EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ





さすがに古い20Dですので,時計用バッテリが寿命で日付がおかしくなってます。
京阪の新型車両ですので今年秋の写真です。
書込番号:8817686
0点

砂漠の幻影さん こんにちは。
3枚目のイルミの写真、幻想的ですね。
スローシャッターはまだ挑戦したことがありませんので今度やってみたいです。
(EF−S10−22で撮った写真をアップしてみますね。)
書込番号:8817874
0点

ご購入おめでとうございます。
私はKDXからの買い増し組です(危険な初期ロット購入)。
ファインダーの見易さと見易い液晶を生かしたライブビューに興味有りでの投資でした。
ファインダーは(KDXより)見易いけど、でも、撮ったモノの出来栄えを見るとやっぱり..
(私の技が、経験が足りないのであります)
今回使ったレンズは400mmf3.5(アダプター使用)に1.4倍のテレコン(要らなかった..)です。
書込番号:8818742
0点

一応私も参加させてください。
以下は、私の50Dで撮影したサンプルです。
近所の公園の野良猫と、飼われている鹿です。
http://www.geocities.jp/satosi12342/index.htm
書込番号:8818876
0点

こんばんは。50Dでデビューしたデジイチ初心者なんで恥ずかしいんですが、画像アップ
します。ちなみに特殊効果は全てオフにしてます。購入当初もっと初心者向けの方がいい
のかなと悩みましたが、コンデジ時代からずっとCanonでしたので思ったより使いやすく良い
カメラですね。
書込番号:8819140
0点



こんばんは。
僕も初心者です。ここの画像は4M以下とのことですが、
4M以上だと勝手にリサイズされるのでしょうか?
不安なので4M以下にしたトリミングサイズをUPしてみます。
50D+タムロン18-270で撮影
書込番号:8819942
0点

参加しま〜す
クリスマスパーティーという名の合コン行ってきて
プロカメラマンが2名いらっしゃる中で
恥ずかしながら一眼振り回してきましたwww
キャンドルの光を撮影できる楽しみ!
サイコーです!
一眼持って撮ってるだけでなんか注目されて
みんなが意識して写ってくれるので
パーティーにはもってこいでした!
書込番号:8820706
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
先日ついに50Dを購入しました(´∀`)
秋葉原のソフマップでCF4GB付き143800円とあったので、店員さんと色々お話をしたところ、140000円ジャストを出来ますとの事。これは交渉の余地ありかなと話を続けたところ、オマケのCFはSanDiskのExtremeIVと判明。UDMA対応の最新型じゃないですか。更に話をしたところ、金額を少々上乗せすれば8GB版にする事も可能という事で交渉の結果、以下のお値段で購入しました。
●50Dボディ + ExtremeIV(8GB) → 145000円
(内訳50D…131200円で20%ポイント還元、CF …13800円で10%ポイント還元)
ネットの最安値はもっと安いですが、量販店はだいたい146800の20%還元が相場なのでなかなかお得に買えたのではないかと思います。
今回50Dを買うまではかなり悩みました。
X2を愛用中ですが、店頭で触った40Dの『質感、操作感、機能』に惚れ込んで次は中級機!!と意気込んでいました。特にX2で不便を感じていた訳ではなく、単に良いものが欲しくなっただけの物欲人間です。
そんな訳で今回50Dが発売される事を知り、絶対買う!!と鼻息を荒くしていましたが、結構な価格なのとエラー99問題が騒がれていた事からしばらく様子を見ていました。
様子見中にネットや雑誌での評価も色々出てきて、ニコンD90も良いかなぁと思い始め、50DとD90のどちらかにしようかと悩み始め…。
50Dの場合…
×メモリーカードがCFなので要購入
×JPEG画質の評価が良くないのが心配
×エラー99問題が心配
○X2とレンズやストロボが共用出来る
○AFはマイクロアジャストメントや全点クロスセンサーが魅力的
○各種機能を変更する際やメニュー画面での操作性とレスポンスが素晴らしい
○DPPが使いやすい
D90の場合…
×ストロボ、レンズなど新規で買う必要がある
×ボディもグリップも樹脂製でいまいち中級機としての風格が…
×各種機能を変更する際やメニュー画面での操作性がいまいち
×RAW現像ソフトが有料
○SDが使える
○画質は良い評価が多い
○カメラ単体でワイヤレスストロボ制御が出来るのは面白そう
○ホットシューや液晶のカバーが標準装備
もういろ色々考えてしまってキヤノンとニコンのコーナーを行ったりきたり。
エラー99が沈静化し、価格も下がってきたので店頭に再度見に行ったところ、今回の購入となりました。結局、アクセサリが共用出来るのと操作系でキヤノンに軍配が上がりました。
念願の中級機、これからガンガン使っていこうと思います。
まずはX2とぴったりピントが合っている所有レンズ全てとのピント調整から…うゎ大変そう(^^;)
もちろん、X2の方も軽さ、写りで満足しているので手放さずに愛用していきます。
長文となりましたが、50Dユーザーとしてこれからもこの掲示板を読み書きさせて頂こうと思います。
以上/犬-1グランプリ
0点

ご購入おめでとうございます。
私も、昨日の朝、Amazon でポチッとしてしまい、今日届く予定です。。
私は 20D からの乗り換えなのであまり悩みませんでしたが、落ち着くまで
まっていました。
書込番号:8816040
0点

犬-1グランプリさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
私もX2愛用中で、中級機の50DとD90がいいな、と思ってる者です。(一時期は5DUも)
外付けストロボを持ってますし、SDカードが好きなので、けっこう犬-1グランプリさんを同じような考え方でこの2機種を考えてました。(でもとりあえず断念しました。ご購入されて羨ましいです。自分は単に欲しい欲しい病なんで、ボディ買うならレンズにいけと言い聞かせてます)
お名前から察すると被写体はワンちゃんですか?
50Dでの撮影、さぞかし軽快でしょうね。
2機お持ちだとレンズ交換しないで2種類のレンズが使えるのもメリットですよね。
書込番号:8816057
0点

ご購入おめでとうございます。
私も昨日購入しました。
大手量販店でもkakaku.comの例を出せば値引き交渉可能ですよ。
50D+液晶保護フィルム= \126,260 これに20%ポイント還元ですから
ここの最安値にランクインしている組とほぼ同じ程度で購入できたので満足です。
しかし・・
ファームウエアバージョンは 1.0.1 でしたので早速アップデートしました。
まさか大手量販店で50Dボディのみが今でも初期ロット(310****)製品が売れ残っているとは思いもよらなかったので要注意ですね。
書込番号:8816171
0点

犬−1グランプリさん
購入おめでとうございます(^^)/
スナップ、風景、スポーツ、夜景‥ いろんなシーンで使えるいいカメラです。
50Dは、40Dまでより設定項目が多いので、納得できるまで設定を煮詰める楽しみもありますよ。
判断がつかないときはとりあえずRAWがいいです。
HNからして犬撮りが多いのでしょうか?
ワンちゃんの写真楽しみにしてます。
書込番号:8816199
0点

ご購入おめでとうございます。
X2と2台体制とは羨ましいです。
レンズが共有できるので50Dにして正解でしょう。
私もKDXから40Dを買い増しした時は感動モノでした。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8816641
0点

犬-1グランプリです。
皆様コメントありがとうございます。
犬は大好きですが、被写体としては猫の方が多いです。
ニックネームは…あまり考えずにM-1グランプリの時期なのでちょっと拝借。
さて、購入した50Dですが、ファームウェアは1.0.2でした。
ここまで待ってまだこのバージョンの在庫があったのは意外でしたが、買ってすぐに1.0.3にサクッと更新したので、今のところエラー99知らずです。(検討時に店頭で触った時はエラー99に遭遇してしまいましたが…^^;)
今は色々ストラップやフォーカシングスクリーン、リモコンや液晶保護フィルム等を買い足しているところです。
液晶保護フィルムは各社から出ていますが、私のオススメは秋葉原の100円ショップ「キャンドゥ」で扱っているイノマタ化学の「携帯ゲーム用液晶ガード」です。
--> http://www.inomata-k.co.jp/syohin/variety/variety-bottom.html
DS用で2枚入り。貼り付け失敗しても損害額が全然気になりません。
切り取って上面パネルの保護フィルムとしても使っています。DSにもこれを使ってます。高い保護フィルムには値段相応の良さがあると思いますが、私にはこれで十分です。
以上/犬-1グランプリ
書込番号:8817470
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
前から欲しかったPL−Cフィルターを購入し、子守りをしながら試し撮りしてみました。
レンズキットに装着したのは「Kenko 72S PRO1D ワイドバンド」というものです。
どれくらい違うの? という方もいると思い、アップします。
1 装着しましたが、フィルターの向き(位置)が悪く、あまり効果なし。
2 指でリングを回して位置調整。ぐんぐん空が深い青空に。。。
3 アップにすると(135mm)こんな感じ。
4 前から撮ってみたかった、「青空に浮かぶ観覧車」。
物好きな素人の、趣味の世界です(笑)。
ちなみにこのフィルターをつけると、若干ファインダーが暗くなります。
ご参考まで。
2点

すみません。自己レスです。
上の写真3は撮影位置を変えたのを忘れていました(順光にしました)。
PL-Cは逆光では効果が薄いとのことですので。観覧車も順光です。
書込番号:8794089
0点

うる星やつらさん、こんばんわ。
PLフィルターいいですね〜。
空の抜ける様な青さの作例が出るたびに欲しくなります。
また欲しい欲しい病が再発しそうです(笑)
作例ありがとうございました♪
書込番号:8795959
0点

うる星やつらさん おはようございます
PLフィルターってすごい効果ですね。
まさに抜けるような青空ってこのことですね。
まだ私には必要ありませんが、近い将来装着して撮りたいと思います。
とても参考になりました。
また、作例投稿してください。
書込番号:8797059
0点

C-PLは使い始めると、コントラストと、空のわざとらしい青さにはまっちゃいますよね。
秋から冬にかけての風景写真でははずせないアイテムです。
高価なのが玉にキズ。
グルグル回しまくってください。
書込番号:8799153
0点

ryotyさん
>また欲しい欲しい病が再発しそうです(笑)
ごめんなさい。これ以上背中を押さないように気をつけますが。。。無理かも。。(笑)
こどもおやじさん
>まだ私には必要ありませんが、近い将来装着して撮りたいと思います。
そうですよね。私もどうしても欲しい、とずっと思っていてようやく買いましたから。。。
dai_731さん
ブログ、すてきな写真がいっぱいですね! 蓼科の白樺と空、きれいな青ですね!
>高価なのが玉にキズ。
EF50F1.8レンズとほぼ同じ8770円もしました(アマゾン)。
でもどうしてもあの青空を撮ってみたかったので奮発しちゃいました。
>グルグル回しまくってください。
了解しました(笑)
書込番号:8799406
0点

うる星やつらさん おはようございます
50Dのライブビューでは液晶が綺麗なだけに露出シミュレーションやPLの効果を液晶画面でハッキリと確認が出来ますので特にPLは使い易いですよね。これからもからっとした青空を撮りまくって下さい。
書込番号:8801533
1点

湯〜迷人さん
>50Dのライブビューでは液晶が綺麗なだけに露出シミュレーションやPLの効果を液晶画面でハッキリと確認が出来ますので特にPLは使い易いですよね。
本当にそう思います。
50Dを買うまでは「ライブビューなんて使わないかな。。」なんて思っていましたが、
ファインダーだと露出はわからないんですよね。露出シミュレーション、実用的ですね。
書込番号:8815907
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/So
rtID=8729990/
以前投稿した内容について進展がありましたので報告します。
Canonへ問い合わせしたところ、
1. 管理者権限のあるユーザでログインします。
2.以下、ファイル及びフォルダを削除します。
・[Macintosh HD]-[アプリケーション]-[Canon Utility]-
[Digital Photo Professional]
・[ユーザ]-[(ユーザ名)]-[ライブラリ]-[Preferences]-
[com.canon.Digital PhotoProfessional.plist]
・[Macintosh HD]-[ライブラリ]-[Preferences]-
[Digital Photo Professional]
・[Macintosh HD]-[ライブラリ]-[Context Menu Items]-
[dppCMPlugIn.plugin]
3.ゴミ箱を空にし、パソコンを再起動します。
上記操作を踏まえた上で、EOS 50D付属のCD-ROMからインストールを行ってください。
という回答がありました。
が、実際に行っても改善は見られませんでした。
今日、OSごと再インストールを行いDPPを起動すると正常に動作しました。
この状態で、TimeMachineでバックアップしてあったユーザーを復元すると、
復元したユーザーでは動作せず、新規のユーザーでは動作するということが起こりました。
そこで[ユーザ]-[(ユーザ名)]-[ライブラリ]-[Preferences]-[ByHost]フォルダを
新規ユーザーから既存ユーザーへ移動させてみると、正常に動作するようになりました!!
ということはOSまで再インストールしなくてよかったか・・・w
ちなみにiPhotoではsRAWは相変わらず表示できません。
以上、報告まで。
0点

アップルからアップデーターがでてるからそれを入れるとたぶん見れるようになる。
http://support.apple.com/downloads/Digital_Camera_Raw_Compatibility_Update_2_4
書込番号:8810646
0点

Macは大変ですね。私は1回MacBook(10.4)にZoomBrowser EXとDPPを入れて使った事がありますが、明らかにウインドーズ(XP)より使いにくかったし遅かったです。CPUの速度はほぼ同じです。CanonのMac用は手を抜いているのかとも思いました。そういう訳で今はウインドーズのみとなりました。
書込番号:8810701
1点

今のご時世では、macがサポート外になる日も近い?
書込番号:8810736
0点

そう、「慣れ」はとても大切です。
私が相変わらず高い授業料を払って Photoshop & Bridge をMac上で使い続けているのも、そのためです。
つい昨日も、CS4にアップグレードしてしまいました。
書込番号:8810899
0点

こんにちは。
みなさまありがとうございます。
infomaxさん
残念ながら2.4のアップデートはしましたが、見れませんでした。
RAWは見れますが、sRAW1及び2は見れません。
アイコンプレビューにしていてもRAWはプレビューされていますが、
sRAW1及び2はアイコンのままになっています。
スキルをお持ちのようですのでお尋ねしますが、
ほかによい方法はありますか?
ゼロヨンマンさん
そんなに違うのですか・・・
写真の現像、管理のためにWinとMacを行き来するのも面倒ですよね・・・
HR500さん
プロにはMacを使っているところが多いと思っていましたが、
Canonはプロに嫌われたいのでしょうかねw
(プロはそもそもDPPとか使ってない?)
NoriBayさん
逆にiPhotoに慣れてしまったので、別のソフトに移行するのに
使い勝手が違って困りますね。
ImageBowserよりBridgeのほうが使いやすそうですね。
RAWで撮ってiPhotoで管理するか、sRAWを現像してJPGをiPhotoに持っていくか、
管理をImageBowserやBridgeに移行するか悩みどころです。
書込番号:8811658
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
こんにちわT_O_M_Oと申します。
12/10日にコツコツ貯めた貯金で50D+バッテリーグリップを購入いたしました。
EOS-1N HSより買い増しで、初めてのデジイチです。
初めて50Dで撮影した時、「綺麗に写るなぁ〜」とビックリ・・・。
カメラの日進月歩はすばらしいと思いました。
フィルムカメラとは違い知らぬ間にパシャパシャあらっこんなに撮ってたのねと・・・。
写真撮影が楽しくてテンションが1.5倍いや2.15倍ぐらい上昇中です(^_^)
あと嬉しい事にコンデジ派の嫁さんがデジイチに興味を持ち始めました。
デジイチワールドに嫁さんを引きずり込む計画中でございます!
初心を忘れず勉強して写真撮影を楽しもうと思います。
乱文で申し訳ありません(^_^;)
0点

ご購入おめでとうございます。EOS-1Nからだとファインダーが少し見づらい感じがするかも知れませんね。
フィルムカメラと違いランニングコストを気にしないで良いので、ついつい撮る枚数は増えてしまいますよね(笑)。
奥様も含めてこれから楽しく撮影してくださいね。
お目汚しですが私の50Dで撮った一枚を貼らせていただきます。
書込番号:8776280
0点

ご購入おめでとうございます。
なばなの里ですね?
イルミネーションが綺麗ですよねぇ〜♪
撮影をいっぱい楽しんでください。
書込番号:8776356
0点

コツコツ貯めた貯金で50D+バッテリーグリップを購入いたしました。←良いこと
凄く尊敬しますしさらに愛着がでて大事なカメラになるでしょう。
沢山沢山撮影してあげてください。
書込番号:8776775
0点

こんにちは。50D購入おめでとうございます!
このカメラ、かなり完成度の高いカメラだと思います。あとこれに何を加える?と聞かれても答えに困るぐらい。。
しいて写真以外の「動画」?とかそれぐらいでしょうか。写真を撮るカメラとしては円熟期を迎えたの二桁D機って感じです。いいカメラなのでEveryday持ち歩くぐらいの使い倒し方で是非楽しんでやってください。
書込番号:8776862
0点

ご購入おめでとうございます。
早速、夜景を撮影されたようで綺麗に撮れてますね!
たくさん撮影して楽しんでください。
>デジイチワールドに嫁さんを引きずり込む計画中でございます!
レンズを増やしていくには好都合かもしれません。
書込番号:8777248
0点

T_O_M_Oさん こんにちは!
ご購入、おめでとう御座います。
私は昨年購入した、40Dが初デジ一でした。
フィルム時代の、貧乏性が暫らくは抜けず
ワンカットに、えらい気を使ってシャッター
切ってました(笑)
本当に、気が付けば「こんなに!」って位
撮ってますよね!
どうぞ、ご夫婦でデジ一ワールド、楽しまれる事
祈っております。
書込番号:8777647
0点

Kazuki Sさん返信ありがとうございます!
お花の写真すばらしいですね!私もこの様に撮れる様がんばります!
>EOS-1Nからだとファインダーが少し見づらい感じがするかも知れませんね
たしかに100%から95%だと見にくいですが気にせずパシャパシャ撮るしだいです!
デジイチはついつい撮ってしまうのでメディアの容量が・・・。
50Dで撮影がんばります!
書込番号:8779175
0点

毛糸屋さん返信ありがとうございます!
>なばなの里ですね?
ご名答!!とても綺麗な夜景でした!50Dでパシャパシャ撮りまくりました(^_^)
書込番号:8779217
0点

Softonpeaceさん返信ありがとうございます!
コツコツ貯金をして購入しただけあってとても愛着が湧いてきます!
今日も我慢しきれず撮影しにいきました。
本当に買ってよかったです(^_^)
書込番号:8779277
0点

小鳥遊歩さん返信ありがとうございます!
>このカメラ、かなり完成度の高いカメラだと思います。あとこれに何を加える?と聞かれて
も答えに困るぐらい。。
本当にそのとおりだと思います!今日も使っちゃいました(^_^)
楽しく50Dで撮影しています!
書込番号:8779351
0点

ベジタンVさん返信ありがとうございます!
今日も撮影に嫁さんと一緒に行ってきました!
嫁さんもデジイチにはまりつつあります。
>レンズを増やしていくには好都合かもしれません。
そうですね!この機会にレンズを増やしたいです!
書込番号:8779432
0点

こんばんは、ご購入おめでとうございます。
素晴らしい作例ありがとうございます。
三枚とも素敵ですが、二枚目は白眉ではないかと思います。
二枚目三枚目はクロスフィルター使用ですか?
なばなの里ですか、とても綺麗なところですね。
また、良い写真を撮られたときはご紹介くださいね。
書込番号:8779483
0点

望彩悠正さん返信ありがとうございます!
>フィルム時代の、貧乏性が暫らくは抜けず
ワンカットに、えらい気を使ってシャッター
切ってました(笑)
私もその気持ちよ〜くわかります。1コマ1コマ余分な物は入っていないかとか
気になってしまいますよね!
嫁さんと一緒に撮影できる日を楽しみにしています0(^v^)0
書込番号:8779537
0点

3枚目、夏の美瑛みたいな素敵なところですね。
長島ですか、行ってみたいなー。
デジタル一眼は、はまります。
夜景もデジ一が得意な分野の一つだと思います。
書込番号:8779598
0点

COB−HATECREWさん返信ありがとうございます!
私のつたない作例をお褒めいただきありがとうございます。
>二枚目三枚目はクロスフィルター使用ですか?
クロスフィルターは使用していません。(実は使用予定でしたが持って行くのを忘れました)
レンズの絞りを上げすぎて(F11とF20)クロスフィルター風になってしまったのかも
しれません。私もF値を見てビックリ!本当のところ私もわかりません(笑)
良い写真を紹介できるようにがんばります!
書込番号:8779724
0点

torotorotororiさん返信ありがとうございます!
>デジタル一眼は、はまります。
はい!ただいま、はまり中でございます(^_^)
>夜景もデジ一が得意な分野の一つだと思います。
私も今回夜景を撮影し実感いたしました。
また他の夜景にもチャレンジしたいです!
書込番号:8779808
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございました♪
素晴らしい作例ありがとうございます。
奥さまはKX2ですか?夫共通の趣味って素敵ですね。(^^)
お互いデジ一ライフを楽しみましょうね♪
今後ともよろしくお願いします。
>にコツコツ貯めた貯金で50D+バッテリーグリップを購入いたしました。
素晴らしいです。見習います。。。(苦笑)
書込番号:8783966
0点

T_O_M_Oさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
キレイに撮れてますね〜♪2枚目幻想的に感じます。
今の季節はイルミネーション撮影には事欠かないですね。
>あと嬉しい事にコンデジ派の嫁さんがデジイチに興味を持ち始めました。
>デジイチワールドに嫁さんを引きずり込む計画中でございます!
羨ましいですね。うちのヨメさんは「重い」「使い方が分からない」と、
もはや触りたがりません。
撮ってる自分には文句を言わないのが唯一の救いです(^_^;)
書込番号:8785879
0点

anakin1973さん返信ありがとうございます!
>奥さまはKX2ですか?夫共通の趣味って素敵ですね。(^^)
はい!夫婦共通の趣味が持てそうで嫁さんにはKX2をすすめようとしています。
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
書込番号:8786308
0点

ryotyさん返信ありがとうございます!
>今の季節はイルミネーション撮影には事欠かないですね。
今はいろいろな所でイルミネーションが見られますね(^^)
私は夜景撮影が好きなので我慢できません(笑)撮りに行きたい・・・。
ただいま、夜景スポットを探し中です!
書込番号:8786341
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
冬のイベント、SENDAI光のページェントを撮影してきました。
60万個(?)の電球がとてもきれいでした。
ISO1250でRAW撮影。
NR0だと50%表示でノイズがわかりましたが、NR3できれいに現像できました。
難しい条件はRAWがいいみたいです。
3点

光のページェントというと、仙台ですよね???
仙台には1年以上いってないんですが、この時期の仙台は寒そうですね。ISO1250ということを考えると、やはりこの50Dの低ノイズもたいしたもんですよね。
書込番号:8779224
0点

こんばんは。
素敵な写真ありがとうございます。
上手く処理すれば、高感度のノイズも大丈夫なようですね。
仙台ですか、この時期の仙台は鹿児島県人にはつらそうですが行ってみたい所ですね。
書込番号:8779285
0点

小鳥遊歩さん
仙台で毎年冬にやるイベントです。
結構な人出ですが、東京のルミナリエ(もうなくなりました)に比べたら、全然少ないので、写真を撮りやすいです。
夜景を高感度で撮るときは、RAW撮影して、あとからぎりぎりのNRをかけるのがいいみたいです。
書込番号:8779525
0点

COB-HATECREWさん
ご覧頂いて、ありがとうございます。
夜景はこまめに調整するといいみたいです。
昼のスナップならJpegでOKだと思います。
>の時期の仙台は鹿児島県人にはつらそうですが行ってみたい所ですね。
そんなに寒くなかったですよ。ラッキーでした。
書込番号:8780757
0点

torotorotororiさん こんばんは。
今年も光のページェント良さそうですね♪
撮影お疲れ様でした。
私は去年KDXで三脚撮影でしたが、50Dなら手持ちでイケちゃうんですね。( ..)φメモメモ
これは大変参考になりました。体調が復活したら行って来たいと思います♪
書込番号:8783777
0点

anakin1973さん
三脚の方もいましたが、数は少なかったと思います。
去年は40D、今年は50Dでどちらも手持ち撮影しました。
高感度と手ぶれ補正レンズを使えば大丈夫です。
今年もぜひどうぞ!
書込番号:8784577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





