EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信33

お気に入りに追加

標準

レンズが欲しい!

2009/02/21 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

昨年末、結婚式のために購入しました
過去スレを読み漁りなんとか無事に撮り終えました!
結果はまあまあ…です

持っているレンズは
sigma 30m 1.4f
タムロンA16

少々望遠が足りないかなと思い
望遠レンズの購入を考えてます
これも過去スレを読んで勉強してますが
なかなか決心がつかなく皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います

撮影対象はなんでもです(°°;)
人・風景・花・犬(室内・外)・新幹線

今考えてるのは
1・ EF70-200mm F4L IS USM
2・ EF24-105mm F4L IS USM
3・ タムロンB003
4・ sigma18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
5・ EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

書いてみると全然統一感ないですね(ーー;)
いろいろ悩み訳分からなくなって来てます…
AFが早く、あまりレンズ交換しないで済んで、びっくりする位綺麗な絵が取れるのを探してます。

5は、今までが焦点距離が17mmが断然多かったのでもっと広角があっても面白いのかな?っと思いリストに入れてます

次のレンズは何にしたら幸せになれると思いますか?

書込番号:9130487

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/21 21:30(1年以上前)

EF-S55-250mm F4-5.6 IS 見てました
なかなかどうして評判いいんですね
中には EF70-200mm F4L IS USM と比べても結構健闘するよなコメントも・・・
EF-S55-250mm F4-5.6 IS+EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
これでほぼ通常の撮影範囲を網羅できる!!
しかし、これにしたらきっと、いや絶対に
なにかしらのLレンズが欲しくなりそう・・・

あ き あ か ねさん 
こんばんは!
こんなに強烈に背中を押されると
ポチっとすぐにでもしてしまいそうです(;^ω^)
しかし、今は仕事が忙しくて撮影に出かけられないので
じっくり考えたいと思います
「まずは購入ありき」は目に毒?ですね〜
あれを見なければ鉄を撮りたい!なんて思わなかったです
特に鉄道写会人さんの写真には感動しました

自分の予想では
今年春には希望の望遠レンズ買って
秋にはSLを撮りに行ってますね

melboさん
望遠と同じくらいに広角の世界も楽しいと思うんですよ!
ただ、まだ望遠を体験してないので
今のところ望遠が最優先です。
EF70-200mm F4L IS USM + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
↑を考えたのですが
とても良いですが懐に良くないです・・・


ひとつ
レンズが白いとレンズ買ったのが丸わかりなので
そこも悩めるところです・・・

書込番号:9132786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/21 21:32(1年以上前)

こんばんは。

70-200F4Lは以前使っていたこともあり、軽さで機動性も上々。
選択肢の中では一番の画質だと思います。

好感しなくて済む一本は24-105だとは思いますが、今は70-200mmF4Lですね。

書込番号:9132804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/21 21:41(1年以上前)

別機種
別機種

あゆぃさん  またまたこんばんは(^^♪

え〜っ!
内緒で白レンズ逝こうとしてたの〜\(◎o◎)/!
それは無理でしょう。
私もこれは申告して口説き落としましたからね・・・
正々堂々と(笑)

じゃ、黒スプレーとマスキングテープね・・・て、(゜゜;)\(−−;)ナンデヤネン!

そうですよね〜、鉄道写会人さんの作品、凄かったですよね。
あれには本当に参りましたm(__)m

因みに・・・70−200で静物を撮ってもかなりイケますよ。
私的には良い感じかな〜っと(^^♪
参考までに。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:9132871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 22:24(1年以上前)

スレ主さんの候補なっていませんが

>EF-S55-250mm F4-5.6 IS

これはビックリするくらい良く写ります。軽くて、値段も安い! 

書込番号:9133170

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/21 23:04(1年以上前)

まよい道さん
こんばんは
交換しなくてすむのはEF24-105mm F4L IS USM
後悔しなくて済むのはEF70-200mm F4L IS USM
ってところですね!
EF24-105mm F4L はやはり画質的には今一歩なんですかね??(70-200と比べると)

あ き あ か ねさん 
再びこんばんは!
私には口説き落とせる自信がありません・・・
意味は違いますが
「まずは購入ありき」です!
50Dもお許しが出なかったのですが
まずは購入し、、その後に報告しました。
罰金取られました・・・
EF70-200mm 買ったら
クロスプレーも同時購入ですね!参考になります。

ゆきくらさん 
EF-S55-250mm F4-5.6 ISは今日知りました!
皆さんの評価をみて
さらに迷ってます!
このレンズの値段なら他にもう一本いけそうな気がするんで!
問題は性能は良さそうなんですが、見た目が格好よくない・・・


とりあえず、明日お店で見てきます!

書込番号:9133464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/21 23:08(1年以上前)

あゆぃさん、こんばんは。

EF 70-200 F4L、憧れのレンズです。予算的に逝けるなら、迷う事はないかと。
奥様には正直ベースで事前申告をお勧めしますが。

>色が白いのがネックで…

私は、『白いといかにもLなのでこっ恥ずかしい』と、買えもしないのに思ってたのですが、昨日Lレンズカタログを読んでたら、夏の炎天下にレンズ内が熱を帯びるのを防ぐ為という事を書いてあるのを発見し、考えを改めました。意味があっての白なんだと。
奥様に発覚する事を思って我慢するより、キヤノンのこだわりを手にする方がずっと幸せになれると思いますよ。描写・性能は皆さんの折り紙つきですし。

書込番号:9133498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/02/21 23:18(1年以上前)

こんばんは。

>交換しなくてすむのはEF24-105mm F4L IS USM
後悔しなくて済むのはEF70-200mm F4L IS USM

上手いことを仰いますねw


EFs55―250はAFも結構早いですし、写りも良く軽いのですが、確かに所有欲は満たせないかもしれないですね。
Lレンズは作りからして違う感じがしますもんねぇ。

まあ、いずれLレンズが欲しくなるような感じでしたら、最初からEF70―200F4にした方が後悔が少なく、結局散財しなくてすむかもしれませんね。

書込番号:9133555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/21 23:32(1年以上前)

うまいこと仰いますよね・・・続きで。


>意味は違いますが「まずは購入ありき」です!

あははは・・・これは面白かったです(*^_^*)

最高・・・奥さんも笑って許してくれ・・・・・・ないか(>_<)


>EF70-200mm 買ったらクロスプレーも同時購入ですね!参考になります。

って、(゜゜;)\(−−;)ナンデヤネン!
参考になるわけないじゃん、、、。

では、お休みなさ〜い(-_-)zzz

by あき(@^^)/~~~

書込番号:9133680

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2009/02/22 00:26(1年以上前)

別機種
別機種

24−105

70-200f4LIS

あゆぃさん、今晩は。

24−105の評価ですが、この重さのズームとしては十分逝ってるとおもいますよ。
4倍ズームになりますから色収差はまだしもディストーションは24mmで顕著です。しかしながらコントラスト高くシャープで色のりも十分ですから満足できると思います。
だいたい標準ズームにパーフェクトな物なんてどのメーカーにもありません。広角のみや望遠のみのズームに比べ広角〜望遠なんてズームは作るの難しいはずです。

私は40Dに10−22、24−105、70−200f4ISで楽しんできました。今はフルサイズを追加したので10−22を16−35Uにしましたが、24−105はそのままです。画質もフルサイズで物足りなくなることはありませんでした。はっきり言えばフルサイズでこそ使いやすいです。

前述したように24mmワイド端はおやおやと思うこともありますが、撮り方に気を配れば歪みも目立たなく出来ます。周辺減光は後処理でOKです。

も一つ推薦のレンズがあります。EF24f2.8です。中古で2万位ですがけっこういいですよ。 (^^♪

書込番号:9134059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件

2009/02/22 00:36(1年以上前)

望遠レンズ購入で、被写体に新幹線が有るならEF70-200F4Lで決まりでしょうが、風景もお撮りならついでにEF-S10-22も、で良いのではないでしょうか。

>AFが早く、あまりレンズ交換しないで済んで、びっくりする位綺麗な絵が取れるのを探してます。
ココの部分は70-200が十分要求を満たしてくれる事でしょう。

別板ではさらにEF70-200F2.8L IS USMの方がさらに良いそうです。
予算と腕力に自信があればご検討とされてもいいのではないでしょうか

書込番号:9134134

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/22 01:21(1年以上前)

もももも〜さん 
こんばんは
あの白には意味があったのですね!
私も考え改めなきゃいけませんね。

COB-HATECREWさん
こんばんは
Lレンズ欲しいです!
先月までは全然そんなこと思わなくて
次は便利ズーム一本買えばいいやって思ってたのですが
人間の欲とは恐ろしいものですね・・・

あ き あ か ねさん
黒スプレーは冗談です(;^ω^)
私も寝ます
一度寝て頭をリフレッシュさせて考えます
寝る直前までいろいろレンズ見て悩むのは
楽しいですね〜

melboさん
素敵な写真ありがとうございます
とても参考になります!
空気の温度まで伝わってきそうな写真ですね!
たしかにパーフェクトな便利なズームは今のところ
なかなか無いみたいですね。
パーフェクトに見えてもやはり一長一短ありますもんね。
でも、キヤノンなら!Lレンズなら!!いつかは!!!って期待してます

チャレンジャー2さん 
EF70-200mm F4L IS USM + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
ですね。
私もこの組み合わせをしたいです。
でもそこまで出せないです・・・
同時に
EF70-200F2.8L IS USMも厳しいです。
そしてこれは重すぎな気がします


いくら悩んでも結局は
EF70-200mm F4L IS USM
に行き着きそうですね〜
これを持っていればL単沼に嵌らないで済みそうですし

皆様
貴重なご意見ありがとうございます
一晩寝てまた悩んでみます
こんなにも皆さんが
EF70-200mm F4L IS USM
を推してくれているのに決断できない
優柔不断な私ですが今後とも宜しくお願いいたします

今夜は沼で彷徨う
良い夢が見れそうです。

おやすみなさい

書込番号:9134377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/22 19:37(1年以上前)

別機種
別機種

古いタイプの方が

カッコ良く思えてきた(^^♪

あゆぃさん  こんばんは。

昨夜は良い夢でしたか?

レンズ沼で水浴びしたり・・・
気持ち良く沈みっぱなしだったり・・・
魔王や魔女様に会ったり・・・
ラジバンダリ(*^^)v

ま、心の中は決まっておられるようなので。
あとはどの段階で実際にポチるかどうかだけですね。

私は「人生は2度無い、今出来る事は今の内にやっちゃえ」
  「この板の先輩方達から見れば私の欲しいレンズの1本や5本(笑)・・・
   可愛いもんさ」
  「これを買っても家族が路頭に迷うほどの事では無いだろう」
  「その他自己暗示をetc・・・(>_<)」
と言い聞かせてボディもレンズもアクセサリーも逝っちゃいましたよ〜。

では、あゆぃ殿の検討を祈る(`_´ )ゞ


by あき(@^^)/~~~

書込番号:9138234

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/23 08:27(1年以上前)

あ き あ か ねさん
おはようございます
お陰様で、心は決まりました
EF-S55-250mm F4-5.6 IS も EF24-105mm F4L IS USMも
考えましたが、どちらも結局は広角が不足するので
ここはEF70-200mm F4L IS USMにします!
しかし 正攻法で攻めた結果
夏のボーナスまで我慢って事に(ーー;)

とりあえず、知人よりEF-S18-200 ISが借りられそうなので
それで実際に70ー200の画角がどんなもんか試したいと思います。


書込番号:9141235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 22:38(1年以上前)

>知人よりEF-S18-200 ISが借りられそうなので
あーそれは危険ですよ。EF-S18-200ISは便利すぎますから(笑)。そっちも買いたくなりますよ〜!

かくいう私も最高に便利な18-200ISの次のレンズに、最高に画質が良さそうな70-200F4LISを大枚はたいて買うことに(ふ〜)。。。で、比較してみると。。。

まず合焦スピードについてですが、合焦ポイントを近・中・遠の3カ所に定めて、繰り返し合焦させることを10回繰り返すと、意外なことに18-200ISの方がわずかながらピント合わせが速いことがわかります(「ガッ」という音はご愛敬(笑))。

あと70-200は1.2m以遠でないとピントが合わない(頭ではわかっていてもやはり不便。。)のですが、18-200ISはレンズ前15cmでピントが合うので、絵作りの自由度満点です。特に花撮り、物撮り、室内撮影などでは大変便利です。ご友人のレンズをお借りになったらぜひ楽しんでください。

またISの効きについてですが、実際の使用場面では18-200ISは4段分、70-200F4LISは3段分の効きだと感じています。後者はわずかに明るいレンズですので、結果は同等ともいえますが。。。

画質については、パソコン上で等倍でみれば精細さの違いに気がつくこともあるでしょう。しかしA4程度に印刷してしまうとほとんど差がわかりません。またLレンズの売りでもある色乗りですが、印刷するとプリンタードライバーなどが調整して発色を良くしてくれるため、これもあまり問題なしだったりして。。。

ということで、18-200ISもなかなか戦力になるレンズですよ。気に入られましたらこちらもぜひどうぞ!

書込番号:9144818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/23 23:53(1年以上前)

あゆぃさん こんばんは。

ビューティフルドリーマー さんの仰る事ももっともです。
と言うか、その通りです(^^♪

何故か・・・何処かでカキコしましたのでご存知かもしれませんが、
サブ機のKX2に18−200ISを付けっぱにて使用しております。
例えようの無いくらい便利です。
画も綺麗です。
ISの効きも(*^^)v
50Dクラスでこれを経験したら他のレンズは要らなくなるかも・・・
(200mm以内では)と思っています。
良く考えたら50Dのキットレンズですよね。
相性が良くて当たり前?

18−200・・・超便利お手軽一本勝負+画質もなかなか
70−200・・・画質優先+持つ喜び

え〜い、両方逝っちゃう!?

悩ませてすみません。
沼に引きずり込む積りも無いんですが・・・m(__)m

私のせいじゃないですよ・・・
ビューティフルドリーマー さんが指摘されたんですからね。

(ビューティフルドリーマー さん すみませんm(__)m
あなたのせいにしました。)

by あき(@^^)/~~~

書込番号:9145441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/02/24 00:55(1年以上前)

別機種
別機種

あゆぃさんこんばんは。

EF-S 18-200は評判良いみたいですね。
ただ70-200 F4L ISは
「持つ喜び」
というのがあるんですよ。
持ってるだけでシアワセになれちゃうんです。

EF-S 55-250や18-200も画質では
なかなか良いレベルを行っていることでしょう。
ただ持ってて思わずニヤニヤしてしまう←変態?
撮れた写真を見てさらにニヤニヤしてしまう
買って良かった〜と思えるレンズですよ。

うちのチビッコ達を撮るのにも良いし
鉄道を撮るのにも良いし、オススメですよ。
50Dとこの組み合わせ、自分も達成したいものです!
早く値下がって50D(笑)

書込番号:9145850

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/24 02:55(1年以上前)

ちょっ、、ちょっ、、え〜!??
ようやく決心ついたのになんでしょう・・・Σ(゚д゚;)
EF-S18-200IS はそんなに良いのですか?
あえてキットレンズを外して50D買ったのに
ちょっとショックです。

レビューを見てきましたが
賛否両論ってところでしょうか??

いや、しかししかし
画質優先では70-200 4LISなのであれば・・・
18-200isを使ってみて決めます。

わたくしの場合
絵のチェックはテレビに映してやります
52インチのアクオスです
かなり大きく映すので画質は第一で決めようと思います

それにいつもサブにG10を持ってますので
緊急に広角が必要になったらこちらでなんとかできると思うので・・
なかなかどうして 昼間のG10はいい絵を出します
仕事回りでは常に鞄に入ってます
結婚式では圧倒的に50Dが圧勝でしたが。

そんな訳で
ちょっと便利な位なら 18-200ISを買うことはないでしょう!   きっと


ビューティフルドリーマーさん

心揺れるご意見ありがとうございます!
このような、自分の盲点をつく?ようなご意見を聞けるからこそ
大きな掲示板にスレを建てる意味があると思います!


あ き あ か ねさん 

こんばんは
あ き あ か ねさんだけは70-200 4LISをごり押ししてくれると思っていましたが、、、
>18−200・・・超便利お手軽一本勝負+画質もなかなか
>70−200・・・画質優先+持つ喜び
たとえば、もつ喜びを感じなかったら
70-200の優位は画質のみ???
十分ですよね・・・!?
先日のどうぶつ奇想天外で南極の撮影をしていたプロカメラマンさんが
白のレンズを使用していて「かっこいい!!」っと思ってしまいました
18-200ISを万が一選択しても 
いずれ白のLは欲しくなりそうです・・・


あいくんNさん 

こんばんは
素敵な写真ありがとうございます!
新幹線の写真はありませんか??
心にくる新幹線の写真が撮りたいのです!
あと、先ほど仮決定したのですが
3匹目の犬を飼うことになりそうなので・・・
良い絵が撮りたいので(腕はないですが)
>なかなか良いレベル
ではなく抜群のレベルがいいです。
なので70−200ですよね?
腕がないもんで、あまりいい絵がとれないとレンズのせいにしてしまいそうで・・・



EF-S18-200ISの口コミとレビューと作品を見てたら
こんな時間になりました
皆様、悩める貴重な意見ありがとうございます
おやすみなさいzzz

書込番号:9146237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/24 08:39(1年以上前)

あゆぃさん おはようございます(^^♪

いきなり震度5くらいで心が揺れましたか(笑)

ごり押しはしませんが70−200で決まりでしょう。
これは念押しするまでもないかと・・・。
あゆぃさんのご決心がこれくらいで揺らぐとは思いませんでした(失礼)。

「持つ喜び」これは大きいですよ!!
素人の趣味の世界ですから何よりも自己満足が重要です。
極端な話、これが満たされれば、なんであってもその人にはベストなのだと思っています。
ありとあらゆる趣味の世界において・・・。

18−200を誉めたのは所持している事もありますが・・・
確かに良いレンズなのでサブにもってこいだなと。
と、いうレベルです。
だって便利だから。

では、ご購入の板が立つのを見守るかな。
夏のボーナスまでお預け??

by あき(@^^)/~~~

書込番号:9146649

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/24 10:06(1年以上前)

あゆぃさん
     70-200 4LIS これ決まりですね!

キャノン 白を止めて ニコンと同じく黒にして欲しい
目立ちすぎで困りもの スプレーで塗りたいがレンズに付着も嫌だし・・

この前公園で超望遠に白服でカワセミを撮られていました・・滑稽で笑った
寄って来ないでしょうに・・・



書込番号:9146921

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆぃさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/25 00:04(1年以上前)

毎度遅レスですみません

あ き あ か ねさん 
こんばんは
最初の書き込みの候補にB003とかあるように
画質が申し分ないのならば便利ズームが良いのです…
しかし今回の書き込みで70-200は
広角が撮れない不便さを補って余りあるものと感じそれにきめたので
心が揺れても買います。きっと
購入は遅くなるかもしれませんが。
購入した際にはご報告のスレ立てさせて頂きます!

ξ^_^ξさん 
こんばんは
キャノン歴が2ヶ月ちょっとの私には
白い筒に魅力を感じないんですよね…
でもプロの人が使っているのを見るとなぜか欲しくなります
ミーハー(死語?)なんですかね(;^ω^)
無理がありますが、、、
24-105mm F4Lの見た目でインナーフォーカスが私的にはいいですね!

白レンズぶら下げて近所を徘徊(撮影)してると
不審者と思われて通報されないか今から心配です


みなさんありがとうございました!

書込番号:9151096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

50D付属のEOS utilityの不具合

2009/02/21 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件
当機種

50Dを今週手に入れうれしさいっぱいです。デジイチ初めてでいままでのコンデジでできなかった剣道撮影ができるようになりこれからが楽しみです。今日初めて子供の朝練を1000枚近く連写してきました。帰って付属ソフトでパソコン(intel macbook RAM 4G入れてます)に取り込むと300枚ぐらいすぎたところでフリーズしてしまいました。パソコン再起動して残りを取り込むとやはり300枚以上ぐらい取り込んだところでフリーズします。こんなことほかの方もご経験がおありでしたらご意見ください。
連写の結果を見るとやはりいろいろですね。体育館内が暗いこともありレンズはEF85F1.8USMを買いましたが、本日は初めてということもあり、かんたんゾーンのスポーツ撮影モードでしました。被写界深度の問題でしょうか、焦点がしっかりのものと今一のものがあります。何か良い対策があれば教えてください。

書込番号:9133353

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/21 23:10(1年以上前)

いきなり1000枚とはすごいですね。
スポーツモードだと、AI SERVO になりますが、剣道のような
不規則かつ、加速度運動にはついていきにくいと思います。
たくさんとって、そこそこ当たりがあればよしとするしかないかも。(笑)

書込番号:9133510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/02/21 23:32(1年以上前)

> 帰って付属ソフトでパソコン(intel macbook RAM 4G入れてます)に取り込むと
> 300枚ぐらいすぎたところでフリーズしてしまいました。

普通はエクスプローラーの操作で「コピー」するほうが簡単だと思います。
コピーなら、何枚あってもフリーズしないと思います。
単に取り込むだけなので、わざわざ付属ソフトを使うまでもありません。

書込番号:9133683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 50D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/02/22 02:06(1年以上前)

40Dから転送している途中でフリーズしたことはよくありました。
確か、EOS utilityやパソコン側のドライバーを更新したら解決したと記憶しています。
おそらくパソコン側に原因があるのではないかと思います。

ところで、ご存じの方がいらっしゃいましたら伺いたいのですが、
EOS utilityなどの本体に付属しているソフトを、
スペアとして個別に入手することはできるんでしょうか?

書込番号:9134559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/22 06:35(1年以上前)

フリーズしやすいのはパソコン側の問題でしょう。
ウインドウズマシンならウインドウズ自体に問題があることが多いのでメンテされるしかないでしょう。

私は40Dですが画像のコピーはカードリーダー経由です。
EOS utilityは40Dの撮影コマ数確認のためだけに入れました。

書込番号:9134901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2009/02/22 07:48(1年以上前)

剣道は防具のせいで顔にピント合わせるのはAFでは困難そうですね。
掲載の写真は胴の辺りに行ってしまってるのかな?
おっしゃるように開放ですとかなりシビアな撮影になるので、出来れば明るさとの
兼ね合いにもよりますがISOあげてでも少し絞りたいですね・・・

書込番号:9135027

ナイスクチコミ!1


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/22 08:03(1年以上前)

朝起きたら皆さんからご返事がありありがとうございます。いまから試合に行ってまた撮ってきます。EOSutilityの更新ですか。帰ってからやってみます。露出優先、ですね。そういえば雑誌のプロの写真は体育館内撮影でF5前後でISO6400ぐらいだったような写真を記憶しています。とりあえず行ってきます。

書込番号:9135067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/02/22 10:21(1年以上前)

ISO6400とは行かないまでも、3200は試す価値あり、ですね。
せっかくの50D。試行錯誤しながら、最適な設定を見出してください。

F4.0くらいにでも出来れば、ずいぶんピントが楽になります。
被写体ブレは躍動感ですが、ピン甘を救う手立てはありませんものね。

■汽車ポッポーさん、
付属ソフトはCDまるごとで2000円程度です。

書込番号:9135547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件

2009/02/22 12:45(1年以上前)

こんにちわ。
私も屋内スポーツを撮っています。屋内は主にバスケとフットサルですが、
剣道の場合は(できれば)防具の中の顔にピントを合わせたいでしょから、
これはかなり難易度が高いですねぇ。

ちなみに私は、屋内スポーツ撮りではほとんどAv.(絞り優先)F2.8固定で
撮っています。その上で、SSが1/500以上になるようにISOを設定する、
という感じです。
昨日テストしてみましたが、私の感覚ですと50DではISO3200までは何とか
使えそうな感じがしています。

書込番号:9136213

ナイスクチコミ!1


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/22 15:27(1年以上前)

当機種

皆さんのアドバイスありがとうございます。今日の試合は少しなれたのか連写枚数が300枚弱だったためもあってか?画像取り込みにフリーズはありませんでした。撮影の方はISO3200、シャッター速度1/500、に固定し、AFフレーム選択を9点ではなく、顔の高さにほぼ一致する上1点にしてみました。少し改善したようです。でも今日の会場は暗かった。これが50Dの限度でしょうか。それと、会場のライトが白とオレンジ色の電球2つ混じっており、連写の微妙なタイミングによって写真がオレンジ色っぽかったり白っぽかったりしています。これが別の板でご指摘のあった人間の目で解らない電球の点滅の影響のせいなのでしょうか。

書込番号:9136907

ナイスクチコミ!0


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/22 15:29(1年以上前)

シャッター速度1/320の間違いでした。

書込番号:9136914

ナイスクチコミ!0


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/22 15:42(1年以上前)

EOS utility不具合の原因ですが、同じハードディスクにインストールされているiPHOTOを一旦立ち上げ、「カメラを接続したときに起動しない」設定にしたところ良くなったみたいです。これでしょうね原因は。おさわがせしました。

書込番号:9136968

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/02/22 15:44(1年以上前)

電球は点滅しませんし、体育館では水銀灯の類じゃないですか?。
AWBのブレでしょう。マニュアルでホワイトバランスを取るか
固定してやれば良いと思います。まぁRAWで撮っておけば何でも良いのですが。。

書込番号:9136979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 50D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/02/22 16:22(1年以上前)

パソコン側の問題も解決したようで、よかったですね。
ウイルスでもフリーズしやすくなりますので、そちらもお気をつけ下さい。


>ぽんた@風の吹くままさん
情報提供ありがとうございます。
早速明日にでもサービスセンターに問い合わせてみます。

書込番号:9137184

ナイスクチコミ!1


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/22 17:01(1年以上前)

TOCHIKOさん、ありがとうございます。今度はホワイトバランスとってみます。

書込番号:9137375

ナイスクチコミ!0


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/23 14:26(1年以上前)

uromacさん、こんにちは。


剣道の撮影ご苦労様でした。

水銀灯は色温度の幅が種類により様々で、
しかもパルス性の照明器具ですので、
撮影には本来不向きな証明です。
蛍光灯のフリッカーのような色のばらつきが往々にして出て来ます。
唯一の対処法はシャッタースピードを1/200以下にするしかありません。

種類にもよるかもしれませんが、
ホワイトバランスを取得しても、
個人的な経験ではあまり有効ではありませんでした。

本来は青緑かぶりになりますが、
タングステン系のアンバーかぶりの強い状態になる事が多いです。

剣道場などの場合は多少自然光が入りますから、
オートが一番に思いますが、
場所によっては「太陽光」が有効な場合もあります。

それからレンズですが、
EF85mmF1.8USMはフォーカススピードの速いレンズではありません。
ワンショットでじっくり狙いますと素晴らしい合焦を致しますが、
基本的に動体追尾は不得意なレンズです。

このような場所での撮影はEF70-200F2.8L ISが一番早く合焦し、
しかも追従性もかなり向上します。
さらに剣道の道具のように黒がメインの場合は、
50DのAF自体にもばらつきが出て来ます。
50DのAFは低コントラストにはかなり弱いので、
合焦確率が落ちるようになります。
この点だけは50Dの弱点だと思います。
それでもuromacさんが狙われた面が、
一番良い合焦ポイントだと思います。
(わたしは昔、胴具下部の名前の刺繍の部分でピントを取った事もあります。)

それからMacでの取り込み時のフリーズは経験した事がありません。
4Gのメモリーがあれば本来かなりスムーズなはずですが....
個人的な経験ではMac自体とEOS Utilityとの干渉が過去にありましたが、
ここ数年は経験しておりません。
直接カードリーダーからホルダーに入れてはどうでしょうか?
その方法で問題が起きた事はありません。
CanonのソフトとMacのOSはたまに干渉があり、
場合によっては勝手に通信を遮断したりします。
とにかくカードリーダーから直接ホルダーへという方法をお試しください。




書込番号:9142442

ナイスクチコミ!1


スレ主 uromacさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/23 20:05(1年以上前)

Parabenseさん、詳しいアドバイスありがとうございました。macとEOS utilityの不具合についてですが、確かにご指摘のようにEOSutilityおよびDPPを入れてからスピードが落ちたように思います。なんか今ひとつしっくりいかない感じがしています。今度はwindowsで試してみます。またカードリーダーも使ってみます。EF70-200F2.8Lについては予算の都合でとりあえず見送っています。他の板でバスケなどの体育館撮影でEF50F1.8,EF85F1.8,EF135F2.0などを使っておられるようでしたので取りあえず前2者を使ってます。またF2.8が少し暗いのではないかとの危惧がありました。アップした写真の会場もかなり暗く、F2.0ぐらいが精一杯のようでした。ただ、いつかEF70-200は手に入れたいと思っています。

書込番号:9143712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 測光についてお聞きしたいのですが…

2009/02/22 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 CDIEMさん
クチコミ投稿数:18件

こんにちは。

みなさんにお聞きしたいのですが、測光の機能について教えていただけないでしょうか?
使い分けや、機能の意味がよく理解出来ないので、宜しくお願い致します。

書込番号:9137247

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/22 18:55(1年以上前)

ある程度、自分で調べることは大切なことだと思いますし、どうしてもわからない部分のみ質問されるほうが答えるほうも答えやすいと思います。

測光がよくわからないのなら評価測光にされておけば無難でしょう。

書込番号:9137969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/02/23 14:44(1年以上前)

読んで字の如し…
光を測定する機能です(^^;

写真を調度良い明るさや色みで撮影するためには…調度良い「光の量」を適切な「時間」でフィルムや撮像素子(CCD&CMOS)に感光させる必要があります。
この適切な光と時間で撮影された映像や…その時の「絞り(F値)」と「シャッタースピード」の設定数値を「適正露出」と言います。
この適正露出を得る為に…被写体の光=明るさを測定して、適切な「絞り」と「シャッタースピード」の値を決めるワケです。

評価測光(マルチパターン)
画面全体を細かく分割して多数の測定点で測光します。
その全体の平均点で露出を決めます。
つまり…白くて明るい物が画面の多くを占める被写体ならば、その明るい部分に露出が引っ張られて、画面全体的には暗くなります。(明るさを平均化しようとする)

逆に黒くて暗い物が画面の多くを占める場合は…黒い物を明るくしようと思うので、画面全体的には明るく写ります。

中央重点測光
画面中央付近を重点的に測光します。
日の丸構図ならコレ♪(笑

スポット測光
読んで字の如し…
自分の狙ったところをピンポイントで測光します。
例えば…子供の誕生日にケーキのロウソクを吹き消すシーン…
こんな時に評価測光だと部屋の暗さを明るくしてしまうため…部屋が調度良い明るさに写って、肝心な顔とロウソクが白く飛んでしまいます。雰囲気も出ませんね♪

中央重点測光だと…
顔の前にあるロウソクに明るさが合ってしまうので…顔も部屋も真っ暗に写ります。

スポット測光で子供の顔にピンポイントで合わせれば…
ロウソクの明かりにフンワリと浮かぶ子供の表情と薄暗い部屋の雰囲気が両立した「適正露出」で写せる…

と言うワケです。

後は…実践と勉強あるのみ。

書込番号:9142500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AFが作動しません

2009/02/21 02:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめて書き込みさせていただきます。
カメラはミノルタのα9から初めてα7、ソニーのα100、200と使用してきました。
今回初めてキャノンの50D(中古)を購入し、レンズはタムロンの18-270mmとキャノンのEF50/F1.8を昨日揃え、今カメラ操作の習得中なのですが、苦戦中です。
質問はAVモードでシャッターを半押ししてもピント合わせに行きません。AF-ONボタンを
押すとピント合わせが出来ます。何か設定がなされているのか、カメラの故障なのか、
それともこういう仕組みなのか、キャノン初心者という事で教えていただきたく。ちなみに
かんたん撮影ゾーンのモードでは半押ししただけでピント合わせするのですが。

書込番号:9129023

ナイスクチコミ!0


返信する
ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/21 02:30(1年以上前)

カスタムファンクションW(C.FnW)の1「シャッター/AFボタン」の設定が初期値「0」から「2」とかに弄られていると思います。
ここを「0」にするか、中古なら一旦「カスタム機能(C.Fn)一括解除」する事をお奨めしす。

書込番号:9129052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/21 02:43(1年以上前)

ts1000さん、有難うございました。教えていただいた操作をしましたら
AFが作動しました。助かりました。本来なら説明書をもっと良く読めば
いいのでしょうが、老眼にはあの小さい文字は疲れます。
キャノンのAF、やっぱり早いですね。純正の明るいUSMレンズも揃えて
みたいのですが、いまのへそくり額ではなかなか。はやく自由にあやつれる
ようになって桜の時期を待ちます。
今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:9129080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/21 02:54(1年以上前)

今まで使ってた人が親指AFなどにカスタマイズしていたんでしょうね。
ts1000さんの言われるようにカスタム機能を一括解除されるのがよろしいでしょうね。(取説P172)

>かんたん撮影ゾーンのモードでは半押ししただけでピント合わせするのですが。

かんたん撮影ゾーンの機能設定は記録画質などの一部を除いてほとんどが自動設定になっていてユーザーが変更できません。

書込番号:9129095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/21 02:55(1年以上前)

ありゃ
のろのろ書いてたら
もう解決してたんですね。

書込番号:9129098

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/21 02:56(1年以上前)

直って良かったです。
取説はキヤノンサイトからpdfファイルをダウンロードすれば便利です。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos50d-im-ja.pdf

書込番号:9129101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/21 03:13(1年以上前)

Frank,Flankerさん、ts1000さん、深夜にもかかわらず教えていただき
有難うございました。ソニーのデジタルはどちらも新品を買ったので、
何か設定がされているなど考えませんでした。でもフィルムの時は
露出と構図位に注意していれば良かったのですが、デジタルは奥が
深いというか、覚える事がたくさんで年とともに大変になってきました。
問題が一つ解決出来、やっと寝れます。おやすみなさい。

書込番号:9129126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 05:07(1年以上前)

低額給付金でしょ。おいらはいらない。給付とは何事か! 税金だぞ。
2兆円をわずか1万数千円に小分けして国民に分けても経済効果ないよ。
以前にも大施策だった事があるでしょ。

ばらまき方に問題有り。それより有益に使うべき。たとえば失業や派遣切り問題。
カメラやレンズ購入云々より明日食う米、いや今日食う米に困っている人がいるのです。

書込番号:9140990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オススメのプリンター

2009/02/21 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

あまり大きくなく値段が手頃なプリンター(CPの高い)を教えて下さい (サイズはA4まで対応の物)
スレ違いですみません

書込番号:9132140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 22:04(1年以上前)

現在、キャノンのIP8600という古いA4プリンターを使っているのですが、先日キャノンのショールームでIP4600で出力した写真と自分のプリンターで同じ画像を比べたところイP8600の方が綺麗でした。8色インクですから当たり前かもしれませんが・・・。
大きしですが値段的に底値の9000が染料インクの正常進化版とですのでいかがですか?

書込番号:9133020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 09:25(1年以上前)

私は今、pro9000を使ってますが、A4とL判専用にPIXUS MP980 を買おうと
思ってます。
価格も手頃ですし、複合機ですからコピーも出来ますので良いと思いますよ。

http://kakaku.com/spec/00601011613/

書込番号:9135341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 14:07(1年以上前)

こんにちは。
MP980使ってます。
以前はIP7500を使ってました。
MP980の方が色合いが自然で好きです。
複合機だからどうかな?(複合機なんて邪道だと思ってました)と思いましたが、かなりきれいにくっきり印刷できますよ。
コピーやスキャナーの機能も結構便利で使えます。
それから、Easy Photo Print Proにも対応しているし(PROシリーズとMP980のみ)、無線LANにも対応(980と620のみ)
お勧めです。

書込番号:9136588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 14:14(1年以上前)

値段書くのを忘れました。
今なら、3万円代半ばくらいで売ってます。
この値段できれいに写るプリンター、解像度が高いスキャナー、コピーとして使えるのはお買い得ではないでしょうか?
私のやつはもらい物ですけど。

書込番号:9136614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/02/22 18:30(1年以上前)

皆さんいろいろなアドバイスありがとうございます 皆さんのご意見を参考にお店に行き値段とも相談して決めたいと思います 丁寧なアドバイス感謝しています

書込番号:9137831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

定額給付金

2009/02/21 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 hanatsuさん
クチコミ投稿数:81件

定額給付金を当て込む算段でしたが実際どうなるかわかりませんよね!解散総選挙自民崩壊などで価格に何か影響がありませんかね?私もふらふらぶれてます。レンズ2本含めて30万超えの買い物なので…背中押すか襟首掴んでください。よろしくお願いします。

書込番号:9130357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/21 12:25(1年以上前)

こんにちわ。

 50Dですねー。
 欲しい時が買い時だと思いますよ。

 若干の無理で買えるのなら、買っちゃった方がいいかなと思います。
 かなりの思い切りが必要な状況なら、とりあえずレンズを1本にするとか。

 欲しかった物がいつもそばにあるって、精神的にもいいものですよ。
 私は、写真を撮らないときでも、部屋の防湿庫内のカメラを眺めたり、手に取ったりして幸せを感じています。

 というわけで、少し背中を押してみましたー。

書込番号:9130406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/21 12:42(1年以上前)

hanatsuさん こんにちは。

私は40Dですが、発売後すぐの購入で、現在の倍位の価格で購入。
でも全く後悔もないですよ。

カメラ無いと写真は撮れませんから、その分のシャッターチャンス
をモノにした! って感じですね。

私は、背中にちょっと触れてみました〜(笑)

書込番号:9130478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 12:47(1年以上前)

迷うくらいならお金を使うのを辞めましょう。そのカメラがお金を稼いでくれるのなら別ですが。不透明な経済状況です。今は辛抱の時と思います。物欲を抑える訓練をすることがこれからの人生に大きく影響すると信じています。双方の生き証人を多く見てきましたので。

書込番号:9130499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 12:51(1年以上前)

定額給付金については我が家でも賛否両論ですが、私はくれるもんなら貰ってしまって
好きな物を買う足しにすれば良いと思っています。
で・・私共は家族が8人ですが、どうやら息子に全部取られそうです。
ん〜残念!

書込番号:9130519

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanatsuさん
クチコミ投稿数:81件

2009/02/21 13:55(1年以上前)

皆々様ありがとうございます。優柔不断で病名がつく位ですが〜大蔵大臣のgoサインも出てますのでデジイチ2台目に50d・100-400・10-24を週明けにオーダーです。 が、他のスレでファームウエアとシリアルの3桁?が気になります。届けば変更も出来ませんが時期的・店的(在庫・取り寄せ)に注意点などあればお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:9130728

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/21 14:35(1年以上前)

フルサイズにしたほうがいいと思います。

書込番号:9130881

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/21 15:05(1年以上前)

安く成りましたね。

書込番号:9131000

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanatsuさん
クチコミ投稿数:81件

2009/02/21 17:31(1年以上前)

HR500様、も少し詳しくお教えください。素人・デジイチ2年生・kissDXW+003・子ども95・小鳥5です。フルサイズのイメージは高い・大きい・重い・何もそこまで等です。いつかはフルサイズかなと思いレンズは良い物と考えます。50dの選択があまいのか遠回りしてるでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

書込番号:9131581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 17:32(1年以上前)

私は50D買う予定でしたが、フルサイズの5Dの状態の良い物が
12万円ほどであったので、衝動買いしました。

わたし的には、人間死ぬまで働いて遊ばなければ駄目だというのが持論ですので
買い控えて不景気に拍車掛けないでくださいね^_^;
(生活費は別ですよ。)

給付金は本人にしか渡せないって方法とるべきですよね。
でなければ、妻が独り占め・・・ってことに・・・?(ーー;)

書込番号:9131586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/21 18:17(1年以上前)

定額給付金ぐらいのお金じゃあ、EF50mmF1.8+保護フィルター+レンズフードぐらいしか買えないなぁ〜。
(;^_^A

書込番号:9131807

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/02/21 18:39(1年以上前)

給付金目当てって・・
50F1.8IIしか買えない・・と思ったらゆーすずさんに先越されていましたね(汗)

書込番号:9131924

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/21 19:20(1年以上前)

小さい子供2人の4人家族の場合で、お父さんが権限をもっていると、
いろいろ考えることができますよ。(笑)
賛否はおいといて、くれるものならもらって使おうと思ってます。(笑)

書込番号:9132115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/21 20:42(1年以上前)

>小さい子供2人の4人家族の場合で、お父さんが権限をもっていると、
>いろいろ考えることができますよ。(笑)
⇒お父さんが権限を持っている家庭ってどれぐらいあるのだろうか・・・?
嫁に財布を握られてる家庭のほうが殆どかも(爆)。

書込番号:9132513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/02/22 13:42(1年以上前)

給付金って・・・あれ月額だったら良かったのに(苦笑)

書込番号:9136473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/22 13:51(1年以上前)

定額給付金をもらったらぱあ〜と使って景気回復のために貢献してください。(^o^)/

なんて言うのは冗談です。

使いたくても使えない諸般の事情もありますからね。

ところで50Dは良いカメラだと思います。

高感度も悪くないようですし、液晶も綺麗。

あとは重さの問題だけではないでしょうか。

それと将来フルサイズを目指されるのなら、フルサイズに対応したレンズを購入しておかないとキャノンはAPS−C専用レンズはフルサイズには使えません。

ニコンなら画素数が減少しますがフルサイズにもAPS−C機用に開発されたレンズが使えます。

書込番号:9136510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング