
カスタムファンクションは、よくいじるのですが、
今回、今まで変えたことがないところを変えてしまい、
初めて親指AF状態になってしまったために、気がつきませんでした。
お恥ずかしい。
CANON製品をお使いの方々に不要な不安を抱かせてしまったことを
心からお詫びします。
結果、不具合ではありません!
何の不安もなく撮影に臨めます。
それにしても、短い間にこんなにも沢山のアドバイス、ありがとうございます。
いつも価格.comを頼りにしています。
書込番号:8422579
4点

naomixyzさん、
私も最近、良くやります(ToT)/~~~。
親指AFを試している最中なので・・・。
レンズが壊れた〜と2、3回焦りますね^^;。
書込番号:8423019
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
50DとノートPCを持って一泊で出かけています。
40Dの時にインストールしたDigital Photo ProfessionalからRAWファイルを開くと、『デコードに失敗しました。この画像は壊れています。』とメッセージが出ます。
これは50Dの付属CDからバージョンを3.5に上げないと駄目なのでしょうか?
CDは家に置いてきているため、どなたか分かれば教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
0点

たぶんだめでしょう。
NETが見られるようだったら、キヤノンHPから最新版を入手されてはいかがでしょうか。
書込番号:8421508
0点

40D付属では50Dには対応していないのでは…と思います。
キヤノンのサイトにアップデータがあればいいのですが…
書込番号:8421519
0点

ryou-3さん、あげぜんスウェーデンさん、katukanさん
みなさん、ありがとうございます。
それが、キヤノンのHPには『Digital Photo Professional Ver3.4.1』のアップデータのみなんです。
『ZoomBrowser EX』からは50Dで撮影した画像は見れるのですが、編集は出来ません。
カメラ本体の故障では無いと思いますが...
書込番号:8421576
0点

DPPのアップデータの最新は2008年6月10日ですね。
あがってるのは、2008年9月25日
WFT-E3(EOS 50D対応)ファームウェア新規掲載
位ですね。
あきらめてJPEGでいくか、お帰りになってからにしましょう。
書込番号:8421578
0点

明確にソフトウェアバージョンの問題でしょうね。
CMOSセンサーなどに変更の無いマイナーチェンジレベルの機種でも読めない事例は多々ありますから、センサー変更や機能追加によってRAWファイルが大きく変化しているEOS 50Dのファイルを、古いバージョンで処理するのは不可能だと思いますよ。
この点における故障の可能性は極めて低いのではないかと思います。
書込番号:8421948
0点

hotmanさん、TZRDSKさん
了解です!
明日、帰宅したら新しいバージョンにしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:8422038
0点

私も以前のバージョンのDigital Photo ProfessionalでRAWはだめでした。
ファイルサイズが大きいからだめかと思いsRAWで試しましたがだめでした。
ちなみにwindowosXP SP1です。
50Dに付いているCDでインストールもだめでした。
SP2以上でないとだめみたいですね。
50D付属のCDでwindowsVistaではすんなりインストールできてRAWもOKでした。
Canonではまだ最新版のダウンロードはまだ出ていないみたいです。
書込番号:8422841
0点

書き忘れました
今日 早速運動会を撮ってきました。
順調に撮影できていたのですが
初Err99が1度でました。
バッテリーリセットで復活しましたが
細かな設定がとんでいました。
しばらくここで皆さんの書き込み拝見してから
対策をとろうと思います。
書込番号:8422966
0点

canon愛用さん
ありがとうございます。
やっぱりCDからUPしないと駄目みたいですね。
私の40Dは一度のエラーもなく使ってきましたが、50Dはシャッター切れない症状が...
バッテリーの差し替えで復帰しましたが、不安なので今日も撮影してみます。
書込番号:8424106
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
こんばんは。
本日めでたく50Dが発売されました。
購入された方、入荷を待たれている方、市場をじっくり観察されている方等いらっしゃるかと思います。
私は年明けに結婚式で使う予定があり、50D購入は決めておりますが、
年末商戦まで待った方が良いのか、今購入して結婚式までに操作をマスターした方が良いのか思案しております。
ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
キタムラは売りたくても在庫がないので叩き売りのようなことはしないと言われました。(ごもっとも)
初期ロットについては、ユーザーから報告が上がって会社が対策採る…
もし初期不良があったとしても年末に対策が反映されるか微妙だと読み、
後は購入金額かな?と思っています。
最終的に決断するのは自分ですが、皆さんは現在のデジイチ(50D)市場をどう読んでいますか?
お聞かせいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
0点

値下げするかもしれないし
キャッシュバックがあるかもしれないし
モデルチェンジがあるかもしれなし
別の機種が出るかもしれなし
待てるだけ待ってみては?
書込番号:8421113
1点

ここのクチコミで不具合報告が少なければ早めに購入してもいいと思いますよ。
メカ部分は40Dとほぼ変化がないのでシャッター問題などはないと思っています。
操作はKISS系と異なる部分が多いのでなるべく早く手に入れてマスターしたいですね♪
僕は40Dを持っているので50Dはスルーですが、もし買うとすれば年末商戦でしょうね。
書込番号:8421127
1点

こんにちは。
>ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
この条件なら今買ってもいいんじゃないでしょうか?
書込番号:8421147
1点

そのヤマダ条件やすい気持がする。
あとは来春以降のキャッシュバックキャンペーン待ち。
書込番号:8421152
1点

年末商戦時には、10万円ちょいぐらいでの購入が可能かもしれませんね。
私の場合は、40Dを持っているので、とりあえずは様子見で、買うとしても、キャッシュバックがあるまで待ちます。いつのことやら…。
anakin1973さんは、DXをお持ちで初めてデジ一を買われるわけではないので、操作性はすぐに慣れると思いますよ。
なので、じっくり待っても良いのではないでしょうか。
書込番号:8421184
1点

こんばんは。
>ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
申し分ない価格ですね。
但し、ヤマダで何か買わなければならないですが。^^;
書込番号:8421192
1点

>ここのクチコミで不具合報告が少なければ早めに購入してもいいと思いますよ。
>メカ部分は40Dとほぼ変化がないのでシャッター問題などはないと思っています。
私も同感です。
>僕は40Dを持っているので50Dはスルーですが、もし買うとすれば年末商戦でしょうね。
私も40Dを持っているので50Dはパスして、5D か mk2を購入します。
書込番号:8421218
1点

こんばんは
ヤマダの条件けっこう良いのでは
ポイントの使い道次第ですが
>今購入して結婚式までに操作をマスターした方が良いのか・・・
その方が宜しいように思います
書込番号:8421225
1点

anakin1973さん こんばんわ。
>ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
ポイントの使い方にもよりますが、十分安い価格かと考えます。
結婚式に間に合わせる必要が有るのであれば買いでしょう!
>皆さんは現在のデジイチ(50D)市場をどう読んでいますか?
来年の今頃は50D後継機が発売されるかも知れません。
でも、そんな事を考えていたら、いつまで経っても買えなくなってしまいます。
欲しい時に買うのが一番かと考えます。
書込番号:8421309
1点

私は今年の紅葉を50Dで撮りたいなと思い予約して本日入手し明日紅葉を撮ってきます。
購入のタイミングは、ごく一般的な言い方ですがですが必要な時が買い時ではないかと思います。
キタムラでは予約を捌くため展示用の50Dすらはまだないと言っていました。
キヤノンでは在庫を貯めておいて初期出荷をしたとのことで次の入荷は少しあとになると言っていました。帰りにヤマダに寄りましたがこちらも展示品もないとの事。
近くのヤマダに在庫があり、使いたいと思っているのでしたら今が購入タイミングでは。
ただカメラも工業製品ですので時間がたてば在庫も行き渡り価格も下がってきますので安く買いたいのならもう少し様子を見ては如何ですか。5Dmk2が出た後あたりが50Dの買い時ポイントではないかと思っています。
私が前回購入した40Dはビックカメラで2007年12月の購入でも138,000円(ポイント10%)でしたので場合により一度下がってから少し戻るなんてこともあるみたいです。
書込番号:8421393
1点

>ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
もし私が50Dを買う予定なら「即買い」です。
実質11万400円。価格.comもびっくり。
ホントに?
普通は、148000円のポイント10%のところから、
「じゃあ15%でどうですか?」ぐらいでしょう。
それが最初から138000円で、さらに20%....
どこのヤマダか教えない方がいいと思います。
明日にはあなたの分の50Dが完売してしまうでしょうから。
ポイントに4000円足せば、たぶん外付けストロボ430EXUが買えます。
430EXUと50Dで142000円というのは、年末商戦でもあり得ないかも?
外付けストロボを持ってなければ買いましょう。結婚式では必須です。
書込番号:8421435
1点

40D買ってしまった身としては、40Dすぐに売却して年末に50D買うか9万円台前半もしくはキャッシュバックが始まるまで待つか
うぅ〜悩みますね・・・
5DUは用途が違うのでスルー
1D・1Ds共に来年発売の? W狙い 春と秋には出て欲しいなぁ〜
書込番号:8421837
1点

こんばんは。皆さん。ご返信ありがとうございます。
1976号まこっちゃんさん
律男の星空探検さん
>ここのクチコミで不具合報告が少なければ早めに購入してもいいと思いますよ。
メカ部分は40Dとほぼ変化がないのでシャッター問題などはないと思っています。
なるほど。( ..)φメモメモ
機械的な部分については仰る通り確かに40Dにて完成されたメカであれば不具合は少ないかもしれませんね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:8421860
0点

URAWA_REDSさん
F2→10Dさん
rifureinさん
ベジタンVさん
@たこさん
ありがとうございます。
やはりポイントの使い道についてがポイントですね(笑)
値段については本当に頑張って下さったと思います。
書込番号:8421933
0点

こんばんは・・・
なんども同じことを書き込んでいますが、もし40Dをお持ちなら、追い金5万円程度で、40Dよりもはるかに素晴らしいパフォーマンスの50Dを手に入れることができますよ。
紅葉です・・・撮しまくりましょう!!!
書込番号:8421953
1点

photourさん
キヤノネットさん
ご返信ありがとうございます。
結局どこで自分が納得できるかですよね。
市場の変化と自分の必要時や値段がどこでかみ合うかですものね。
ベジタンVさんやキヤノネットさんが仰るようにやはり欲しい時が
買い時となるのでしょうね。
書込番号:8421975
0点

neko-konekoさん
坊やヒロさん
ご返信ありがとうございます。
やはり40Dユーザーの方はとりあえずキャッシュバックまで静観ということですね。
>操作性はすぐに慣れると思いますよ。
なので、じっくり待っても良いのではないでしょうか。
機能が素晴らしく進化(KDXとは比べる対象ではないと思いますが…)することになりますので
若干不安に感じていましたが、安心しました。ありがとうございます。
rifureinさんが結婚式撮影には慣れておいた方が良いとのアドバイスもくださったので、
直前にはならないように購入しようと思います。
書込番号:8422030
0点

anakin1973さん、こんばんは。
かなりお安い条件が出ているようで羨ましい限りです。
今日、触ってきましたが、シャッターも軽快ですし、高感度も強いほうで良いカメラですね、50D。
5D Mark II用にレンズを新調しに行ったのですが、50Dも俄然欲しくなりました。
個人的に1D系や5D Mark IIと同じ外観塗装仕上げも高級感があって、とても気に入りました。
その条件、私ならすぐ買っちゃうな。(^^;
書込番号:8422096
1点

翡翠万歳さん
ご返信ありがとうございます。
先ずは年末商戦が狙い目といった感じですね。
私は知りませんでしたが、キヤノネットさんが教えて下さった
>合により一度下がってから少し戻るなんてこともあるみたいです。
もありますので難しいところですね。
実際遅れて予約された方は手元に届いてないということもありますし、
需要と供給のバランスについて今後の動向が気になりますね。
書込番号:8422125
0点

anakin1973さん、こんばんわ。
金額でいけば間違いなく年末商戦でしょうね。 次が3月の決算、新生活セール、夏のボーナス商戦、そしてキャッシュバック?か?
操作に関してはKISS DXであれだけのお写真を撮られているのだから問題ないとは思います。が、念には念を入れてということですね^^ 大事な撮影ですものね、お気持ちお察し致します。
不良は考えてもしょうがないと思います、こればかりは。 念のためサブでDXはお持ちになった方が良いかもしれませんね。
50D納得の金額でご購入下さい!
書込番号:8422141
1点

ym-neverlandさん
Digic信者になりそう_χさん
ご返信ありがとうございます。
おぉ〜っ(^.^) ググっと背中を押されますね…。
今年の紅葉はKDXで頑張ろうかと思いましたが、AFが甘くちょっと不安を感じていましたので行っちゃうかもしれません。
書込番号:8422210
0点

ドートマンダーさん
ご返信ありがとうございます。
>金額でいけば間違いなく年末商戦でしょうね。 次が3月の決算、新生活セール、夏のボーナス商戦、そしてキャッシュバック?か?
市場の価格推移はやはりそうなるんですね。でも仰る通り自分が納得いく金額かどうかですものね。
軽く聞いてみたところ提示金額が138,000円のポイント20%だったので驚き動揺しました。(TT)
地に足付けてしっかり考えます。
書込番号:8422318
0点

こんばんは。
>ちなみにヤマダで本日出してもらった金額は138,000円のポイント20%。
この価格なら私なら即買いですね。買いたいときが買い時だと思います。私も20Dから
買い替えたくてカメラ量販店へ見に行きました。今日は指定機種がプラス5%ポイントとの
ことで、50Dも対象になっているか確認したら、対象になっていました。思わず買いたか
ったのですが、皆さんの情報を見てからと思い、踏み止まりました。
明日は、この価格で交渉してみようと思っていますが、どこのヤマダか聞かれるかな・・。
実機を触っての感じですが、ライブビューやAFの10倍拡大表示など、いいですねぇ。
書込番号:8422388
1点

はじめまして。
先日、ヤマダに行った際、店員さんが50Dの価格について、
「まず40Dが値下げされて、40Dの在庫がなくなれば次に50Dが値下げされる。」
と言っていました。
40Dの在庫がいつなくなるかはわかりませんが。
ちなみに私なら、年末商戦で値下げされるのは確実ですので、それまで待ちます。
書込番号:8423300
1点

買い時をつかむのは難しいですね。7ヶ月前に40Dを買いましたが、その1ヶ月後にキャッシュバックが始まりました。
自己責任で判断するしかありませんね。
今日新宿のビックカメラで50Dを触っていると、横で数分間のうちに2人が買って行きました。ちょっと驚きでした。まだ高いのに。
書込番号:8423525
2点

CDK201さん
おはようございます。
私は近郊のヨドバシの値段で交渉しました。
同一市内ではありませんでしたが、価格対応してくれたのは正直驚きました。
普段はシブい値引き率の店舗だったので、50Dは意外と早く値崩れするのかな?
とも思いました。
価格交渉頑張って下さいね。良いご報告が聞けるのを願ってます。
書込番号:8423936
0点

at3さん
おはようございます。はじめまして。
>「まず40Dが値下げされて、40Dの在庫がなくなれば次に50Dが値下げされる。」
貴重なお話ありがとうございます。
なるほどぉ…。納得です。
KX2が発売されて半年、KDXはほぼ在庫がなくなりKX2の値段も50Dや他社製品の発売と
ほぼ併せて値段が下落しましたね。40Dも良いカメラなのに一年で格安、さらに50D発売で叩き売り状態。
近郊のキタムラもほぼ在庫がなくなり、年末商戦に照準が合いやすくなってきてますね。
40Dと状況が同じか(SONY、NIKONの新製品発表などの競合)分かりませんが、
発売3ヶ月で11万円台前半まで下落しましたし…。
やはり1976号まこっちゃんさんや坊やヒロさんやドートマンダーさんも教えて下さったように
年末商戦の値下げは必至と言えますね。
書込番号:8423989
0点

ひかり屋本舗さん
おはようございます。貴重なお話ありがとうございます。
>7ヶ月前に40Dを買いましたが、その1ヶ月後にキャッシュバックが始まりました。
まさに寝耳に水ですね。(涙) 買い時って難しいですね…。
>自己責任で判断するしかありませんね。
まったくその通りで購入後の金額推移は見ないことにするか、購入金額を忘れることですね。
本当にまだ高いですが、予約待ち状態というほど需要が多いですよね。
ちなみにCANONが力を入れているのは、EF-S18-200 IS レンズキットで、EF-S17-85 IS U レンズキットの方が
待ち期間は長くなるらしいですね。支持が多いということは、それだけ50Dは良いカメラだと私は思っています♪
書込番号:8424029
0点

anakin1973さん、おはようございます。
チャレンジャー2です。
購入タイミングですか。
私の場合は、やはり年末商戦でしょうか。
10万円後半くらいで購入できそうですね。
次は3月決算セールも狙い目です。(これにもしかしたら、CBが付いているかも。)
8万円後半かもしれませんね。
それにしても、いくら価格下落速度は速いとはいえ、半年程度で簡単に発売直後の売価から5万、6万と落ちていき、新型の発売サイクルが短くなり、愛着も湧かないうちにボディを売りに出し、次々と買い換え続けるというのは「使い捨て品」のようでなんだか悲しいですね。
書込番号:8424172
2点

anakin1973さん、こんにちは。
近くのカメラ量販店でanakin1973さんからの情報の価格を提示したところ、ポイント20%
はできないので現金割引しますと言われ、129,000円で15%ポイント還元の提示があり、
即買いしました。anakin1973さんのお陰で安く買うことができました。ありがとうございま
した。昨日発売したばかりなので、拒まれるかなと少し思ってました。今月末に撮影したい
ものがあり、それに間に合いました。20Dのピントがいまいちのときがときどきあり、そ
れが不満だったので、早速試してみます。
思いの外、値下がりが早いかもしれませんね。ニコンの新機種ラッシュもありますし。
キヤノンから派遣されている係員の話ではD90とD300の間に相当する機種だと説明し
ていました。
チャレンジャー2さんの言われるとおり、新型のサイクルが早くなり、愛着の湧く前に
どんどん新型が出てくるのは寂しい感じがしますが、それだけ技術革新が早いということ
でしょうか。
ちなみに価格提示したとき、どこのヤマダさんですか、と予想通り聞かれました。適当
な店舗名を言いましたが・・。
書込番号:8425456
1点

CDK201さん
こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪お役に立てたようで良かったです。
大変お安く購入されましたね。私はポイントよりも現金還元の方がありがたいので
ホント羨ましいです。(笑)
>新型のサイクルが早くなり、愛着の湧く前にどんどん新型が出てくるのは寂しい…
いやいや、せっかく苦労して購入したのですから、新製品発売なんか気にせずに50Dを愛していきましょう♪
私は目移りしやすいタチなので、一途でいられるよう人一倍頑張らないといけませんが…。
(物欲には負けないぞ〜 !(^^)! )
書込番号:8426805
0点

チャレンジャー2さん
こんばんは。ご返信ありがとうございます。
年末商戦に10万円後半ですか… 気持ちが揺らぎますね。
確かに発売日にこれほど値引きができるということは
値崩れは早いかもしれませんね。
今日ヤマダで聞いた話ですが、メーカーは1ヶ月待ちでなく、2〜3ヶ月待ちになりそうだと言っていたそうです。
年末商戦に向けて在庫ストックでしょうかね?コンデジからの転向組を
いかに組み込めるか各社思考を凝らしているんでしょうね。
書込番号:8426865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





