EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

AF精度について

2009/07/06 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:240件 EOS 50D ボディの満足度5

今更ながらですが、50DのAF精度を見直しました。ひょんなことから友人の40Dを借りることができたので、100-400Lや70-200LF4ISで息子の野球の試合を撮って画質を比べてみました。AIサーボや中央一点固定においても50Dの方がピントが正確でほとんど合っていましたが、40Dの方はけっこう外してピンぼけがありました。デジタルは50Dから始めましたので、当たり前のように50Dを使っていましたが、50DのAFは優秀なんですね。画質はというと、JPEGでは40Dの方がシャープでこってりでした。50Dの方は柔らかい感じですが、トリミングで威力が発揮しました。また、50Dの方は100-400Lより、70-200LF4ISだと見違えるほどシャープでした。50DのAFユニットと40Dと同じと聞いてましたので意外でした。もしかしたら個体差かもしれませんが、キヤノンの技術はすごいと感じた次第です。やがて発表される60Dも楽しみですね。僕は買えませんが。

書込番号:9811567

ナイスクチコミ!4


返信する
Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/07/06 11:02(1年以上前)

ダイアリーさん、こんにちは。ユニットは40Dと50Dでは一緒ですが、AFのアルゴリズムが変わっている可能性があり
その分50Dの方が40Dに比べると正確性が増しているのかもしれません。
ブログの書き込みで信憑性は不明ですが、動体予測の部分はEOS-1D MkVと同様
という記事もありました。

私も60D(仮称)は見送り組みで、この50Dを長く使っていこうと思っています。

書込番号:9811791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 12:24(1年以上前)

AFユニットはそのまま40Dのもの使っている。って書いてある本を見たことがあります。

どうやら、60Dには1DのAFが入る噂があるので、私は50Dは見送って60Dを買おうと考えてますが。

書込番号:9812049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/06 14:18(1年以上前)

kazuki sさん、 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:さん、こんにちは。
ご返信ありがとうございます。アルゴリズムの変更ですか。確かに40Dを使用した限り、正確性を指摘するユーザーがいてもおかしくないですね。また、60Dに1DのAFユニットを搭載したら、D300sを大きく引き離すかもですね。ただ画質に関しては、50Dの評判はいまいちのようですけど、僕個人としてはレンズにもよりますが、非常に繊細な描写で満足しています。 

書込番号:9812438

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/06 22:13(1年以上前)

EOS 50D 完全ガイドの最後のほうについている開発者インタビューで、
1Dmk3 のアルゴリズムを入れた云々の話があります。動体への追随性能は
40Dから改善されているみたいですよ。

書込番号:9814650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/07 06:01(1年以上前)

40Dユーザーです。50Dが出た時に買い替えはまったく考えてませんでした。
しかし使い始めて1年4ヶ月、まずAF精度が、悪くはないのですが
もう少しUPされたらと感じてます。それとトリミングする場合に
画素数がもう少しあったら不安も少なくなるのではと思います。

 60Dが出たら買い替えを考えてます。いま少しずつ貯金しています。
で、60Dのスペックはどうなるでしょうか? また発売時期の情報を
知っている人がいれば教えていただきたいのですが。

書込番号:9816372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 18:02(1年以上前)

スペックはわかりませんが、60Dは秋以降。という噂はありますよ。

ちなみに思い出したんですが、私が見た“ある本”はキヤノンフォトサークルの9月号でした。

技術レポートのページの50Dの所に「全点クロス9点測距、F2,8光束対応中央測距点・縦線横線同時検知のEOS40Dと同じ、緻密で安定した高精度・高速AF機能を搭載しています。」と書いてありました。

一応、ご参考までに

書込番号:9818318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 22:28(1年以上前)

ttp://digicame-info.com/2009/07/eos-3dd300.html#more

こんな う・わ・さ もあります。

当方40D購入後中古で5Dを購入し、いつも2台抱えて遊んでいます。
何よりレンズが常時2本臨戦態勢というのが心強いです。
もしも本当に3D発売となれば・・・欲しいですね。一体幾らぐらいなんでしょ?

書込番号:9819671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

エクステンションチューブEF25II

2009/07/04 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:6件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5
当機種
別機種
当機種
当機種

エクステンションチューブEFII

装着状態

キタムラのネットショップで10520\(税送込)でした。
マクロレンズを買うよりお得です。

ズームのwide側では使えませんが期待通りの接写が楽しめます。

取説によるとMFで絞りを2段絞ってご使用下さいとのこと。

書込番号:9800936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/07/04 15:04(1年以上前)

なるほど、エクステンションチューブはEF-Sレンズにも使えるんですね。

> ズームのwide側では使えませんが

ちなみに、これはどういう理由で使えなくなるのでしょうか。

書込番号:9801542

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/04 15:17(1年以上前)

>なるほど、エクステンションチューブはEF-Sレンズにも使えるんですね。

EF12やEF25の旧タイプはEF-Sで使用できないというかリングの穴が小さくぶつかる為に装着できませんが、その後継タイプのIIはEF-Sで使用できます。


>> ズームのwide側では使えませんが
>ちなみに、これはどういう理由で使えなくなるのでしょうか。

ワイド端では焦点の合う場所がレンズの内側になってしまう為じゃないかな

書込番号:9801581

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/07/04 15:52(1年以上前)

EF12Uを使ってEF-Sレンズを5D2に付けて遊んでいます。
EF-S17-55mmF2.8ISUSMはケラレも大きくてワーキングディスタンスも少ないですが、
EF-S18-55mmF3.5-5.6UUSMはケラレも少なくて意外と使えましたw

書込番号:9801703

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/04 16:06(1年以上前)

18-200持ってませんが、18-55と違い広角端でつかえないのはレンズ全長そのものが長いからだと思う。
ゆえに焦点の合う場所がレンズ内になるのだと...

書込番号:9801759

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/04 16:54(1年以上前)

>マクロレンズを買うよりお得です。

用途が違うのでお徳かどうかで考えるよりも運用から決めればいいと思います.
お得さだけでいくと1855ISにリバースリングかもしれませんw

>エクステンションチューブはEF-Sレンズにも使えるんですね。

IIとあるものはEF-S対応です.それ以前のやケンコーのは物理的につかないはず.

個人的にはEF25IIはテレマクロさせたいときとかにオススメだと思います.
あとはマクロレンズにつけるとかね.
キヤノンのやる気がないEF 50/2.5が少しやる気をだしてくれますw

書込番号:9801930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/04 22:33(1年以上前)

中古で5250円で売っていたのですが、何となく余計に気になってしまうスレですね(汗)。

書込番号:9803680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/04 23:24(1年以上前)

すいません。リバースリングというのは、どのようなものなのでしょうか??

書込番号:9804039

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/05 05:45(1年以上前)

>リバースリングというのは、どのようなものなのでしょうか??

リバースリングはレンズをひっくり返して付ける為のもの。
レンズはひっくり返すだけで高性能なマクロレンズに早変わりしちゃう

レンズ先端のフィルター装着用の溝を利用して装着しますが、絞りリングのないEFレンズ群では絞りコントロールができない。
でも自作でレンズの電子接点に線を取り付けボディ側に繋げてるすご技の持ち主もいるようです...

FDレンズのようなMFレンズをお持ちならいいかも

書込番号:9805290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/05 05:51(1年以上前)

ケンコー、リバースアダプター

>接写撮影の専門家が撮影レンズを逆向きにカメラボディに取付けて、等倍以上の高倍率接写を簡単に行なう接写法をご存知でしょうか。リバースアダプターは片方がカメラマウント、もう片方はフィルターネジ(オス径)が切ってあるので、撮影レンズを簡単に逆付けして接写撮影ができます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-camera/close/others/reverseadapter.html

書込番号:9805296

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/05 11:31(1年以上前)

>すいません。リバースリングというのは、どのようなものなのでしょうか??

とりあえず何もなくても同じようなことはできます.
レンズをはずして,さかさまにボディにおしつけながら撮影してください.
キットレンズの24mmあたりでワーキングディスタンス5cmぐらいで
横1cmぐらいの範囲が撮影できます.これは等倍マクロよりも撮影倍率が高いです.

リーバスとEF25IIを併用するとキットレンズで5倍までいけます.
画質はともかく撮影倍率ではMP-E65mmと張れますw
http://review.kakaku.com/review/00490111130/ReviewCD=187754/

絞りの問題も含めて使い勝手は悪いです.

リバースするならMFニッコールとかがいいですよ.

書込番号:9806398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 23:42(1年以上前)

ありがとうございます。 そんなものがあるんですね。マクロレンズ買いたくても買えなさそうなので、ぜひやってみたいと思います!!

書込番号:9815394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

昨日予約致しました。

2009/07/01 08:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件

昨日写真プリントに立ち寄った近くのキタムラで予約を致しました。
EOS30DとEOS40Dに続きの購入です。
別にEOS40Dに不満があるわけでもないのですが、新しい物好きの性格での
衝動買いです。
予約をしている段階で20000円のキャッシュバックがあると聞き、二重の喜びです。
キタムラさんありがとう。

書込番号:9785112

ナイスクチコミ!1


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/07/01 11:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックに滑り込みセーフですね。
応募が7月13日までですのでお忘れなくお早めに!

書込番号:9785545

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/01 11:06(1年以上前)

キャシュバックはキヤノンからでは…?

書込番号:9785553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/07/01 12:10(1年以上前)

30,40,50と行かれましたか
僕は,10,20とそこから長くて50に行きLレンズ購入しました
感動でした24-105です
すぐに70-200を購入こっちはもつと感動でした
まだとまりません
50マーク2まで連続購入です
感動と引き換えに金欠ウィールスに感染してしまいました
Lレンズは本当に怖い

書込番号:9785751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/01 16:18(1年以上前)

こんにちは♪
50Dご購入おめでとうございます^^

キャッシュバック間に合ってよかったですね^^
次は60Dですか?w

書込番号:9786536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/07/01 19:21(1年以上前)

50Dよかったですね!私は27日に予約しましたが、かなりの注文があったらしく七月でも間に合ったらしいですよ、二万円のバックは大きいですよね(笑)僕はデジカメデビューですが、三台目は羨ましいです!

書込番号:9787184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 23:17(1年以上前)

え? キャッシュバック間に合ったんですか?
自分も近所のキタムラさんで狙ってたんですが、6月中の入荷は難しそうだから
キャッシュバックには間に合わないかもと言われて
諦めて60D待ちに切り替えたんですが・・・
予約でもキャッシュバック対象になったのか〜;;

なんであの店員さんそんなこと言ったんだろ(涙;;
6月30日付のレシートと保証書ないとだめって言われたんですが。

く〜、うらやましい。
まあ、たくさんいい写真とってくださいねw

書込番号:9788796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/01 23:38(1年以上前)

こんばんは。

>kobacchiさん
予約(購入)おめでとうございます。
待ち遠しいですね。
デジ一が初心者が言っても説得力無いですが、とても良いカメラですよ。

>桜のしーちゃんさん 
僕が購入したキタムラ店長の話では、6月下旬の予約ではどうやっても間に合わないので、メーカーに交渉したら予約=購入扱いでキャッシュバックOKになったと言っていました。
僕が予約したせいで買えたかったお客さんの話なんですけどね。

書込番号:9788949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/07/02 00:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

3台体制とは羨ましいですね〜♪
たくさん撮影して楽しんでください。
次は60Dかな?

書込番号:9789390

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件

2009/07/02 11:03(1年以上前)

皆さん ありがとう御座います。
当方子供が4人いてそれぞれ高校生、中学生、小学生、保育所児といるもので
行事だらけで写真が溜まって溜まってというような状況です。
まだまだ頑張って行事に参加せねば。

書込番号:9790612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Velbon リモートコントローラ

2009/06/22 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:92件

買っちゃいました。
早速使ってみましたが、押してのタイムラグがあるかと思いきやさくっと反応してくれました。
受信機も角度調整が出来るので問題ありません。
あとはバッテリーがどれくらい持ってくれるか・・・です
純正のタイマーリモコンも考えましたが、ワイヤレス赤外線と大きさ&値段に負けました。
定価11000がキタムラで6980でした。
次は水準器を買おうと思っています。
Velbonの電子水準器使っている方いたら、使用感はどんな感じか教えて頂ければ幸いです。

書込番号:9740785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 23:31(1年以上前)

別機種

もとりんぱぱさんこんばんは
この水準器、飛行機みたいにかわいい姿です。
購入して、まずびっくりしたのは、予備にリチウム電池が四つもついていたことです。
最初の二つは最初から本体に入っています。「なんという良心的な...」と期待して電源を入れると反応しません。なんと最初の電池は最初から燃料切れでした。

スイッチがいつの間にかONになっていたのでしょうか??やっと飛び立ちましたので、私も使い込んでいきたいと思います。

書込番号:9742753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/06/22 23:50(1年以上前)

もとりんぱぱさん
こんばんわ(^-^)
僕も先日キタムラネットでVelbonの電子水準器のサウンドタイプを買いました♪
音と光で知らせてくれるので便利ですよ♪
感度も何段階か調整可能ですし、音も水平になれば音が止まる設定と、水平になると音が出る設定を選ぶことができます♪
カメラを縦に構えても水平が出るので良い感じですよ♪

書込番号:9742927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/23 06:17(1年以上前)

ベルボンのリモコンは移動時によく外れるので要注意っ(>ω<)ノ

書込番号:9743803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/06/23 06:56(1年以上前)

皆さん早速の返事ありがとうございます。
地元のキタムラにはサウンドタイプではないやつが売っていてどっちが良いか悩んでいる次第です。
値段でいくならサウンド無しですが、音で知らせてくれるのも便利そうで・・・

さくら印さんご注意ありがとうございます。
確かに受信機自体ごついので落ちそうな感じですねw
紛失には気をつけるようにします。

書込番号:9743861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/06/23 11:42(1年以上前)

再びすみません。
僕も近所のキタムラに置いてなかったので、キタムラネットの店頭引渡しで購入しました♪
三脚を使用時に水平を調べるために使うならLEDのもので良いと思います。
手持ちでファインダーを覗いた時にも水平を出したいならサウンドタイプが便利だと思います。
ファインダーを覗くとLEDは見えませんのでf(^_^;

書込番号:9744633

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/06/23 13:29(1年以上前)

私も、18日に中野のフジヤカメラでキヤノン用を買いました。使用機種は5D2と50D。共に明記されていませんでしたが、etc表示に含まれるでしょうとのお店の見解での購入でした。

5D2は純正というか、内部機能で純正のリモコンに対応します(5D初代機はこの機能無し)。50Dは赤外線リモコンユニットなどを着ければ使えますが、5D2に装着すれば無線コントロール距離が5mから100mに延長され、50D装着ならば低価格でリモコン機能が追加できますので、価格と機能に負けての購入でした。

さくら印さんのアドバイス、私も参考になりました。差し込んでも少し緩く感じてましたので、気をつけないといけませんね。

ただ、テストした限りでは50Dでは全機能が乗っ取られ、カメラ自体のキーでは操作がまるでできなくなりましたので、三脚等に固定したりしての利用になると思います。となると移動時は私は外して移動することで良いかと思いました。

書込番号:9745057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 北海道へ行こう! 

2009/06/23 19:54(1年以上前)

ベルボンの水準器(サウンドなし)を使っています。
上目使いで見れば、ファインダーをのぞきながら水平にできます。(やや目が疲れますが)
おかげで出来上がりを見て悔しい思いをすることはなくなりました。

ただ欠点は、差したままでカメラをバッグから出し入れしていると、いつのまにかはずれるのです。
「あれ?ない!?」と思って探すと、バッグの底に転がっていることもありますが、数m手前の撮影した場所に落ちていて、危うく紛失するという経験もあります。
理想は、ポケットに入れておいて、撮影するときのみ差しこむやり方ですかね・・・

それと電池ですが、けっこう最初に充てんしてあるのが切れていたとの書き込みがあります。
実は、私の場合もそうでした。覚悟しておきましょう。

いずれにせよ、ペンタックスのK-7のような水準器と補正機能が内蔵されているカメラに嫉妬を感じます。
この50Dの次の機種にその機能が搭載されると、その気持ちはさらに増幅します。
私の人間の器が小さいのですかね〜(笑)

書込番号:9746398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/23 22:56(1年以上前)

水平を出す訓練は常日頃行っては居ますが、
なかなかこれといった成果が出ないので、
こういった書き込み(スレの本題ではありませんが)があると、
心が傾いてしまいますね

精度はどれくらい出ているのでしょうか、気になります

書込番号:9747733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

近所のカメラ店で本日購入しました。

2009/06/17 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:18件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

いつも、楽しく拝見させていただいております。

本日、50D 200mmキットを近所のカメラ店で購入しました。
EOS 10Dからの買い換えです。

東京の最安店と比較すると数千円高かったのですが、
在庫確認TELの数時間後には自分の手元にあるという安心感は数千円以上の価値がありました。
自分にとっては高額な買い物だったので、そう思ったのかもしれません。

お店の方の対応も素晴らしく(さすが店長)、
引き取りに行った際にはキャッシュバック関係の書類は既に作成済みでした!

改めて対人販売の良さを実感しました。
カメラ自体のレポートはまた後日レポートいたします。

ファーストショットは何にしよう??

書込番号:9714823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/17 20:13(1年以上前)

こんばんは♪
50Dご購入おめでとうございます!!

10Dと比べるとデジタルの進化は凄いでしょうね
ファーストショットも比較のレポも楽しみにしていますね^^

書込番号:9714923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/06/17 20:34(1年以上前)

チャレストさん  こんばんは

御購入おめでとうございます
私は10Dから40Dですが性能差に感動ものでした!
50Dですので更に感動でしょうね

私もボディの購入は近所です
なにかあった時の対応への安心感があります
ただ、お店がいつまであるかの不安があります(笑)

10Dから50Dですので次は90Dでしょうか?(笑)
それまでガンガン撮りまくって下さい!!

書込番号:9715031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/17 20:39(1年以上前)

こんばんは。ご購入おめでとうございます。
10Dからですと、ものすごい進化だと思います。
たくさんシャッター切ってあげてください。

書込番号:9715073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/06/17 20:42(1年以上前)

チャレストさん、ご購入おめでとうございます!
数千円の差は素敵なお店が見つかったので十分もとを撮ったのではないでしょうか、良かったですね。 店頭で買って持って帰る時の重さってなんともいえない嬉しさがありますよねぇ〜
CB忘れずに早く出してくださいね。
楽しんで撮影されてくださいね!
>ファーストショットは何にしよう??
素敵な店長さんとスタッフみんなで記念撮影^^

書込番号:9715089

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/17 20:52(1年以上前)

こんばんは、購入おめでとうございます。

対応がしっかりしてるお店は安心して購入できますね。

ファーストショットは何でしょう。

自分もその場でキャッシュバックの書類全部をそろえてくれました。
そういう応対してくれると次もここで買おうかなと思いますね。

書込番号:9715163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/17 21:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

往きつけのお店ができて本当に良かったですね。
デジ一ライフがより楽しめること間違いなし♪

書込番号:9715638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/06/17 22:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

最安値から数千円の差であれば御の字でしょう。

>ファーストショットは何にしよう??
都内であれば紫陽花かな?
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:9715990

ナイスクチコミ!1


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/06/17 22:50(1年以上前)

チャレストさん こんばんは

私もEOS 10Dを使ってましたが、流石に最近になりシャッターの調子がおかしく感じてきたので、
先月に50Dを買いました。

確か10Dは160,000円以上したと思いますが、
50Dはボディ+縦グリ+430EXU+保護シール+5年保証(5%)−CB で135,000円

買ったのはいいですが、未だ試し撮りもしていません^^;

因みに10Dは未だ使う予定です(^^)v

書込番号:9716042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/17 23:21(1年以上前)

当機種

天国から地獄へ(涙)

皆様、暖かいコメントありがとうございます。
喜んでいるのも束の間!

バッテリーの充電も終わり、
パチリパチリとテスト撮影してみたのですが、
PCに取り込んだ画像を見てビックリ!
画像中央付近に何か陰が出来てしまってます。
ファインダーからは一切見えませんでしたが、
撮影画像、ライブビューではハッキリ確認できます。
ここに画像も添付しましたので、ご覧になってみて下さい。
明日、購入店へ相談してみますが、自分の引きの悪さにかなりブルーになってます。。
修理とかではなく、新品に交換してもらえるかなぁ?



>ちょきちょき。さん

10Dからの進化はホント凄いみたいです。
シャッターのレスポンス、画像の解像感、モニターの大きさ&美しさ、素晴らしいです。
ファーストショットは目が半開き状態の自画撮りとなってしまいました。
直ぐ消し去りました!!


>エヴォンUさん
>ゆーすずさん 

いや〜この進化は感動的です。
カメラ本体はこれ以上の性能はいらないくらいなので、今後はレンズを増やしていきたいです。
この性能を駆使して、どんな絵がとれるか楽しみです。


>ドートマンダーさん
>goodideaさん 
>ベジタンVさん

近所のお店に在庫があってホント嬉しかったです。
キャッシュバックは早々に手配いたします。
記念すべきファーストショットはあまりのシャッターレスポンスの速さに瞬き最中の半目顔でした!!即消去。。


>anakin1973さん 

とても頼りに出来そうなお店なので、安心してデジ一ライフが楽しめそうです。


>AEoneさん

430EXUも購入されたのですね!羨ましい♪
お店の方もおっしゃってましたが、10D〜20Dまでの作り込みは素晴らしいようです。
最新モデルに性能面ではかなわないですが、各部の感触などしっかりしていて、味わいがありますね。
今のところ調子もいいようなので、私も大切に取っておきます。

書込番号:9716321

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/17 23:30(1年以上前)

ローパスフィルターに付いたゴミではないですか?そうならかなり大きなゴミですのでブロアーでパフパフすれば取れそうな気が…

書込番号:9716408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/18 00:05(1年以上前)

dai_731さん

買ったばかりでレンズは箱から出して装着しただけです。
まだ一度も外しておりませんので、製造時以外のゴミの混入は考えにくいです。
ブロアも持っていないので、下手にいじらず、購入店で見てもらいます。

書込番号:9716675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/06/18 14:32(1年以上前)

dai_731さんのおっしゃるとおり、
ローパスフィルター部に白いチリが付着しておりました!
カメラのセンサークリーニング機能(手動で数回作動)で払い落としてから無事摘出完治いたしました。
もちろん写りも全く問題ないです。

気を付けてレンズを装着したのにたまたま運が悪かったようです。
お陰様でまた天国に戻れました♪(笑)

書込番号:9718934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブビューでAF出来ました。

2009/06/14 11:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:43件
当機種
当機種
当機種

EF100-300mm F4.5-5.6 USM×3

EF70-200mm F2.8L IS USM×2×3

EF50mm F1.8 II

すでに出ているかも知れませんが、
使い物にならなかったKENKOの3XM TEREPLUS PRO 300 で遊んでみました。
ライブビューでならMFでもピント合わせられるかな?と、思い久しぶりに使って見ました。
そしたら、AFでもピントが合いました。画質は問題外ですが。
EF70-200mm F2.8L IS USMにEXTENDER EF2×IIを付けて400mmを3倍で1200mm、35mm換算だと1920mm相当、三脚は、ULTRA LUXi L使用でしたが、揺ら揺らでした。
ライブビューだと、F値関係なしで、オートフォーカス出来るようですね。
以上、お遊びレポートでした。

書込番号:9696946

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/06/14 11:58(1年以上前)

南部道路さん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
さっそく今、テレプラスプロ300の1.4倍と2倍のダブルテレコンで試してみましたが、うまくいきませんでした。ボディは50Dでレンズは200mmF2.8なので同じような条件だと思いますが、室内だからでしょうかね。これから外に持ち出して試してみます。
それと最後の3枚目の写真はテレコン2倍の画像ということでしょうか?

書込番号:9697023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/06/14 13:03(1年以上前)

ペコちゃん命 さんこんにちわ。
ライブビューでのAFモードはライブモードで撮影しました。
クイックモードだと、ふつうのAFなので無理です。
3枚目は、比較用に普通の50mmでした。

書込番号:9697306

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/14 16:13(1年以上前)

コントラストAFだと、いわゆる F5.6 以下っていうのがなくなる
みたいですね。参考になります。

書込番号:9698054

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/14 17:49(1年以上前)

接点隠せばAF出来ないんですか?
EF100-400にTELEPLUS PRO300x1.4の接点隠してAF使えますが・・
まぁ画質的に使う事は先ずありませんけど。
でもコントラストAFの方が合焦しますかね、やっぱり。。。

書込番号:9698474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/06/14 20:28(1年以上前)

南部道路さん、こんばんは。

仰せの通り、ライブモードでいけました。
おおぉー、と思ったのですが、これならマニュアルのほうが速そうですね。
でもきっとなにか使えるシチュエーションがあると思いますので探してみます。
それと50mmの写真は同じ位置から撮影したものだったのですね。あまりにも違う写真だったので気がつきませんでした。テレコン使って画質が悪くなるのは致し方ないのですが、どうすれば使えるのかを考えるのが楽しいですね。トリミングするより良ければいいとしてます。

書込番号:9699165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング