EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

こんばんは!とうとう50Dを手に入れました。それで…
卒業式のシーズンですが、体育館の中で子どもたちの証書をもらうところと決意表明するところを撮りますが、50Dの設定はいかにしたら良いものでしょうか。証書を渡すところは、割とうまく取れるのですが、決意表明のときは少し離れていて100mmぐらいで、上半身を撮りますが、暗いせいかKissXでPではうまく撮れません…今回(本番ですが…)50D18−200mmで撮ってみますが、撮るときの設定のアドバイスお願いいます。

書込番号:9263167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/18 00:03(1年以上前)

ISO感度を精一杯上げて撮るくらいしか無いと思います。
幸い卒業式なら動きは激しく無いでしょうから、少々SSが遅くてもiSが効いて巧く行くのでは?。
他に明るい中望遠レンズはお持ちではありませんか?。

書込番号:9263202

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2009/03/18 00:23(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
あとはタムロン17−50mmF2.8かEF35mmF2、EF50mmF1.8ぐらいです。シグマの18−200mmのOS無しで練習しましたが、ぶれぶれでした…。(たぶん被写体ぶれというよりは手振れだと思いますが…)
50DだとISO1600でも大丈夫とか聞きますが…
明日は天気もいいし、特にカーテンを閉めないようなのでIS付きなら大丈夫かなと、甘い期待をしておりますが…

書込番号:9263351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/03/18 00:40(1年以上前)

昨年までの写真を見直してみて、人物が泳いでいたら被写体ブレ、
背景までもがモヤっとしていたら手ブレだと思います。


50Dを入手されたのは賢明な判断だと思いますので、
思い切ってISO感度を1600以上にあげてみて、様子をみてください。
シャッタースピードが1/125くらい稼げれば楽になりますね。

書込番号:9263466

ナイスクチコミ!0


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2009/03/18 05:02(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、ありがとうございます。
今日は50Dでがんばってみます。
返信おそくなりました。

書込番号:9264134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/18 07:35(1年以上前)

設定は・・・
他にも検索すれば出てきますが、それらとほぼ同じで「その時、その場所でないっ分からない」です。
冷たい言い方をすると「過去の失敗例から対策を考えてください」ってなったりもします。

基本的な考え方として、絞り開放でシャッター速度が1/100以上確保出来るようにしてみると良いと思います。
将来的にはいわゆる「大口径」と言われるレンズが使えると良いですね。

書込番号:9264322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/18 08:46(1年以上前)

基本的には…

シャッタースピードが1/125秒程度になるまでISO感度をあげるか?
※ノイズは覚悟する

1/30〜60秒位のシャッタースピードで我慢して…うぉーし!絶対に止めちゃる!…と、浜口親子並の気合いを入れながら…慎重に息を潜めてシャッターを切る(笑
※トーゼン!被写体が静止している瞬間を狙う…

書込番号:9264471

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2009/03/18 22:07(1年以上前)

森のピカさんさん,#4001さん ありがとうございました。
無事終えました。
確かに1/100以上ないとしんどい感じでした。でも、他のカメラ(α100とKissXですが…)に比べる手振れ補正とかでなんとかうまくいったようです。ありがとうございました。

書込番号:9267624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 マクロレンズ選定方法教えて下さい

2009/03/14 15:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

このボディで花、虫などを撮りたいのですが、予算5万円以内くらいでのお奨めレンズを教えてください。

書込番号:9243747

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/14 15:29(1年以上前)

予算は多少オーバーしますが純正の100oマクロはいかがでしょうか。
花ならともかく虫を追うならUSMがあって他社も含めたマクロレンズの中ではずば抜けたAFスピードを持つ100oマクロが役に立つコトでしょう。
中古でイイのであれば予算内での購入も可能かと思いますよ。

書込番号:9243778

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/14 15:51(1年以上前)

キヤノンからはEF-S60mm F2.8 USMも出ていますが、飛んで逃げる虫相手なら60mmマクロよりはワーキングディスタンスの稼げる⇒さんおすすめの100マクロが良いと思います。

それにしても⇒さん、久しぶりに見た気がします。

書込番号:9243875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/03/14 16:09(1年以上前)

タムロンの90mmマクロとかがいいと思います。5万円以下です。

書込番号:9243970

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:169件

2009/03/14 16:20(1年以上前)

私も純正100mmマクロがいいと思います。
タムロン90mmマクロは所有してますが、純正100mmマクロに買い替え(買い足し?)を検討中です。

>それにしても⇒さん、久しぶりに見た気がします。
私もそう思いました・・

書込番号:9244035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/14 16:28(1年以上前)

このあたりではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011376.10501010058.10505510810.10505011775

書込番号:9244075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/14 16:59(1年以上前)

ポッチとミャンミャンさん こんにちは。

私もEF100F2.8マクロに一票です。USMは快適です!

マクロは良いレンズが多いので悩みますよね。
じじかめさんの推薦4本はどれも良いレンズですね〜♪
私もこの4本で悩んで、結局まだ買ってません(笑)

書込番号:9244200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/14 23:06(1年以上前)

早速 皆さんからのわかりやすいアドバイスで、とても参考になりました。
買い換える事は少ないと思いますので、100-2.8をメーンに進めたいと思います。
マクロレンズの魅力の一つは「優しさ」のような気がします。ありがとうございました。

書込番号:9246121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/03/16 18:38(1年以上前)

はじめまして。
自分も別板で色々意見を聞いてEF100マクロUSM(新品59800円)で今月手に入れ
楽しんでます。
AFは使ってますが絵によってはMFでの微調整も必要かと思います。
昆虫はまだ撮ってませんが、使用した感じは絵もシャープで文句ありません。(ぼけ具合は賛否あるみたいですが自分は気になりません)
ちなみに子供をポートレート撮影しましたが、へたなレンズよりきれいに撮れるかもです。
これからの季節はマクロが活躍の季節です、思い切って買って使ってみてください。
損はしないとおもいますよ。
ということでEF100マクロUSMおすすめです。

書込番号:9255563

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/03/17 16:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
 他の方の回答と同じように、花&虫を撮るのなら、EF100mmのマクロがいいでしょうね。カメラの機種は違いますが、私も100mmマクロを使って昆虫などをよく撮っています。

 飛んでいるモンシロチョウを例にして、撮れ具合を紹介します。

書込番号:9260424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日もタクシー勤務中撮ったのですが・・

2009/03/15 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件
当機種
当機種
当機種
当機種

シメ(ノートリ)

シメ(拡大)

カイツブリ(拡大)

バン(拡大)

(*゜ー゜)vオハヨ♪御座います

車の横からシメちゃん カイツブリ バン 居ましたので撮り 見てみるとどうもノイズの嵐のようです
これもいいかなっと・・思いつつ 恥ずかしいのではと・・
 処理方法・ノイズ対策 有りましたら教えて下さい
CS-3で処理してます・・・未勉強です

書込番号:9247786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 08:38(1年以上前)

当機種

これザラザラでしたが・・・?

これザラザラでしたが 良くなってますね!

本人惚け? PC惚け?
どうも PC調子悪いようですね! カメラばっかしでPC可愛がってませんので・・

書込番号:9247816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2009/03/15 08:44(1年以上前)

別機種

ξ^_^ξさんこんにちは
フォトショ7も50Dも使用していないのですがすいません

ノイズ処理はニートイメージが効果的には一番良く感じられます
私はノイズ自体は全然気にしない方なので高ISO使用時以外は処理をしません
ISO800までだと40Dだと気になることがありません

3枚目のような照度差の激しいシーンだと処理も厳しいと思います

どれも私的にはノイズは気になりませんが
あまりトリミングをしなければプリントしてみると案外気にならないレベルのように
感じます
この辺は個人の好みによってくるとも思いますので
どうしてもノイズレスをご希望でしたらニートも試してみると良いかも知れません
ノイズはなくなりますが解像感も悪くなりますのでご注意下さい
それでもニートは解像感を比較的失わずにノイズを除去できるソフトだと思います

ちなみに1.2枚目はイカルさんだと思います


書込番号:9247829

ナイスクチコミ!1


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 08:50(1年以上前)

ハングルアングル さん

(*゜ー゜)vオハヨ♪
分かりました 気にせず一杯撮って勉強しますね!
此方快晴なので 今から公園にカワセミと桜のツーショット撮ってきます
桜 開花?ですが

ニートは雨天の日 勉強します
   有り難う御座いました

   急がない・・・・・場所が無いかも

書込番号:9247846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2009/03/15 08:53(1年以上前)

機種不明

ξ^_^ξさん連続ですいません

勝手にやってしまって申し訳ありません
二枚目の写真にニートでノイズ処理だけしてみました
イカルさんの羽の質感がチョット変わってしまいましたが
ノイズ自体は無くなっていると思います
イカルさんの部分だけをレイヤーを使用して抜き出せば羽の解像感は戻せると思います

ニートでタダ処理しただけなので時間的にも一分も掛かっていません

書込番号:9247859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/03/15 08:54(1年以上前)

おはようございます。

感度がかなり高いのと、シャッター速度がずいぶん早く手ブレ動体ぶれに対して余裕があるように思われます。
レンズのISの有無が分かりませんが、ISなしの場合焦点距離×1.6分の1程度のシャッタースピードを
手ブレ限界と考え、余裕がある明るさであればISOを下げたらいかがでしょうか?
ISありならもっと余裕が広がります。

事後のノイズ潰しは他の方お願い・・・・・

書込番号:9247861

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 09:02(1年以上前)

ハングルアングル さん
 良くなってますね! o(*^▽^*)o~♪ 勉強します

ごゑにゃん さん
☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪ございます

カワセミの飛ぶところ挑戦でISO感度上げてます SS稼ぎに・・
レンズはEF300mm F4L IS USMです
 
  でうもご教授有り難う御座いました
                     急がないと・・
                          失礼します
  

書込番号:9247890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/03/15 09:03(1年以上前)


再アップ分も含めて1〜3枚目はノイズのってますねー。

出来れば撮影段階からノイズ乗らないような写し方を頑張ってください。

書込番号:9247893

ナイスクチコミ!0


gengensanさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/15 12:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シメ

イカル

ξ^_^ξさん、初めまして。
私も最近50Dを購入し、EF300F4ISでもっぱら鳥を撮っています。
カワセミの飛翔はいつかは撮ってみたいと思っていますが、今のところ、止まっている鳥専門です。
カワセミの飛翔のためSSを稼ぐためISOを上げられているとのことですが、やはり止まっている鳥を撮る場合は設定を変えられた方がいいと思います。
止まっている鳥でしたらIS付きですからSS1/250程度でも十分でしょう。ISOはオートでいいと思います。私の場合1.4付きですが1/250でも何とか撮れています。
設定の変更は、SSを変えるだけならTvモードにしておけばダイヤルを回すだけですから簡単ですが、その他の設定(ISO、AFフレーム、AFモード、ドライブモード等)も一緒に変えたいのであればC1、C2に登録しておいてもいいと思います。
たとえば、C1には飛んでいる鳥用、C2には止まっている鳥用とか・・・。
ちなみに私は、C1に明るい所用、C2に暗い所用を登録しています。
画像はすべて1000万画素程度にトリミングしています。

書込番号:9248871

ナイスクチコミ!1


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 14:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

         ノートリ全く駄目でした (・_・、
gengensan さん
▼o・_・o▼コンニチワン♪
 今日公園に行ってきました 人多くじっくりと撮れる環境で有りませんでした
 50Dノイズの多いのにはビックリしてます
 使い慣れるのに時間掛かりそうです
今から自宅の主のジョウビタキで練習しようと思います

一脚・手持ちはEF300mm F4L IS USMがこれが最高ではっと思ってます・・サンニッパ買えないので・・・ 
三脚ではデジスコで留まり物を撮ります MF合わせの方が枝とか邪魔者影響されませんので綺麗に撮れます・・・大砲買えないので・・・

桜 あと少しで開花です・・この点休み多いので嬉しいです
 

書込番号:9249430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

顔写真 

     全て我が家の主 写真 ノートリです

ちっとばかし この家の主に挨拶してきました o(*^▽^*)o~♪

書込番号:9249714

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/15 16:50(1年以上前)

全然、感度が高すぎますね。
まぁノイズなんて上手く消せば問題なしですが
低感度の方が何かと良いと思います。
留まりモノならどのくらいで手振れするかの判断をした方が良いと思います。
ちなみに僕は手持ち40D+EF100-400ですが1/80を目安に感度を上げていきます。

書込番号:9249868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 バラ園 ナナ 

2009/03/15 18:58(1年以上前)

ξ^_^ξさん。今晩は<(_ _)>!!

L単いいですね〜!!ヽ(^o^)丿綺麗です。

 ひとつ質問なんですが、ISO感度を上げてシャッタースピードが早いのは手振れ防止ですかね〜?
 私も出来るだけシャッタースピードを上げたいんですが、でもISO感度を上げたくなくて
 頑張っているんですが、歳だけに手振れがひどいんです。(-_-;)
 

書込番号:9250438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/15 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

      夕方 練習に・・暗すぎ 遠すぎかな
TOCHIKO さん
ナナ大好き さん
     こんばんわ 一眼レフは勉強中で・・・
いいえ カワセミ飛ぶところ撮りたく 師匠曰く ISO1600以上でSS上げなさい
40DクラスでもOKだからっと教えられました  こんなにノイズ無かったような気もします
まだ勉強不足 色々やってみます

書込番号:9250505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/16 05:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO感度400

ISO感度640

ISO感度1600

ISO感度3200

皆様のご注意の通り ボケの花でISO感度400〜3200撮ってみました

留まり物はISO感度 最小の方が綺麗ですね!
なるべく下げて撮ってみます

勉強になりました
有り難う御座いました
           m(。_。;))m ペコペコ… 

書込番号:9253315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/17 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コゲラ (拡大)

コゲラ (拡大)

四十雀(シジュウガラ) (拡大)

ホオジロ(拡大)

昨日 全く暇で最長2時間半の待機有りました・・このお陰でコゲラ等が撮れました
        o(*^▽^*)o~♪ 

  カワセミの飛び込み撮影場所も見つけました・・置きピンでチャレンジしてみたいと・・

毎日 地獄の待機です 世の中の不景気がもろに感じ取れます
深夜 お子さんの急患(風邪)で長距離連チャンで僕は助かりました・・
   人の不幸を喜んで申し訳ありません m(。_。;))m ペコペコ…

書込番号:9258767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モニターカバーについて

2009/03/16 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:2件

デジカメ初心者です。現在ニコンD300とEOS50Dの購入を検討しているのですが、皆様に質問です。背面に液晶モニターが有りますが、D300はカバーが有ります。EOS50Dはカバーが無いと聞いたのですが。持ち歩くと傷が付くと思うのですが、皆様はどのような対策をされてますか?モニターカバーが有っても、結局は落としたり、使わなくなってしまいますか?それと。電源のスイッチですが、たしか、モニターの所に有ったと思うのですが、肩からさげて移動とかしているときに、服とかに引っかかって不用意に動きませんか?やはり、画素数の多いEOS50Dの方が良いですか?愚問ですみません。

書込番号:9254499

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/16 13:57(1年以上前)

液晶の傷をガードするなら液晶保護フイルムでよろしいかと思います。
50D専用のモノも出てますよ。

書込番号:9254550

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/16 15:54(1年以上前)

確かにD300のようなカバーがあればなぁと思いますが
液晶保護シート貼れば問題ないですよ
そんなにハードな使い方をする類の商品では無いと思います
シートは指紋べたべた状態になりますが拭いても又直ぐ付きますので
気にしないようにしてます
汚れたら張り替えますから どうせ100円だし
D300のボディの値段で50D18−200レンズキットが買えて
おつりが来ちゃいますよ
50D 買って絶対後悔はしないカメラだと思います
メインとサブのダイヤルの使用感は最高です

書込番号:9254928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/16 15:57(1年以上前)

CANONにはニコンのような液晶カバーはありませんから、液晶保護フィルムを貼るか、
50D用ではありませんが40D用の液晶シェードにするかではないでしょうか?

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000958578/index.html

書込番号:9254939

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/16 16:23(1年以上前)

>持ち歩くと傷が付くと思うのですが

心配するほど付かないと思います。

気になるなら、保護フィルムでも貼れば良いとは思います。(液晶モニターのようにプニプニではありません。透明なプラ+ハードコートされているはずです。)

書込番号:9255028

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/03/16 16:44(1年以上前)

専用は高いので安物のシートを定期的に貼りかえるのをお薦めします。
傷ついて見難くなりますから。

書込番号:9255109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/16 17:28(1年以上前)

>モニターカバーが有っても、結局は落としたり、

私は落としてしまいました。
特に必要ないのでもう買い求めはしません。
電源スイッチはそんなに簡単には動きません。

書込番号:9255255

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/03/16 17:52(1年以上前)

歴代の2桁イオスを使っています。フルサイズは5Dから5D2へシフトし、今は50Dと5D2です。

歴代キヤノン機には、カバーがありません。

私自身は手先が不器用なので、上手く保護フィルムが貼れません。そこで今は、買ったお店で、そのお店の方にその場で張って貰ってます。現在は、5D2のみ張ってあります(50Dは予備機的な機種のため、まだ未添付です)。

私は方からぶら下げるとき、レンズを内側にしています。レンズを外側にすると安定感はよいのですが、電柱などにレンズをぶつける可能性が高くなります。
私の持っているズームは全てLレンズのため、修理代を考えるとぶつけたくない、と言うのが正直は気持ちです。

使い始めた頃、雑紙記事でプロの携帯方法をして、レンズを内側に持つというのが載ってました。レンズの重さで自然とレンズが下を向くので、阿智尾はカメラの背面を手で軽く押さえるだけで、ぶらぶらしないのです。

それ以降私は、常にこの持ち方です。そのため、スイッチが服に引っかかるということも、発生しないので一石二鳥ですね。

書込番号:9255348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入について

2009/03/14 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 gggreさん
クチコミ投稿数:6件

母がEOS50Dを購入する予定なのですが、ネットショップで買うか、カメラ量販店で買うか迷っています。ネットのほうが安いのですが、お店で買うと3年間や5年間の保障がついているので迷っています。それとCFはどういうメーカーのどういうものを買えばよろしいのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9243337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/03/14 16:55(1年以上前)

gggreさん 

50Dは好いカメラですよ。是非購入してみてください。

私はカメラやレンズは近所の同じカメラ店からの購入ですね。店主の人柄もポイントです。
頑張ってギリギリまで安くしてもらっていますが、価格.comの値段には遠いです。(笑)

ヒトから買うのと、ネットで買うのでは流通の形態が違うので値段がちがうのは当たり前ですが、購入相談も含めて安心も違いますよね。数万円の差なら実店舗で説明してもらいながら買ってもよいのではないでしょうか。

CF(コンパクトフラッシュ)というのはアメリカのサンディスクという会社の作ったメモリーカードの形式ですね。商標もとっているので、他社はCFカードという名称をつかいます。

こういう事も実店舗なら聞きながら買えますヨ。
では、好いお買い物を!!

書込番号:9244186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/14 17:08(1年以上前)

gggreさん こんにちは。

私は、ボディは5年保証を付けたいので、店頭で買ってます。
勿論、価格交渉はしますが。
多少高くても、安心を買うみたいな気持ちです。
今はCBキャンペーン中ですね!

CFはサンディスクの133倍速を使ってますよ。
今は2GBを2枚ですが、4GBを一枚取り合えず買っとけば良いと思います。
2GBでRAW撮りで150枚程です。

書込番号:9244248

ナイスクチコミ!0


1dsmk340dさん
クチコミ投稿数:122件

2009/03/14 17:17(1年以上前)

ちは

写学のセンセーが

とりあえずサンディスク使ってれば間違いない!って・・

CFもSDHCもオールサンにしてまつけど・・

友達はトランセンドが安くてサイコー!・・だそうでつ


書込番号:9244282

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/14 18:25(1年以上前)

CFはサンディスクのエキストリーム4 4G一枚 ネットで5000円
  トランセンド          4G一枚 パソコン工房にて 2000円
2枚買って使ってます
連射はあまりしないので、スピードの差は感じません

50D18−200レンズキット シグマ30mmf1,4hsm
富士カメラにて購入

キタムラ ヤマダ コジマ ケーズ すべて見積もりましたが
シグマ30mmの38000円以上の違いがありました
レンズ一本余計に買えるんですよ

ひとつだけ注意点は

あれもこれもほしくなる 簡単に買えて
翌日には手の中に  

支払いが 後から追ってくる

書込番号:9244623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 10:05(1年以上前)

gggreさん
こんにちは。
長期補償に関してはネット店舗でもついてくるところもあれば
5%程度の追金で入れるところもありますよ。

長期補償をご希望の場合、必ず考えていただきたいのは
「保障内容」です。
例えばカメラのキタムラは商品の1%(大抵はポイントと相殺できる)で
5年間の長期補償がついてきますが、2年目以降一度でも使ってしまうと終了です。
ビックカメラは商品の5%をポイントか現金で支払わなければいけませんが
2年目以降「何度でも」修理可能です。(修理不可で新品と交換の場合のみそこで終了)

もし保障のありなしで選ばれるのならネット通販も選択肢に入れておいた方が良いと思います。

ただお母さんがカメラにあまり詳しくないようでしたら
いつでも気軽に質問できるようなご近所のお店が良いかと思います。

50Dに関してはCFは他の方がおっしゃる通り、
サンディスクを購入すれば問題ないと思います。
特にのUDMAタイプ(extreme4)だと早いかもしれませんね。
容量は少ないモノを買うと後から後悔すると思いますので
4GB以上のものを購入した方が良いと思います。

書込番号:9248136

ナイスクチコミ!0


スレ主 gggreさん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/16 12:50(1年以上前)

本日、秋葉原のネットショップの実店舗で購入致しました!皆様のアドバイスが大変役に立ちました。ありがとうございました。またなにかあったらよろしくお願いします!

書込番号:9254327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

40D→50D

2009/03/14 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 corcさん
クチコミ投稿数:30件

みなさんこんばんは

某地方の大手カメラ店では109,800円−どんなカメラでも下取り8.000円で販売してました。
先日店長に尋ねたところさらに40D買い取り35,000円とのことでした。

まずまずの値段かなと40Dを持って今日店を訪れ馴染みの店員に見せたところ
「40Dの買い取りは27,000円でしか買い取れない」だと、
そこで店長を呼んでもらったらあっさり35,000円でOKでした。

売価109,800円−40D買い取り35,000円−何でもカメラ下取り8,000円−canonキャッシュバック10,000円

結局56,800円で40D→50Dとなりました。
もう買ってしまったので今更聞いても仕方の無いことですが
この交換(56,800円)が安いのか高いのか何となく気になるものです。
40D買い取り(または下取り)→50Dの方いくらでしたか差し支えなければ教えて下さい。

なお50Dへの仲間入りよろしくお願い致します。

書込番号:9246279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/14 23:38(1年以上前)

corcさん こんばんは。

>この交換(56,800円)が安いのか高いのか何となく気になるものです。
微妙ですね。
正直、40D発売後1年で50Dが登場し、それも半年後にはキャッシュバックにて売りさばく...
50D後継機は、どんな進化があるのか、非常に興味アリです。

書込番号:9246350

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/03/15 02:38(1年以上前)

corcさん こんばんわ

私も40D⇒50Dを考えています(*^^)v

まず50Dの値段なんですが何でも8千円下取にキャッシュバック1万円なので91800円に
なりますよね♪
価格comの最安値は90147円でキャッシュバック1万円を引くと80170円。
この差、約11600円をどう考えるかだと思います。
知らない通販から安いだけで買うのか・・・それとも生活範囲内の何かあったら相談に
行けるお店から買い約11600円の差は勉強代と安心料と思うか・・・ですね♪

下取の値段ですが店舗の中古40Dの売値が5200円〜5600円ぐらいだと思います。
お店は多少のメンテと保証が切れていれば保証を付けなければ売れなくなってしまうので
儲けは妥当だと思います。

私でしたら価格comの最安値90147円で購入してキャッシュバックを受け約8万円で
50Dを購入する事を考えます。

そして40Dはオークションで5万円ぐらいで売却する予定です。
そうすれば買い替え差額約3万円で済みますので買い替え様かな〜と考えてしまいます(^^ゞ

corcさんはすでに購入されてますので値段の事は気にしないで50Dでの撮影を楽しまれた方が良いと思いますよ(*^^)v

多分1〜2ヶ月もすれば値段の事など気にならなくなりますし3ヶ月もすれば
50Dにしておいて良かった〜と思える様になっていると思います♪

楽しんで下さいね〜

書込番号:9247281

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/03/15 09:12(1年以上前)

高かったか安かったかは50Dをどれぐらい気に入って使えるかどうかではないでしょか。
私が40Dを下取りで買い換えたのは50D発売直後で5万円でした。50D本体が12万円程度でした。

書込番号:9247925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/15 09:49(1年以上前)

某ソフマップで40Dの買取上限額が4万円ですから、なじみのお店にしては下取り額が安い
ような気がします。(キタムラは、下取りが安いようです。)

書込番号:9248070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/03/15 10:00(1年以上前)

双方で撮った写真を比べて、その差に5万円の価値があると思えばそれで良いと思います。
こればかりは自己満足の世界ですから。

正直、私は両者に5万円差の価値はないと思いますが、お金が豊富にあれば買い替えると思います。だって、新しい方が良いですもん。

書込番号:9248107

ナイスクチコミ!0


スレ主 corcさん
クチコミ投稿数:30件

2009/03/15 15:28(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。

なるほどいろいろ方法があるものですね。勉強になりました。
買ってしまったのですから多少の損得よりも5Dを大いに楽しむことにします。

じじかめさん
キタムラは買い取りがきついのですね、次回からは気をつけたいと思います。
それにしても馴染みの店で馴染みの店員が人を見て値段を変えるとは失望です。
まあどこの店も同じことをやるのでしょうが?
責任者でなければ「ここまでは付けられる値段」が決められているのでしょう。

ありがとうございました。良い写真が撮れましたらまたアップして報告します。
なお下のURLは40Dで撮った写真の一部です。
http://www.imagegateway.net/a?i=KCvhbZR2r4

書込番号:9249563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 22:26(1年以上前)

超亀ですが先ほど結果出ましたのでレスします。
支出
50D購入費 92250円(代引料込)
ヤフオク手数料 2750円
合計    95000円

収入
40D売却(ヤフオク) 55000円
キャッシュバック 10000円
合計     65000円

結果+30000円で40D→50DにUPDATEしたことになりました。
40Dって 素性悪くないので ヤフオク ではまだけっこういい値が付くみたいですよ!

書込番号:9251649

ナイスクチコミ!0


スレ主 corcさん
クチコミ投稿数:30件

2009/03/16 00:18(1年以上前)

き よ け ん@福岡さん

レスありがとうございます。
地方都市なので専門店はキタムラぐらいしかなく「じじかめさん」の仰る通り
キタムラの買い取りは安いです。

もう少し考えて買うべきでした。
き よ け ん@福岡さんに比べて26,800円も高いですね。

価格COM新品の値段40Dが66,000円、50Dが90,147円、差額24,147円

>この交換(56,800円)が安いのか高いのか何となく気になるものです。
上の差額からして大変高い交換でした。

でも忘れて50D楽しみます。

書込番号:9252558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/03/16 01:24(1年以上前)

自分が40Dを改造して50Dを作りたいとして、費用いくらかけてよいかって考えて
ヨシであれば絶対に買いだと思います。

50Dは、色々いわれてる部分もありますが
40D大好きで購入したけどもう少しここがって所が
UPDATEされてるんでいい筐体だとおもいますよ!

自分はこれからは資産(レンズ・周辺機器)形成に頑張ります。

書込番号:9252940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング