EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

新製品7Dか50D迷っています

2009/10/24 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

おもに鳥を撮っていますが、今回購入に関してEOS50D連写6.3コマEOS7D8コマと1.7コマ差が有りますが、何方か買い替えてからの感触などを教えてくださるようお願いします。
レンズはキヤノン EF300mmF4 L IS USMかSIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMを予定しています。よろしくお願いいたします。
出来るだけ安く済ませたい考えがあります。

書込番号:10360720

ナイスクチコミ!0


返信する
medinaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/24 18:48(1年以上前)

安く済ませたいのであれば、50Dでいいのではないでしょうか・・・

書込番号:10360798

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/24 18:57(1年以上前)

カメラのことは良くわかりませんが、シグマ150-500HSM(ニコン用)を持っています。
が、使っていません。

ごひゃくみりで手振れまでついてこのお値段は驚きですが、ご想像通り、値段相応です。
このレンズ、テレ端と開放は使い物にならず、概ねF8くらいからです。
で、ごやくみりですからかなりのSSも必要。
ということで、晴天ドッピーカンの日中専用レンズと思し召し下さい。
それでやっと並の描写と解像です。
ガソスウ命のキヤノン機ですから、サンヨンのトリミングのほうがいいと思います。

焦点距離と解像度はまったく別次元の話しです。

だつりまして、すみません。

書込番号:10360842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/10/24 19:00(1年以上前)

 
yu-koso290さん、こんばんは。

ご予算に余裕があるのならば、後から発売された7Dの方が宜しいかと。。。。
鳥の場合はピンポイントでシビアにピントを合わす必要があるでしょうから、
その点7Dの方が有利だと思います。
 
 

書込番号:10360855

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/24 19:15(1年以上前)

カメラ何でも良いような気がしますよ
デジ一眼は40Dと50Dを使ってますが 余り差は無いし 次々出て付き合いきれません
主役はレンズと思いますよ!

小鳥撮りが主です 
50Dにはサンヨン(EF300mm F4L IS USM)を常時付けてます 40Dに広角ズーム付けてます 
10m以上の距離はデジスコで撮ってます
今日は初めてヤマセミ撮れました・・100m先ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=10280235/ImageID=460248/

予算厳しければ40Dの中古にサンヨンがお勧めと思います 予算有れば7DにEF300mm F4L IS USMと思います・・・超望遠Lレンズが欲しくなります要注意!

視力 MF撮影良ければデジホークが面白うそうですが! 凄いです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1150/#9264190

書込番号:10360932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/10/24 20:15(1年以上前)

値段にこだわるのなら50Dできまりですが、なんとか頑張って7Dにしてみたい気がします。
大きなレンズをつけるときはカメラ本体とのバランスも大事になってくるので、しっかり感という意味で7Dの方がいいのではと思います。
あと連射コマについては個人的にはほとんど意味がないと考えます。実際に撮れるシャッターチャンスは数コマの差でカバーできるようなものではありません。

書込番号:10361238

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/24 21:14(1年以上前)

medinaさんkawase302さん 鉄道写会人さんξ^_^ξさんそうかもさん
皆様色々ご指導有難う御座いました。
色々なご意見参考にさせていただきます。
もう少し考えてから結論を出して購入をします。

書込番号:10361605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/24 21:19(1年以上前)

こんばんは。

50Dと7Dで鳥さん追いかけています。

勿論7Dの方が撮りやすいのは明らかではありますが、出てくる絵に違いがあるかというと、ごくわずかだと思います。

強化されたAF等に値段分の魅力を感じないのであれば、50Dはコストパフォーマンスに優れたカメラだと思います。

値段差分を良いレンズに投資するのも良いでしょうしね。

書込番号:10361641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/24 23:36(1年以上前)

7Dを買うなら少し待った方が良いかも。7Dの板覗いたらいろいろトラブルが出ているみたいですよ。

書込番号:10362681

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 23:42(1年以上前)

連写を使うならしばらく7Dは保留のほうがいいと思います。
ファームアップで不具合が直ったとしても、撮影した画像がもとには
戻りませんし。

書込番号:10362728

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/25 09:03(1年以上前)

あつくんのぱぱさん mt_papaさん
有難う御座います、色々見ている積りですが知りませんでした。

書込番号:10364145

ナイスクチコミ!0


TAM50Dさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 10:30(1年以上前)

yu-koso290さんこんにちは
7Dの購入を視野に入れ検討とのことで羨ましいかぎりです。
私は50Dを使っていますが、先日、7Dを店頭で触ってみた感じでは
見た目的には大きな違いはないものの、持ってみるとボディの形状や
各スイッチの配置等、色々と変更されており、とても良い感じでした。
あとは実際に使ってみてどうか、という問題ですが、雑誌で7Dとの
比較をする際、参考に50Dも比較の対象に掲載されていましたが、
当然、7Dの圧勝!しかし、他メーカーのデジ一も含め50Dの評価も
まだまだ捨てたものではなく、私的には「ボディも大事だが、やはりレンズ!」
かな、などと思ってしまいました。
7Dを買えない負け惜しみですが、もし動画が必要ないのであれば、
価格もだいぶ安くなっている50Dもありかなと私は思います。
当然、予算に余裕があれば7D+用途に合わせたレンズの購入がベストですが。
あたりまえのレスですみません。

書込番号:10364415

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/25 13:34(1年以上前)

TAM50Dさん
ありがとう御座います、やはりレンズ優先に考えますと50Dにと思います、もう少し考えます。

書込番号:10365110

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/25 16:13(1年以上前)

今50D買っても 頭のどっかに7Dがついて来ると思うんだけど!
私なら もう少し待って 来月か年末に14万以下で狙いますね

私は今年1月に50D買いましたが 買った以上は思いっきり使い倒します
自分には もったいないくらいのカメラなので!

心から 満足できる買い物を お勧めします
そして 末永く 大事に使ってあげてください

書込番号:10365791

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/25 17:29(1年以上前)

beru44さん
有難う御座います。
只今格闘中です、アドバイス有難う御座います。
踏ん切りが中々、この前に焦って失敗していますので???

書込番号:10366148

ナイスクチコミ!0


loxuriniさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/26 14:18(1年以上前)

 1D系をメインにスポーツやステージの仕事をしています。サブで10Dから50Dまで歴代いろいろ使用してきましたが、元々画質も含めて50Dがあまり好きではなかったので、7D発売と同時に50D本体とグリップ、予備含めたバッテリーなど一式をまだ新しいうちに処分して、それを元手に7D購入(システム切り替え)に踏み切りました。コストパフォーマンス的にも優秀ですし、いろいろな面で7Dにして良かったと思っています。画素数は高ければ良いと言うものではありませんが、基本的に50Dで撮影したデータと同条件下での画質には差が感じられますし、操作性にしても、デュアルデジックWの処理能力の速さは最新の1DMK3よりも快適です。ニコンD300sに対抗したと謂われていますが、社内的に5DMKUが発売され、かつ12月には1DMKWが発売予定というこの時期に、良くも7Dを出したなという観があります。
 50Dは現行品ですし、7Dを50Dの延長とした比較論で考ず、カメラの使用目的、レンズ購入予定、予算などを視野に入れて総合判断された方が良いかと思います。

書込番号:10370790

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/10/26 15:19(1年以上前)

loxuriniさん
有難う御座います。
色々考えては居ますがloxuriniさんのアドバイスで7Dに傾きかけました。

書込番号:10370966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 かる。さん
クチコミ投稿数:6件

全くの初心者ですので教えてください。

撮影対象は50〜100m離れた所からのサーフィン、子供の運動会、日常のいろいろな場面です。

そこでレンズですが、他社製(純正は高いので)の28-300といったものを考えています。
ある程度の連射に対応していて、明るく、手ぶれ補正付きの財布にやさしいレンズを教えていただけないでしょうか?

書込番号:10355237

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/23 19:22(1年以上前)

28-300(A06) を最初使っていた時期もありましたが、テレ端の画質にどうしても
我慢できなくて、EF70-300IS USM を買いました。今でも活躍してくれています。
300mm の画質もそこそこです。実際は 100-400 とかのほうがいいんでしょうけど
ね。なにせ高い、重い、、ので。(笑)

書込番号:10355638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/23 20:30(1年以上前)

 こんばんは、

 どの程度の予算をお考えか分かりませんが、明るくて、手ぶれ補正の付いた、ズーム倍率の高い、安いレンズなんて、ありはしません。
 当面、一本で済ませたいなら、タムロンの18-270(B003)が広角から、望遠までをカバーするので、便利だと思います。ただ、明るくはないので、室内や夜景の撮影には向かないかもしれません。室内や夜景の撮影には50ミリF1.8Uが1万円でおつりがくるので、これで対応するのが安くて済みます。

書込番号:10355951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/23 21:55(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

ご質問の件ですが、基本的には広角〜望遠までをレンズ交換なしで一本で済ませたいと思っていらっしゃるのですか?

それとも広角〜標準ズーム+望遠ズームと2本に別れてしまっても大丈夫なのでしょうか?

一本で済ませる高倍率ズームですとどうしても全域で暗くなってしまう(レンズの有効口径が小さい)ため、画質や手ブレ面でも若干不利になります。
あと望遠が必要ないときでも望遠レンズをくっつけているようなものなので、常に大きく重いというデメリットもあります。

望遠と広角〜標準の2本立てにすると、一本で済ませるより若干高価になることと、レンズ交換の手間があります。ただシチュエーションに応じてニーズにあったレンズを使いますので、目的の用途にはそれぞれより満足できるハズです。
また後日腕が上がって、より高度な要求が出てきたときに必要レンズを個別にグレードアップすればよいというところも見逃せません。

私はレンズ交換をして、いろんなシチュエーションに合った専用のレンズを付け替えるのがカメラ(一眼レフ)の楽しみの一つだと思いますので、便利な高倍率ズーム以外にもこんな見方もあるんだな…と参考になれば幸いです('-^*)/

書込番号:10356442

ナイスクチコミ!1


スレ主 かる。さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/24 17:52(1年以上前)

皆さん、貴重な意見をありがとうございます。
皆さんからの情報からすると、広角〜標準+望遠の2種類のレンズを使い分けるほうが良いのかなと思っています。
18-200のレンズキットと望遠レンズという組み合わせはいかがなものでしょうか?
また、その際に望遠レンズは何を選ぶのがよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10360528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/24 18:21(1年以上前)

 18-200に組み合わせるとすれば、予算が許せば、EF 100-400 F4-5.6 L IS USM が一番だと思いますが、重いし少々高いですよ。後は、純正なら、EF 70-300 F4-5.6 IS USM ですかね。サードパーティだと、シグマの120-400とか、でしょうか。

 300か400の単焦点を組み合わせるという考え方もあるとは思いますが、いかがですか。

 

書込番号:10360671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/24 20:19(1年以上前)

かる。さん、初めまして

主な被写体がサーフィンや運動会とのことですが、焦点距離300ミリって意外と短いですよ?私は50D+EF200F4LIS+x1.4Extendor=280mm相当でやっていますが、小学校の校庭での運動会でさえもう少し欲しくなる場合があります

焦点距離300ミリのレンズを使って100m先の被写体を撮影する場合で7.5mx5mの範囲が写ります。
(計算はhttp://www.cmehappy.jp/articles/angleofview.htmlを参考にしました)
横長の構図で、大体縦方向の1/3ぐらいの大きさに人間が映る感じですね。
これでご希望の構図で撮影できるかは是非ご判断ください
焦点距離だけで言えば、シグマの120-400ぐらいが欲しいところですが、かなり重たいレンズですのでそれが使える状況かどうかも気をつける必要があります

それと私はサーフィンは撮影したことはないのですが、スポーツを獲る場合はAFの速度が速いことが必要と思います。サードパーティ製のレンズはAFの速度が純正よりは劣ると思いますので、お気をつけください

と、いうことで焦点距離・明るさ・重量・AF速度・価格・手ぶれ補正のすべてを満足できるレンズは無いと思った方がいいでしょう
何を優先するかをお考えの上、ご判断ください

書込番号:10361257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

50Dを購入してから、もうすぐ1年になります。
おおむね満足して使用していますが、唯一不満なのが、
よく言われているjpgでの解像感の無さです。

ファームウェアは、購入した時のままの
Ver1.0.3で使用しています。
というのは、現状のAF精度が非常に良いため、
ファームウェアをバージョンアップすると
AF精度が悪くなったりするのではないかという
心配からバージョンアップしないでいます。
(要らぬ心配かもしれませんが。)

最近発売された7Dを紹介したデジカメウォッチに
比較用として載せられている50Dの写真を見ると
解像感がすごく良くなっているように感じます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20091016_322246.html

50Dが発売された頃の、同じくデジカメウォッチに
載せられた50Dの写真の解像感と比べると雲泥の差に感じます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html

この解像感の違いは、ファームウェアの変更によるものなのでしょうか?
ファームウェアはバージョンアップした方が良いでしょうか?

書込番号:10351568

ナイスクチコミ!0


返信する
airioさん
クチコミ投稿数:62件

2009/10/22 22:09(1年以上前)

是非してください。

良くするためのファームのアップデートなのですから。

書込番号:10351624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 22:16(1年以上前)

AFの精度は問題なく使えます。

JPEGでは違いは分かりますよ。

書込番号:10351669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/10/22 22:35(1年以上前)

一番の違いはレンズだと思いますよ

7Dとの比較画像 EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM
以前の比較画像 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS

価格comの値段で4倍弱近く差があります。
EF-S 18-55mmも評判がいいレンズですけどね

書込番号:10351794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/22 22:52(1年以上前)

こんばんは。

ファームの修正内容は、キャノンのWebページに記載されてます(^^
http://web.canon.jp/imaging/eosd/firm-j/eos50d/firmware.html

AFの修正はないですね..
内容を確認して、自分的に関心が無い内容ならば、別にUPする必要は無いと思います。

画像関係だと、バンディングノイズの軽減と、AWBがマゼンタに寄るのを直してるくらい..

書込番号:10351927

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/10/23 08:29(1年以上前)

Windowsの修正パッチを当てるのと同じ事ですから、しておいた方が良いです。
1.0.3以降で修正されている事で、トラブルが発生する事も考えられますしね。

書込番号:10353519

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/10/23 13:02(1年以上前)

出先なので細かい変更点は確認できませんが、初期のファームアップでERRが発生しなくなり、最近のファームアップでマゼンダかぶりが解消されていますので、したほうがよいとおもいます。

書込番号:10354375

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/23 19:25(1年以上前)

たぶん、いらぬ心配です。(笑)
心配は、ファームアップそのものの失敗によるカメラ起動せず、、くらい
でしょうか。1.0.3 から最新にすると、ちょっと話題になったマゼンダ...
が改善されるのでいいと思いますよ。

書込番号:10355651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/10/24 00:47(1年以上前)

みなさま、どうも有り難うございます。
(返信が遅れまして、申し訳ありません。)

airioさん
これまで、ファームウェアの変更内容を見て、
変更して欲しい内容のものがなかったので
アップデートしてきませんでした。
それでもアップデートしておいた方が良いでしょうか?
(変更内容には書かれていないけれども
 実は、こっそりと変更されてる部分があるとか。)

DOLPHIN SUPPORTERさん
>JPEGでは違いは分かりますよ。
アップデートしたら、JPEGの解像感が良くなったと
いう意味でしょうか?
もしそうでしたら、今すぐにでもアップデートしようと
思うのですが。

まりの10000さん
私もレンズの違いなのかとも思いましたが、
50Dが発売された頃の方の伊達さんのコメントによると、
RAWではしっかり解像しているので、
レンズの良し悪しではなく、カメラ側の問題だという風に
書かれています。どうなんでしょう?

タツマキパパさん
ご指摘のように、ファームウェア変更内容に関心のあるもの
(私が望むもの)がなかったので、敢えてアップデートして
きませんでした。
しかし、7Dの比較用に載せられた50Dの写真を見ると
解像感が良くなっているように思えます。
ファームウェアの変更内容には書かれていませんが、
解像感のあたりも変更しているってことはあるでしょうか?

Kazuki__Sさん
WINDOWSだと、セキュリティの問題があるので
真っ先にアップデートしてますが、カメラの方は
変更内容にあまり関係のありそうなものがなかったので
アップデートしてきませんでした。

KISH1968さん
マゼンダかぶりの改善はAWB以外の時ですよね?
私の場合、ほとんどAWBばかりで撮影してます。
AWBで撮った時に、赤っぽくなる場合があるのですが、
改善されるでしょうか?

mt_papaさん
やっぱり、いらぬ心配でしたか。
後で変更するんじゃなかったと後悔しても、
戻すことができないので、心配してました。
石橋を叩いても、渡らない人間です(笑)。

書込番号:10357607

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/10/24 15:57(1年以上前)

ファームウエア更新の内容には確かにAWBオート以外のマゼンダかぶり
となっているのですが私もオートで赤っぽくなることがありました。

はっきりと比較できる写真を撮っていないので正確ではありませんが
ファームアップしてからは無いように思います。

書込番号:10360141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/24 23:53(1年以上前)

>ファームウェアの変更内容には書かれていませんが、
>解像感のあたりも変更しているってことはあるでしょうか?

無いとは言えないでしょうけど、それをわざわざ伏せる理由も無いように思います。
むしろ大々的にアナウンスしたくなると思います(^^

それに、RAWデータ生成はDIGICの仕事でしょうし、ファームでどうこうできるトコロでは無いような気もしますね。

気になるなら、アップデートするのがイイでしょう。
電池残量さえ確認しておけば、失敗することは無いですよ。

書込番号:10362804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/10/25 00:33(1年以上前)

KISH1968さん
AWBでもマゼンダ傾向が良くなる感じがしますか。
背景が白い布だったりすると、マゼンダが顕著になって
レタッチするのが面倒だったので、期待大ですね。
明日、やり方を勉強しつつアップデートしてみます。

タツマキパパさん
解像感のあたりをこっそり変更している可能性は少なそうですね。
7Dの比較用の写真は、やっぱりレンズの違いによるものなんですかね。
とりあえず、明日、アップデートにチャレンジしてみます。

書込番号:10363047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

どちらのカメラにしようか悩んでおります。

価格は3万円の差で50Dが高いですねー。

しかし、電気屋で手に触れてみたところ、50Dの方がなんとなくしっくりくるんです。
手が大きいせいもあると思います。

でも、X3の小柄で軽量。素人でも綺麗な写真が取れそうなところもいいのかなー。
今でもキャッシュバックがあることだし。

皆様でしたらやっぱり50Dを購入するのでしょうか?

どなたかご教授願います。

書込番号:10348909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/22 10:28(1年以上前)

おはよーございます♪
撮影用途がわかりませんが…
連写が必要であれば50D、そうでなければX3で差額分をレンズに投資するとか^^

書込番号:10348941

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/10/22 10:32(1年以上前)

>50Dの方がなんとなくしっくりくるんです。
>手が大きいせいもあると思います。

…であれば50Dにしておいた方がよろしいかと思います。

>素人でも綺麗な写真が取れそうなところもいいのかなー。

X3でも50Dでも撮れる画像に大差は無いでしょう。

書込番号:10348955

ナイスクチコミ!1


スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 10:45(1年以上前)

ちょきちょき。さん
ありがとうございます。
撮影の用途ですか。   それでした!  そこからでした!

やっぱ動画機能付の方があとあといいのかなー。

3歳の子供もいることだし。。。

書込番号:10349001

ナイスクチコミ!1


スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 10:48(1年以上前)

⇒さん
ありがとうございます。

撮れる写真に大差はないですか! やっぱり 腕 なんでしょうかねー。

50Dは男

X3は奥様  

なんて考えちゃうのは僕だけでしょうか・・・。

書込番号:10349012

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/22 11:00(1年以上前)

ボディだけではなく、レンズも買わないといけないですから、そのことも含めて考えましょうね。50Dのレンズセットは高価なレンズがセットですからX3のダブルズームキットとの差額はさらに大きくなりますね。ダブルズームキットを買っても50Dボディのみより安いかもしれません。それでも、50Dを購入しておいた方が将来の満足度は高いと思いますが。

ただ、KISS系の軽さも捨て難いんですよね。ダブルズームキットのレンズは結構軽いのでお手軽に持ち運べます。

違いは連写性能、細かい設定ができるかどうか、耐久性といったところで、同じ設定なら撮れる写真に大きな変わりはないです。

>素人でも綺麗な写真が取れそう
これはどちらでも同じです。X3は入門機ですから広告上初心者に簡単ということをうたい文句にしているだけで、50Dもその手の機能はおなじです。

私は当初KISS Digital Xのダブルズームキットを購入して、レンズ資産も増やしつつ、1年後に40Dを追加購入しました。2台体制も便利ですので、これでよかったと思っています。

書込番号:10349049

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 11:09(1年以上前)

明神さん 
ありがとうございます。

そうですねー。 まだ全然デジタル一眼に慣れていないことから
X3をはじめに購入するっていうのも手ですねー。

はじめから50Dを買うのは無謀でしょうか。。。

書込番号:10349071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/10/22 11:14(1年以上前)

私は最初X2買って使ってました、その頃はX2しか持ってなかったのでX2で満足してたんですが50Dを買い増ししてからはやはり握りやすいので重たくても50Dばかり使ってました。
X2あまり出番なくもったいないので嫁に使うかといってみたらコンデジでいいといってたんですが1日使ってみなといって使わせたらコンデジ(GX100)で撮れなかった写真が簡単に撮れると喜んで使ってます。
最近7Dも買い増ししたので嫁に50D使ってみるかといったら50Dは握りにくいし重くて嫌だといいX2がいいといってました。
X3も50Dもでてくる絵は大差ないので使用されるかたがしっくりくるカメラを選択されたほうがいいと思います。
握りやすさはとても大事ですよ。

X3動画は動きまわる子供だとかなり難しい(MF)ので別途HDビデオカメラ買われた方が楽かと。

書込番号:10349090

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 11:17(1年以上前)

もしX3を買った場合、
「X3で正解だったな!!」か「50Dにすればよかった・・・・・・」のどちらかだと思いますが、

50Dを買った場合、
「50Dで正解だった!!」は有ると思いますが、「X3にすればよかった・・・・・」の可能性はかなり低いと思います。

よって、3万円の価格差であれば50Dを購入する方が後悔リスクは低いと思われます。

書込番号:10349100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/22 11:18(1年以上前)

>はじめから50Dを買うのは無謀でしょうか。。。

ぜんぜん無謀ではないと思います。

ご予算は?

ボディにスレを立てられていますが、
キヤノンのレンズはすでに何かお持ちなのでしょうか?

予算があれば

>50Dは男
>X3は奥様  

がベストでは?

書込番号:10349103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/22 11:19(1年以上前)

こんにちは。
始めから50Dなんて全然無謀ではありませんよ。しかし、お子様撮りならば機能的にはX3で十分だと思います。写る画も殆ど変わりありませんから。50Dとの差額でEF50mmF1.8Uなどの単焦点レンズを購入するのも面白いと思います。値段に見合わないぐらいのいい写りをしてくれます。しかし、他のレンズはどうなんだろう?と気になってしまうのが問題ですが・・・。
(;^_^A

書込番号:10349107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/22 11:44(1年以上前)

車や飛行機などの動きものが多いならより連写とAFの強い50Dがお勧めですが、子供さん相手ならX3でもそれほど遜色はないと思います。
逆に小さいお子さん連れの時は軽いデジイチが便利かもしれません

書込番号:10349190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/22 11:52(1年以上前)

メインに子供さんの撮影なんですね^^
50Dでも無謀だと思いませんが、奥様も使われるのでしたら実際に触ってみて重さも確認されたほうがいいかもですw

あと子供さんの撮影でしたらEF35mmF2の板を見られるといいですよ♪

書込番号:10349210

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2009/10/22 12:45(1年以上前)

こんにちは。

動画については、現段階ではまだオマケ程度に考えておいたほうがいいですよ。
確かに綺麗な動画が撮れますが、鈍重なAFなど、まだまだ過渡期の機能だと感じています。

書込番号:10349393

ナイスクチコミ!0


し−鱒さん
クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 14:11(1年以上前)

新参者ですが失礼します。

ぼくは初めてのカメラで50D買いました!
緑の□の簡単モードできれいな写真とれますよ!…自己マンですが

所有欲も満たされます!!

書込番号:10349667

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/22 18:23(1年以上前)

当機種
当機種

一株 花びらが花心から出てましたよ!

同じ株

今日 キリン甘木工場 コスモス園(今が旬)でX3のご夫婦方から頼まれて撮ってやりましたが・・
50Dとは差が有りました(これ一眼?) 僕なら50Dを勧めますがカメラよりレンズが重要なので・・

書込番号:10350399

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/22 18:53(1年以上前)

50D使うとX3かあ〜 て感じちゃいます。
使いやすさというか・・・シャッター切ってるとX3は頑張ってるなあ、50Dは小気味よいなあ。て感じでシャッターが切れてる気がします。
出てきた画像はその差がわかるほどではないと思いますが、カメラの選択は撮る時の撮りやすさかなって思います。

3万だったら50D行きましょ。余裕があったらレンズに回しましょう。

書込番号:10350529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/22 20:18(1年以上前)

一般的には、高い機種を買うほうが、後悔が少ないと思います。

書込番号:10350911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 21:23(1年以上前)

jhhcd574さん、こんばんは。

私はX2でデジイデビューしてその後50Dを買い足しましたが、50D購入後にX2を使うことはありませんでした。(結局X2は売りました)
人それぞれなんでしょうけど、連写などのカメラのレスポンスの速さ、ファインダーの見易さがかなり違いますので、気分が相当違います。

あといきなり50Dは無謀ってことはないと思いますよ。性能をフルに引き出せないという意味ならそうかもしれませんが、性能が高い分、その性能に助けられていい写真が撮れる確率は上がると思います。

書込番号:10351310

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/23 19:27(1年以上前)

>しかし、電気屋で手に触れてみたところ、50Dの方がなんとなくしっくりくるんです。

なら、50D がいいと思います。
X3 にしても、50D が気になるはず。。

書込番号:10355659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/23 20:22(1年以上前)

ボティ単体なら3万の差ですけど
X3ダブルズームと50D18-200レンズキットだと5万の差
キャッシュバックを入れたら6万の差ですね
X3なら我慢できても50Dを購入したら、別のレンズや、外付け
ストロボも欲しくなりますよ(笑)コンパクトフラッシュも
UDMA対応が欲しくなるだろうし
お金に余裕があるなら50Dということで
ちなみに私は『カメラが趣味でKISSかよ』と言われるのが嫌で
50Dにしましたけど、旅のお供は、いまだにKISSです
軽いし、小さいし、リモコン対応してるしね
ミエ用に50D(現在ではあまりミエにならないですけど)
実用にKISS使用です

書込番号:10355913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

今頃になって50Dがほしくなりました。

数ヶ月前にはレンズキットだと2万円のキャッシュバックが行われていました。

そして、今期秋には60Dの発表が行われるにあたって再びキャッシュバックが
もう一度くるのでしょうか・・・・・

どなたか、情報をお持ちではないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:10348320

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/22 05:34(1年以上前)

無いとは言い切れませんが
キャッシュバックキャンペーンの期間延長というのはよくありますが、2度目のキャッシュバックキャンペーンというのは過去にあったことがないような気がします。(間違ってたらごめん)

書込番号:10348339

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 06:24(1年以上前)

Frank.Flankerさん
朝早くからありがとうございます。

そう言えば 延長 は聞いたことありますねー。

やっぱり、D60の登場を待ってD50の値段が下がるのを待ったほうが無難なんでしょうか・・・

となると、D60の方が欲しくなり・・・ きりがありませんねー。

書込番号:10348377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/22 07:12(1年以上前)

X3のキャッシュバックは期間が延長されましたが、これが終わった頃にあるといいですね?

http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx3/cashback/

書込番号:10348465

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhhcd574さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 07:27(1年以上前)

じじかめさん。

期待しています!!!
X3にしようかなーーー。

書込番号:10348496

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/23 19:29(1年以上前)

憶測ですが、、無いような気がします。
40D を買って、50D をスルーしている人が多いと想定すると、
キヤノンは 60D をいっぱい買って欲しいと思うからです。

書込番号:10355667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

50Dか7Dで迷っています

2009/10/21 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:83件

みなさん今晩は

現在使用しているカメラは20D、5D、5D2の三台です
20Dも現役で使っていますが値段のこなれた50Dに買い換えたいと思っています
しかし新発売された7Dも気になっています
50D・・・9万数千円(キタムラ)
7D・・・・16万数千円(キタムラ)

6万円〜7万円の価格差があるんですがどちらを購入しようか迷いがあります
50Dがお買得なのはよく分かるんですが・・・
50Dでいいのか7Dを買った方が後悔しないのか、どちらの機種も使ったことがないので分かりません

実際に使用されている方々のご意見をご教授頂ければと思います
よろしくお願いします



書込番号:10347127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/21 23:00(1年以上前)

私は7Dが視野率100%じゃないと知ってすっかりなえました。
7Dの視野率は50D並みたいです。
それなら7Dにする価値はありません。
50Dで十分です。

書込番号:10347200

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/21 23:01(1年以上前)

他のスレに書いてありましたが
7Dを使用するにはそれなりに性能のいいレンズ(レンズキットのレンズならともかくLレンズあたり)があったほうが満足です。

これはあくまで私の考えですが、懐に余裕があるのであれば
ひとつやふたつ上のスペックを買っても後悔しないとおもいます。

書込番号:10347209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/10/21 23:11(1年以上前)

20D、5Dを売却する勇気があるなら7Dをオススメします。

おそらく7Dは5D2のように細かなファームアップをして新機能などを搭載してくる可能性が高いです。50Dのファームアップはほとんどが修正だけだとおもいます。と言うか、春ぐらいには50Dもモデルチェンジじゃないかな…

書込番号:10347279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/21 23:17(1年以上前)

5D2と7Dはバッテリーも共通だし、結構いけてますね。
でも値段なりだと思います。
残像問題ちょっとケアでしょうか。

書込番号:10347326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/21 23:32(1年以上前)

レンズ資産にもよりますが、それだけボディをお持ちなら次は1D系に逝くのが自然ではないでしょうか。

APSCのレンズ資産を生かしつつ軽く望遠に有利な新しめの二桁機種が欲しいのかもしれませんが、7Dは5D2より重いです。
どうしても7Dが気になるようでしたらもう少し落ち着くまでKiss-X3などで箸休めしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10347444

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/21 23:47(1年以上前)

迷える予算をお持ちなら 7D がいいと思いますよ。

書込番号:10347557

ナイスクチコミ!4


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 00:00(1年以上前)

別機種

トリミング

一脚<三脚さん こんばんは。

私は以前50Dを使用しておりまして7Dに買い替えました。
高速連写、高感度性能、トリミングに魅力を感じております。
7Dは50Dに比べ6〜7万の価格差以上の得るものがあります。
私なりの意見ですが50Dと7Dでは満足度はかなりの違いを感じます。

20D、5D、5D2とお持ちなので被写体によって使い分けをされていると察しますが
お持ちのボディからレンズ資産は想像できますので、
あとは予算との相談だと思います^^
7Dはユーザーさんの作例や雑誌、ネットなどいろいろな情報が出揃ってきておりますので
ご自身にあったものをじっくり検討してみてください^^

ps.私は初期ロット5D2で黒点くらったので、残像問題とくに気にしておりません^^;
それより自分の求める絵を吐き出してくれる機種を優先しております。

書込番号:10347638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2009/10/22 00:52(1年以上前)

>デジ(digi)さん
7Dが視野率100%ではないというのは本当なんでしょうか?
キヤノンの誇大宣伝だとすれば気持ちが引きます
「50Dでいい」という明快なご意見ありがとうございます

>家電sutudentさん
レンズはズームと単を使っています
28_〜70_F2.8LUSM、 70_〜200_F4LUSM、 24_F2.8、 28_F1.8USM、 50_F1.4USM、 その他タムロンのマクロ・超広角、シグマの超広角など使用しています
これらのレンズを5D、5D2で使ってみてそれなりに満足してますので7Dでもいけるのではないかと思ってます
レンズありきで「予算が許せば7Dがお奨め」とのご意見ありがとうございます

>1976号まこっちゃんさん
20Dは売却できますが5Dはまだ使いたいと思ってます 二台を売却する勇気はありません
7Dは5D2同様ファームアップで新機能がのってくる可能性があるんでしょうか
そうなると7Dが先々まで使える可能性がありますね

書込番号:10347907

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/10/22 08:26(1年以上前)

7DはAPS-Cでも1ケタを名乗っていますので、他の1ケタ機と同じように熟成していくものと思いますし
2ケタ機は今後のサイクルは分かりませんが、比較的短いスパンでモデルチェンジはして行くものと思います。
メインで5DMk2をお使いで有ればバッテリー等を共有できる7Dの方が良いかもしれませんね。

書込番号:10348623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/22 11:56(1年以上前)

視野率については、#10342777のスレに書き込まれています。

書込番号:10349219

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 12:29(1年以上前)

私は20Dと5D2の2台体制ですが、年末〜年始にかけて20Dの後継機を導入しようと考えております。

一脚<三脚さんのお悩みと同じで50Dか7Dのどちらかを選定すべきか迷ってますが、現段階では7D購入の可能性が高いです。

知人の50D、7Dを拝借して画質的な部分を私なりに確認しましたが、50Dと7Dの画質差は無い!!と言っても良い程度の差で、機動性や操作性もそれほどの差がありません。

恐らく、50Dと比較して7Dの画質が飛躍的に向上していると言う記事や書き込みは、
以前使っていた50Dに何らかの問題があった。
雑誌等の記事を信じ込んで、誤った思い込みをしている。
プロ書き込み人の業務。
このいずれかだと思います。

しかし、それでも7D購入の方針である理由ですが。

私は一眼デジに関しては一台当たり耐用年数を5年以上(メインとして最低5年)その後予備として3年は使用するつもりなのですが、
その場合、511系のバッテリーの供給に不安が出ないか?
5年後以降に故障して、修理をしたいと思った場合、またはシャッター周りの交換が何年後まで出来るのか? などなど・・・・・・
長期使用に関して、メーカーの対応が新機種の方が安心できる為です。

その他、
50Dと5D2はバッテリーの供用可能であること、
50Dと比較した場合、機能性(AFなど)が向上している、
などの理由です。

もし、想定している使用期間が3年程度であれば、価格的にみて50Dの方がお得だと思います。

画質的な優劣に関しては、50Dと7Dの差は「雑誌記事」や「提灯レポート」や「プロ書き込み人文書」に騙されぬようご注意くださいませ!!

書込番号:10349331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/10/22 22:12(1年以上前)

一脚<三脚さん、こんばんは。

一脚<三脚さんは何を撮られるんでしょうか。
私は50Dを所有していて、今鳥を撮るのに夢中になってますが、50Dで撮りにくい写真があると感じてますので、上位の機種が欲しいと思ってます。
どちらがお得かってことは本人が欲する機能によりますので、一概には言えないと思いますが、5DUを使われているのであれば7Dのほうがいいかな、と。

書込番号:10351648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/10/22 23:42(1年以上前)

みなさん こんばんは 
返信遅くなり申し訳ありません

>ホワイトマフラーさん
7Dは電池が5D2と供用できるのは助かります
残像問題もファームアップで解決するといいですね
新発売されると何やら問題がでるのは困りますが・・・

>reggatta De blancさん
「1D系に行くのが自然」・・・痛いところをつかれました
頭の中に1D系が浮かんでは消え、また浮かぶっといった感じです
1D系に行きたいのですが行けません
予算的に厳しいのです

>mt papaさん
予算が潤沢にあれば迷わず7Dにいけるのですができれば節約したいのです
50Dと7Dの画質・AFの違いに注目してます
ここがさほど違わなければ50Dでいいかなって思ってます

>LATTE11さん
「私なりの意見ですが50Dと7Dでは満足度はかなりの違いを感じます」
50Dから7Dに買い換えられたLATTEさんのご意見ですから重みが感じられます
6万円〜7万円の違いで後々後悔したくないと思っています

書込番号:10352331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/10/23 00:17(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません

>kazuki Sさん
一ケタ機の7Dはキヤノンの力の入れようが違うんでしょうね
イメージモンスターと謳うのには中身に自信があるってことでしょうか
二桁機と一桁機・・・kazukiさんのおっしゃることが分かるような気がします

>メイメイトロフイさん
なかなか手厳しいご意見をおっしゃる・・・
かなり7Dに失望されてるみたいですね
「あと半年我慢した方が良いと思います」
大変参考になるご意見ありがとうございます

>じじかめさん
ありがとうございます

>BVBさん
「50Dと7Dの画質差は無い!!と言っても良い程度の差」いい情報ありがとうございます
50Dと7Dの購入を検討されてるBVBさんですから耳を大きくして拝聴しております
そして3年程度の使用であれば50Dでいいと言うご意見重みを感じます

>ぺコちゃん命さん
あまり激しい動き物は撮影しません
人物、風景などの比較的ゆっくりした動きの物が多いです
でも連写が早い7Dが快適に撮影できるだろうと思います

書込番号:10352587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/23 04:57(1年以上前)

20D, 5Dを切って
値段のこなれた1D3というのも手ですね。
撮っている感覚だけなら7Dより快適です。

しかし、

7DはAPS-Cのフラッグシップです。
50Dは忘れて7Dにしましょう。
いまさら簡単撮影ゾーンなんて使わないでしょう。

DIGIC4が2つ入って1D4と同じです。
AFだって50Dとは比べ物にならないくらい優秀です。
ISOだって50Dより1段上です。
動画だってついてます。

これで20D買ったときくらいの値段で買えるんだから
コストパフォーマンス最高です。

あなたには7Dが似合ってます。
あなたのような違いの分かる人に使ってもらいたがってます。

お店で7Dがあなたを待ってます。
あなたのレンズが7Dを待ってます。

これだけ背中を押されて50D買ったら、それは縁がなかったってことです。

書込番号:10353193

ナイスクチコミ!2


yc-papaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 08:15(1年以上前)

一脚<三脚さん おはようございます。

50Dから7Dもしくは1D4へ機種変更考えてます。
結論から言うと、今少し様子見ようと思ってます。

まず、満を持して出てきた7Dですが、熟すには今しばらく(MarkUまで?)で、50Dで十分満足してしまいますね。

ただ、50Dは値段も安くなりお手頃なんですが、これだけ出す機種出す機種違う問題をだめ出しされたキヤノンも相当だめ出しのデータが蓄積されたはず。

なので、予想でスミマセン。来年あたりの50D後継はいいのが(値段的にも)…と思います。

それがだめならキヤノンもお・し・ま・い。

書込番号:10353491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/10/23 20:55(1年以上前)

>ホワイトマフラーさん
ものすごく7Dへ背中を押して頂きました
手でトンッって感じではなく、両手で体重をかけておもいっきりです
お安くなった50Dを購入する気だったのが、7Dの方へ振り子が振れてます
ご意見ありがとうございます

>yc-papaさん
「50Dから7Dもしくは1D4へ機種変更考えてます。結論から言うと、今少し様子見ようと思ってます」
7Dの熟成を待たれて判断するということですか・・・
それも”あり”ですね
ご意見ありがとうございます

書込番号:10356093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/10/24 17:21(1年以上前)

>50Dと5D2はバッテリーの供用可能であること

バッテリーについてですけど、50Dと5D2は併用できないですね。
7Dと5D2ではないかと。

>7Dの視野率は50D並みたいです。

なことはないですよ。
100%の問題は、約100%ってことで、まあ実際何%なのか計ったことはないですけど。
少なくとも使ってみて、50Dよりはハッキリと視野率高いです。

書込番号:10360414

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング