EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ397

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

すごくたくさんの方にご意見を頂けてとても嬉しく思います。ありがとうございます。
@50dの重さに不満はない、A写真は趣味としてこれからも続けていきたい、Bキットでついていたレンズを使い続けたい、という理由から80dの購入を考えさせて頂きたいと思います。
そこで質問なのですが、80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきかご意見を頂きたいと思います。
集合写真や運動している様子の写真、また、理科を専門としているため、動植物や月などの授業の資料として提示できそうな写真を撮影したいと考えています。
質問ばかりで申し訳ありませんが是非ご回答頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21610404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/02/18 18:15(1年以上前)

お礼は前回のスレでね。ちゃんと閉じてから。
開けたら閉じる^^

書込番号:21610421

ナイスクチコミ!30


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件

2018/02/18 18:16(1年以上前)

今現在どんなレンズをお持ちかわかりませんが・・・

80D EF-S18-135mm USM のレンズキットがオススメです。
ピントの合うスピードが速いので便利ですよ。

良いご選択を<m(__)m>

書込番号:21610422

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/02/18 18:19(1年以上前)


主様

長く趣味としてなされると解釈しました。

予算があれば、最初にフルサイズbody+好きなレンズを買ってもよいです。
一方、何もレンズ及びカメラ資産のない時、kit購入でしたら即戦力ですよね。

おいおいレンズ、フルサイズbodyを購入すればと思いました。

狙い目は、6D kitとかはいかがですかね?
お買い得な気もします。

書込番号:21610433

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/02/18 18:26(1年以上前)

こんばんは。

>集合写真や運動している様子の写真、また、理科を専門としているため、動植物や月などの

月以外ならnack'sさんがお勧めの80D EF-S18-135mm USMレンズキットでこなせると思います。現在お使いのレンズ(たぶんEF-S17-85oISだと思いますが)とは比べものにならないAF速度と静粛性が得られます。

ただ、月だけは別物です。点景としての月なら良いのですが、クレーターまでということになると相当の超望遠レンズが必要になります。これについては安価な高倍率タイプのコンパクトデジタルカメラのほうが向いています。

書込番号:21610463

ナイスクチコミ!20


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2018/02/18 18:37(1年以上前)

ankomaryさん こんばんは

>Bキットでついていたレンズを使い続けたい、という理由から80dの購入を考えさせて頂きたいと思います。

でしたら ボディだけでも良いと思いますよ。

書込番号:21610508

ナイスクチコミ!20


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/18 18:43(1年以上前)

操作方法を誤ってしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
以後気をつけます。
申し訳ありませんでした。

書込番号:21610530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2018/02/18 18:52(1年以上前)

50Dに キットで付いていたレンズですが・・・EF-S18-200mmIS ではないのですね?
EF-S17-85mmISの方?

どちらにしても EF-S18-135mmIS USM  が今時の24MP機には良いですね。

書込番号:21610561

ナイスクチコミ!19


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/02/18 18:55(1年以上前)

>ankomaryさん

操作間違えなんですね。上のレスは、ごめんなさい。

書込番号:21610569

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/18 18:57(1年以上前)

>>80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきかご意見を頂きたいと思います。


前回のレスで、50Dの後継機でファインダーの見易さが同じの80Dをオススメさせて頂いておりましたが、Bで、50Dのキットレンズが使えますので、80Dのボディだけでいいと思います。

書込番号:21610575

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/18 19:19(1年以上前)

別機種
別機種

スーパームーン

セツブンソウ

>80dのレンズキットを購入するべきか、ボディだけを購入しキットにはないレンズを購入するべきか

 お持ちのレンズが17-85か18-200かが分かりませんが、予算にゆとりがあるなら、AFスピードも速くなってる18-135のキットの購入はありだと思います。

>動植物や月などの授業の資料として提示できそうな写真

 月を資料として使えるほどの大きさに撮るなら500ミリクラスの望遠は必要になると思います。また植物の蕊まで判別できるような写真であれば、等倍マクロの購入を考えるべきだと思います。また、野生の動物や鳥の撮影にも超望遠があったほうがいいと思います。

 カメラは違いますが同じキヤノンのAPS-Cで撮影したスパームーンとセツブンソウのカットを添付しておきます。

書込番号:21610636

ナイスクチコミ!20


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/18 19:31(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
>遮光器土偶さん
キットのレンズは18-200を所持しております。
それ以外のレンズは所持はおろか、利用したこともありません…(・・;

書込番号:21610670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/18 19:33(1年以上前)

>hirappaさん
とんでもないです!
やっと操作方法を把握しました。
ありがとうございました。

書込番号:21610680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/02/18 20:06(1年以上前)

>ankomaryさん

50Dには
EF-S17-85 IS Uと
http://kakaku.com/item/00490111141/?lid=ksearch_kakakuitem_image
EF-S18-200 ISの
http://kakaku.com/item/00490111140/?lid=ksearch_kakakuitem_image
二種類のレンズキットがあるんですよ。

それが判らないと
ボディだけがいいのかレンズ付きがいいのか
判断つかないだけです。

で、80Dにも
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMと
http://kakaku.com/item/K0000856835/?lid=shop_itemview_history_1_text_0049
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMと
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの二本のレンズが付いてる
http://kakaku.com/item/K0000856836/
二種類のレンズキットと
ボディだけの
http://kakaku.com/item/K0000856833/
三種類の販売形態があります。

細かく言うと味の違うレンズなのですが
スレ主さんの用途から言うと
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM付きのセットがいいのではないかと。

書込番号:21610782

ナイスクチコミ!0


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/18 20:19(1年以上前)

>Hempel's ravensさん
18-200のものを所持しております。
説明が足りず申し訳ありません。

書込番号:21610807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/02/18 20:48(1年以上前)

>ankomaryさん

いえいえ、謝るようなことじゃないですよ。
皆さん詳しいので
出来るだけ細かい情報があった方が
それに見合ったお勧めが訊けると思いますので(^_^)/

書込番号:21610912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/02/18 22:22(1年以上前)

50D現役バリバリのユーザーですが…18〜200なら80Dの標準ズームを持ってた方がいいですよ( *´艸`)
あれね、今の基準でみたら役不足です。
一本持ってたら便利だけど、80Dだけのカメラならカメラの力を生かしきれないです。

動物レンズと割りきって、メインは80Dのキットがいいと思います(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:21611288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/02/19 00:52(1年以上前)

50D現役

書込番号:21611784

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/02/19 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

マクロレンズ

マクロレンズ

400mm

600mm

植物などを少しでもアップで鮮明に撮りたければマクロレンズを1本持ってる方が良いと思いますよ。

月は600mmの望遠を、最低でも400mmはないと迫力ある月の撮影は難しいです。

月のレンズによるサイズ比較は次のクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944182/SortID=20812714/#tab

書込番号:21611794

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2018/02/19 07:38(1年以上前)

>ankomaryさん

予算にもよりますが

現在ご使用のレンズを使い続け
50Dの大きさ、重さが許容なら
80Dで良いかと思います

書込番号:21612088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/19 16:08(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございました!
同じカメラをお使いの方の意見がお聞きできて嬉しかったのでGOODアンサーに選ばせて頂きました。
80d 18-135のキットを購入しようと思います。
広角レンズ、マクロレンズ、望遠レンズはまたお金が貯まってから購入しようと思います(*^^*)
皆様のご意見とても勉強になりました、ありがとうございました!

書込番号:21613088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ911

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

20D 40D どちらかの売却について

2017/12/08 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

50Dを一切問題がない状態の中古の美品を頂いたことにより、今まで使っていた20Dか40Dどちらかを売却しようと思っております。

20Dと40D、50Dと共に連れていく上でどちらを残して置くべきでしょうか?

ちなみに、20Dは一切問題なく使えますが、40Dはシャッターボタン故障によりAF合焦しか使えないので、撮影の際はバッテリーグリップ装着した上でバッテリークリップのシャッターボタンで撮影しております。

また、40Dのバッテリークリップでの撮影も慣れているので、そこまで苦労はしません。(MFレンズ使用時は苦労しますが…)

このような状況の元でどちらを売却すべきか、意見を願います。

よろしくお願いします。

書込番号:21415855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:30件

2017/12/08 23:36(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
私も一時期1D 1Ds系を考えて見たのですが、
やはり、EF-Sが使えないことがかなり痛いので(EFレンズはEF 50mm F1.4 USMのみなので)、却下することになりました。
また、これ以上、新しいカメラはもう買うつもりはないですね。今で機能面はもう満足しているので…
Majic lanternを使えば、動画もとれますし…

もし、新しいカメラを購入するなら、Sonyのミラーレスα6500かα7ですね……
やはり、シグマのマウントアダプター等でEF-Mレンズが使えて、かつ一番大きく感じたのは、FD 55mm F1.2 (Edmikaキットにより EFマウント化)のレンズがフルサイズで使えることですね。

(このレンズは、もともとフルサイズ用なのですが、Edmikaのキットでは、後玉が飛び出て、ミラーと干渉するので、フルサイズ一眼では使えないのです。)

書込番号:21416607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2017/12/08 23:53(1年以上前)

あらしのよるに 2418さま

失礼しました(__)。


書込番号:21416644

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 00:25(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
いえいえ、ご意見有難うございます。

書込番号:21416711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2017/12/09 04:47(1年以上前)


>あらしのよるに 2418さん

 もしかして40Dはシャッターが限りなく強く押さないと切れない症状ではないですか?

実は10年前に新品で購入した私の40Dはそうなって、1時期バッテリーグリップをつけて撮影していましたが、
試しにアマゾンで人気の接点復活剤をスプレーしたらほぼ復活してシャッターボタンがよみがえり、
バッテリーグリップは使わなくなりました。ちなみに30万ショット超えています。

なお20Dは予備機として購入しましたが、40Dの方が使い易いのでその後40Dを3台購入しています。
(その中の2台は10万ショット越えで故障)。

合わせて50Dも試しに1台購入していて、現在50D+40D×2台の計3台でそれぞれに違うレンズをつけて撮影をしています。

結論として使い勝手の良い40Dを残した方が良いです。

それにしてもメリカリでは結構高く売れるのですね。今度覗いて見ます。

書込番号:21416936

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/09 10:10(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん

>流石に、シャッター切れない単体では買う人がでないので、単体で出すなら、ヤフオクで動作未確認での販売になりますね。

そうなんですね
僕はシャッター切れない事が判っている個体の場合
シャッター切れませんとか
不作動とか
BGでないとシャッター切れませんとか
ジャンクとか
記載かと思いました

メモしておきます

ちなみにBGでないとシャッター切れない40D(+BG)はどういうコメントでの売却になるんですか?

興味あります




書込番号:21417328

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 17:39(1年以上前)

>TSセリカXXさん
そうなのですか?
具体的に説明していただけると助かります。

書込番号:21418307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 17:41(1年以上前)

>gda_hisashiさん
動作未確認でジャンクでの販売ですね。

バッテリーがないため、動作未確認のものとなります。動作未確認の為、動作の保証はしかねます。

のような文面で出品しますね。

書込番号:21418314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/09 18:21(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん

今後

>バッテリーがないため、動作未確認のものとなります。動作未確認の為、動作の保証はしかねます。

とコメントされている時は”動作未確認”(解からない)ではなく
”不具合有り”と読み直します

ありがとうございます


書込番号:21418392

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/12/09 18:32(1年以上前)

オークションでは買うなスレですね…

書込番号:21418421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 19:28(1年以上前)

>gda_hisashiさん

はっきりと申し上げますと、あくまで私自身の解釈ですので、決めつけられるのはご自由ですが、そうでは、ない場合もございます。
あくまで、私自身の解釈は、動作未確認というものはジャンク同等であり、ジャンクとは、動作の保証はしない、一部故障品もしくは、不明品。としています。
どちらにしても、あまりにも不安でしたら、通販等ではなく直接手にとって、しっかり確認した上で購入することをおすすめします。

書込番号:21418523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/09 20:26(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん

僕が勝手に動作未確認=動くか動かないか解からない
と期待したいてだけで

あらしのよるに 2418さんの表現もありうるんだなってかんじです

実際そう言う個体も有るだろうなと思い動作未確認の個体に手を出した(チャレンジした)事はありません

実情が確認出来て良かったです

で今日ヤフオク散策していましたが40DはBG付きでも15000円くらいで(not動作未確認)選んで入手できませんかね
(実際は+送料かもしれないけど)

30DBG付き3700円(今上がっているかもしれないけど)のもありました


書込番号:21418649

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:30件

2017/12/09 20:35(1年以上前)

>gda_hisashiさん
実情とはっきりとは言えませんが、あり得ますね……
勿論、そうでない個体もあると思いますよ。

やはり、BG付きとなると、どうしても高くなってしまうものなので、別々で購入した方が安く買える確率は高くなると思います。
40D 動作確認品は、だいたい10000円程度の落札相場ですので、BDを中古店なりで購入したら、送料等込みで15000円程度で購入できると思います。

書込番号:21418672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/12/11 01:15(1年以上前)

つうか、此処で問答してる間にも坂道を転げ落ちる様に相場は暴落してるわな。

書込番号:21422562

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2017/12/11 11:38(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん
>>バッテリーがないため、動作未確認のものとなります。動作未確認の為、動作の保証はしかねます。

本当は確認できているのに未確認というのは
詭弁で個人的には随分と不親切に思います。

倫理観は人それぞれですし方便との言い訳もできるでしょうが
買う側…つまり相手の気持ちを考えた考え方ができるようになりたいものです。

まあなんにせよ、オークションには手を出さないほうが賢明というのは
勉強になります、ありがとうございました。

書込番号:21423230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2017/12/11 21:27(1年以上前)


そろそろ

closing では?

書込番号:21424559

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/12/12 21:48(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん

あら、まだ決まってないんだ?

書込番号:21427241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:30件

2018/01/05 00:12(1年以上前)

唐突ですが
自分の所持しているFD 55mm F1.2無印を55mmでとってみたいという好奇心から、55mmという広角や望遠にもなりゆるこの画角に惹かれ、結局両者売却かつ1Ds系の購入をすることにしました。

(1Ds系のみしか改造上の問題、FD 55mm F1.2無印は使えないそうです………。
(YAZAWA_CAROL様使えました。申し訳ありませんでした。)
個人的には初代5Dが良かった………。)

1Ds系はどこも相場が変わらないので、店舗でしっかりみた上で購入しようと思います。
また、1Ds系の劣化状況をみて、当分使えそうであれば50Dも売却しようと思っています。

当分は、1Ds系のカメラと、FD55mm F1.2 無印のみで写真を撮っていこうと思っております。
皆様、沢山のご意見ありがとうございました。


書込番号:21484476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2018/01/05 00:38(1年以上前)

主様

カメラは、楽しむもの!!

ドンドン撮影してくださいね(__)。


書込番号:21484527

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/01/05 00:42(1年以上前)

同上

書込番号:21484532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/05 10:55(1年以上前)

>あらしのよるに 2418さん

>結局両者売却かつ1Ds系の購入をすることにしました。

各々おいくらで売却されたのでしょうか
興味あります

FD55/1.2(に限らずFDの多数)はフル系でミラー接触の情報まありましたが
1Dsや5Dは使用可能なんですね


書込番号:21485130

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュについて

2017/10/05 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

初めて投稿致します。皆様宜しくお願い致します。
初歩的な質問になります。
先日、子供の運動会で100m走があり、連写にて撮影を行ったのですが、コンパクトフラッシュの処理速度が追い付かす途中でシャッターがキレなくなりました。
そこで、コンパクトフラッシュをサンディスクの金色ラベルのエクストリームにしようかと思っているのですが、
このエクストリームは50Dで使用できるのでしょうか?このへんのことに疎くよくわからないのでどなたか教えて頂けば助かります。因みに撮影はRAW,JPEGの両撮りです。宜しくお願い致します。

書込番号:21253893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/10/05 18:24(1年以上前)

連射するならJPEGのみです
RAW併用するから途中で止まるんですよ

書込番号:21253914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/05 18:52(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。途中で止まって正解なんですね。知りませんでした。

書込番号:21253973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/10/05 18:56(1年以上前)

機種不明

50D 連続撮影枚数

こんにちは。

津田美智子が好きですさんが仰るようにRAW+JPEGにしてるからじゃないですかね。
50Dだと10枚で連写が落ちます。
これはカメラの性能の問題なので、CFを高速のものに替えても改善はないです。
画質をJPEGにして試してみてください。JPEGだとL/Fineだと60枚は連写できるはずです。

書込番号:21253979

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/10/05 19:04(1年以上前)

機種不明

再掲します

もしRAW+JPGで10枚行かないならCFの遅さも関係あるかもしれませんね。
カメラ違いますが私はいつもRAWのみで連写します。RAW+JPGは遅いですからね。
画像見やすくしたので再掲します。

書込番号:21254005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/05 19:18(1年以上前)

こんばんは。わざわざ資料まで添付頂きありがとうございます。10枚が限界なんですね。しかしながら、今は6枚くらいで止まります。今、使用しているコンパクトフラッシュはサンディスクのグレーラベルで30/sのものです。

書込番号:21254045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/10/05 19:56(1年以上前)

>ボブ86さん

カードを変えても多少良くなる程度です

連写が重要ならJPEGのみにしましょう

運動会で有ればほぼ無制限って感じで連写出来ると思います


書込番号:21254124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/05 20:54(1年以上前)

なるほど。現状がカメラ性能の限界点付近ということですね。皆様のアドバイスで余計な買い物をせずに済みました。ありがとうございました。

書込番号:21254253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/10/06 00:03(1年以上前)

レスありがとうございます。
解決済みですが・・・

今お使いなのはウルトラの古いほうですかね。
今となってはちょっと遅いですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000595163_K0000372822&pd_ctg=0051
エクストリームの金色16GBが並行品でよければ3千円弱であります。
このくらいのを使えばスペックいっぱいの撮影ができるんじゃないかなと思います。
ただし撮影条件によって誤差がでますので、100%とは言えないですが。


書込番号:21254834

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/06 08:07(1年以上前)

ありがとうございます。
金色ラベルのエクストリームも50Dで使用出来るんですね。
価格も手頃なので購入検討してみます。
余談ですが、コンパクトフラッシュも安くなったものですね。購入当時は高くて今以上のものがかえませんでした

書込番号:21255302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/10/06 09:39(1年以上前)

>金色ラベルのエクストリームも50Dで使用出来るんですね。

確証はないですがたぶん大丈夫だと思います。
あまりにも大容量のものはだめな場合もありますが。
並行品は永久保証がないのでそのあたりはご了承を。(お店独自の3ヶ月保証とか付く場合はあります)

あと50Dのファームウェアの更新はされていますか?
ファーム更新で速いCFに対応したりしているみたいなので、最新ファームに
更新されることをお勧めします。

たとえばこれはUDMA7対応のファーム
金エクストリームもUDMA7です。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos50d-firm.html

書込番号:21255439

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボブ86さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/06 12:18(1年以上前)

いろいろ教えて頂き助かりました。ファームウェアの更新は一度もしたことが無いのでやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:21255653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 星空の撮影をしたいと思っています…!

2017/09/05 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

昨年、父に50Dのレンズキットを譲ってもらいました。旅行が好きなので、旅先などで色々な写真を初心者なりに楽しく撮影しています(^^)最近星空の撮影をしてみたいと思い、自分なりに調べてみたところ広角レンズ、三脚、レリーズが必要だと分かりました。キットに入っていたもの以外は何も揃えていないので、おすすめのものなどがありましたら是非教えて頂きたいです!また、こちらのカメラは修理期間が終了してしまったということで、壊れてしまった場合には新しいものを購入するしかないと分かりました。今のうちから壊れた場合のことを考えるのは悲しいですが、現在学生のため、予算は早いうちから予め確保していたいなと思っています。おすすめのカメラがあれば教えて頂きたいです!初心者が何を言っているのかと思われると思いますが、将来の夢はオーロラをいつか撮影することです… ご回答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21171922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/05 18:27(1年以上前)

こんにちは。
まず、今あるものでどこまで撮れるのかを試してみることから始められてはどうですか。
50Dのことは詳しく知りませんが、まずは、ボディーでの設定はAFではなくMF(マニュアルフォーカス)で、キットのレンズの最も広角側(17mm)で、絞り開放(F4)で、ISOは2000〜3400くらいで、三脚はあるもので(なければこれは買う)、レリーズはなくてもセルフタイマーはあるでしょうからそれを使って、バルブではなくM(マニュアルシャッター)で15〜20秒の露光をしてみればいいですね。

最初のポイントは、星へのピントの合わせ方です。背面に液晶は付いていますか?また、液晶の拡大はできますか?これらができないとちょっと苦しいですね。確認してください。
液晶があって、画面の部分拡大ができるようなら使えますので、まずは50Dのキットレンズでどのように撮れるのかを試してみて下さい。新たなカメラは、それがある程度できるようになってから検討される方がいいですよ。

ピント合わせは、カメラを三脚に載せて固定し、上記の設定を済ませてからファインダーを覗いて明るい星を入れ(今なら土星、アンタレスなどの低い高度に見える星がいいです。高い高度の星は見辛いので)、背面液晶の中央に星を持ってきて、星を拡大し、ピントを合わせる時だけはISOを最高感度にして、レンズのピントリングを動かして合わせます。ただ、ISOと液晶の明るさが連動していないカメラもあるので、その場合は暗いので合わせ辛くなりますが、合わせられないことはありません。
ピントが合ったと思うところで、ピントリングに慎重にテープを貼って動かないようにします。ズームリングにもテープを貼っておきます。
ISOを2000〜3400程度に戻して、撮影準備完了です。

この状態ができたら、写したいと思う構図を取って、セルフタイマーで15〜20秒の露光をしてみましょう。
とりあえず、そこまでやってみて下さい。

もし、明るい星が見えないようなときは、一番遠くの電灯でピントを合わせてみるのも勉強になります。そのまま星を撮ってみても構いません。

書込番号:21172132

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/09/05 19:38(1年以上前)

全然関係ないけど、、、50Dって渡辺謙さんがCM出てませんでしたっけ?「趣味こそ何たら」って。
カッコ良かった記憶が有ります。

書込番号:21172311

ナイスクチコミ!7


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2017/09/05 20:49(1年以上前)

 
 星景写真(星と地上の景色をコラボで収めた写真)と考えてよろしいのでしょうか。それとも星(星座、星雲など)だけを撮るのでしょうかね。

 星景写真の場合で言うと、どこまで(どれだけたくさんの)星が写り込めば満足するのかによって、答えは大きく違ってきます。天の川まで含めた満天の星空を目いっぱいたくさん綺麗に写し込みたい場合は、カメラにもレンズにも究極の性能が求められ、かなり古いEOS 50Dでは、とても期待に応えられないと思います。

 ISO感度はいまひとつだし、ノイズだって現行機種に見劣りするでしょう。広角の明るいレンズ(たとえばF1.2とかF1.4のような)を付ければ救われますが、相当高額になり、EOS 50D本体とはバランスしなくなります。

 もちろんEOS 50Dで星が撮れないわけではなく、地上の景色の上に明るい星(2〜3等星)がポツリポツリと写り込んでいる程度でよければ、使えます。三脚とレリーズはいりますが。

 これからの予算取りですが、どこまでをねらうかです。天の川まで含めた満天の星空をギッシリと写し込み、星が画面周辺まで点像として綺麗に撮れ、ノイズはなるべく少なく、画質として遜色ない写真(ピン)を求めるのなら、三脚や周辺機材も含めて70万円から80万円はいります(ただし市販品の選択範囲です)。

 下を見るとキリがありませんが、最安の最新機種でレンズも含めて、まあ、せめて万円から8万円でしょうかね。その場合の写りには期待しすぎてはいけません。

書込番号:21172521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/09/05 21:19(1年以上前)

>全然関係ないけど、、、50Dって渡辺謙さんがCM出てませんでしたっけ?「趣味こそ何たら」って。
カッコ良かった記憶が有ります。

それ違う。謙さんがイメージキャラつうのは合ってるけど・・
60Dと混同してる。

書込番号:21172622

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/05 21:27(1年以上前)

補足:

「ISOと液晶の明るさが連動していないカメラもあるので、その場合は暗いので合わせ辛くなりますが、合わせられないことはありません。」

  ↓

その場合は、液晶を明るくして星を見え易くします。

書込番号:21172650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/06 18:26(1年以上前)

主さんが困っておられるようなので、私のレスは撤回させていただきます。
みなさん、いろいろ奨めてあげて下さい。
失礼しました。

書込番号:21174748

ナイスクチコミ!5


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/06 19:45(1年以上前)

私情でバタバタしており見れていませんでした… ごめんなさいm(_ _;)m すごくご丁寧に教えて下さってありがとうございます!3脚がないのでそれだけ購入しようと思うのですが、どんなものを購入したら良いのか教えて頂けると有り難いです… お手数ですがどうぞよろしくお願いします。

書込番号:21174933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2017/09/06 19:59(1年以上前)

別機種

EOS kiss X4とEF-S 10-22mm ISで撮影した星景写真の例

 
 それでは初心者と称するankomaryさんのために、難しい話は抜きにして実際の事例を紹介することにします。

 この例ではカメラはEOS kiss X4(いまは中古品しか出回っていない)を、レンズにはEF-S 10-22mm F3.5-4.5 ISを使って撮った星景写真です(ただしこれを撮るのにはそれなりの腕と技術と経験がいります)。天の川は条件がよくてもうっすらと写り込む程度でしょうね。

 カメラをEOS 50Dにしても画質はそう変わらないと思います。

 いまではEOS kiss X4は中古品で約2万円、EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの中古品は3万3千円くらいから入手可能です。

 まずはレンズにEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの中古品を使ってEOS 50Dで撮ってみる経験を重ねることですね。

書込番号:21174971

ナイスクチコミ!6


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/07 09:08(1年以上前)

>shimazu687さん
私情でバタバタしておりお返事が遅くなってしまいました、ごめんなさい。とても詳しく教えて下さってありがとうございます! 3脚だけ購入しようと思うのですが、どんなものを選べばいいのか分からずよろしければおすすめのものを教えて頂けないでしょうか…? お手数をおかけしますがよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21176274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/07 14:01(1年以上前)

>isoworldさん
すごく分かりやすいご説明ありがとうございます!撮影技術と良い機材がほしい理由が良くわかりました… とりあえず写真の練習から始めようと思います!!ありがとうございましたm(_ _)m ちなみにこの時使用された機材はどのようなものでしょうか?参考にさせて頂きたいので是非教えて頂きたいです…!

書込番号:21176862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2017/09/07 15:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

同じくEOS kiss X4とEF-S 10-22mm ISで無理やり天の川を撮るとこうなる

同じくEOS kiss X4とEF-S 10-22mm ISで許せる範囲の画質で星景写真を撮るとこんな感じ

同じくEOS kiss X4とEF-S 10-22mm ISでISO感度を上げ暗い星まで撮るとこんな具合

 
ankomaryさん:

> ちなみにこの時使用された機材はどのようなものでしょうか?

 機材とは、カメラとレンズ以外のものでしょうか。このときに使った三脚はベルボンのKVS−510ですが、これは古い機材なので今はもう販売されてないかも知れません。
 全高:1,540mm、縮長:610mm、重量:1,750gで水準器付きです。同等品なら7千円〜1万円あたりかもね。

 三脚を選ぶコツは、頑丈で重さがあるほどいいのですが、三脚に載せるカメラとレンズの総重量よりも三脚の重量のほうが重いのを目安にします。軽いほど不安定です。

 三脚以外にもレリーズは不可欠です。それと本格的に星景写真を撮るようになれば、レンズの結露防止対策も必要になってきます。

書込番号:21177034

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/09/07 16:18(1年以上前)

こんにちは

三脚は、将来のオーロラ撮影まで使うのであれば、トラベル三脚で検索するといいです。
評判の高いのは、お値段も高いです。
たとえば ベルボン UTC-63

とりあえず三脚買うというのであれば、
お店に行って5000円程度で買えますから、そのときにEOSで使えるレリーズ下さいって言うと
選んでもらえます。両方で1万円以下で買えます。
ネットで探せるなら、品質はともかく両方で5000円程度で買えそうです。
三脚はどのメーカーのモノでも、ほとんど適合しますが、
雲台というものが付いていないと、空は撮れません。
まれに脚だけ売っていて、雲台無しの場合もありますので要注意です。

書込番号:21177098

ナイスクチコミ!5


スレ主 ankomaryさん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/08 21:45(1年以上前)

>isoworldさん
>とんがりキャップさん
>shimazu687さん
>しんちゃんののすけさん
>横道坊主さん
とても詳しく説明してくださったので、isoworldさまをgoodアンサーの選ばせて頂きました!ご回答頂きましたみなさまありがとうございましたm(_ _)mまずは三脚とレリーズ選びをしてみようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:21180430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2017/09/25 06:21(1年以上前)

既に解決済のようですが…
カメラに関して言えば、バルブ機能が付いているものの方がよいでしょう。今現在あなたがどの様なレンズを使用しているか知りませんが、僕個人のおすすめはやはり単焦点レンズです。EF15 F2.8〜EF24 F2.8(ISなし)辺りの手頃で明るいレンズがあります。
贅沢を言えばオールマイティーに使用できるEF24-105 F4(初代)なんかも手に入れるといいでしょう。
天体撮影に適した三脚に関しては専門外ですのでコメントは控えます。リモートは純正の中古でも買うといいでしょう(ただ50Dにはバルブがないので長時間露出は出来ないでしょうしあまり意味がないように思いますが)。
EF24 F2.8や初代5D,50Dは家で箱に眠っているのであなたにあげてもいいのですがね。

書込番号:21226428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2017/09/25 07:06(1年以上前)

肝心なことを書き忘れていましたが、僕個人のイチオシとしては頑張ってEF17-40くらいは持っていた方がいいと思います。EFS10-22やEFS10-18は確かに良いのですが(使ったことはありませんが)、フルサイズでは使えないのと、使用用途がかなり限られるためおすすめはしません。
カメラは壊れた時期にもよりますがEOS6D系がおすすめです。今なら初代6Dは新品で手頃に手に入れられます(と言っても10万はしますが)。学生とのことなので、ヤマダ電機等の家電量販店などで50Dが壊れてしまいカメラが欲しいがお金がない旨等をさらりと言い、粘って交渉すれば、店員さん次第では価格.comよりも安い値段で提示してもらえます(自身の経験則より)

書込番号:21226490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2017/09/29 21:01(1年以上前)

>カメラ書生さん

この機種を所有していますが
bulb機能はありますよ。

先日もそれで星空を撮りました。

書込番号:21238960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2017/10/02 08:32(1年以上前)

この機種はTvやMモードでシャッタースピード30秒より反時計回りにダイアルを回すとBになるみたいですね、知りませんでした。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:21245231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 50D購入について

2017/03/08 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

はじめまして!
EOS KISS X5のダブルズームキットを購入して、4年程が経過しました。
最近、ようやく真面目に写真の勉強を始めて、単焦点レンズを購入したりといろいろと楽しんでおります。
しかし勉強を重ね、撮影スポットなどに行くといいカメラを持った方がたくさん。。
自分のカメラが貧相に見えてしまいました。
そこで、50Dの購入を考えました!
50Dの購入を考えた1番の決め手はやはり価格です。
フルサイズや最近の機種にはまず手が出ません。
当方、妻子持ちでしてあまり高い物も買えません。
50Dだと中古で購入出来る金額なのです。
X5を持ちながら、50Dの購入はどうなのでしょうか?
撮影対象物としては、妻や子供、風景などいろいろ撮影しています。
長くなりましたが、カメラに詳しい方や50Dを使用されてる方からの助言をお願いします。
まだ初心者なので噛み砕いて教えて頂けると助かります。。
よろしくお願いします。

書込番号:20721463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に26件の返信があります。


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 15:11(1年以上前)

>松永弾正さん
そうなんですね!!
でもいいカメラ憧れてしまうんです。笑

書込番号:20723783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2017/03/09 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

50Dを愛用していて、やや気になる…私的には気をつけてることも書いときます。
まず、バッテリーです。
BP-511Aはキヤノンのバッテリーの持ちが今一だった時代のものです。僕だと、通年で予備を三本くらいは持参しています。晩秋か冬場の里山で、五本くらいの持参になります。
次に、前項目でも触れましたが…温度です。
真夏に太陽をガンガン撮っても熱暴走しない放熱に優れたカメラですが…その反面、晩秋から冬場…こまめにバッテリーを温めてやる必要を感じます。
ボディ内の放熱がよいぶん、外気温の低下によるバッテリーの不活性も起こりやすい印象です。
あと、ライブビュー撮影では、露出とホワイトバランスが測距点の位置による影響を強く受けて変化する印象です。
ま、それだけケースに合わせて正確に対応してるという認識ですけどねo(^o^)o
最後に…タムロンの一部の開放値の暗いレンズの望遠端付近で、浮遊する黄昏時の雲などでAFが迷いやすいかな?

ま、これらは癖だと認識しとりますo(^o^)o

書込番号:20723808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/09 15:31(1年以上前)

>5Dはまだ調べた事ないので調べてみます!!

50Dよりかなり古い機種なのでお勧めはしません

>夜の撮影は厳しいですかね?

厳しいと思います




書込番号:20723819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/09 16:14(1年以上前)

7Dをオススメします!!! ( ̄∀ ̄)b



50DのAFはウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b


書込番号:20723887

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/09 16:38(1年以上前)

ちなみにやけど初代5Dとっくに修理期限すぎてますからね。
7Dはあと4年くらいあるんを確認して勧めてみました。

書込番号:20723923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 18:28(1年以上前)

>松永弾正さん
写真お上手ですねー!!!
バッテリーそんなに切れてしまうんですねー。
放熱性がいいのはメリットですね♪

書込番号:20724116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 18:29(1年以上前)

>gda_hisashiさん
やはりそうですか。。
7Dを検討してみます!!

書込番号:20724118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 18:30(1年以上前)

>☆M3☆さん
ウンコですか!笑
7D検討してみます!!!

書込番号:20724121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 18:31(1年以上前)

>AE84さん
後4年もあるなら安心して購入できますね!
7D検討してみます!

書込番号:20724126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/09 18:35(1年以上前)

みなさん、いろいろと助言して頂きありがとうございました!!
50Dがとても良いカメラだという事がわかりましたが、保証などからオススメしないという意見があり、他の機種を勧めて頂きありがとうございました!
次購入するカメラを良く検討したいと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:20724132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/10 07:03(1年以上前)

>Redsta96さん

頑張って6月まで待てば一万円台になるかも。

書込番号:20725528

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/10 10:28(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
それは保証が切れるから安くなるって事ですか?
そんなに安くなるなら購入しやすくなりますね!!

書込番号:20725861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2017/03/10 14:54(1年以上前)

私も最近中古で購入したクチですが。

使い込んでいらっしゃる松永弾正さんをはじめ、多くの方がおっしゃっていますが、「壊れても別にいいやと気にしない」程度の軽い気持ちがあるのなら、50Dを購入しても良いと思います。

そうでないのであれば、余りお勧めはしません。理由は、既に多くの方がおっしゃっていることと重複します。

個人的にはとても気に入って使っていますが^^

書込番号:20726459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/10 15:56(1年以上前)

>αひなぞうさん

そうです。 40Dの時は2万5千円位だったものが
1千万5千円位になりました。

今すぐなら40Dお勧めです。 

書込番号:20726565

ナイスクチコミ!2


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/13 12:53(1年以上前)

>αひなぞうさん
最近購入されたんですね!!
50D欲しいけど、保証のところが悩みどころですね。。

書込番号:20734877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/13 12:54(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
そんなに安くなるんですね!!
今買うのは勿体ない気がしてきました。

書込番号:20734880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/13 14:40(1年以上前)

もはや40Dもウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b
X5より感度悪いし!!! ( ̄∀ ̄)b




7Dをオススメします!!! ( ̄∀ ̄)b

書込番号:20735060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/13 15:22(1年以上前)

>もはや40Dもウンコです!!! ( ̄∀ ̄)b
>X5より感度悪いし!!! ( ̄∀ ̄)b


確かに7DでX4やX5と同程度だし

でも僕は
その○ンコの40Dも使っているし
○ンコ以下の10Dや初代KissDもたまに使うけど
普通の撮影じゃそんなに不満なし
と言う変態です

古いカメラは故障リスク等であまりお勧めしませんが
健全な個体は普通に使えます

修理出来ない=故障する(使えない)
ではない


書込番号:20735125

ナイスクチコミ!1


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/13 19:02(1年以上前)

>☆M3☆さん
7D探してます!!
マップカメラかキタムラか悩みどころです。

書込番号:20735547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Redsta96さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/13 19:04(1年以上前)

>gda_hisashiさん
程度の良い中古品に当たればいいって事ですよねー。

書込番号:20735552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュの不具合について

2016/11/09 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:9件

画質の向上や機能の改善を求めて今持ってる30Dからヤフオクで安価な50Dを購入したのですが
説明欄にストロボがポップアップはするけど発光はできないって書いており設定とかで直せないでしょうか?
まだ現物は届いていないのですが配線が切れた以外にも何かしらの原因はありますか?

書込番号:20377506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/11/09 20:31(1年以上前)

設定で
ストロボ使用不可とかになってない?

それともマニュアルレベルのクエリですか?


書込番号:20377519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 休止中 

2016/11/09 20:54(1年以上前)

ハード的にはポップアップに連動するSWがある場合、その連動機構(ポップアップ軸に連動)が損傷すると、
ポップアップしていないと判断し発光しません---安全サイド。
この場合、ポップアップしていてもストロボモード状態に入りません。ニコン機で自家修理経験あり。

設定関係で問題なければ上記の可能性があります。

書込番号:20377601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2016/11/09 20:55(1年以上前)

EOS旅人初心者さん こんにちは

実物見ていないので 判りませんが 説明欄に発光しないと書かれているのでしたら ストロボが故障している可能性が強いです。

書込番号:20377610

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2016/11/09 21:04(1年以上前)

EOS旅人初心者さん

故障は分かっていたのでしたね ごめんなさい。

配線切れならいいのですが キヤノンのAF補助光 ストロボ発光させるなどストロボ多用され ストロボの玉切れだと 交換になると思います 

また ストロボの場合コンデンサーが重要ですが これ自体の故障の場合も修理難しいかもしれません。

書込番号:20377649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/09 21:18(1年以上前)

もしかすると・・・発光禁止になっているとか

一度設定を初期化してやって、それでだめなら故障でしょうね。

その場合は、小型の外付けで対処するのが良いかと。

書込番号:20377698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:20(1年以上前)

30Dにはクリエイティブオートが無いので分からないのですがCAで設定した物ってそのたのせっていにも反映されたりしますか?
無知なもので申し訳ないです…

書込番号:20377708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:21(1年以上前)

近場にSCがあるので設定で改善の見込みがなかった場合修理見積もり取ってみます…
あまりに高額な場合は外付けのストロボにします!

書込番号:20377715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:26(1年以上前)

>うさらネットさん
現物が到着次第一度確認してみます。
やはり設定かどこかが物理破損しているのどちらかしかないですかね…

書込番号:20377743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:28(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
来年で修理対応打ち切られると聞いているのでなるべく早くSCでみてもらうようにしてみます!
交換でどうにかならないものもあるんですね…

書込番号:20377756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:30(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
返信者引用を付け忘れていました…
書き込み番号20377708です。

書込番号:20377763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/09 21:32(1年以上前)

>hotmanさん
返信者引用忘れていました申し訳ないです!
書き込み番号20377715です。

書込番号:20377778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/11/10 00:21(1年以上前)

故障しているという話だと思います。

ストロボなんて滅多に使わないし、修理なんて馬鹿らしいでしょう。

中古店では、ストロボ壊れてます、というカメラを時々見かけますよ。
その分安いわけで、ストロボを頻繁に使うなら、別のカメラを買うべき
だったと思います。

書込番号:20378414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2016/11/10 08:04(1年以上前)

売り主が発光しないと案内しているのだから
普通に考えて故障でしょう
まあ発光禁止の設定だったらラッキーと言う事で

配線(スイッチとか)かコンデンサー、発光菅とかあり得ます
フルサイズやプロ機にはストロボ内蔵されていないのだから
ストロボ無しカメラとして使うのも有りでしょう


書込番号:20378812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/11/10 21:21(1年以上前)

外部ストロボのほうが
良いですよ!


この際、お買い上げとかは?

書込番号:20380775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/11/11 21:19(1年以上前)

主様

ぼちぼち結論出たので
”解決”操作をされてはいかがですか?


書込番号:20383797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/11/15 00:46(1年以上前)

主様

すません、イランおせっかいを書きました^^;。

書込番号:20394634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/15 00:48(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
言われるまで解決の機能があるとわからなかったので申し訳ないです…
明日か明後日発送らしいので結果はまだです…

書込番号:20394641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2016/11/15 00:52(1年以上前)

内蔵ストロボが正常動作すればよいですね。

外つけストロボより荷物にならないし、、、


書込番号:20394645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/11/19 22:07(1年以上前)

AF補助光の発光タイミングでbusy表示はされるのですがやはり肝心なフラッシュは焚けてなかったのでシステム的な問題ではなさそうでした…
結局50Dはフォトクラブへの会員登録ついでに修理に出すことにしました。
修理費は会員割引で一万四千円ぐらい年会費も含めたらそんなに大差なかったですが^^;
皆様本当にありがとうございました!

書込番号:20409354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング