EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50D撮影のDPPのシャープネス値

2010/06/26 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

お尋ねします。

50DでRAW撮影しました。

気になりQしました。

DPPで「右クリック+画像情報」表示のシャープネス値と
「右クリック+編集画面で開く(o)」のシャープネス値とが
異なります。

どちらがRAW DATAの正しい数値なのでしょうか?


宜しくお願いいたします。

書込番号:11544834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/26 01:41(1年以上前)

「右クリック+編集画面で開く(o)」にするとRGBのタグになってませんか?
RAWのタグにすれば同じ数値になると思いますよ。

もしくは画像を選び、セレクト画面表示をクリックし、ツールという丸いタグをクリックすると右横にツールが表示されます。
そのツールのRAWのタグを開くと「右クリック+画像情報」表示のシャープネス値と同じ数値が表示されると思います。

書込番号:11544922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/26 08:02(1年以上前)

シャープネスの設定が2箇所あるのでややこしいですね。
RAW タブと、RGB タブ。。

書込番号:11545471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 13:01(1年以上前)

自然が1番さん 
mt_papaさん 

RAWで一致しました。

JPEGを見てたのですね。

ありがとうございました。

書込番号:11546517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

CANONに乗り換えました。

2010/06/26 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:52件

最近NikonからCANONに乗り換えました。
50Dを購入しましたが、まだコンパクトフラッシュを購入していません。
NikonではSDカードを使っていたので、SDカードが余っています。

なのでSDカード用コンパクトフラッシュアダプター
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDABP3
を使おうか検討しています。

そこで質問があります。

このアダプターを使った時とコンパクトフラッシュを使った時とではカメラの性能は変わりますか?
例えば連写速度が変わる等の影響はありますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:11544591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/26 00:15(1年以上前)

性能は変わります。
連写はバッファに依存しますので最初のほうの連写速度は変わりませんが連続撮影可能枚数が減ります。
SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
昔に比べればお求めやすい価格ですし、変なモノ買うより素直にCF買ったほうがよいかと。。。

書込番号:11544653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/26 00:24(1年以上前)

CFアダプターについては色々なトラブルの報告があります。
出来れば避けた方が良いようです。

カメラ自体の性能は落ちませんが転送速度が遅いのでバッファフルになってから開放までの時間がかかるのでイライラいます。
高速連写を多様しないのなら転送速度に関してはあまり気にする必要もありませんが。

書込番号:11544697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/06/26 00:27(1年以上前)

こんばんはー

正確にこの商品ではないですが、同じ様な物を以前使っておりました。

KissXでしたが、ちょっと連写するとBUSYの文字が出ます。
勿論、JPEGだけで撮ってです。。

フォトファストとか安くてよいのもあるし、2枚買えばとりあえず済むし、ここは1発買っておきましょう!

(僕も結局ちゃんとCF買いました)

書込番号:11544709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/26 00:34(1年以上前)

以前と比べてCFもだいぶ安価になっていますので、SANDISKのそこそこのCFを購入する方がよいと思いますよ。
快適に撮影できることが一番だと思いますので。

書込番号:11544727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 00:35(1年以上前)

 こんばんは。

 7Dでパナソニック製のアダプターを使ったことがあります。サンディスクのULTRAUの8GでRAW撮影すると、連写枚数は変わりませんが、バッファフルからの書き込みに2分近くかかったように記憶してます。
 X2との2台体制なので、併用できるのは便利ですが、書き込みに時間がかかりすぎるので、結局CFを買い増ししました。

書込番号:11544730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 01:01(1年以上前)

>SDだとおおざっぱに言うと書込み速度がCFの倍かかります。信頼性も速度もCFが吉です。
>
知りませんでした。

CFはSDHCに比してがさ張ります。
しかしカバン内でどこにあるかがわかるので,
紛失は経験がないです。


書込番号:11544817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 01:05(1年以上前)

皆様、早々のご回答を頂きましてありがとうございます。

転送速度に時間がかかるのですね…
頻繁に連写を使うのでストレスを感じるかもしれません…

皆様はどこのメーカーのカードを使っていますか?
SDカードはSANDISKを使っていましたが、コンパクトフラッシュもSANDISKがよいでしょうか?

コンパクトフラッシュを購入するのであれば、8Gを購入しようと思います。
皆様のおすすめ商品はございますか?

書込番号:11544825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/26 01:10(1年以上前)

ExtremeProは割高ですが最速、速度と価格のバランスなら、Exterme(400倍速)が
良いと思いますよ。

SDCFX-008G 8GB  秋葉原・テクノハウス東映で5,500円。
逆輸入版ですが、ショップも信頼できる先ですのでお勧めします。
http://www.toeimusen.co.jp/~th/category/cf.html

1GBあたりの単価を考えると、16GBの8,700円がお手ごろだと思います。

書込番号:11544842

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/26 02:00(1年以上前)

既に結論は出ていると思いますが、記事が古いのですが転送速度に関しては
以下が参考になろうかと思います。
# http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071127A/index.htm

また、あきおy2kさんがリンクされているCFアダプタはSDHCカードに対応して
いませんので、購入時にはご注意下さい。

書込番号:11544959

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/26 08:05(1年以上前)

CFもサンディスクの評判がいいようです。
私もサンディスクを使っています。連写も使われるみたいなので
60MB/s の Extreme あたりがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:11545484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/26 08:55(1年以上前)

 おはようございます

 私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。最初は8Gを使ってましたが、RAWで連写してると、容量が不足することがあるので、今は16G一枚に8G二枚です。

書込番号:11545616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 20:57(1年以上前)

>私もSANのExtremeを使ってます。連写してもほとんどストレスは感じません。


50Dでストレスなしでしたら,

結構早いのですね。

8G CFではやや不足するときがあります。

8700円海外版 はお得ですよね。

書込番号:11548368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/26 22:12(1年以上前)

皆様、沢山のご意見ありがとうございます。

皆様のアドバイス通りCFを購入しようと思います。
SDカードは何かの機会まで保管しておこうと思います。

アドバイスにあったように、後で買い増すより最初から16Gを買った方がいいかなと思いました。
皆様のおかげで快適なCANONライフがおくれそうです。

書込番号:11548757

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 22:25(1年以上前)

スレ主様、皆様、こんばんは。。


CFの方がどうみても有利ですよね、大きさ以外は・・

YAZAWA_CAROLさん、お久し振りです(ペコリ)
確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?

(横スレ済みません) 

書込番号:11548839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/26 23:02(1年以上前)

竜きちさん

こんばんわ,

>確か5DUでしたよね?〜したら、8GBでもキツイんじゃないでしょうか!?
>
5Dではなく,50Dです。
自分,どこかで書き間違えたのでしょうか?すいませんです。

50DでRAW 撮影すると,1枚20MBもします。それで8G CFでは不足と感じてます。
50D*EF24-105にはまってます!

書込番号:11549063

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/26 23:40(1年以上前)

50Dでしたっけ、財テクでご購入されたの・・
それは失礼しました!

メモリだけはケチると、結局あとで痛いです〜
CFは値段と性能の両方で有利ですから、いい物狙えますね。

書込番号:11549273

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/29 00:04(1年以上前)


容量は、8でも16でもいいと思うけど。

複数枚持っていた方が良いよ、

1枚だと、ちょっとした、CFの不具合でも、撮れなくなってしまうし。

2,3枚で、交替で使うほうが、長持ちしそうだし。

書込番号:11558367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/30 23:33(1年以上前)

解決したのに、CANON、Nikonの両刀使いでごめんね。

素直に推奨CFを購入しましょう。

私はSD→CFアダプタを購入し、購入したばかりのD300で使用したらいきなりERRメッセージがでました。

起動のたびにこのメッセージがでます。

ニコンのサービスセンターで修理依頼しましたが、正規使用方法ではないとのことで、無償修理対象になりませんでした。正直に伝えた私も馬鹿ですが・・・。

今は泣く泣く使用しています。

おそらくキャノンでも同じ対応になるのでは?

あとで後悔しないためにも、数千円をケチらないでサンディスクのCF購入しましょう。

書込番号:11566651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼デビューしました

2010/06/22 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

悩みに悩んだ末についに購入した超初心者です。
子供のバレーボール撮影をメインに考えています。キットレンズでは厳しいかもしれませんが、F2.8も視野に入れつつ頑張りたいと思います。
カメラと一緒に四角いカメラバッグも購入したのですが(2000円程度)カメラを縦撮りする状態(分かりますかね)で収納するとキッチリ収まるのですが、ここで質問です。
この状態で収納して、レンズの付け根部分が痛まないのでしょうか?
基本的にレンズは装着した状態で収納して良いのでしょうか?
収納とは持ち運び時も含みます。
まず使い方を習得(悩む)するのが先でしょうが、長く大切に使いたいのでこんな質問をしてしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:11530469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/22 19:55(1年以上前)

こんばんわ
カメラバックに縦でしか入らないのであれば仕方がないですね…

それより気になったのは普段の収納(カメラを使わない日)はカメラバックからカメラを出して収納された方が懸命ですよ

安くドライボックスを購入されて湿度40%程度を保つようになさってください

得に梅雨の今は要注意です

カメラバックは追加のレンズなどこれから増えるのでその時にきちんとサイズを確認して購入した方がいいですね

書込番号:11530553

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 20:12(1年以上前)

あきととろさん
早速の回答ありがとうございます。
ドライボックスなるものがあるんですか、全く知りませんでした。
湿度が悪いのはなんとなく知ってましたので、バックに乾燥剤入れてました(笑)
安いのを探して購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11530617

ナイスクチコミ!0


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/22 21:08(1年以上前)

T-DOGさん

私も先日カメラのキタムラにて1980円のドライボックスと湿度計980円を購入して使っています。
ほんとは防湿庫がいいんでしょうけど高いので。
現在湿度計の針は40〜50%の所にあります。除湿剤も繰り返し使用できるみたいですし。

書込番号:11530855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/22 21:41(1年以上前)

T-DOGさん
先ほどは携帯だったので・・遅れましたが、ご購入おめでとうございます。

ドライボックスですが、この季節湿度を安定させるのは結構手間がかかります(^_^;)
ふたにパッキンが入っている物を選ぶか、又はホームセンターで隙間テープを購入し出来るだけ密封するように工夫をされたら良いと思います。

あと、乾燥剤ですがシリカゲルのものをホームセンターで購入し追加した方が良いと思いますね
シリカゲルの乾燥剤以外は機材を痛める可能性があるのでやめられた方が良いです
湿度計もホームセンターの方が安いですよ♪
100均でも探せばあるようですが・・・ドライボックスに付属していればOKです

そうこうしていると防湿庫が欲しくなります(笑)

書込番号:11531020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 22:08(1年以上前)

sr18deさん レスありがとうございます。
1980円ですか・・・安いですね。
早速明日見に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

あきととろさん レスありがとうございます。
詳しい説明ありがとうございます。
工夫次第で安く、機能的に対策できるんですね。
シリカゲルですか・・・また一つ賢くなりました(笑)



書込番号:11531194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/22 23:27(1年以上前)

こんばんは。
まずはドライボックスでいいと思いますが、将来的にF2.8通しのズームレンズを購入されるのでしたら、防湿庫はあったほうがいいと思います。
そんなにレンズ沼に嵌らないのでしたら、これぐらいでいいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000023959/

書込番号:11531691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T-DOGさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/23 08:24(1年以上前)

ゆーすずさん レスありがとうございます
そうですね、先を見越した購入計画も大切ですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
アルバム見させて頂きました、素敵な写真ですね。
私も早く上達できるように頑張ります。

書込番号:11532779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50DとEF70-200 F4L USMとの相性

2010/06/19 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

お尋ねします。

50Dで高速連写設定+EF70-200 F4L USM で撮影中に,

「レンズと接合?接触? 不良があります。」のERRODが出ました。

30DとEF70-200 F4L USM ではでたことのないERRORです。

ちなみに50D高速設定+EF24-105 F4L IS USMではERRORは出ません。

相性があるのでしょうか??

うー,こまりました。

EF70-200 F4L USM は非常に写りがきれいなのです。

こんなことあるのでしょうか?

書込番号:11518505

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/19 23:39(1年以上前)

すくなくとも、私の 50D + 70-200 F4L IS ではいままでエラーでたこと
ないです。。接点をきれいにするとか、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11518549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/20 01:29(1年以上前)

>接点をきれいにするとか
>
してみます。

すいません,ISなしのF4L USMです。

書込番号:11519074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 12:52(1年以上前)

私も依然としてISなしのEF70-200F4Lを使っていますが、40D&7Dともに問題なく使えています。50Dは持っていないのでわかりませんが、その前後に発売された40Dと7Dで問題ないのですから、まず50Dでも問題はないはずです。多分、接点クリーニングで復活するのでは。

書込番号:11520641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/20 15:54(1年以上前)

”接点クリーニング” とは??


自分は黄色の布でBODYとレンズ接合部をふきました。

めん棒とかでアルコールとかつけて,

ふき取るのでしょうか?

怖くって後者はしてません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:11521228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/20 19:59(1年以上前)

多分、詳しい人からの書き込みがあると思いますが。。。。。。

私はヨドバシで買った接点復活材を少しだけ綿棒につけ、マウント側とレンズ側の接点を軽くふいて終了。
何か月か1度思い出したようにやるだけなので、10Dを買ったとき同時に買ったものを未だに使っています。
(賞味期限はあるのかな?)
以前、どこかの掲示板で、消しゴムを使うという方法が紹介されていましたが、さすがにそれは恐ろしくて試したことがありません。私の方法もある意味我流なので、「とんでもない」やり方かもしれません。

心配ならボディ、レンズをサービスセンターに持ち込むのが安全ですね。
(以前は、センサークリーニングがタダでしたので、レンズとのAF合わせを兼ねてセンターに持ち込んだら、センサーだけでなくファインダーや接点もきれいにクリーニングされて戻ってきたのですが。。。。。)

書込番号:11522212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6911件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/21 22:34(1年以上前)

>私はヨドバシで買った接点復活材を少しだけ綿棒につけ、マウント側とレンズ側の接点を
>軽くふいて終了。
>
ありがとうございました。
これをしてみます!

書込番号:11527077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを考え中!!

2010/06/19 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

この度一眼デビューしようかと思っているんですが
コンデジすら持ってない私ですが50Dは必要な物なのか
がどうしてもわからなくて教えて頂きたいと思い投稿
しました。

ペットの犬や奥さんがメインで山の風景などをたまに
撮ろうかなと思っています。
たまたま寄ったk's電気さんで12万で売っていたので
買いたいなぁと思っていました。

他にはk-m 34000円でレンズ18-50?も有ったのですが
いままでカメラすら使ってない私にはk-mでも十分でしょうか?

どうしようもない質問ですが何かいいアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11517647

ナイスクチコミ!0


返信する
kawabooさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/19 20:40(1年以上前)

「ほしい」と思ったときが買い時です。
コンパクトデシタルカメラを持っていないとのことですが、全然違いますから、ご安心(?)ください。

・・・と背中を押してみます。

書込番号:11517696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/19 20:46(1年以上前)

ペットのワンちゃんもいるようなら、普及クラスよりもEOS50Dをお求めになるのが
現実的です。もちろん値段はそこそこ高いですが、KissX3/4やK-xなどとは比較にならない
性能があります。
重さと値段が許容できるなら、是非EOS50Dをお求めください。

K-mは犬、とくに走っている姿などを撮るには、一眼レフでも相当に「向かない」機種です。

書込番号:11517725

ナイスクチコミ!0


alonewolfさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/19 20:57(1年以上前)

はじめまして。

自分も同レンズキットで一眼デビューをしました。
また、スレ主さん同様
自分もそれ以前はコンデジすら持っていませんでした。


>いままでカメラすら使ってない私にはk-mでも十分でしょうか?

スレ主さんが物事にハマるような性格の方なら
50Dのこのレンズキットはお勧めかと思います。

カメラ本体の性能は十分な性能かと思いますし
とりあえず、一通りの撮影被写体には対応出来るかと思います。

また、ご自身で具体的に必要なレンズなどが明確になってきても
本体はそのままでいけると思います。

そういう意味ではk-mだとカメラ本体に不満が早々にでるかもしれません。


自分が欲しいと思った機材で撮影していければ
より撮影することが楽しいものになるかと思いますよ。

書込番号:11517757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


to-moriさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/19 21:05(1年以上前)

新品買うのなら時代遅れの50Dを勧めるなんて無責任と思います。
あんまりいいところ無いよ
楽しい動画も取れないし(使いかたによっては面白い)
AFポイント少ないし(Aiサーボでは中抜け多いです)
ファイルサイズはでかい割りに画質悪いし
バッテリーも古いタイプしか使えないし
何で今頃50Dなの?????
50Dと高倍率ズームは最悪の選択と思う(言い過ぎか)
APS-Cの1.6倍ぐらいしか魅了はない(野鳥撮影時に)
でも7Dと比べると月に鼈(野鳥撮影の世界では7Dに駆逐されている)

ま、安いから・それが魅了?(銭失い)

チョット無理して7Dのほうがいいんでねーの

書込番号:11517785

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2010/06/19 21:32(1年以上前)

何をもって50Dが時代遅れなのか
高倍率との組合わせがなぜ最悪なのか
なぜAPS-Cは1.6倍ぐらいしか魅了はないのか

もう少し、納得できるよう具体的に説明をお願いします。

それと、お勧めの7DもAPS-Cですが・・・矛盾ありません?

書込番号:11517906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/19 22:01(1年以上前)

時代遅れでしょうか? to-moriさん。
キャッシュバックを行っておりますし、かなりお買い得な中級機ですよ?

>楽しい動画も取れないし(使いかたによっては面白い)
D90とNEX5で体験はしていますが、使わない人は全く使わないと思います。
50Dは少なくとも、ライブビューは搭載していますし。

>AFポイント少ないし(Aiサーボでは中抜け多いです)
中抜けしますか? 40Dは使っていた時期がありますが奥様やペットを撮影するのに
中抜けするようなら、カメラの性能じゃなくて腕の問題でしょう。少なくともハイエンド
(D300系・EOS7D系)を除けば、動体への対応力は高いセンサーです。
ペンタックスやソニーαに比べれれば、数段性能が良いですよ。

ちなみに動体予測はAFのポイント数は、さほど問題になりません。
D3使用時に面でとらえる動体予測ならともかく、50Dのセンサーなら十分かと思います。

>ファイルサイズはでかい割りに画質悪いし
そんなに7Dと画質差がありますか? ファイルサイズの大きさは7Dも一緒でしょう。
サイズが大きいようなら、MサイズなりmRAWが使えるのですから、サイズを下げて使える
RAWの設定はKissシリーズや他社ににない、EOS中級機以上に唯一可能なメリットです。

>バッテリーも古いタイプしか使えないし
リチウムイオンで何か問題がありますか? 本体の消費電力が上がった分容量をました
けど、実際の撮影できる枚数は7Dのバッテリーも大差はなかったはずですが・・・
古いタイプで、ニッケル水素なら文句もありますが、新品のリチウムイオン電池がついて
くれば別に問題ないでしょう。1%刻みの残量表示があるぐりあですか、最新バッテリー
のめりっとは?

>50Dと高倍率ズームは最悪の選択と思う(言い過ぎか)
これについては同感できる面もありますが、非USMとはいえレンズメーカの高倍率ズーム
よりも、AFは快適ですよ。使ってみたことございますでしょうか? 理想的にはEF-S15-85IS
でしょうけれども、値段が数万円違ってきます。
最初の一本としては、手ごろな値段として悪い選択ではないかと。EOS7DやKissX4にこのズーム
を選択すれば、より画質にきびしくなるのでは?

>野鳥撮影時
いつ野鳥撮影をテーマにしたのでしょうか?
だいたい野鳥撮影にボディそのものよりも、レンズのほうが問題でしょう。質問されている
方は、ゴーヨンゴとかのレンズの話をしているのですか? 質問者の用途に応じたアドバイス
をすべきでしょう。

正直、7Dの高性能は認めますが、はっきりいって写真を趣味にしていない人に触っていただく
と大抵「重い」の一言で終わりですよ。まったく一眼レフを使ったことのない主婦のかたや
友達に紹介する限り、普通に使え、重量的に敬遠されないのはだいたい、D90やα550に軽量
な18-70や18-55あたりが限界です。

書込番号:11518028

Goodアンサーナイスクチコミ!8


kawabooさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/19 22:56(1年以上前)

スレ主様は
@犬、風景を撮る
Ak−mと比べている

ですよね。

k−mよりは50Dの方がピント合わせが早いです。
最大、毎秒6枚の連写ができます。犬が走っている写真など、撮りやすいのではないでしょうか。

ですので、おすすめしたいです。
というか、私もほしい。(私も今日触ってきました。レスしたときが触っている最中でした。)

ボーナスでたら買いに行きたいのですが、どこのケースでしょうか?

書込番号:11518277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/19 23:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

やはり高い買い物なので使うかどうかわからないもの
に10万以上は・・・。

もう少し考えてから買おうと思います。

札幌で売ってました。

書込番号:11518362

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/06/19 23:10(1年以上前)

あら、残念!

50Dのキャッシュバック1万円キャンペーンは6月30日までですよ〜(笑)

書込番号:11518377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2010/06/19 23:21(1年以上前)

犬の写真がポートレートかちょこちょこ小走りで走る程度なら無視して下さい。

もし走っている犬の写真を撮るのなら、さらに黒犬あるいは顔黒の犬なら
50Dはお勧めできません。
40Dの方が良いかと思います。

それは50DはAFが40Dよりも早くなっていますが、それ以上に敏感になっています。
被写体を僅かでも中央のAFポイントから外すとピントがバックにすっ飛んでいきます。
私は50Dを発売日から翌年の1月までに犬を1万5千カット程撮りましたが、
どうしてもピントのバック抜けに悩まされて手放しました。

書込番号:11518431

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/19 23:42(1年以上前)

カメラへのこだわりというものがあまりないのなら、、X4 という手も
あります。もちろん k-m でもOK.

無理して高いものを買う必要はないと思います。。

書込番号:11518562

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/06/20 05:46(1年以上前)

考えるよりレンタルで借りて使ってみるのが一番だと思います。
札幌ならキタムラがあるでしょうから、ネットでレンタルを予約して
お店で受け取り・返却すればいいだけです。

CFやSDなどのメモリーカードは自分で購入する必要がありますが、
それほど高いものでなくても試用には使えますよ。

書込番号:11519407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 50Dレンズキットについて

2010/06/18 01:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 nbk.kさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。初めて書き込みします。よろしくお願いします。
現在、EOS 30D EF-S 17-85 IS Uレンズキットを所有していますが、色々考えた挙げ句、キャッシュバックもあることですし、今のうちにEOS 50Dを購入予定としています。
そこで質問なのですが、レンズキットのEF-S 17-85 IS UとEF-S 18-200 ISの決定的な違いは何なのでしょうか?
もちろんズームや明るさ等の違いはあると思うのですが、普段使いとして室内や公園での子供の写真くらいとなると
50DとEF-S 17-85 IS Uのレンズの組み合わせでも充分でしょうか?
あまり今だにデジタル一眼に慣れていないこともあり、つまらない質問かもしれませんが、お教え願えれば幸いです。
よろしくお願いします!

書込番号:11510438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/18 03:21(1年以上前)

キャノンユーザーでないのですが宜しいでしょうか?^^;

>室内や公園での子供の写真くらいとなると

公園での撮影を考えると、200mmは必要になります。
また、室内での撮影も考慮すると、広角側は17mm〜
18mm程度は欲しいところです。

なので、50DとEF-S 17-85 IS Uのレンズの組み合わ
せでは不十分だと思われます。

何かに特化した被写体や表現をお求めでなければ、
EF-S 18-200 ISをオススメします♪^^

もしお子さんのポートレートをお撮りになりたい時
だけ、50mm単焦点で差をつければ良いと思います☆

書込番号:11510632

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/06/18 05:14(1年以上前)

ズーム率以外の決定的な違いとなると、横着ができるかどうかです。

17-85はある程度遠くの被写体を写すときには、小さく写るのを許容するか、
そうでなければ自分が動いて近づく必要がありますが、18-200は1箇所に陣取って
遠くの被写体もそこそこ大きく写すことができます。

写真が上手になりたいのであれば横着をすることはよくありませんが、とりあえず
記録として写っていればいいとか、動き回りたくないということなら18-200をお勧め
します。

書込番号:11510686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/06/18 06:40(1年以上前)

EF-S 17-85 IS は、EOS 50Dのレンズキットのはずなので、ベストマッチだと思います

一眼レフの特徴は、レンズ交換ですので、EF-S 18-200 ISより
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF70-200mm F4L IS USM
あたりを、購入されたほうが良いと思います

書込番号:11510777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 07:39(1年以上前)

EF-S 17-85 ISはキャッシュバック対象外ですけど。

書込番号:11510869

ナイスクチコミ!2


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2010/06/18 11:38(1年以上前)

nbk.kさん初めまして。

50D単体で7万4千円、EF-S 18-200 ISキットで12万くらいですね。
(価格.com調べ)

私も今年50D+EF-S 17-85 IS Uを購入し、未だに他のレンズは持って
いません(泣)。
子供と公園に行ったりする時は子供を追いかけ撮影しています!
私はそれほど不便に感じた事は無いですね。それよりもボケの出せる
50mm単焦点がいいと勧められます。安いですし・・・。
しかし、小学校の運動会を考えて現在55-250購入を予定しています。
2万円ちょっとでしょうか・・。私は望遠にお金を掛けるより、単焦点
に資産投資したい派ですかね。

人それぞれ撮影スタイルもありますので、ご参考までに。

書込番号:11511439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/18 11:51(1年以上前)

キャンペーンの対象商品ぐらい自分で調べろよ
ってか1人を除いて無責任なレスばっかりだな

書込番号:11511466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/06/18 12:04(1年以上前)

スレ主さんは、すでにEF-S 17-85 ISをお持ちなので、50Dボディのみを購入するか、
50D+18-200ISのレンズキットにするか、迷われているのではないでしょうか?
キャンペーン対象が知らないわけではないと思いますが、いかがですか?→スレ主さん(^^;。

お子様と面倒見たり、一緒に遊んだりしながらということであれば、18-200の方が便利ではないでしょうか。
レンズの持ち出しや交換が面倒でなければ、17-85に望遠レンズを購入すればいいかと思います。
予算があれば私も、70-200F4ISをお勧めいたします。でも、望遠だとある程度子供との距離が必要なので、
子供が小さい場合は17-85で様子をみて、運動会等のために望遠のために貯金してはいかがですか。

単焦点はいかがですか?ポートレートには、こちらの方がいいですよ。
安いところ、50mmF1.8・・・(笑)。

書込番号:11511506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/18 12:32(1年以上前)

30D→50Dですか、どの程度良くなるかは?に感じます。

室内のお子さまというのであれば、まずはレンズを選んだ方が良いと思います。暗所の高感度でボディのメリットを活かすなら7Dのボディにするか、X4の方が良いと思います。次点で50D。
屋外でお子さまの撮影なら、18-200は便利ですし、表現の幅が広がると思います。が、17-85のままでも良いと思います。

>あまり今だにデジタル一眼に慣れていないこともあり
どの程度ご謙遜されていらっしゃるかは不明ですが・・・何か気になります。

書込番号:11511576

ナイスクチコミ!0


Belmontさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 belmont日記 

2010/06/18 12:52(1年以上前)

nbk.kさん、こんにちは。

18-200のレンズキットも考えられているということは、お持ちの17-85では望遠側が足りないと感じておられるのでしょうか?
ボディーのみとレンズキットの差額が5万円弱ありますが、ボディーのみ買ってからやっぱり18-200も欲しいとなると単体で6万はしますので、最初の差額でレンズは買えませんよね。

現状17-85をお使いの上で、ご不満な点が有ればその内容を書かれればより良いアドバイスを頂けるような気がします。

もし私でしたら今お持ちのシステムは売らずに置いといて、50Dボディー単体を買って、タムロンのお手軽高倍率ズーム&強力手振れ補正18-270(B003)を追加購入しても良いかなと考えます。

書込番号:11511658

ナイスクチコミ!1


スレ主 nbk.kさん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/18 15:16(1年以上前)

皆さま、沢山のアドバイスありがとうございます。
Canon AE-1さんの仰る通り、17−85ISレンズキットがキャッシュバックキャンペーン対象外であることは承知していました。最初のコメントが言葉足らずですみませんでした。
30Dボディのみを下取りに出すか、30Dボディ+17−85ISを下取りに出そうか思案していた次第です。
Belmontさんの仰る通り、使ってみて17−85ISでは望遠側が中途半端なような気がしていました。
皆さまのアドバイスを伺っていると、18−200ISの方が使い勝手が良い様な気がしてきました。
プラス単焦点レンズも良いなと。。。


書込番号:11512032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/18 16:09(1年以上前)

僕は6月8日に30Dから50Dに買い替えました。30Dはオクで売り、50Dボディ購入でレンズは30Dキットの17‐85を残しましたよ。
キャッシュバック分を70‐200f4購入の足しにするのは、どうでしょう?
因みに、30Dボディ売却分、キャッシュバック分込みで実質50Dボディ27000円で購入できましたよ〜。

書込番号:11512191

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/18 21:12(1年以上前)

30D→50D組です。私の場合は1年半ぐらい前に買い換えたので
そろそろ次がほしいところですが(笑)
私の場合は30Dはサブ機として残っていますが、売却を前提に考えるのであれば
ぴーちゃん16さんの意見に賛成ですね。
おそらく70−200に手が届くと思いますよ。

書込番号:11513226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/18 21:33(1年以上前)

18−200はなかなかよいと思いますよ。 私は24−105が標準ズームですが、

公園なんかでは、200ミリあった方が、いいと思います。 USMでないのでそこそこ AFの

音はしますが、AFのスピードは速いです。17−85が

いくらで売れるかはわかりませんが、下取りに出してもいいとおもいますよ。

書込番号:11513331

ナイスクチコミ!0


Belmontさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 belmont日記 

2010/06/18 21:43(1年以上前)

nbk.kさん、こんにちは。

ぴーちゃん16さんやKISH1968さんのレスのように30Dのボディーのみ売却(程度にもよりますが3万位になるのかな?)して50Dボディー+70-200F4Lとお持ちの17-85のセットなら満足度が高いかも!っと個人の意見ですので参考程度に。
または50Dやめて70-200のみ追加購入という手もあるかな。

でもお子さん連れて公園で砂埃の舞う中で再々レンズ交換てのもいやな感じがしますので、画質に特別こだわりが無ければ高倍率ズームが良いかも知れませんね。18-200ISは高倍率のわりに評価の高いレンズのようですので・・・私は持ってないので画質について何とも言えませんがご容赦下さい。

いづれにしましてもキャッシュバック終了まで2週間も有りませんので、大いに悩んで良い答えが出る事を期待しております。

書込番号:11513384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/18 21:44(1年以上前)

ちなみに 普段使うのには200ミリで十分なんですが、学校や幼稚園のイベントには、もう少し望遠がほしくなったり、明るさがほしくなったりで、そこらへんを考えるなら、別のレンズの方がいいと思いますよ。

書込番号:11513389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/06/18 22:00(1年以上前)

僕の30Dは約4年使用で約4000ショット美品でバッテリーグリップBG‐E2Nと新品未使用バッテリー込みで37000円で売却しました。(参考になれば…)
もともと70‐200 f2.8を持っている為、秋の運動会までには1.4エクステ追加予定です。
レス主様の現状なら50Dボディと70‐200f4で17‐85現状維持で、後に必要なら1.4あたりのエクステ追加なんてどうでしょうか?

書込番号:11513468

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/19 07:40(1年以上前)

17-85 も 18-200 も画質にたいした差はないと思われるので、
17-85 で望遠が足りないと感じるなら 18-200 でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:11514972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング