EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:17件

EOS50D*EF-S-18-200ISキットを3月末に買いました。
約一ヶ月使いましたが、スッキリした画像が得られない! 特に遠景のキレが悪く、キャノン修理センター(幕張)にチェックのため送りましたが、ボディ・レンズ共規格内であるが、念のためボディ+レンズのセットで中心値に合わせたとの回答があり、送り返されてきました。
その後一ヶ月以上、いろいろと工夫を重ねて使っていますが、やはりスッキリした画像が得られません。
三脚/レリーズ使用・絞込み等については出来る限りのことはやってみました。
友人が使っているEOS40D*17-85の画像と較べると、ボケは歴然です。
クチコミ情報を調べても、皆さんの評価は高いものばかりです。
私のキットだけの問題なのか?聞いてみたくて、クチコミに投稿してみました。 
レンズはこれ一本しか持っていないので、ボディの問題か?レンズの問題か?自分では仕分けが出来ません。

書込番号:9742465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/06/22 23:03(1年以上前)

少し前に同じ内容のスレがありましたので書いておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111140/SortID=9724914/

書込番号:9742506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/22 23:20(1年以上前)

一茶のおじさんさん

オリジナル画像を拝見しないと何とも言えませんが下記は私が購入当時試写したものです。
これと比較して如何でしょうか。
http://ts1000.s310.xrea.com/save328/index.html

書込番号:9742656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/06/23 00:51(1年以上前)

遠景になればなるほど、空気中の水蒸気やホコリの影響が顕著に出てきます。画像がないのでなんても言えませんが、空気も疑ってみてください。

書込番号:9743277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/06/23 01:33(1年以上前)

こんにちは

EF-S 18-200mm などの高倍率ズームの特徴なのではないでしょうか。
EF-S 55-250mmなどと比較しても望遠側での評価は悪いようです。

参考記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/20090619_294716.html

書込番号:9743452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/23 06:02(1年以上前)

知人の50Dはブレが犯人だったよ(・ω・)ノ

構えを直し...

三脚はなるべく剛性のある物を使い...

そしてEF70-200 F4L買っちゃいましょう(^ω^)

書込番号:9743787

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/06/23 06:59(1年以上前)

友人の方にレンズを御借りして撮ってみたら如何でしょう?
その時 友人の方にスレ主さんのレンズを付けてもらって撮ってもらえば 解決の糸口が判るのではないでしょうか?

書込番号:9743865

ナイスクチコミ!2


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/23 08:29(1年以上前)

等倍で見た場合は40Dの方が画素数が少ないのでシャープに見えます。
またJPEG撮りでの評価でしたら50DのJPEG撮りデフォルトでNR掛かっていますのでRAWで撮影してみては。

書込番号:9744047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/23 09:57(1年以上前)

画像をアップしないと、文章のやりとりでは結論が出ないと思います。

書込番号:9744286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/24 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18mm、f3.5、1/500、ISO200

35mm,f4.5,1/320,ISI200

50mm,f5.0,1/400,ISO200

200mm,f5.6,1/320,ISO200

8人もの方からご回答戴き、有難う御座いました。取り急ぎお礼を・・・。

何れも内容が濃いものばかり、吟味にまだまだ時間が掛かりそうです。
皆さん凄い解析をされているのですね。
特にts1000さんの解析には吃驚! よい写真を撮るにはそこまでやるのですか!
感覚だけですがts1000さんの画像でも40Dの画像のキレのよさが目立ちますね。(但しRAW)
50Dでは、そこまでは無理なのかな? 新しいレンズを買ってまで、ユーザが解析しなければいけないのか、自分に力がないから、負担に感じ・不満が残ります。
ご助言をベースに、友人にも協力してもらいながら、出来るところからやってみますが・・。

最近の画像を載せてみます。50D+18*200mmのjpeg画像はこんなものなのでしょうか?
40D使用の友人の画像はjpegでまことに綺麗なのです。
これ以上望むなら、RAW撮影にしなければいけないのでしょうか?
データのf値が小さいのは、DEEPモードを使ったら、自動的にそうなりました。 

書込番号:9750360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/24 15:13(1年以上前)

画像を拝見すると、
ほとんど開放で撮られているのでこんな物かな?と言う気がします。

is付きなので1/100〜1/50秒位でも十分ぶれませんので、

AモードでF8〜11位まで絞られた方が良いかと(^^)

書込番号:9750669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/24 15:59(1年以上前)

ろーれんすさん
コメント有難う御座います。
この場面では手持ち撮影となりましたので、シャッター速度を優先的に気にして撮りました。
中景・遠景のキレが気に入りませんが、このキットではこれが限界なのでしょうかね?
それにしても、友人の40Dレベル(アレはいい!)までもう少し追い込みたいです。

この撮影の時、NHKの取材班が私のすぐ脇で妙高の撮影をしていました。7月3日 7:30〜(AMorPM不詳)「新潟キラリ」という番組で放映するようです。もっとマシな画像が見られるでしょう。

書込番号:9750827

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/24 16:17(1年以上前)

一茶のおじさんさん、こんにちは。

ろ〜れんすさんも書かれていますが、まずは絞って撮影して、
その結果から判断してください。
このレンズのISは最新なので、手ぶれ補正はかなり優秀だと思いますよ。
それからRAWで撮影して、DPPで現像してみてください。

それでも満足いかないようなら、Lのつくレンズか単焦点レンズを
探してください。

BSデジタルでやってるCANONのTVがあるのですが、そこでこのレンズを
使ってる時があったのですが、そんなに悪いレンズではないとTVを
見ていて思いました。

書込番号:9750897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/24 17:23(1年以上前)

hiro?さん
ウデのことはタナに上げて、ハードの所為にしているか?と後ろめたい思いもあります。
でも どうやらそうばかりでもなさそうに感じて投稿しています。
より高いレベルへテップアップする時の、壁なのでしょうか?
いいレンズを買えば・・・といっても純正品は高いけれど、長年使っていない旅行券があるので、売り払ってレンズ買ってみますか!

hiro?さんの画像は、40Dをお使いのようですね。どれもシャープで・素晴らしい!
私もこのような画像が欲しくて、皆さんにいろいろと教えを乞うていますがなかなか・・・。
貴重なアドバイス有難う御座います。

RAW撮影は、不勉強でまだ出来ませんが、どのくらい大変なのか?勉強してみます。
その前に、jpegできちんとした画像が作れるようにならなければ・・・。

書込番号:9751136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/06/24 18:32(1年以上前)

一茶のおじさんさん
こんにちわ(^-^)
>RAW撮影は、不勉強でまだ出来ませんが、どのくらい大変なのか?勉強してみます。
>その前に、jpegできちんとした画像が作れるようにならなければ・・・。
僕はRAWで撮る方が簡単で、jpegできちんとした画像を撮る方が難しいと感じています(^^ゞ
RAWの方がホワイトバランスやピクチャースタイルなど撮ってからの修正が可能ですからね♪
jpegの場合、全てをきちんと設定しておかなければ、きちんとした写真にならないように思います。
なのでjpegで綺麗に撮れるようになれば、かなり腕がある人だと思ってしまいます…

>いいレンズを買えば・・・といっても純正品は高いけれど、長年使っていない旅行券があるので、売り払ってレンズ買ってみますか!
レンズによるところは大きいでしょうね♪
どうしても焦点域が広くなれば広くなるほど画質が低下すると思います。
手始めに撒き餌レンズとして有名なEF50mmF1.8Uなんかはどうですか?
1万円でお釣りがくるほどリーズナブルでありながら、その写りはなかなかの評価を受けているレンズがあるんですよ♪

書込番号:9751366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/24 19:04(1年以上前)

1枚目の画像ですが、
DPPで明るさを少し下げて、シャープネスを少し上げてみてください。
少しは良くなると思いますよ(^ω^)ノ

書込番号:9751476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/06/24 20:43(1年以上前)

 一茶のおじさんへ
 KX2でデジイチデビューして2ヶ月弱の超初心者ですが、RAW+JPEGで撮影してます。基本的には、RAWをDPP現像してしています。使いこなすには程遠いレベルですが、ちょっとした操作で、かなり印象が変わります。

 自然が一番さんもおっしゃってますが、JPEGで自分の気に入った表現を求めるほうが困難なように感じます。

 DPPを極めるのは勉強が必要でしょうが、ちょっとした調整は簡単だと思います。DPPの解説本もありますし、お試しになってはいかがですか?

書込番号:9751977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/06/24 20:51(1年以上前)

失礼、タイプミスがありました。

× DPP現像してしています
○ DPP現像してプリントしています

× 自然が一番さん
○ 自然が1番さん

大変失礼いたしました。

書込番号:9752021

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/24 20:58(1年以上前)

一茶のおじさんさん

ISO200なら影響無いと思うのですが念の為
カスタム設定の「高感度撮影時のノイズ低減」を「しない」にしてみてください。
それからアップされた画像ですがここに添付してもリサイズされてしまいご不満の程が良く分かりません。
中央部を横1000ピクセル程度トリミングしたものをアップして頂けると分かりやすいと思います。
またはImageGatewayなどにオリジナルサイズでアップして頂くとか。

書込番号:9752079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/24 21:14(1年以上前)

こんにちは。

隣の芝生は青く見える、ではないですけど、

ご自身で撮影された画像はやはり評価が厳し目になるのかなぁと思います。
(撮影時、実際の風景を見ているので・・・)

私も撮ってすぐは、「う〜ん」と思ってもしばらくすると
「結構ピント来てるかも(^^)」と思ったりするので^^;・・

2枚目は一番手前のリフトの支柱あたりに
3枚目は手前の小屋のあたり、ピントが合っていて
4枚目は頂上付近はちゃんと解像しています。

その前後は被写界深度の関係でぼけていますので、
ピント位置に気をつけて少し絞ってあげれば大丈夫かと思います。

後はやはり単ですか^^;。

書込番号:9752201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/06/24 21:24(1年以上前)

おそらくピントが合っていないのが大きいと思います。
ピントが合っているところはろ〜れんすさんのレスの通りだと思います。
そのピントのあっている部分だけを見るとしっかりしていると思いますよ。
風景を撮るなら最低F11で撮りましょう。

書込番号:9752266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/25 13:50(1年以上前)

ご投稿下さった皆さんへ
沢山のアドバイス有難う御座います。お蔭さまで情報としては充分で、何をすればよいのか?方向は見えてきたようです。課題が沢山で、非力の私にはチョッと重たいですが、頑張って一つずつ潰してみます。

EOS40D*17-85mmとの組み合わせテストに協力して頂けることになりましたので、先ずは此処から入ってみます。結果によっては新しいレンズの購入も視野にいれます。
RAW撮影も勉強しなければなりませんね。
画像アップロードのやり方不得手で、画像ベースのお話が出来ず歯がゆい思いをさせました。
後は自分でやるしかなさそうですので、第一幕は此処までとさせてくださいますよに・・・。有難う御座いました。 
      一茶のおじさんヨリ、感謝をこめて!
 

書込番号:9755338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/25 15:22(1年以上前)

皆さんへ
何か判ったことがあれば、このクチコミ版を通して報告致します。
書き足りませんでした。  一茶のおじさんより

書込番号:9755659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/14 11:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご助言を下さった皆さんへ
皆さんからの、いろいろなご助言のお蔭で、どうやら一山越えられたようです。

*RAW撮影はいいですね・・・ファンになりました。
*Software Instruction MAnualの勉強を始めました。・・・まだ途中ですがいいですね!
*EF-S18-200:ピントに問題はないとの結論です。・・・ただキレ:甘い、色味:赤い
*よい「常用レンズ」が欲しくなりました。 400mm超の望遠レンズも欲しい!
  添付画像:カワセミの捕食。200mmだと此処どまりです。
*撮影が楽しくなり始めました。今後は「構図」やらにも、多少は気を配れそうです。


そこで:ご助言を下さった皆さんに、成果をご覧戴きたくBLOGを開設してみました。
    撮像素子のゴミが残っていますが、勉強不足→機会を見て除去します。

これからもご指導の程、宜しくお願い申し上げつつ・・・。  一茶のおじさん

     URL: http://blogs.yahoo.co.jp/newjgmyk184/3605887.html

書込番号:9852443

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/14 11:31(1年以上前)

一茶のおじさんさん

ブログ開設おめでとうございます。
色が赤いとの事ですが50Dボディそのものが私の知っているEOSデジタルの中では格別マゼンタ系ですしEF-S18-200mmISもキヤノンレンズの中では珍しく赤系です。
AWBで撮れば補正されるでしょうけどAWBがお嫌いなら(私も嫌いですが)RAW現像時にスポットツールなどでWB取ればかなり良くなると思います。

書込番号:9852482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/07/14 12:34(1年以上前)

ts1000さん
しばらくぶりです! 早速のレスポンス有難う御座います。
赤いのは、ヤッパリそうなのですか! 
ボディのクセまでもですか?・・・色味に癖のないレンズに換えてもだめですか?
 イヤ これはレンズにも“赤いクセ”があるのだから、今よりは多少は良くなると理解すべきですね。
苦になるのは、夕景・曇り日の風景撮影時の雲の色(暗部)です。紫色の夕雲は気持ちよくないです。
“スポットツール”とあるのは、クリックホワイトバランスのこと(DPP 88ページ)ですか? まだやったことがありませんが、試してみます。まだDPPの機能、勉強中・読み終わっていません。
以前 ご指示があったImage Gatewayも使い方も解かりました。有難う御座いました。 一茶

書込番号:9852717

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/14 12:57(1年以上前)

一茶のおじさんさん

ボディ側の問題、このレンズを使って40Dと50Dの発色の差を試験した事あります。
http://ts1000.s310.xrea.com/save332/index.html
別のレンズにしても50Dの発色の個性が強いので空が紫系になるのは解決しないかも知れませんね。
対策としては
1,撮影時にAWBを使う(DPPではデフォルトで引き継ぐ)
2,撮影時にWBを変えて撮る
3,撮影時は太陽光にしてRAW現像時にWBを最適化する
など考えられます。
因みにWBの中身ですが色温度と色偏差(色相)の二つの要素あります。

書込番号:9852802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/07/16 00:11(1年以上前)

機種不明

Photoshop補正

写真データはあくまで素材と考え、ホワイトバランス晴天、色の設定などはデフォルトのまま撮り
RAWで好みにがっつりと補正するという手も有りますけれどね…。
とにかくスッピンのデータで撮るという考えかたです。

書込番号:9860729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/07/16 09:19(1年以上前)

当機種
当機種

20090713 夕焼け-土手の上から

20090715-富士山-矢倉岳より

Customer-ID:u1nje3ra さん
コメント・補正画像の添付有難う御座います。
写真はカメラで創るものと思って、カメラ撮影のテクニックに視点がいっていましたが、
カメラ・レンズ特性の限界・新画像創造技術の利活用等に眼が向くようになりました。
皆さんのアドバイス、シッカリ効果を出しつつあります。
目下 RAW撮影・DPPソフトの利用の勉強を始めていますが、なかなか良いものですね。
現在は「カメラとソフト」一体で、「カメラ」を購入している、と考えるようになりました。

RAW撮影・補正を加えた画像を添付します。
色合い・コントラストの調整等は、自分の好みでよいのなら出来そうです。

クチコミ投稿のキッカケになった、ピント・シャープネスの問題は、皆さんのアドバイスに忠実に従う中で、略 気にならなくなりました。 有難う御座いました。


書込番号:9861797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信27

お気に入りに追加

標準

お得な買い方

2009/06/22 11:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。

デジイチ初心者ですが、今回50Dを購入しようと思っています。
予算の問題もあり極力安い出費で抑えたいのですが、札幌の大型電器屋さんの価格はほぼ横ばいの価格(\189200位でした)でポイントも10%です。

ポイントの分で付属品などを買えば良いと思っていましたが、現時点で持っているポイントで付属品はほぼ買い揃えられるので、ポイント分のお得感はありません。

そこで質問なのですが、通販で最安値の時に買ったほうが得なのか、電器屋さんで少し価格交渉するなどして(+ポイント10%)買ったほうがお得なのでしょうか?

それから、6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:9739294

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/22 11:47(1年以上前)

こんにちは
>6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?
それは問題なくつきますね。
地元か通販か?は度々ここで書かれています。
ボクは近くのキタムラでここでの価格とわずかの差で買っています。
初期不良などへの対応や、保証期間内の故障などは地元が楽ですので。
一度キタムラへ当たってみてください。

書込番号:9739375

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/22 13:45(1年以上前)

カメラに不慣れならお近くの店舗で買われるた方が操作方法を教えてもらう、初期不良などに遭遇した場合交換等に応じてもらいやすいなどメリットがあるかと思います。

私も札幌ですが、昨年CBキャンペーン中にヨドバシで40Dを買った時はここよりも安かったですし、数年前にニコンD40をヤマダで買った時もここよりかなりお買い得でした。
安くなるかならないかは運もありますが(これがほとんどかも)、私の場合はヨドバシで価格を見て、その値段を元にヤマダで交渉し、さらにキタムラで交渉したあとでヤマダに戻って再交渉というパターンもありました。
昨年40D買った時はヨドバシがあまりにも安かったので、他に行かず交渉し少し安くなったところで、さらに今買うからと現金を見せながら最後の一声、おまけを要求してCFのサービスゲットで買いました。

ヨドバシ...日曜日の方が店頭表示価格が安く表示されていたり、ポイント還元が高い日があるような気がします。(行ってみないとわからない...またそういう気がするだけかも) 

ヤマダ...ヤマダの店員はカメラの知識はあんまりなかったりしますが値段は他店の価格を引き合いに出すことにより頑張ってくれることもあります(店員次第かも...)

キタムラ...店舗によって値段が違ったりしますがヤマダなどで出た価格を持っていくと、それ以上の値段はでなくてもポイント値引き後と同一価格にしてくれたりするので現金で安く買いたいのならキタムラが良いでしょう。


>それから、6月末までのキャッシュバックですが、通販で購入の場合はどうなるのでしょうか?

通販のページでキャッシュバックキャンペーンをうたっているお店は問題ないかと思います。
うたってないお店は事前に電話などで確認されたら良いでしょうね。

書込番号:9739795

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/22 13:45(1年以上前)

vin-mさん こんにちは。

キャッシュバックキャンペーンは 6/30迄に購入した人が対象で
応募締め切りは 7/13だったと思います。
安心してください、まだ間に合います。

書込番号:9739798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/22 14:29(1年以上前)

こんにちは。
万が一のトラブル等の為に、キタムラ等の近くにある店舗がいいと思いますが、ご自身でSCに行くなどの対応が出来るのでしたら、ネット店舗でもいいと思います。
キャッシュバックですが、購入が6月中でも商品の到着が遅くなると申請出来ないかもしれませんので、あらかじめ到着予定日を確認したほうがいいと思います。

書込番号:9739943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/06/22 14:37(1年以上前)

この製品の場合は趣味性があるので、無茶はいえませんが、
他商品ならば、方法があります。

書込番号:9739959

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/22 14:59(1年以上前)

>里いもさま

お返事ありがとうございます。

やはり何かあればすぐ行ける地元が安心なんでしょうか。。。
早速今日か明日にでも足を運んで見てきたいと思います!^^

書込番号:9740016

ナイスクチコミ!0


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/22 15:08(1年以上前)

>Frank.Flankerさま

細かい情報、ありがとうございます。

ヨドバシさんは平日に行ったため安くなかったのかも知れませんね。。。
再度休日に行ってみます。

ヨドバシ、ビック、ベスト電器は全て同じ値段で(表示価格)、ヤマダもそれより少し安いくらいで特に…という感じでした。

キタムラさんには」まだ行ってないので、まず行って決めたいと思います!

書込番号:9740042

ナイスクチコミ!0


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/22 15:11(1年以上前)

>VallVillさま

お返事ありがとうございます。

まだ間に合うんですね!でも期限は迫ってますね!!

早く決断して買いたいと思います!^^

書込番号:9740055

ナイスクチコミ!0


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/22 15:15(1年以上前)

>ゆーすずさま

お返事ありがとうございます。

申請は商品の到着に関係するんですね!!知らなかったです。情報ありがとうございます。
だと尚更時間は無い気がします・・・

地元とネット・・・吟味しつつ早めの決断したいと思います。

書込番号:9740066

ナイスクチコミ!0


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/22 15:19(1年以上前)

>まめたぬきさま

お返事ありがとうございます。

カメラ購入の場合は慎重にするべきでしょうか?^^;
現金出費をなるべく抑えたいので悩み所なんですが・・・。


書込番号:9740083

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/22 15:43(1年以上前)

キタムラネット価格は164,500円 カメラ何でも下取り15,000円 実質149,500円となっています。
お店へ行ってこれをお話になれば同一と聞いています。

書込番号:9740170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/22 21:44(1年以上前)

はじめまして。
ネットは確かに安くて魅力的ですが、初期不良等があった場合面倒なので、個人的にはあまりおすすめしません。
キタムラのネットショップはどうですか?店頭価格より安く買えますし、店頭受け取りにすれば交換等の場合も楽だと思います。5年保証もありますし、安心できますよ。

キタムラネット会員に登録すれば今現在→ ¥164,500(税込)で買えますよ(下取りのカメラがあれば、さらに¥15,000円 値引!)

189200位のポイントも10%と比べればかなりお得なのでは?


納期が結構かかるのが難点ですが・・・

書込番号:9741887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/22 21:50(1年以上前)

里いもさんの返信を見ていませんでしたが、内容が同じでしたね(苦笑)
お恥ずかしい・・・スルーしてください(笑)

書込番号:9741921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/06/22 22:42(1年以上前)

キタムラネットやここの最安をダメもとで交渉材料にしてみては?

「ダメなら仕方ないのでこっちで買う」、と。

書込番号:9742334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 00:16(1年以上前)

http://www.ogisaku.com/

オンラインショッピングに抵抗がなければここが一番お得と思います
価格ドットコムの最安値はクリア出来るはずです。
私は13万円台で購入しました
修理はお店ではなくCANON持ち込みになりますが、最近の電子機器は
壊れないし、壊れたとしてもお店では対応出来ませんので

お店そのものは信頼できます 「さくらや」からののれん分けのお店です

書込番号:9743093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/06/23 00:57(1年以上前)

vin-mさん こんばんは。

>そこで質問なのですが、通販で最安値の時に買ったほうが得なのか、電器屋さんで少し価格交渉するなどして(+ポイント10%)買ったほうがお得なのでしょうか?
信頼できる店で購入されることを推奨します。
昨日、私が調べた結果で最安値は\179,800-(P25%)でした。
ドコを探しても在庫が無く、X2の在庫が有った場所でWズームを買ってしまいました。
チョット前は札幌の価格が羨ましかったですが、落ち着いたのでしょうか?

書込番号:9743310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/23 01:05(1年以上前)

こんばんは♪
初めてであればお店で購入されたほうがいいかもしれませんね^^

常連ってほどではないですが今では顔を覚えていただき、カメラについての相談もしやすいですw(安心)

書込番号:9743350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2009/06/23 08:55(1年以上前)

ネットに出ている安いお店の、系列店舗をくまなく調べるのです(・▽・)

私はそれで、ほぼ最安値で家から5分のお店で買いました♪

ここまで近所なのは運が良かったと思うけど、やってみる価値ありますよん♪

書込番号:9744109

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:15(1年以上前)

>里いもさま

キタムラネット、魅力的な内容ですね!!
カメラの下取り価格も・・・。

今日キタムラさんに行こうと思っているので、早速交渉してきます!

ありがとうございます☆

書込番号:9744533

ナイスクチコミ!0


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:21(1年以上前)

>momonotitiさま

お返事ありがとうございます。

ネットショップ購入→店頭受け取り
こんな方法もあるんですね!

品薄がネックでもありますが、今は安く購入できればノープロブレムです。笑

書込番号:9744555

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/23 11:22(1年以上前)

ご成功を祈っています。当地にもキタムラは複数の店舗がありますが、表示価格が違います
、よくご検討ください。

書込番号:9744557

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:24(1年以上前)

>αyamanekoさま

お返事ありがとうございます。

そうですね!
「ダメもと精神」で交渉に挑んで見ます。

書込番号:9744564

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:28(1年以上前)

>のんびりのびのびさま

お返事ありがとうございます。

13万円台で購入されたなんて、なんて羨ましい☆
オンラインショッピングには抵抗はないので(今は・・・ですが)、
ご紹介してくださったお店も視野に入れて検討してみます!

書込番号:9744580

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:35(1年以上前)

>ベジタンVさま

お返事ありがとうございます。

信頼できるお店・・・行き着けの電器屋さんは特にないので、やっぱり大型店になってしまうのですが、そうなると価格がチョット…となってしまいます。
でも、どこか一つでも信頼できるお店を見つけておくと、この先も安心ですよね!

私はここ最近お店に行って値段を見てきたので少し前の札幌での価格は分からないのですが、札幌は安値だったんでしょうか?
それなら時期を逃してたんですね、私・・・涙

書込番号:9744602

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:38(1年以上前)

>ちょきちょき。さま

お返事ありがとうございます。

はい。初めてです。
だと、お店の方がやっぱり良いのでしょうか・・・。
「相談できる」「価格交渉できる」というメリットありますよね、お店だと。

書込番号:9744620

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:42(1年以上前)

>えくねこさま

(ほぼ)最安値+徒歩5分のお店・・・眩しすぎる条件ですね!スゴイ。

少しでも安く買おうと思っている以上、根気が必要なんですね!!
えくねこ様の方法でも探してみます。^^

ありがとうございます☆

書込番号:9744632

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin-mさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/23 11:44(1年以上前)

>里いもさま

店舗ごとの価格・・・頭に入れておきます。

ありがとうございます。

書込番号:9744639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初めて購入しました

2009/06/21 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 EP1046さん
クチコミ投稿数:2件

カメラのキタムラで先日購入しました。
価格交渉の上、液晶保護フィルムを付けてもらって143500円でした。
お店の方も親切でしたし、やはり専門店で買えたという安心感(?)があり、
よい買い物ができました。

ところで、デジタル一眼は初めてなのですが、皆様はカメラの持ち運びには
カメラケース等に入れているのでしょうか?
今まではコンデジでしたので、気軽に鞄にいれて持ち歩いていましたが、
一眼レフだとレンズ等にキズがつきやすいかな・・・と思っています。
お勧めのケース等ありましたら教えて頂けるとうれしいです。

書込番号:9736797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/21 21:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
満足なお買い物ができて良かったですね。

私はブラッと出かける時はそのまま肩じからブラ下げています。
原チャのメットインに入れる時は上の写真のようなバッグです。
車の時はビジネスバッグだったり、上のバッグだったり、紙の手下げ袋だったり色々です。

書込番号:9736870

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/21 21:59(1年以上前)

こんにちは
日中散歩がてらの時は裸ですね。
でも、交換レンズ1本持ち出す時や、室内、夜間などのときはバッグですね。三脚も。

書込番号:9736926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/21 22:03(1年以上前)

別機種

上の写真のような・・・
を、貼り忘れました。

書込番号:9736961

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/21 22:31(1年以上前)

一応、僕はクッション付きのカメラバッグを使用しています。
ちなみに使っているのはナヌープロのリマというバッグです。
デザインが気に入ったのと、最近値下げしたということで購入しました。
http://naneupro.jp/products/military/lima.html
カメラバッグに関しては、まずはデザインだと思いますので色々ご覧になられてはいかがでしょうか。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001017-001017001
後は、こういったインナーボックスをお好きなバッグに入れて使うというのもいいかと思います。
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&q=%83%7B%83%62%83%4E%83%58&dispNo=001010001&sub_disp=001010001002&sort=02&rowPerPage=50

書込番号:9737138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/21 22:37(1年以上前)

EP1046さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね♪

私は出かける際は常に車なので裸で持ち歩くことはありません。
状況に合わせてカメラバック(ショルダータイプやトートタイプ)orカメラリュックなどを使い分けています。

ショルダータイプでしたらクランプラーシリーズがデザインも良くお薦めです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/45927

書込番号:9737180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/06/21 23:12(1年以上前)

今は、カメラケースというものは廃れました。(20年前くらいはあったかも)
交換レンズやフラッシュ等を考えると、カメラケースは意味がないからです。
今は「カメラバッグ」というものを使います。

書込番号:9737464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/06/21 23:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お安く購入出来てラッキーでしたね。
たくさん撮影して楽しんでください。

>ところで、デジタル一眼は初めてなのですが、皆様はカメラの持ち運びには
>カメラケース等に入れているのでしょうか?
基本的にカメラバックに入れて出かけます。
お店に機材を持ち込んで、納得されたバッグを購入されると良いでしょう。

書込番号:9737730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/22 09:03(1年以上前)

別機種

私は10年以上前にペンタックスの35ミリ一眼を購入した時オマケで貰ったケースを
50Dでも使用していますが、50Dは以前のペンタックスと比較してもデカいので
写真のように横にしないと収まりません。
いずれは良いケースが欲しいと思ってます。


書込番号:9738924

ナイスクチコミ!0


スレ主 EP1046さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/22 21:06(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうとざいます。
一口にカメラバックと言っても色々あるのですね。
気負わずに使えそうなバックを捜してみたいと思います。
今日、キャッシュバックキャンペーンの応募をしてきたので、
キャッシュバック分をバック購入に充てようかと思います(^^ゞ

ありがとうございました。

書込番号:9741581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

買い時?

2009/06/20 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:1171件

初めてのデジ一購入を検討しています。
近所のキタムラで販売価格が価格.comの最安値付近になっていました。
キャッシュバックキャンペーンの期限が迫っているので買い時なのでしょうか?
キャンペーン終了後の価格動向など過去の経験上どういった感じになるのでしょうか?

書込番号:9730125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/20 19:20(1年以上前)

こんばんは。

40Dの時でしたが、キャッシュバックキャンペーンが終わってから、
直後に、その分、下がるということはなかったと思います。

18-200ISレンズキットの場合、20,000円のキャッシュバックは大きいと思いますよ。
個人的には、キャンペーンに間に合うよう、欲しければ、急がれた方がよいかと思います。

書込番号:9730196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/20 19:21(1年以上前)

こんばんは♪
買い時だと思います^^

キャッシュバック分安くなるには数か月かかると思いますが…w

書込番号:9730202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1171件

2009/06/20 20:06(1年以上前)

>>Digic信者になりそう_χさん、ちょきちょき。さん
こんばんは。
レスありがとうございます。

やはり買い時ですか。
しっかりとしたカメラだから値崩れは期待できませんよね。
実は近々車検という大きな出費が控えているので、今回の購入は見送りと思っていたのですが考え直したほうがよさそうですね。
明日にでもキタムラに足を…。

書込番号:9730401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/06/20 23:19(1年以上前)

初代から…さん こんばんは。

>キャンペーン終了後の価格動向など過去の経験上どういった感じになるのでしょうか?
2万円も下落するのは、かなり先の事かと推測します。
その頃には50D後継機も発売されて、また悩むでしょう。
欲しいときに購入されることを、おすすめします。

書込番号:9731581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/21 00:20(1年以上前)

初代から…さん、こんばんは。
キャッシュバック終わっても、すぐにキャッシュバックぶんほど価格は下落しませんので、いま逝ったほうが幸せになれると思います。

書込番号:9731964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1171件

2009/06/21 20:34(1年以上前)

>>ベジタンVさん、ゆーすずさん
こんばんは。
う〜ん、やはり買い時という意見なんですね。
皆さんの誘惑攻撃にグラグラきています。

本日仕事帰りにキタムラの近くまで行ったのですが、父の日だからか駐車場が一杯だったので入店せずに帰宅となりました。まだ時間があるからじっくりと考えろということでしょうか?

目的を書くのを忘れていました。
競馬を撮りたいのでボディは連射力のある50Dで決まりと思っているのですが、EF-S18-200 IS レンズキット購入で良いのでしょうか?
個人的にはズームが足りないようが気するのですが、一本は高倍率ズームレンズを持っていた方が便利だから良いかなと。

書込番号:9736344

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/06/21 20:38(1年以上前)

初代から…さん、こんばんは♪

キャッシュバック期限中なら買い時でしょうね(^^♪

書込番号:9736377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/06/22 09:28(1年以上前)

競馬撮影は競馬場の規模によります。
まずは、EF-S18-200 ISで撮ってみてから考えてもいいと思います。

書込番号:9738990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1171件

2009/06/22 19:16(1年以上前)

>>万雄さん、staygold_1994.3.24さん
こんばんは。
レスありがとうございます。

皆様の強烈な援護射撃に助けられ先ほどキタムラにて予約してきました。
在庫はあったのですが、説明などをじっくりと訊きたかったので25日受け取りにしました。
今からとても楽しみです。

レスをくださった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:9740974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:8件

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット、買うかどうか迷っています。

今日カメラのキタムラ塚口店(兵庫県)店頭で\149,800(店員との交渉まだ)でした。
価格.comでも\147,000ぐらいで最安値が落ち着いているようですし、
キャッシュバックキャンペーンの期間も残りわずかなので、買うなら
そろそろ決めないとと思っています。

京阪神でこのセットの特価情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:9729716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/20 17:42(1年以上前)

特価情報ではありませんが、キタムラなんばCITY店では、21(日)まで
ミナピタカードの「10%OFFセール」実施中です。

書込番号:9729772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/20 21:00(1年以上前)

じじかめさん

レスありがとうございます。
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット以外にもお買い得品がないか
チェックしていたら、ニコンダイレクトでNIKON D80ボディがで5,000円のクーポン、
3年保証付で\49,800との情報が。。。

CANON 50D対抗としてNIKON D90はチェックしていたのですが、D80は候補に入って
おりませんでした。

D80のコストパフォーマンスが高いのであれば、ニコンダイレクトでボディを購入し、
別途レンズを購入というのも視野に入れたいです。。。

★CANON 50D、NIKON D90、NIKON D80の性能差について特徴的な差はありますでしょうか?
★レンズについては純正品とそれ以外の性能差はどれほどなのでしょうか?
★手ぶれ補正機能付のレンズは高価との認識ですが、必須?あれば便利?なくても問題ない?
 どの程度の効果が期待できるのでしょうか?
 (被写体にもよるかと思いますが)

ちなみに小生、初デジイチ、
被写体は風景、食べ物(外食時の記念撮影)がメインです。。。


どなたかアドバイスをお願いします。。。

書込番号:9730646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/06/21 11:00(1年以上前)

ながのしさん
こんにちわ(^-^)
>★CANON 50D、NIKON D90、NIKON D80の性能差について特徴的な差はありますでしょうか?
参考までに♪
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111139.K0000030208.00490711142.00501611022.00490711094
D80は発売時期が2006年9月ですから、現行の機種に比べると液晶モニターの画素数や大きさなどの違い。
ゴミ取り機能の有無。ライブビューの有無。連写の数などが特徴的な違いかもしれません。
また見えないところではAFの精度などが違うと思いますよ♪

書込番号:9733563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/21 16:31(1年以上前)

D90とはセンサーが違いますが、ファインダー等のメカは殆んど同じだと思います。
高ISOや連写を使わないならD80でいいかも?

書込番号:9735008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/21 17:14(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
今日も店頭でいろいろと実機(50D、D90等)を触ってみましたが、
50Dはずっしりとした重量感があるところが魅力ではあるものの、
一方ではデジイチ初心者としてフットワーク軽く外へ持ち出すには
やや重すぎるかな?という印象を受けました。

D80 vs D90については、、、いろいろなご意見を参考にさせて
頂き、コスト面も考慮に入れた結果、
 D90+SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM
で価格の推移を見ながら購入を検討することにしました。
早くデジイチデビューしたい気持ちもありますが、
「急いては事を仕損じる」「安物買いの銭失い」にならないように
一旦気持ちを落ち着かせて再度冷静に考えてみたいと思います。
この考えている時間も楽しいものですものね。

書込番号:9735233

ナイスクチコミ!0


applehairさん
クチコミ投稿数:62件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/21 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おそらく次機種への切り替えが迫っていることもありキヤノンもそれほど増産もしていないと思います。
受給のバランスでコストが決まりのでしょうから品物か余っているとは思えません。
13万台まで落ちていたヨドバシも¥172800-ですし。
5Dも40Dも結構高い値段になってますので今が買い時の様な?判断はあくまで自信。

書込番号:9735665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フードの効果

2009/06/19 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 かいほさん
クチコミ投稿数:55件

最近レンズフードを付けてる方をよく見かけますが保護目的以外に装着すると絵にどれくらい影響が出るのでしょうか?シチュエーションにもよるかと思いますが…初心者なもので教えてください。

書込番号:9726109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2009/06/19 22:53(1年以上前)

作例はいくらでも作れますが、ご自身と違った条件(撮影場所)の例を
ごらんになってもあまり役に立たないと思います。

三脚にすえつけて手で庇を作れば効果のほどはわかるでしょう。

書込番号:9726135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/19 22:56(1年以上前)

フードを保護目的でつけている人はいないと思いますが。。
邪魔になるし。

私は逆光撮影時のフレア、ゴースト対策に使用しますが。

書込番号:9726158

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/06/19 23:01(1年以上前)

こんばんは

ここら辺で・・http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/

書込番号:9726188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/19 23:08(1年以上前)

レンズフードは保護目的が本来の目的ではありません、
有害光線をカットするというのが本来の目的です。

書込番号:9726245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/19 23:12(1年以上前)

フード本来の目的以外に、何かにぶつけた時などに緩衝材としての効果も期待できる。
と言うのが正解です。

書込番号:9726283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/20 00:19(1年以上前)

さて、ここで。

スレ主さんがフードと言ってる物がぁ、実はプロテクトフィルターの事、初心者さんなので言い間違えてるんじゃ〜?

と、ふと思ってしまったんですが〜、どんなもんでしょか?


スレ主さ〜ん、どーですかー?
もし傷防止用のガラス板の事ならぁ、プロテクトフィルターですよぉ〜?
悪影響としてはぁ〜、光源によってはぁ、フレアーやなんかのもとになるときがありま〜っす♪
夜景の時には外すのがお勧めネ☆

書込番号:9726771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/20 00:31(1年以上前)

それ、あり得ますね。
ちょっと前にも実際にありましたし・・・

書込番号:9726855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/20 00:34(1年以上前)

ちょっと思い違いでした。
ちょっと前のは、保護のためにはプロテクタとフードとどちらを付けるのがいいかと言うものでした。

書込番号:9726868

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/20 00:46(1年以上前)

別機種
別機種

フード有り

フード無し

 
一目瞭然

書込番号:9726942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/06/20 00:55(1年以上前)

PCをお持ちでしたら、
レンズフードとは↓のような物ですが、これのことでしょうか?

http://www.yodobashi.com/ec/category/121003010013/index.html?SearchFlag=1&PrintSize=10&SortType=1012&BrandCode=0000001830&SalesStock=1&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&PriceFrom=&PriceTo=

書込番号:9726987

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/20 01:44(1年以上前)

別機種
別機種

保護フィルター無し

保護フィルター有り

 
では保護フィルターの有無も貼ります。

書込番号:9727161

ナイスクチコミ!1


スレ主 かいほさん
クチコミ投稿数:55件

2009/06/20 12:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。また色々と勉強しますので教えてください。

書込番号:9728621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/06/22 00:15(1年以上前)

なるほど、夜間撮影ではゴーストの原因に成り得るんですね、臨機応変にはずす時もありっと、メモメモ・・・*_*;。

書込番号:9737887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング