EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

MFで使用可

2009/03/27 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

92万画素モニターとライブビュー拡大表示機能を使えば、MFレンズでのピント合わせが正確にできるのではないかと思い、ショールームへ行って試させてもらいました。

使用レンズは 135mm F2.8 ソフト
430EX Uをクリップオンで装着
フォーカスフレームは中央一点のみを使用。
Mモード 1/100 F5.6 ISO400

まず、標準のピントの良く合ったサンプルとしてAFで撮影してみました。
さすが、正確にピントが合っています。

次にファインダーを使用してMFでピント合わせ。
やや前ピンとなり、正確ではありません。
再度、MFに挑戦。
これは正確に合っていました。

次にライブビューでX5倍拡大してピント合わせをしてみました。
ここで問題発生。
超々望遠の画像をモニターに映し出しているのと同じになり、手ブレがひどくて中々ピントを合わせられません。
(合成焦点距離 135mmX1.6=216mm モニター上は 216x5=1080mm 相当)
カウンターに肘をついていてもブレまくりでした。
どうにかピントを合わせて撮影。
非常に正確にピントが合ってます。

次にライブビューx10倍拡大でのピント合わせ。
手ブレがさらにひどくなり、全く実用的ではありませんでした。
それでも撮影してみると、ピントは合っていました。

同じことをタムロンの古いMFレンズ 135mm F2.8+タムロンEOSマウントアダプターを装着してやってみました。

結果は EF135mm ソフトと同じでした。

総括
50Dはガラス製ペンタプリズムを採用しているので、ファンダーを使用してある程度のMF撮影はできる。ただし熟練を要するようだ。

拡大ライブビューでのMF撮影は手持ちでは難しい。
が、一脚を使えば何とかできそうな感じだ。
三脚を使用すれば極めて正確なピント合わせが可能。
風景、静物撮影にしか使えなさそう。
拡大ライブビューは普段の撮影には不向きでした。

拡大率が可変であれば使えそうでしたが。
3倍ぐらいが適当かな。

書込番号:9312624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/27 23:37(1年以上前)

23万画素しかない40Dから既にみんなやってますよ。
50DだとコントラストAFあるのでライブビューとMFを組み合わせるメリットも少ないです。

書込番号:9312858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/28 01:54(1年以上前)

三脚を使っての物撮りはライブビューのおかげで大分楽になりました。
コントラストAFは遅いし、迷うのでMF10倍を重宝しますよ。

手持ち時の拡大ライブビューはピント合わせに熱中するあまり
構図がずれてしまう事が多々あります。(^_^;)

書込番号:9313525

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/03/28 09:23(1年以上前)

MFレンズを使うものにとってはこの液晶はありがたいです。40Dだと明るい外じゃほとんど見えませんでしたし。
拡大する時は三脚を使う方が良いですね。

書込番号:9314239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/28 11:56(1年以上前)

りゅうさん、あいくんN、kazuki_Sさん、お返事有難う御座います。

普段 kiss DN を使用しているので二桁シリーズは格の違いを見せつけられた感じがしました。

値段の違いは伊達ではありませんでした。

書込番号:9314796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/29 09:10(1年以上前)

おはようございます。
KX2でもライブビューでの×10ピントあわせは可能ですしたので、おそらくX3でも可能でしょう。

書込番号:9319294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/29 19:04(1年以上前)

ケンシリョウさんへ。
お返事有難う御座います。
X3も試したかったのですが時間がありませんでした。

ライブビューの拡大率が可変式になればいいんですけどね。

書込番号:9321463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/29 21:32(1年以上前)

ウルトラの少年さん

>次にファインダーを使用してMFでピント合わせ。
やや前ピンとなり、正確ではありません。
再度、MFに挑戦。
これは正確に合っていました。

圧倒的にファインダー像が小さいAPS-C機でのMFピント合わせは至難の業です。

>50Dはガラス製ペンタプリズムを採用しているので、ファンダーを使用してある程度のMF撮影はできる。ただし熟練を要するようだ。

35mmフルサイズなら熟練を必要としません。(ファインダー像が大きいため)
参考まで。

書込番号:9322193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ構成 完結。

2009/03/18 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件 EOS 50D ボディの満足度3

先日は、ご相談にのっていただいた皆様ありがとうございました。
いろいろ悩んだ挙句フルサイズを見送りレンズ投資へ決断し
またその構成で悩んだ挙句皆さんのアドバイスを参考に
EF100−400LとEF70-200F4LISを購入しました。
そのかわりEF-S18-200をドナドナしました。
これで50Dに加え
EF-S10-22
EF-S17-55F2.8
EF70-200F4LIS
EF100-400L
EF35F2
TAM90mmMACRO
と完結しました。17−55の使用頻度がぐっと下がる気がします。
あれ?50mm単がぬけてる?(爆)

書込番号:9268112

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/03/18 23:43(1年以上前)

あば〜さん こんばんは

2本同時購入おめでとうございます
良いレンズ構成ですね
50mm単の後々追加の際にはまたどうぞ^^

書込番号:9268383

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 00:03(1年以上前)

こんばんは!

私も大体同じ感じで揃えました。
今のところ望遠は必要ないので70-200F4L止まりですが・・・。
それでもやはり一番使用頻度の高いのは17-55F2.8ISでこのレンズだけはフルサイズを購入したとしてもAPS-Cを残して使い続けたいと思ってます。

あと、タムロン180mmマクロもいいですよ!
50mm、85mmクラスの単焦点が先でしょうか(^^?!

書込番号:9268539

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/19 00:09(1年以上前)

50mmの単なら、1.8IIならLズーム2本の消費税分にもなりませんから・・・
いつでも買い足せますよ。

いっぺんに70-200F4L ISと100-400f4-5.6L ISとは・・・・(^^;
ラインナップが望遠重視ですかね?
ともあれご購入おめでとうございます。次は、5DマークIIかな(爆)

書込番号:9268595

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/19 05:26(1年以上前)

当機種

あば〜さん
二本一気に逝きましたか。恐るべし!
きれいなレンズ構成ですね。行き当たりばったりの私としては反省しきりであります。
50mm単。EF50mm F1.4があるのでふんぎれませんが、シグマが気になりますね。

書込番号:9269299

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/19 05:36(1年以上前)

あら? 100-400mmの板と同じ写真貼ってしまいました。失礼いたしましたm○m

書込番号:9269306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/19 07:34(1年以上前)

あば〜さん、おはようございます。
一気に白2本とは凄いですね。
「ぬけてる」と思ってらっしゃるのでしたら、残念ながら完結ではありません(爆)。
沼は深いです・・・。

書込番号:9269461

ナイスクチコミ!1


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件 EOS 50D ボディの満足度3

2009/03/19 07:53(1年以上前)

皆さんおはようございます。
しばらくしたら続編が発表されるかもしれません。。。。。
これだけレンズが増えると
とうぜん毎回全部を持ち歩けないので状況に応じて組み合わせを選ばないと。。。。
優柔不断な私にできるだろうか。。。
しかし、70−200F4はみなさんが病みつきになるのもよくわかりました。

書込番号:9269501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/19 09:31(1年以上前)

L2本一気ですか!すごいですね。私もズーム構成は完成したと「思いこんでw」ますが
便乗してカキコです。

ズーム
EF-S10-22、EF-S17-55/2.8IS、EF24-105/4L、EF70-200/2.8L、EF70-300DO、×1.4テレコン

正直言って、100-400と70-200/4ISは非常に気になる2本ですので、気がつくと防湿庫に
入ってるかも?ですw そのためには頑張って働かねば・・・

書込番号:9269726

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/19 12:10(1年以上前)

こんにちは^^

>あれ?50mm単がぬけてる?(爆)

50F1.8Uは、いかがですか〜。
安いですが、描写性能はLに劣りません。軽くて便利、昔よく使ってました。

予算あればシグマ50も捨てがたいですね〜。

書込番号:9270214

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/19 12:47(1年以上前)

当機種

あば〜 さん

超望遠が足りませんね! 頑張ってください
  僕には買えませんが・・・(-。-) ボソッ

書込番号:9270395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/19 16:27(1年以上前)

機種不明

EF50mm f1.8 U

>あれ?50mm単がぬけてる?(爆)

ソニータムロンコニカミノルタさんがお薦めのSigma 50mm f/1.4 EX DG HSM(確かこのレンズだと思います)はいかがでしょうか。開放からシャープでヌケの良いレンズと言う事です。あと標準ズームがちょっと物足りないような・・・。

完結と言っているスレ主様を、さらに引きずり込もうとする悪い私。(爆)

書込番号:9270977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/19 20:04(1年以上前)

あぱ〜さん こんばんは。

自称「完結」おめでとうございます。
10mmから400mmまで、凄いですね。

でも・・・
周りは「完結」とはお認めになっておられないようですね。
単も足りないし、×1.4Uあたりもいるんじゃないでしょうか?
引き続き頑張ってください(^^ゞ


でも、いいな〜。
私も100−400が欲しい。
そうすれば、私的には間違いなく「完結」です。

では、沢山撮りましょうね。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:9271734

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/20 00:02(1年以上前)

一気にL2本とはすごいですね。でも、17-55mm の使用頻度は
下がらないような気もしますが。。(笑)

書込番号:9273258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/03/21 19:41(1年以上前)

あぱ〜さん

私も50Dにレンズが6本です。
買ったり売ったりしながら今の6本に落ち着きました。
EF-S10-22とEF100-400Lはあぱ〜さんと同じです。
ボディ1台なので、このくらいが限界みたいです。

あとは撮影に全力!と行きたいです(^_^)

書込番号:9282137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

皆様、ありがとうございました。

2009/03/15 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

別機種

50D+「18-125mm F3.8-5.6」か「EF-S17-85mm 」で質問させて頂いた、
「ケセランパセラン2」です。

一昨日、「50D」と「18-125mm F3.8-5.6」を購入しましたので、お礼を
含め報告させて頂きます。
「20D」からの買い増しだったので、モニタの美しさや高解像度に改めて
感動しています(20Dとの違いは既に多くのスレで報告されていますの
で、割愛させて頂きます)

「18-125mm F3.8-5.6」ですが、純正ではないのでピンズレ等を心配して
いましたが、全く問題ありませんでした。また、焦点距離は私の用途と
してはベストでした。(少し暗いので、今月末予定しているTDLのパ
レードは少し不安ですが...)

以下、報告と質問になります。

報告
1.20Dは来月弟に子供が生まれるので、EF50F1.8Uを購入して
  プレゼントしようと思います。(弟のヨメさんが、フィルムKISS
  を持っていたので、大丈夫かな?と思います)
2.添付の画像は携帯カメラで撮ったのでボケボケですが、お世話になっ
  た20D+17−40L,虎の子の24−70L、50D+18−
  125、です。

質問
1.TDLのパレードのような、被写体自身が光を放っている場合(また、
  キャラクターの周りが光っている場合)、測光方式は「中央部重点平
  均測光」が好ましいのでしょうか?)

以上、お礼のつもりが質問にもなってしまい長文申しわけありません。

書込番号:9252330

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/15 23:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございまーす。
EOS&G10そろい踏みですねーー 私も今日、EF24-70f2.8USMを買ってきました。(^^;

中央重点測光は測光の傾向が解っていないと使いづらいです。
被写体の発光などの場合は発光部を避けて、スポット測光→その数値を元に一枚撮って
あとは露出補正します。点光源に引っ張られると画面全体が暗くなりますので、基本は
評価測光+プラス補正でも良いと思いますよ。

書込番号:9252372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/03/16 00:08(1年以上前)

TAIL4様、早速の御回答ありがとうございます。

「中央部重点平均測光」は使いずらいのですか?やはり、ためし撮り
して露出補正でしょうか?
山車(というのでしょうか?)とキャラクターを交互に撮る事になる
ので、各々となると、ウーン!となってしまいます。



コンデジはIxy500しか持っていなかったので、10Gの性能に
はあきれるばかりでした。今まで軍資金をレンズにしか回していませ
んでしたが、10Gが呼び水となり、50D購入に至りました。

書込番号:9252477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/03/16 00:12(1年以上前)

すいません。スレ主です。

10G⇒G10でした。これでは、重力です(T_T)
※私にとっては、10気圧以上の衝撃でしたが。

駄レス、失礼いたしました。

書込番号:9252509

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/16 00:16(1年以上前)

中央部重点平均測光

FM2や昔からよく使われていますが、逆光だったり画面内に光源があったりすると正直
傾向が掴めないため、個人的には最も使わない露出モードです(^^;すみません。

気軽に撮るときは評価測光で1枚切ってヒストグラムチェック→露出補正。
作品や本気の時はAF測距点連動スポット測光をメインにしております。

書込番号:9252538

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/03/16 09:14(1年以上前)

出来ればRAWで撮影されればいいかと思います。DPPで補正が出来るので測光を気にしないで済むかと。

書込番号:9253657

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/16 09:52(1年以上前)

私も評価測光+露出補正で撮影しています。微調整は DPP です。
DPP なら 1/6段ステップで調整できますし。

書込番号:9253765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/16 09:54(1年以上前)

中央重点測光でも、ブラケット(AEB)を使えばいいと思います。

書込番号:9253770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/16 11:10(1年以上前)

こんにちは。ご購入おめでとうございます。
私も評価測光でRAWで撮影されて後からDPPで補正したほうがいいと思います。明るいレンズがあれば尚宜しいのですが・・・。

書込番号:9254009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/16 11:52(1年以上前)

こんにちはー

50D導入おめでとうございます!
中央重点平均測光は、
「人物などのメイン被写体が画面中心にあるのでそれを重視し」
「でも背景も少し加味して全体のバランスを取ろう」
という意図での測光方式です
どちらかというと構図も無難な、記念写真的もしくは初心者がよくやる日の丸構図で失敗が少ないと言われます。

ですから点光源や自発光の被写体にはあまり向いていないでしょうね

評価測光でしたらある程度以上の高輝度の点光源は、測光時に無視して全体を見たりしますから、昔ほどアンダーに引っ張られることは少ないでしょう。
自発光の山車みたいなのはプラス補正めのオートブラケット連写か後でソフト補正でしょうか

スポット測光にて非光源で図ってAEロック…というのも動くパレードなどではかなり難しくなりますし、下手すると外れたときの落差がでかいので
一回シャッター切って、その時の適正露出であとはマニュアル固定が一番楽で気にしなくて住むような気がしますよ。
パレード中ってそこまで明るさ変わらないような…

書込番号:9254137

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/03/16 13:10(1年以上前)

ケセランパセラン2さん

50D購入おめでとうございます。
TDLのエレクトリカルパレードですが私は
1,KissDX
2,Tamron28-75mmF2.8
3,RAWW撮り
4,手持ちマニュアル露光
5,絞り開放F2.8
6,シャッター速度1/80秒
で撮りました。
色温度や露出補正はRAW現像時に行いました。
http://ts1000.s310.xrea.com/save242/index01.html

書込番号:9254409

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/03/16 13:30(1年以上前)

追伸です。
ISOは800でした。

書込番号:9254476

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/16 15:47(1年以上前)

スレ主さん、レンズにまず投資されたとのこと、正当派であり王道だと思います。

私も見習わないと。(汗)

書込番号:9254912

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/16 20:05(1年以上前)

ts1000さん

パレードだと、光源がいっぱいあり、露出が安定しないのでしょうね。
マニュアル露出の威力を発揮できるシチュエーションですね。

書込番号:9255981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/03/16 20:06(1年以上前)

皆様、御教授ありがとうございます。

@「TAIL4」様
 今更になってしまいましたが、「EF24-70f2.8USM」購入、おめでとうござい
 ます。いくつかの御意見を拝見させて頂きましたが、購入した機材は大事に
 「愛し」ましょう!といった内容を拝見しました。私も昨年から10G、50Dと
 購入するまでは、IXY500、20Dとデジガメでは年代ものを使用してきました。
 この精神は今後も持ち続けたいと思います(投資する資金もありませんが)

A「Kazuki__S」様、「mt_papa」様、「ゆーすず」様、「くまじろ〜」様
 評価測光+露出補正という御意見ありがとうございます。何人かの方が
 +プラス補正とおっしゃっていますが、私は基本マイナス補正と思ってまし
 た。これは好みではなく(山車をフラッシュのように演出しない場合)
 私が基本的に間違っているのでしょうか?

B「じじかめ」様
  AEBは使用したことがありません。自宅で試したいと思います。

C「ts1000」様
  すばらしい見本をありがとうございます。今回せっかく購入した、「18-
  125mm F3.8-5.6」ですが、パレードの時は「EF24-70 F2.8」を使用しよ
  うかな?っと思いました。(やはり、暗いレンズでは被写体ボケは防げ
  ませんから) 
  これも、皆様の指南の通り、撮影時はマイナス補正でしょうか?

D「HR500」様
  そんなに立派なものではありません。カメラは買い換えると妻にバレます
  が、レンズは気づきません。昨日も、「18-125mm F3.8-5.6」を見て「そん
  なレンズ持ってた?」と聞かれたので、20D買ったときに一緒に買ってた
  ヤツ。って言ったら「フーン」っていう一言。裏事情は、そんなもんです。

書込番号:9255992

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/03/16 20:23(1年以上前)

ケセランパセラン2さん

私がMEを用いたのは手ブレや被写体ブレ(パレード、結構動いている)を防ぐためが最大の理由です。
AE&露出補正で最適露出が得られたとしても遅いシャッター速度になるとブレの確率が高くなります。
結婚披露宴なども同じで私はISO800、F2.8、1/60秒固定で撮ります。
多少アンダー気味のシーンがあってもブレよりは良いと考えています。

書込番号:9256074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2009/03/16 21:07(1年以上前)

私も同じ50D+18-125の組み合わせで、ほとんど付けっぱなし状態で撮影しています。
高輝度優先を「する」にして、高感度ノイズリダクションを「弱め」か「標準」で、ISO800〜1600でパレードが始まる前に、似たようなシチュエーションを探して試し撮りされたほうが宜しいかと思います。
メディアの容量が許すのであれば、RAWとJPGで押さえておいた方がいいでしょう。
帰って来てから、すべてをJPGに変換するのも時間がかかりますからね。
露出を補正したいものだけ、JPGに変換すればいいのではと思います。

プラス補正かマイナス補正かは、どのような仕上がりをお好みなのかで変わってくるでしょう。
パレードのライトを浮き立たせるような写真をお好みでしたらマイナス補正ですね。
逆に、周りの環境も表現するのであれば、プラス補正になってきます。

測光方式は、昔の評価測光に比べるとかなり賢くなってきているので、評価測光をお勧めします。

その上で、試し撮りされれば良いかと思いますが・・。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:9256335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/03/17 12:30(1年以上前)

評価測光プラスRAWで撮るのが一番確実だと思います。何枚か試し撮りをして、露出補正をかけておいてもいいですね。

評価測光、かなり賢いですのであまり難しく考えなくても大丈夫だと思います。

書込番号:9259599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

桜が咲きました

2009/03/15 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

50D初桜撮り

毎年近所での桜が一足早く開花するので
今年は50Dで撮ってみました。
満開ではありませんが6分程度は咲いていました。
レンズはタムのA16とEF70-200 F4L IS、
液晶がキレイなのでたいした写真でなくても嬉しくなります。(^_^;)

これからの季節は写真撮影が楽しくなりますね。(*^_^*)
キヤノンさん早めのキャッシュバックありがとうございました!

書込番号:9249790

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/03/15 17:39(1年以上前)

春ですねぇ(^O^)/
携帯からでも、空の青と桜のピンクの対比が綺麗です♪

書込番号:9250056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/15 18:03(1年以上前)

あいくんNさん こんばんは。

桜の開花情報ありがとうございます。
桜が咲くと春本番を感じさせられますね♪
私の住んでいる地域も今週末には咲くかと思うとワクワクします。

書込番号:9250151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/15 18:22(1年以上前)

あいくんNさん こんばんは。

桜情報、有難う御座います。
春ですね〜♪ワクワクしますね〜♪

この薄ピンクって、日本人の心に、にくい位に浸透してますよね。
あ〜日本に産まれて良かった(笑)

いち早い、桜情報、有難う御座いました。

書込番号:9250243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 20:00(1年以上前)

当機種

>毛糸屋さん
お褒めいただき、ありがとうございます。
車道沿いにポツンと立っている桜ですので
絵になる風景ではなく、
ぼかして空を入れるぐらいが精一杯でした。(^_^;)
春は良いですね〜(^o^)

書込番号:9250740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 20:02(1年以上前)

>ベジタンVさん
こんばんは。
あと2週間すれば関東以西で
満開の情報も寄せられるかもしれませんね。
春と桜、日本人には切っても切り離せませんね。(*^_^*)

書込番号:9250748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 20:05(1年以上前)

>望彩悠正さん
桜はこの淡い色合いが非常に良いですよね。
写真を仕上げる際も濃すぎると下品になってしまったり
かといって薄すぎても駄目ですしね。

桜が咲くとなんだかワクワクしてしまうのは
日本人だからなんでしょうね。(^o^)

書込番号:9250770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2009/03/15 20:20(1年以上前)

あいくんNさん

こんばんは。
もう咲いているのですか..早いですね。私の住む関東では未だです。
背景のブルーと桜のピンクがなんともいい組み合わせですね。

近くに桜の名所があるので毎年撮影しています。早く季節にならないかな。

書込番号:9250829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/15 20:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

カンピサクラ

ダイカンサクラ

桜の次期になりつつありますね(^^)
早咲きの桜は散り始めていますが、入れ替わりで染井吉野ですね。

メジロは来ないようなので今のうちに早咲き種の桜で撮りまくっています。

純正のEF-s60mmとどちらが良いか迷ってSIGMA 70mmF2.8 マクロで
撮影してみました。バックがやや煩いです。

書込番号:9250836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/15 20:48(1年以上前)

あいくんNさん、このサクラ、種類は何でしょうか、早いですね。

私もきよう、サクラ見て来ました。早咲きのサクラ、コヒガンザクラです。

しかし、まだ少し早かったですね。見ごろは、今週末でしょうか。楽しみです。

書込番号:9250995

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/16 09:59(1年以上前)

そろそろですね。
昨年は 20D+18-200mmOS で撮りましたが、今年は 50D+24-105L で
撮る予定です。昨年より結果がいいといいなぁ。Lの色のりに期待。(笑)
(色のりって意味不明ってスレもありましたが、あえて使いました。(笑))

書込番号:9253791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/03/17 08:47(1年以上前)

あいくんNさん

春らしくていいですね!
2枚目いいなぁ。

私の50Dは桜の初撮りまだなので、これから楽しみです。
今年は一本桜をめぐってみようかなと思ってます。

書込番号:9258920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 13:21(1年以上前)

>ユーノスロードスターさん
こんにちは。
この一本だけは毎年早めに開花します。
周りの桜はまだまだなんですが
種類が違うのかもしれませんね。

HP拝見させていただきましたが
昨年の桜もお綺麗ですね。
魚眼での桜撮影も面白いですね。

書込番号:9259782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 13:24(1年以上前)

>まよい道さん
マクロレンズ良いですね〜。
花撮りメインなので持っておりませんが
そのうちラインナップに加えたいと思っています。(*^_^*)

書込番号:9259793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 13:27(1年以上前)

>群青_teruさん
花に関しては無学なので
てっきり染井吉野だと思っておりましたが
もしかすると違うのかもしれませんね。(^_^;)

調べてみると「春めき(足柄桜)」なんていう早咲きの桜が
近いような気がしました。
桜も奥が深いですね〜。

書込番号:9259807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 13:45(1年以上前)

>mt_papaさん
こんにちは。
24-105Lだと良い写真が撮れそうですね〜。
高倍率とは明らかに違う描写をしてくれそうです。

ちなみに「色のり」は自分も使っています。
おそらく価格コムを見て覚えたんでしょう(^_^;)

個人的に色のりが良いレンズは鮮やかでちょっと濃いめな感じという印象です。
EF70-200 F4L ISの板では良くみかけた気がします。
間違った言葉かもしれませんが
古いキットの望遠レンズから比べると
Lレンズは断然「色のりが良い」と感じてしまいますね。(^_^;)

書込番号:9259874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 13:48(1年以上前)

>torotorotororiさん
こんにちは。
私が桜を撮っているころtorotorotororiさんはスキー中でしたね。
日本は南北に長い国というのを実感してしまいます。(*^_^*)
スキーの写真はG7で撮られたようですが綺麗ですね。
思わず雪山に行きたくなってしまいました。

書込番号:9259884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/17 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あいくんNさん、こんにちは。

あいくんNさんに触発されて自分も桜を撮影してみました。
皆様の仰るとおり、日本人にとってソウルフラワーとでも言いましょうか、大事な花ですよね。
卒業式と入学式の頃に咲くというのがもうたまりませんね。
お花見で酒も呑めますしねぇw

では、桜が満開になる頃にはまた作例をお願いします。


書込番号:9260662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/18 21:16(1年以上前)

COB-HATECREWさん
こんばんは。
作例素敵ですね。
桜が無くなったらと思うと春の楽しみが半減してしまうのではないでしょうか。
愛国心の減っている昨今、
「日本人に生まれて良かった」と思わせるものの一つですよね。

書込番号:9267274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

キスDNからの買い増し

2009/03/13 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5
当機種
当機種

六本木ヒルズ PS;スタンダード

六本木ヒルズ PS:風景

50D、昨日届き今日の昼休みに早速撮ってきました。

店頭でしょっちゅう触っていたとはいえ
KDNからの買い増しですので
気分は浦島太郎です。

まずはボディ。
自分は人より手がでかいのでKDNでは小指が余ってましたが
50Dではしっかりフィット。
本体がしっかりホールディングできるので
原始的ですが、手ぶれ補正効果にもつながります。

AF性能は期待以上、サーボは試していませんが
AF精度はKDNとは比べものになりません。

大型液晶液晶もキレイ!
晴天下では少々見づらいものの曇天下では快適!
レスポンスの良さも手伝ってピントチェックが楽です!

そしてライブビューが便利!物撮りに大活躍でした。

1500万画素の解像度も圧倒的でRAW撮りだと非常にシャープです。
JPEGでも風景や建物などでなければ気にならないかもしれません。

ファインダーもKDNの1.2倍なので、本当に広く感じ、
広角でも撮ってみようかなという気にさせてくれます。

というわけでまだ一日しか経ってませんが、50D本当に良いカメラです!
レスポンス、液晶、画質全て大満足です。
当分カメラの買い換えはないでしょうから
長く大切に使っていきたいと思います。

ちなみに例の対決は諸事情により対決できておりません(笑)
今週末にでも入手が判明すると思いますので
結果はまたの機会に・・・(^_^;)

書込番号:9236101

ナイスクチコミ!0


返信する
Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 05:40(1年以上前)

当機種

あいくんNさん
50Dご購入おめでとうございます。Kissからだと隔世の感があるかもしれませんね。
私は20Dからの買い替えでしたが、液晶の美しさにうっとりしております。
素敵な写真バンバン撮ってくださいね。

書込番号:9236418

ナイスクチコミ!0


デレクさん
クチコミ投稿数:7件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/13 10:37(1年以上前)

あいくんNさん
ご購入おめでとうございます。
僕も先日kissDNから50Dを買い増しました。
AF精度、スピード、あいくんNさんと同意権です。(笑)
僕はピントに悩まされていたので、今まで撮ってきた写真はなんだったんだろう?って感じてます。

お互い、今まで使っていたkissDN同様、50Dを大切に長く使って行きましょう!


僕の中での欠点はRAWだとCFが足らなすぎて32GB分は買い増しが必要になりました。。。

書込番号:9237020

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/03/13 10:56(1年以上前)

あいくんNさんご購入おめでとうございます。KissDNかただとその違いを大きく感じることが出来るかと思います。
私はKissDXなんですが、同じように指が余ってしまっていたのが、しっかりと握れる50Dは使いやすさが違います。
これからたくさんの時間を過ごしてくださいね。

書込番号:9237084

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/13 19:37(1年以上前)

50D の AFは私もいいと感じています。
20D からの買い増しですが、格段によくなっている感じですね。

書込番号:9239070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 21:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KissDからですと良さが良く判りますよね、重量が気にならない
サイズアップが気にならないのならば買って良かったと思います。

連写機能もアップしていますし(^^)

書込番号:9239561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/13 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

普段はJPEGでも悪くないですね。

猫に小判(^_^;)

ライブビューで拡大撮影したら顔が切れました(笑)

>Kachuronさん
ありがとうございます。
KDNからは画質面でかなり変化してますね。
KDNは比較的あっさりと言った感じの画質でしたが
50Dは割と濃いめで心なしかKDNよりも立体感がありますね。
なんにせよ、これで心おきなく撮影を楽しめそうです。(*^_^*)

ちなみに添付された写真は迫力ありますが
EF70-200m F4L ISに2倍テレコンでしょうか?


>デレクさん
ありがとうございます。
意外とKDNからのステップアップ組が多いんですね。
お仲間になれて光栄です。
ピントに関してはそこまでシビアではなかったんですが
EF70-200 F4L ISを購入したのが運の尽きでした(笑)
KDNでも使えますが、やはり中級機以上にふさわしいレンズですね。
50Dで思う存分使っていきたいと思います。


>Kazuki__Sさん
ありがとうございます。
グリップが握りやすいためか、疲れにくい気がします。
基本的な事ですがホールディングは重要ですね。(*^_^*)


>mt_papaさん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
20Dからの買い増しでも進化してる点は多いようですね。
AIサーボも良くなっているようですからそのうち試してみたいと思っています。


>まよい道さん
ありがとうございます。
重さは全く気になりません。(*^_^*)
むしろこの重さで手ぶれも減ったので
撮影時のストレスはかなり軽減されました。
「カメラはある程度重量があるべき」というのは本当ですね。

書込番号:9240227

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/14 05:12(1年以上前)

当機種

あいくんNさん 
添付ファイルご覧いただきありがとうござます。

>KDNからは画質面でかなり変化してますね。
>KDNは比較的あっさりと言った感じの画質でしたが
>50Dは割と濃いめで心なしかKDNよりも立体感がありますね。
これが悩みの種でいろいろ設定をいじくっております。
5Dと併用しているものですから、どうにか5Dに近い落ち着いた感じににできないものかと考えております。

>なんにせよ、これで心おきなく撮影を楽しめそうです。(*^_^*)
操作性、レスポンス申し分ない機種ですよね。撮影が楽しくなるような気がします。

>EF70-200m F4L ISに2倍テレコンでしょうか?
これはEF100-400mmに1.4×のテレコンをかませていたと思います。結構距離があり辛いところであります。
EF70-200m F4L IS、私も使用しております。抜群の写りですよね。あの写り、ISの効きで100-400mmがリニューアルされたら借金しても買い換えちゃうんですが・・・」

書込番号:9241591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/14 12:30(1年以上前)

Nからの進化は一言では言い表せないでしょう。ニヤニヤしているんじゃないですか。

ピントの微調整が出来るようになっていますが、これは曲者(自分の好みにするのが大変です)なのでご注意を。

ところでKachuronさんの感動のない写真館は良いですね。ここまで構図がしっかりしているのは久しぶりに見ました。勉強になります。

書込番号:9242907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 10:10(1年以上前)

>Kachuronさん
おはようございます。
5Dも良いカメラですね。
ただDIGIC2と4では色合いが違うようですね
5Dmark2なら50Dに近いんでしょうか。


>ゼロヨンマンさん
24時間ニヤニヤです(笑)
レンズは先日調整に出したばかりなので
なるべくいじらないようにしています。
いじってもドツボに填りそうなだけなんですけどね。(^_^;)

書込番号:9248156

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/15 14:33(1年以上前)

ゼロヨンマンさん
アルバム見ていただいた由、ありがとうございます。
また身に余るお言葉恐縮であります。気に入ったものだけ集めたものですから多少見られる写真なのかもしれませんね。その影に隠れた無駄カットの多いこと・・・ハア〜

書込番号:9249353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件
当機種
当機種
当機種
当機種

ボケの花

全てノートリです

持った感じは40Dの方が慣れで良さそう・・・全く同じですが!
鬼婆全く見ても気づきません・・・一安心
AFの迷いも 40Dより イイよな気もします
 

                 o(*^▽^*)o~♪

書込番号:9233008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/12 15:43(1年以上前)

>全てノートリです

って、トリ(鳥)だらけですね。
庭にヒヨドリやジョウビタキが来る環境は羨ましいですね。
あまりニヤニヤしているとバレルかも?

書込番号:9233083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/12 15:54(1年以上前)

ξ^_^ξさん 再びです!

付きましたか! おめでとう御座います。
じじかめさんのおっしゃる通り、ニヤニヤしながら
いつも以上にシャッター切ってると、バレるかも、ですよ(笑)

私は常に隠密行動なので、ポーカーフェイスが板に付いておりまして、
それでばれてしまうという、本末転倒な事がしばしば(笑)

庭先ですか?! 良い環境ですね。
バンバン、鳥INGしてください!

書込番号:9233122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/12 16:14(1年以上前)

じじがめ先輩〜望彩悠正 さん
   U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

   庭は草ぼうぼうもイイですよね!

呆れて 兄が草取りに鍬入れたので ミミズを狙って 兄の後ろにジョウビタキ君へばり付いてます

自然が一番ですよね! 鬼婆が怒るが草木延び放題 これがいいのですよね!

たばこも健康にいいのですよ! 毎日80本吸ってますのでウイルスは死滅して
風邪ひいたこと有りません・・・これも鬼婆怒るが僕の健康方法ですので・・

今日は疲れました・・水道修理にTVブスター交換 睡眠時間たった2時間・・・
内のは単純(アフォ〜)だから ケアーすれば スルー出来ます
             o(*^▽^*)o~♪ 

書込番号:9233178

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/12 16:51(1年以上前)

ξ^_^ξさん>
ご購入、おめでとうございます。
待つことも仕事のうちと申しますが、待ち時間の合間を縫って40D&50Dですか。
幸せですね♪

くれぐれも運転中には助手席足元において封印して下さいませ。
以前、運転中にファインダー覗いてて急ブレーキ経験ありますので。。。

書込番号:9233273

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/12 18:24(1年以上前)

kawase302 さん
    U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

タクシー運転手して 3月15日で3年に成ります
運転中は目線を前方から外しません 夜 特に黒服の歩行者見づらくって
免停20回以上のスピード狂 でしたが!
運転の意味 今になってよく分かるように成りました
一に安全 二も安全です

気を付けてること
一、 一旦停止  これで事故は半分に成りますよ! これで事故は即依願退職です
二、 車間距離  これはお客さんに恐い思いさせないように 急ブレーキ皆無です 
三、 スピード  事故っても軽微になります

今 オートマ運転されてる人 多く非常に運転が下手に成ってますよね
  カメラもMFの経験 多い方は基本が出きっていて 上手いですよね!

気になってることは左折は小回りする 右折は大回りする これが基本ですが 下手な人は全く逆をされてる 見ていて恐くって堪りません  

左折 大回りしたら 内輪に歩行者 自転車など巻き込み事故起こしやすい

右折 小回りしたら 左側の車 バイクなどと正面衝突事故多し

車の運転は誰でも出来ます 運転は安全運転出来るかが免許の意味です

              ・・・・職業ドライバーより注意です

書込番号:9233599

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/03/12 18:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。グリップの形は少し変化しており私は50Dの方が少し持ちやすく感じました。
私も40Dから50Dに買い替えたんですが、妻から購入2日後に「あら、替えたのね」って突っ込まれました・・・・。
女性って気がつかないようで結構気づいているようです・・・・・・。

書込番号:9233707

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/12 20:04(1年以上前)

見た目がいっしょというのはある意味すごい機能かも。(笑)

書込番号:9234004

ナイスクチコミ!2


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/12 20:18(1年以上前)

当機種

たぶん脳みそ無いのかと思う

Kazuki__S さん
 内の鬼婆には違いが分かりませんよ! 韓国ドラマだけ夢中で脳みそが入ってるのか見てみたい
mt_papa さん
 ボディー流用でコストダウンですよね!
EOS-1D Mark IIIのAFと連写をそのまま入れ込んで欲しいです

書込番号:9234071

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/03/13 09:48(1年以上前)

ξ^_^ξさん こんにちわ

綺麗な画像ですね♪ ここに来る度に何回も見てしまいます(^^ゞ
私は40Dからの買い替えを考えてここの板を覗きに来てますがもう少し安くなるまで
待とうかな?とも思っています。

世の男性は奥様が居てくれないとご飯も洗濯もままならない状態に陥ってしまうと思います(^^ゞ
奥様方から見ると私達はカメラの事しか考えられない脳の中を見てみたいと思っているかも知れませんよ〜σ(^_^;)アセアセ...

書込番号:9236861

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/13 10:16(1年以上前)

別機種
別機種

照準器ベース・・

doss さん
   ☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪ございます

 此方折角の休日ですが! 雨天で外に出られず
  公園の仲間が飛び鳥撮るなら 照準器で狙えばいいよっと言ってましたので
  サンダーとドリルでベース作りました 
           o(*^▽^*)o~♪ 完璧あと晴れるの待つだけ〜 


無駄口多いが便利です
   掃除 洗濯マシーンですね!
     奴の方が稼いでくるし ただ会話はだけ付き合うの辛い・・・
       無言なら最高の妻ですが!
         ・・・鬼婆より先に死にたいっと思ってます

書込番号:9236945

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/13 10:33(1年以上前)

ξ^_^ξさん>>>
私はロンドン在住ですが、成田空港に着くと大きな荷物なので都内までタクシーを使います。
で「トランクいいですかー??」って荷物積む時、トランクに50Dとか40Dが入ってたらブッタマゲルでしょうね。
タクシーのトランクは意外に無防備なので危険ですかね。
だったら50Dのカタログでもさり気なく入れておいていただけると「目印」になると思います。。。

ロンドンのタクシーは黒い大きな専用車両で、超コマワリがききます(すごいところでもUターン可能)。
客室は前向きに3人、後ろ向きに2人座れます。
助手席はついていません。
運転席と客室の間はぶ厚いプラスチックのボードで仕切られていて、会話にはマイクを使います。
乗る時は車外から行き先を告げ、支払いも降りてから車外から払います。
なので助手席側はパワーウインドー装着100%。
乗り降りの時はドアはお客さんが自分で開けます。
スピードセンサーがついていて、走り出すとドアがロックされ止まるとリリースされます。
なので渋滞ではカチャカチャ音がずっとしています。
渋滞箇所にはTAXI専用レーンがあるので、タクシーだと時間が読めるので便利です(一般車がそこを走ると100ポンドの罰金ありで、取締りも異常に厳しい!)。
車椅子用の電動ラダーが全車についています。
荷物は客室に積みます。
運転手さんのライセンス試験はとても難しく、みんな必死になって道路を覚えます。
全て個人タクシーで、タクシー会社はありません(クルマを借りている人も中にはいるようですが)。
全てが実入りになるので安定しているし、時間も自由になるし、かなり裕福です。
子供達のアコガレの職業のひとつになっています。

書込番号:9237003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/13 10:49(1年以上前)

kawase302 さん

ロンドンですか! イイですね 広い草原に古城・・イギリスのイメージです

日本は職に就けない人の救済の場ですね!
 殆どの人は年金貰っていて 年金オーバーしたらカットされるので余り働きませんね!
まだ年金貰って居ませんので必死に働いてます タクシーとしたらトップレベル稼いでいますが サラリーマンの時に比べたら低いですが 気楽でイイ稼業でしたが・・・
この不景気で客足の少なく それにTV報道でタクシーが求人を流すので 人員増加とダブルパンチでたぶん 3〜4割は年収下がると思います
日本のタクシー会社は駄目ですね! 運転手の賃金なんか考えてません 自車の100%運行だけしか考えない お粗末な経営能力しか持ってません・・ 

タクシーは年金取得者の仕事に成りつつあります・・・

書込番号:9237061

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/13 11:12(1年以上前)

ξ^_^ξさん>>>
時代の運不運はあるにせよ、何事もただ順番なんだと思います。
この不況の中で疑問を持ちつつ、趣味も持ちつつ、怖いおかあちゃんをもちつつお仕事してるって素晴らしいじゃないですか。

中国の西安でTAXIに乗りました。
クルマはスズキのアルト。
車内は鉄格子が張りめぐらされていて、これじゃーお客さんと運転手の信頼関係はZERO。
それでデコボコのハイウエイを猛スピードで走りました。
横転炎上している黒焦げのTAXIも放置されていました。
ほんと、いろいろですよね。
でも、不思議とTAXIのない国はないんです(国によってはロバとかもありますがTAXI的な役割です)。
これを見ただけでTAXIの役割はデカイと思います。

脱りましてスミマセンでした。

書込番号:9237140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 バラ園 ナナ 

2009/03/13 21:03(1年以上前)

別機種

ξ^_^ξさん。今晩は<(_ _)>


 ご購入おめでとうございます!!


 綺麗に撮れてますね〜。

 ボケの花が当家と同じでしたので、つい書き込んでしまいました。(笑

 気の無い人は、何かが変わってもまったく判りません!!
 

書込番号:9239520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/13 21:19(1年以上前)

ナナ大好き さん

U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
ボケの花が僕は一番好きです 
綺麗ですよね〜

鬼婆は感心無いのでしょうね! 50Dで本人撮っても気づかない・・ただお金の事だけでしょうね〜

 ISO感度上げて・AVとRSWで撮れって・・カワセミ撮りなさいって 公園の師匠から習ってるので・・
 SS稼いで撮るのもイイですね!

書込番号:9239603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/13 23:03(1年以上前)

ξ^_^ξさんこんばんは。
ご到着おめでとうございます。
50Dいかがですか?
40Dからだと驚くような事は少ないかもしれませんが
KDNからの自分には衝撃的です。

夫婦色々とあるかもしれませんが
お互い様なので奥さん大切にしてあげてくださいね。(^_^;)

書込番号:9240277

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/03/13 23:09(1年以上前)

あいくんN さん

U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
40Dと比べ AF 液晶モニターこれいいですね!
カワセミ撮りが主なのでISO感度1600以上出来そうなのでSS上げて撮りまくろうっと思ってます
  300mmF4の専用カメラに成りそうです 
            o(*^▽^*)o~♪

書込番号:9240311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/03/15 02:55(1年以上前)

いいですね〜先をこされちった(^^ゞ

まぁ後継機も出るっぽいし安くなるまで買うつもりはないですが…

いちお過去のレンズ(28-80 USM/75-300 USM)を使うつもりですが、広角側をカバーするために10-22mm を買うつもりです。

ちなみに私の家に鳥サンはきそうにないです

書込番号:9247330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング