EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年3月1日 17:19 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年3月3日 01:04 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2009年2月23日 22:20 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月14日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月4日 00:37 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月2日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
寒い京都にも春がやってきました。
冬眠していた老体も眼が覚め自転車にまたがり
北野神社の満開の梅を撮ってきました。
ご覧戴ければ嬉しいです。
http://www.imagegateway.net/a?i=IkunbZR2r4
1点

嵐峡の猿さん
こんにちわ(^-^)
寒い中、撮影お疲れ様でした♪
最後のメジロが良いですね♪
書込番号:9173404
0点

嵐峡の猿さん こんにちは。
撮影お疲れ様でした。
満開の梅、綺麗ですね。
私の住んでいる地域は、既に散り始めました。
桜が待ち遠しい今日この頃です。
書込番号:9173441
0点


嵐峡の猿さん
こんにちわ
寒いなかご苦労さまです。
最近、暖かかったりさむかったりですね。
私もそろそろ冬眠から覚めないと・・・(⌒-⌒)
府立植物園あたりもどうですか〜
今、たしか花の回廊をやってる思いますよ
去年は、メジロ君にもちょこちょこお目にかかりました。
書込番号:9173724
0点

嵐峡の猿さん おはよう御座います。
やはり京都は風情がありますね!
良いな〜。
私の生息地北東北は、梅まではもう一月位でしょうか。
でも庭を見ると、福寿草が芽を出してたり・・・
春、待ち通しいです。
書込番号:9173760
0点

いい感じですね。
やはり梅は他の景色(神社)と組み合わせるのがいいですね。
今年梅を撮影したのですが、納得の行くのが撮れなくて。。
梅ってアップにしてもいまいちだし、枝ぶりも絵にしにくいし、、
サクラよりかなり難しいと思いました。
書込番号:9175429
0点

嵐峡の猿さん こんにちは
私も、今朝行ってきました。何処かで会っているかもしれませんね。
50Dは、グッと我慢で、5D2を狙っています。
桜も近いので、撮影 楽しんでください。
写真は、今朝 撮った物です。
書込番号:9175441
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
やっと購入しました(ヘ。ヘ)
悩んだ末に200ミリレンズセットにしました。いくつかのブランドと機種を候補に考えましたが、手持ちのコンデジがCanon製だったのでイチデジもCanon製に…決定理由が単純ですけどね♪
バンバンいじくり回して使いたいと思います。
0点

かかくぅさん
おめでとうございます!
さぞかし気分がすっきりされていることでしょう。
バシバシと撮影をお楽しみください。
書込番号:9155050
0点

ビューティフルドリーマーさん、コメントありがとうございます。イロイロ設定を変えながら自分なりのポジションを早く見つけたいです。
書込番号:9155227
0点

かかくぅさん ご購入おめでとうございます
>手持ちのコンデジがCanon製だったのでイチデジもCanon製に…決定理由が単純ですけどね♪
そんな理由で選らぶ方は多いです
50Dを枕元に置いて寝てください^^
書込番号:9155345
0点

rifureinさん、コメントありがとうございます。本体を枕元に置くのはさすがに寝返りでクラッシュさせそうで(^^;;
寝付くまでマニュアルを読み倒そうかなと思います!
書込番号:9155411
0点

かかくぅさん ご購入おめでとうございます
昨晩は熟睡できましたでしょうか?
液晶にキズが付く前に保護フィルムを貼って下さいね。
書込番号:9159590
0点

湯〜迷人さん、コメントありがとうございます。保護フィルムは買いましたよ。貼る時に緊張して少し空気入っちゃいました(泣)。ご愛敬ですかね(ヘ。ヘ)
書込番号:9159984
0点

ご購入おめでとうございます。
自分は40Dを使っています。発売当初は「50Dなんか・・・。」と思っていましたが、熟成されていて良いカメラですよね。特に羨ましいのは高感度の強さと、ノイズリダクションをしても連続撮影枚数が減らないことですね。40Dだと6枚までになってしまいます。
1500万画素でこれだけの処理速度はやるな!!と思います。DIGICWって、かなりすごいみたいです。
50Dはかなりいいカメラですので、気の向くままに撮影を楽しんでくださいね♪
書込番号:9183117
0点

クルマ好きのこまっちゃんさん、コメントありがとうございます。
確かにネットでヤフッたりググったりしてイロイロ情報を集めるとメリット・デメリットが言われていますが、コンデジと比べたらかなり違うので、遊びながら沢山撮りまくろうかと思います♪
書込番号:9183313
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
デジイチデビューです。
15年前、娘の出産を機にニコンF801s(添付写真)を購入したものの・・・
一眼レフの世界にのめりこむこともなく・・・そのうち時代の趨勢に押され、それとフィルムカメラの面倒さに・・
コンデジを使ってきました。
そして先週ついに・・・買っちゃいました。
しかも一度はEOS KissXXダブルズームキットを購入とポチッと押してから、
2時間後にキャンセルし買い直しました・・(夜中だったためキャンセル可能でした)
今思うと、高かったけど本当にこっちにしてよかったと思います。
今はマニュアル本を片手に、寝ても覚めてもいじっています。
PCはMacBooK Pro。この愛機2つを手に、デジイチライフに夢を膨らませています。
本当に初心者なので、これからここでどんどん質問していきたいと思っています。
0点

ご購入おめでとうございます。
>しかも一度はEOS KissXXダブルズームキットを購入とポチッと押してから、
>2時間後にキャンセルし買い直しました・・
こちらを選択されて正解でしょう!
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:9139877
0点

なぞなぞ課長さん ご購入おめでとうございます
なんとX2から急遽思いなおして50Dに変更ですか
さぞかしご自身の中で葛藤があったのだろうかと想像いたします(笑
満足度はやはり50Dだと思います
今回は是非50D使い倒してください^^
書込番号:9139894
0点

デビューおめでとう御座います。
何だかわたしと同じような道のりのようで、
なんだか嬉しいです。
銀塩も捨てがたいですが、
コンデジとは違う表現が撮れるので楽しいですよ。
頑張って良い写真撮って下さい。
書込番号:9139934
0点

高い商品はそれなりの値打ちがあります、
差額分思い切り撮って下さい。
書込番号:9139978
0点

みなさん優しいお言葉ありがとうございます。
添付した写真を見てみたら・・・被写界深度がとれず・・・
なんとまあひどい出来で・・(恥ずかしいと言うより笑っちゃいます・・・)
まあ初心者ですから・・・
そのうちきっといい写真を撮れるように経験と勉強を積んでいきたいと思います。
そのうちきっと・・・・楽しみです。
書込番号:9140050
0点

ご購入おめでとうございます♪
私は何のためらいもなく50Dを選びました^^/
フイルムの時は馬しか撮ってなかったんですがデジタルになったら気軽に撮影できるので楽しみが広がりますね^^
書込番号:9141376
0点

>なんとまあひどい出来で・・
ひどい出来とは思わないですよ
よく撮れていると思います。
近接撮影でのパンフォーカスは困難な場合が多いかも
書込番号:9142047
0点

こんにちは。
>15年前、娘の出産を機にニコンF801s(添付写真)を購入したものの・・・
今度は娘さんの結婚式とお孫さんの写真は是非50Dにて撮影してください。
と言うことは推定10年くらいは50Dで頑張る???
IS18〜200・・・想像以上にまともなレンズと感じました。
書込番号:9142207
0点

おめでとうございます。
>添付した写真を見てみたら・・・被写界深度がとれず・・・
>なんとまあひどい出来で・・(恥ずかしいと言うより笑っちゃいます・・・)
いえいえ、「18−200ISは望遠側でレンズ前15cmまで寄れますから、背景をぼかすことはお手のもの」ということを表現したと言うことにしておけばOK。
このレンズキットの画角、合焦速度、ISの効きなど、実に良くできていますよ。どうぞ使い倒してください。
書込番号:9144106
0点

ここに来て、皆さんの意見に触れ、やっぱりこれを買ってよかったと改めて思いました。
自分の周りには、カメラをやっている友人がいなくて・・・そしてはじめて趣味らしい趣味に出会えて、
今は早く週末がこないかなって思っています。
春に桜を、夏に青い空を、秋に紅葉を・・・・季節の移り変わりを今まで以上に楽しめそうです。
そしてもちろん家族も。
じゃあ、またカメラをいじります・・・・
そうそう、 EF50mm F1.8 IIも、CFカードも、レンズフードも、プロテクターも、液晶保護フィルムも買いました。
数ヶ月先まで、おそらくこずかいはないでしょう・・・(笑)
あとは、これらとビデオカメラを入れるバックです。過去レスを参考にゆっくり決めていきたいとおもいます。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:9144655
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
今晩は…
地元の兼六園のライトアップ
最初は露出不足で撃沈!
以降、露出補正適正で難なく!
良かった(汗)
やはり暗い所等では
助かりますね!
Tv(シャッター速度) 1/4
ISO感度 400
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 32.0mm
後半はISO感度試してました!
0点

こんにちわ。
自分は初心者なので、夜景とかイルミネーション等の撮影は数えるほどしか
やったことが無いのですけれど・・・。
なるほど、TVモードで、手ブレしないギリギリのSSを設定した撮影もアリか!
と思ってしまいました。参考になります。
自分の場合はなんとなく先入観で、風景=AVモード(被写界深度を意識して)
という感じで、SSはカメラ任せ(多少は補正)もしくは撮影結果を背面液晶で
確認しつつマニュアル設定でしか撮ったことがありませんでした。
三脚を使えば手ブレは気にしなくて良いのですが、三脚出すのも面倒とか、
場合によっては三脚が使えない場合もありますもんね。^^;
書込番号:9094245
0点

<Take_c >_<!さん>
今晩は。
色々な方達の写真を拝見すると参考?
考えも有りますね!見るのも勉強かな?
体験したくなる写真も有りますね!
自分の場合は…迷った時はギリギリを選んでますね(汗)
EF 24-105mm F4L IS USMのIS
(手ブレ補正効果 約3段分)効果を期待してます(笑)
周囲には…三脚で本格派!〜手持ちフラシュ派!まで
やはり色々写真を楽しく撮って応えが出てくると
思うので楽しく撮るのが良いのでは…無いかと思ってます!
書込番号:9095738
0点

のがけんさん、はじめまして
使用機種は違いますが同じ石川ということで(^▽^;)
ライトアップの兼六園行ってこられたんですか(^^)
当方は仕事で行けませんでした…明日で最後ですね(・・;)
一度行ってみたかったのです(^▽^;)
写真は違いますが、地元の夜景です(^^)
書込番号:9095808
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
仕事で使うために購入しました。
今回はセスナ機に乗り、飛行中のセスナ機からセスナ機を撮るという空撮の仕事。さすがに飛行中は上下左右に揺れて気持ちが悪い。旋回したときがピークでした。その上、振動で写真がブレないか心配でした。段階補正でマシンガンのように連射しまくって撮った結果、思った以上に良い写真が撮れました。恐るべし手ぶれ補正。バッテリーパックを付けた50Dが重いのなんの。ずっと揺れに耐えて持ってたせいか、次の日は肩こりがひどかった。もう一台オリンパスE-520も予備機で使ってましたが、これはこれで軽くて楽でした。
来週は北海道で、その次は宮崎で空撮です。全部撮り終えたらまとめて画像を載せます。
0点

空撮ですか。楽しみですね。ぜひアップしてください!
書込番号:9036627
0点

ホントはペンタK20Dを希望してました。でもカメラの重さやレンズの豊富さを考えて、思いきって50Dにしました。キャノン自体が麻薬のようなもんで。手に入れたが最後、レンズ地獄にハマってしまいました。レンズカタログを見るのが楽しくて楽しくて。おかげで仕事も手につかず。
現場に行く途中のジャンボ機からも空撮しました。今回は某学校のパンフレットに使う写真で、うまくいったら50Dで撮った写真で出来上がってしまいます。A3見開きでも耐えうる解像度なので出来上がりが楽しみです。以前は800万画素のオリンパスE-300でB2ポスターを作ってました。近くで見るとキビシかった。
書込番号:9036820
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
本日、都内某大型店で179800円にポイント29%(52142円)で購入しました!
ポイントで50mF1.8も購入しようと思ったのですが、在庫切れで持ち越しデス…。
今まで書き込みはしてなかったんですが、皆様の書き込みを見て購入に踏み切れました。
当初はボディとEF-S17-55F2.8にしようと思っていたのですが、
F値が2.8だと若干中途半端だし、結局は単焦点の明るいものや望遠が欲しくなると考え、
評判の良い18−200キットと単焦点にしました。
今まではNIKONののFM3A+単焦点だったので、初CANON・初デジ・初ズームになります。
早く土日にならないかな、とワクワクしてます。
0点

ご購入おめでとうございます。
>ポイントで50mF1.8も購入しようと思ったのですが、在庫切れで持ち越しデス…。
こちらは残念でしたね。
でも、いずれ入手可能と考えます。
単焦点にハマると次から次へと購入意欲が増してしまいます。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:9026948
1点

購入、おめでとうございます。
>結局は単焦点の明るいものや望遠が欲しくなると考え、評判の良い18−200キットと単焦点にしました。
フィルムのマニュアルカメラを使われていたのですね。きっと写真にもお詳しいのでしょう。
画角優先(ズーム)と画質優先(単焦点)で迷いもないようですし。
良いのが撮れたら、ご紹介ください!
書込番号:9030409
1点

ベジタンVさん、ビューティフルドリーマーさん、どうもありがとうございます。
今日は昨日買い忘れたフードを買ってきました。
触っているだけで、とっても幸せな気分。
早くデビューさせたいです。
書込番号:9030943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





