EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年9月23日 20:22 |
![]() |
52 | 19 | 2009年9月4日 23:40 |
![]() |
13 | 4 | 2009年9月2日 10:39 |
![]() |
10 | 14 | 2009年9月1日 14:58 |
![]() |
6 | 10 | 2009年8月31日 22:43 |
![]() |
6 | 8 | 2009年8月28日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

こんばんは!
購入おめでとうございます!買いたい時が買い時、買ったものがいいもの。そう思って楽しみましょう!(もう買ったのですから)
18-200mmはとりあえず1本でオールマイティに撮影できるレンズですので、これからのシーズンいっぱい使えそうですね〜!
書込番号:10201094
1点

こんばんわ。ブザー ビート さん
ご購入おめでとうございます。
買いたいときに買ったほうが幸せになれますよ。
EF-S18-200 IS はレンズ1本で広角から超望遠まで使える
便利なレンズですよ。
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットで素晴らしい運動会の写真を
是非お撮りくださいね。
書込番号:10201290
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
もしかして50Dはなく
7Dの値段ですか?
書込番号:10082774
3点


50Dと7Dで7〜8万円もの機能的差があるのかなあ?
重量も5D2より重たいってのも・・・どうでしょう?
書込番号:10082786
3点

>>天丼よりカツ丼さん
レンズキットが・・・ですよね?
でもこれってダブルズームキットでは無いんでそこまで言うほど安いとは思いませんが・・・。
書込番号:10082788
3点

注文しちゃいそうです。でも5Dマーク2の時に黒点問題で気をもんだ人間としては冬のボーナス商戦ですかね。たいていのことはファームウェアのアップデートで解消はするんとは分かっていますが。
待っている間に撮りたいイベントがあったり15万切りしたら別ですが(笑)
書込番号:10082790
0点

「7Dの」と一言書けばよかったのでしょうね?
書込番号:10082920
6点

7Dの製品欄(スレ板)が既に出来てますよ。
書込番号:10082992
1点

7Dのスペックならまぁ妥当な値段のような。。
書込番号:10083455
0点

今までも主語無しのスレタイで
7Dの話題だけで盛り上がってたじゃないですか?
急に冷静になって・・スレ主さんちょっと可哀想 (^_^;)
書込番号:10085294
5点

凄いカメラなのか、中途半端なカメラなのか
私にはよくわかりません。
APS-Cでこの画素数、5D2より重いボディ、動画必要かな?
価格もこなれてきた50D(最近なかなか下がらないですが)の約倍、
たぶん評判の良い40Dと評判いまひとつの50Dを併売している状態で、
購入する際に、あえて新品で40Dを選んだ人はすくないと思いますが。
7Dと50D併売で7Dを選ぶ人も新型として選ぶ人も多いと思いますが、
様子を見る方も相当数いそうですね。
私はいま50Dを使っていますが、様子みて5D2にしたい気持ちです。
書込番号:10085570
0点

こんばんは
7Dを見てきました。
実機に触ってから予約した方が良いのではないかと思います。
書込番号:10085851
0点

5DMKUよりも、手が届きそうな価格(+性能)なのがうれしいです。
書込番号:10087390
0点

7という数字は好きだけど・・・
いらないな(。・ω・)ノ
新しい物好きが買うんでしょ(笑)
書込番号:10101100
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
感度別サンプル画あります。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E7D/E7DIMAGING.HTM
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E7D/E7DA7.HTM
想像していたより高感度も良いようです。
APSC1800万画素ということを考えればよくやったと言えるでしょう。
6点

こんにちは
情報ありがとうございます。
早く皆さんの作例が見たいものです。
書込番号:10082639
1点

サンプルの情報ありがとうございます!
高感度がどんなものか心配しながら予約してしまいましたが、
結構使えそうですね。 安心しました。
書込番号:10082665
4点

予想していたよりも良いですね。<高感度。
書込番号:10083472
1点

確かに予想よりもいいですね〜^^
ISO12800でも、状況によっては使えそうですね。
書込番号:10086937
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
※視野率約100%&倍率約1.0倍の光学ファインダー
これはいいけど
それ以外は、リーク通りだったけどなんとも興ざめになってきました
書込番号:10082082
0点

なんでファインダーの情報が切り替えられるのか、それがちょっと不思議です。
書込番号:10082107
1点

ぽんた@風の吹くままさん
透過型液晶デバイスによる「インテリジェントビューファインダー」を採用
だそうです。
書込番号:10082171
2点

こんにちは
同列比較対象機でないのはわかっていますが、5DUより10gほど重いのね。
D300sよりは軽い。K-7の軽さは別格?
ファインダーは液晶のサンドイッチかも。そのためにあまり暗くならない方がいいですね。
書込番号:10082173
2点

◇Version Sさん、
>透過型液晶デバイスによる「インテリジェントビューファインダー」を採用
せっかくの視野率100%、等倍ファインダーに液晶を挟むなんてもったいない、、、
そう思ってしまう私は小市民なんでしょうね、、、(笑)
ドラゴンボールの片メガネみたいなのが、いよいよ身近に進出してくる時代なんだと実感しました。
書込番号:10082187
0点

価格が判りませんね、だいたいでいいから知りたいです。
書込番号:10082197
0点

実売想定価格は19万円前後
デュアルDIGIC 4
フル画素・JPEGラージ・ファインで約8コマ/秒・126枚まで
RAWでも約8コマ/秒・15枚まで(同)の高速連写
視野率約100%、倍率約1.0倍
ファインダー内で水準器を表示
オールクロス19点AFセンサー
中央がF2.8光束対応クロスセンサーとF5.6光束対応クロスセンサーのデュアルクロスセンサー
ゾーンAFモード
iFCL測光システム
デュアルアクシス電子水準器
シャッター耐久回数15万回
ボディは防塵・防滴構造
同社製品で初めて±5段までの露出補正に対応
内蔵ストロボは15mmの画角をカバー
同社製品で初めて±5段までの露出補正に対応
キヤノンが今まで出さなかった、APS-Cサイズのプロシューマ機ということなんでしょうね。
書込番号:10082205
1点

>価格が判りませんね、だいたいでいいから知りたいです。
D300sのちょっと下だと思います。そういうえげつなさはトップ企業としては見苦しいと思いますが。。。
書込番号:10082220
0点

7Dでこのスペックですと、1D4のスペックが非常に気になりますね。APS-Hの存続も含めて。
書込番号:10082242
0点

レンズもうわさ通り新作3本だしてきましたね!
D300のマイナーチェンジ的なD300sと
D300を潰しにかかった7Dは「本気」なんですかね?!
価格次第ですが。。。。
書込番号:10082259
1点

幸か不幸か、運動会に間に合わないのですから、
EOS-1D Mark IVの発表を見極めてからどちらかを購入したいと思います。
書込番号:10082263
0点

ビックカメラの価格がでましたね。
ボディ単体で188000円の10%ポイント。
D300Sより安いですね。
書込番号:10082371
0点


P社のK−7に心が動いていて・・いつポチしようか考えていたのですが・・・。
頭冷やしてもう少し考えてみよう。
書込番号:10082511
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
こんばんは。
みなさん新機種の話題で盛り上がってるようですが、
どんなにスゴイ新機種であってもワタクシには買い換える予算など無いので、、、
50Dを使い倒します!!
(まかり間違って視線入力が搭載されたら、、、この限りではアリマセンガ。。。)
で、今回はじめて高感度を積極的に使ってみましたが、
意外にノイズが少なかったので驚いています。
昨年はキスデジXで同じ南越谷阿波踊りを撮影しましたが、
衣装の色合い?のせいか、露出がオーバーだったりアンダーだったり、
ストロボ調光的に不安定なカットがけっこう混じってましたが、
50Dでは皆無といっていいくらいでした。
いいカメラですよ。
最新ファームにアップデートしてありますが、
アップデート前にも試しておけば比較できましたね〜。
そして以前のカキコミで読んだような気がするのですが、、
RAWよりJPEGのほうが高感度ノイズ的にはイケてるようですね。
キスデジXのRAWではPCの処理速度も問題は感じなかったのですが、
50DのRAWでは少し重く感じます。
しばらくJPEGでいってみようかと思っています。
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/VisitorEntrance.do?i=4kpigaRDqr
不定期に入れ替えてしまいますが
オメメ汚しにご覧下さいませ。
29日は浅草サンバカーニバルに出没予定です!
ではでは。
M(_ _)M
3点

いつも失敗さん、こんばんは。
お写真拝見しました。
どの写真もシャープに写ってますね。
高感度で撮ったとは思えない感じです。こういう場面だと強いですよね
(でも新製品は気になります!)
書込番号:10055399
0点

50Dの高感度もいいですね〜^^
カメラは使い倒して、性能を十二分に発揮させてあげることもすごくいいと思います。
私もしばらくは新製品は買わずに今のカメラを使い倒すつもりです。
(以前より、撮影に出かけられる時間が減ったのもあるかもしれません)
書込番号:10055486
0点

いやぁ〜すばらしい写真ですね。
日本の夏って感じで見て楽しめる写真ですね。人物の表情の雰囲気が好きです。
確かに新しい7Dが気になりますね、
ですが50Dもすばらしいカメラですよ。
僕は仕事でも使っていますし、とてもすばらしい描写だと思います。
このペースですと1年に1機は新製品出てるので今は50Dを酷使して、
50Dの寿命って時に新製品を買うのが良いと思います。
今後1機種のモデルチェンジではそこまでの劇的変化は期待できないですね。
今キヤノンはレンズで頭いっぱいだと思いますよ。
書込番号:10055501
1点

いつも失敗さん おはようございます。
躍動感のある写真の数々、楽しませていただきました。
私も50Dには特段不満もなく使いやすい機種と思っておりますので、当面は新機種には目もくれず使い倒してゆく予定であります(でも、気にはかかるかな^^)。
>RAWよりJPEGのほうが高感度ノイズ的にはイケてるようですね。
そうなんですか。RAW+JPEG撮影ばかりですので、使う写真はRAW現像したものを使用しておりました。一度高感度時の撮影比較を行ってみますね。参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:10055861
0点

南越谷ですか? 30年前に住んでました
ダイエー今でもあるのかな?
そこで働いてました
阿波踊りとかやってるんですね 今は!
堆懐かしくなり見入ってしまいました
書込番号:10056406
0点

JPEG のほうが良いですか。。
RAWのみではや5年くらいですので、JPEG 撮影もたまには
してみようかな。。ちょっと前までは DPP は解像重視でノイジーでしたが
最近はNRが強力になっているので、調整次第とも思えますが、、(笑)
書込番号:10059992
0点

初めまして♪
私も50Dを愛用してますo(^-^)o
なんか7Dとか出るみたいですけど興味無いですw
カメラは使い込んでナンボだと思いますし新しいの出たから即 買替えってのもね…
APS-HならCレンズは使えないんで中古市場が賑やかになって良いかも!
高感度撮影はした事ないんで今度してみようかな〜(*^_^*)
書込番号:10061407
1点

ペコちゃん命さん、
シャープネスはいつもの癖で効かせ過ぎたかも知れません。
あげぜんスウェーデンさん、
>性能を十二分に発揮させてあげることもすごくいいと思います。
そうですね、まずはそこからです。
家電ってオモローさん、
お褒めにいただき光栄です!!。。。
kachuronさん、
僕も同一カットでの比較はしたことないので
機会があったら試してみます。
beru44さん、
ダイエーありますよ!
南越谷の阿波踊りは駅周辺の道路を交通規制して結構な規模のイベントですよ。
mt papaさん、
カメラのNRは常に標準ですが、今回のアルバムではDPPでのNRはやっていないです。。。
alnasrain、
キレイなお姉さんの写真、堪能させていただきました。
みなさん、ありがとうございます。
最近、中傷的な書き込みを多く見かけるので
キビしい返信も予想していましたが
暖かいお言葉ばかりの返信、ウレシク思います。
ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:10062112
1点

南越谷でも阿波踊りがあるのですね!
小生、7〜10年位前の間、毎年高円寺の阿波踊りを見学してました。
会社のビルの3階をにわかビヤホールに仕立て、皆でわいわいガヤガヤしてたのが懐かしいです。
50Dの高感度画像、とても綺麗ですね!
書込番号:10072115
0点

EOS-1D MarkVさん、こんばんは。
高円寺よりはきっと規模は小さいと思いますが、
駅周辺のかなりの道路を規制して流し踊りをやるし、
ホールの中では舞台踊り、、、
なかなかの規模のお祭りです。
南越谷の近隣に住み、6年以上経ちますが、
昨年はじめて見に行きました。
撮影を別にしても、見るだけでも面白いなぁ〜って思いました。
EOS EYE、明日はやいので後日ゆっくり拝見させていただきます。
ちなみに僕はNikonのクールスキャンWを持っていますが、
最近はデジイチに出番を奪われました。
上に沢山のスレッドがたってるから〜もう誰も見てないでしょう。。。
m(_ _)m
書込番号:10079712
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
23年ぶりくらいに航空際にいってきました。
やはり間近での航空ショーは見ごたえがあります。
大砲のようなレンズがあちこちに・・・羨ましいと横目で見ながら
自分は自分のレンズで自分なりに撮って来ました。
新ファームにしてからブルーインパルスの機体の白が良い具合になったのではと思います。
4点

もとりんパパさん...こんばんは
素晴らしい、インパレス画像ありがとうございます。
レンズは、300F4ですか?
私も、50Dですが、200F4ISまた300F4をまよっています。
60代から一眼を初め、鳥、鉄道、人物、またまた飛行機など興味があります。
でも、これといゆものがなく今は被写体を見つけて撮影していますが、やはり、飛行機は
非常に、いいですね。また、どこかの基地の撮影写真のUPをお願いいたします。
書込番号:10044865
0点

新ファームよさそうですね。
+2/3 補正のみでしょうか。
書込番号:10045432
0点

もとりんぱぱさん、こんばんは。
>自分は自分のレンズで自分なりに撮って来ました。
一番大切なのは機材云々の前に努力して、尚且つ楽しんで撮れるという事じゃないでしょうか?
アップされた作例からはそんな気持ちが伝わって来るようです。
マゼンダ被りを問題視されてた50Dですが新ファームでちゃんと改善されたようですね。
次なる後継機の噂が絶えませんが50Dで楽しんで良い写真をお撮り下さい。
書込番号:10045448
0点

もとりんぱぱさん はじめまして。
金曜日に石巻に行きその際に、日曜日の開催を知りました。金曜日は離着陸の訓練をしておったようです。初めての航空際行くぞって意気込んでおったのですが、結局所要で見送りとなってしましました。残念でありました。
ところで、次回の参考にさせていただければと思うのですが、駐車場は完備されておるのでしょうか。また、何時頃から入った方がよいのでしょうか。分からないことばかりで色々ご教示いただき次回の参考にさせていただければと思います。あつかましいお願いで申し訳ありません。
新ファームいいですか。私もアップしてみましょうか。
書込番号:10046610
0点

皆さん早速のご返事ありがとうございます。
>親子三代トラさん
レンズですが、自分はEF28-300mm F3.5-5.6L IS USM で撮影しました(メインレンズがこれしか持ってない^^;ほかに100マクロだけ)資金不足で・・・
>mt_papaさん
そうです+2/3の補正のみです。
>特急彗星号さん
新しい機種が噂されてますがパソコンがソフト次第でどうでもなるように50Dだって
この先のファームの改善でまだまだいけると思っております。
愛着も出てきており買い替えは考えていません。
まだまだ使い倒しますよ〜
>Kachuronさん
まず駐車場ですが基地より離れた所に臨時で設けてありますし有料ですがシャトルバスも
運行されています。
自分はけちって歩いていったので金額はわかりません、ごめんなさい。
歩くと大人の足でも片道30分はかかります。
あと駐車場の開く時間ですが、AM6:00には開くようです、自分は家から10〜15分位
なので7:30に家を出てコンビにで朝食を買って行きましたが余裕で入れましたよ。
まあ早ければ早いほうが良いと思います。
自分はこの日夜勤だったので昼頃に帰りましたが、その時既に大渋滞でハマったら駐車場ま で30〜40分それ以上かかるかもです。
帰りも渋滞を避けるなら人より早く撤退したほうが良いと思います。
飛行機マニアでなくとも十分楽しめますので是非見に来て下さい。
書込番号:10046982
2点

もとりんぱぱさん こんばんわです。
詳しい情報ありがとうございますm○m
基地には駐輪場の看板は見受けられたのですが、駐車場の案内が無いようでしたのでどうしたものかと思っておりました。離れた場所にあったのですね。了解です。朝6時から開いているのであれば、前夜道の駅に泊まって直行ってのもありですね。
一度行ってみたいと思っておりましたので、情報とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:10049081
0点

こんばんは。
とても綺麗に・格好良く!キレ良く、撮れてますね!
動き物は本来はレース等の撮影が主なのですが、航空機は格好良いのでチャレンジしたい分野です。
EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM って僕の憧れる「白いLレンズ」じゃぁないですか!僕なんかLは一つも持って無いですよ。。。(ひそかにサンヨン欲しいです)
ISO3200常用の50Dもいいですね。私は40D+KissXで頑張っています。。
でも、今の機材でできるところまで頑張ります!
書込番号:10060610
0点

maskedriderキンタロスさん嬉しいお言葉ありがとうございます。
戦闘機はスピードが速くフレームに収めるのに苦労します。
この時も約700〜800枚撮影しその中から自分なりに選出しました。
今はこのレンズと100マクロしかないのでとりあえず次に16−35のLレンズほしいなあなんて思ったりしてます。(超広角もほしくて・・・)
白望遠は憧れですね。(レンズ1本でへたすりゃ車買えますから)
28−300L重いですがそれさえ克服すればスナップから運動会、ポートレート等々なんでもいけるオールマイティレンズです。
レンズ交換は避けたいものぐさな自分にはもってこいなんですw
書込番号:10061433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





