EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年1月16日 17:47 |
![]() |
18 | 19 | 2008年12月30日 18:43 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月24日 00:52 |
![]() |
2 | 5 | 2008年12月20日 15:50 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月15日 09:59 |
![]() |
2 | 5 | 2008年12月14日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
アメリカのオークションサイトe-bayを通じて、カナダのカメラ店から人生で初めての一眼レフカメラを通販で購入しました。価格は予備のバッテリー、バッテリーグリップ、1GB CFカード&USBリーダー、キャノン純正バッグ(詳細不明)、UVフィルター(同じく詳細不明)のセットで送料・運送保険込みで1,549USドル、現在のレートで約13万9,000円程と日本に比べて格安でした。
パナソニックの古いコンデジを経て、昨年初めからキャノンのG9を愛用していたのですが、旅行先で転倒して壊れてしまったのを機に購入を決断した次第です。素人にはもったいないカメラですが、これを機に練習を積んで上達していきたいですね。
現在1年間のアメリカ留学中なので購入できたのですが、このお店はカナダにあり、残念ながらアメリカ・カナダにのみしか発送できないようです。しかし、この価格は非常に魅力的だと思うので、北米を旅行などで訪れる予定の方や、現地に友人のいる方は彼らの自宅経由で転送してもらうのも選択肢に入るのではないでしょうか。(もちろん、海外発送というリスクがありますので、自分も届いて開封してみるまでは、ドキドキです・・。)
0点

ご購入おめでとうございます。
5D2はないのにグリップだけ出てますね。
α700のセットのフラッシュが古い36だったり、キットレンズが日本と違って安物だったりする場合があるので気をつけないといけこともありそうですね。
次はやっぱり超広角でしょうか?
書込番号:8938844
0点

>yellow3さん
販売店に問い合わせたところ、レンズ・バッテリー・グリップは全て純正のもので間違いないそうです。ただ、1GBのCFは明らかに昔の売れ残りのようですが(笑)それにしても、これだけのキットが14万円以下で買えるのは、正に円高の恩恵ですね!
e-bayなら、サンディスク純正のCFカードなども日本より、30〜60%は安い価格が即決価格となっているので、他の板で個人輸入に注目が集まっている理由がわかる気がします。ヤフオクとは違い、落札後のe-bayは日本のアマゾンで決済するのと同じくらい簡単に全ての手続きが済みますしね。
超広角レンズにも大変惹かれるんですが、今年の夏前にはバックパックを背負って中東・ヨーロッパへ3ヵ月間の貧乏旅行に行きますので、レンズは当分これ一本で行くつもりです。米国版のPhotoshop CS4(e-bayで100ドルで購入)と合わせて、英語のマニュアル本と格闘しながら練習していきます。これで良い写真が撮れなければ、「マニュアルを読む語学力が足りなかった」くらいしか言い訳ができませんね(笑)
書込番号:8938951
0点

中東・ヨーロッパへ3ヵ月間のバックパッカーなんて素敵ですね。
僕もいつかしてみたいです。
オークションは使ったことないですが、そんなに簡単でした使わないレンズとか売ってみような。
ここでたまに安いCFとか出てますよ。
http://shop1.frys.com/template/onad/product_navigation/
CS4はアカデミック版でしょうか?
100ドルとは安すぎですね。
>「マニュアルを読む語学力が足りなかった」くらいしか言い訳ができませんね(笑)
まだ高倍率ズームだからと言えますよ。
でも50D+キヤノン最新の高倍率ズームだと違うんでしょうね。
書込番号:8939011
0点

ご購入おめでとうございます。
様々な付属品込みで、換算\139,000-は安いですね!
お手元に届くまで待ち遠しいことでしょう。
機材が到着したら、たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8940776
0点

Indy0923さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
とてもお安く購入出来ましたね♪
アメリカ国内におられるのであれば、さほどリスクはないのでしょうね。
お手元に届いたらバシバシ撮影を楽しまれて下さい〜(^o^)/
書込番号:8940910
0点

>yellow3さん
なるほど、そういう逃げ道もあるんですね(笑)
ちなみにCS4はAcademic版ではなく、通常のものでしたよ。
>ベジタンVさん
ありがとうございます。
NYのB&Hで、CanonのEF50mm F1.8 IIも購入したので、今はズームレンズと合わせて撮影するのが待ち遠しいですね!外はマイナス20℃ぐらいなので、凍結させないように雪景色を撮っていきたいです。
>ryotyさん
こんにちは。
安く購入できて本当にうれしい限りです。この値段でなければ、バッテリーグリップにはとても手が出ませんでしたからね・・。
カナダの近くに住んでいるのですが、アメリカ国内の運送会社は荒っぽいので、運送保険の申請をしなくて済むことを祈るのみです(笑)こちらのアマゾンで本を買うと、箱はボコボコ、中身の新品の本も傷だらけということが何度もありました。
書込番号:8943523
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
頑固者と言われフィルムカメラ一筋でしたが時代の流れに乗ってみようとレンズもそのまま使えるのでEOS50Dに決めました。
最安値メールに登録しましたところ毎日のように安値メールが入り富士カメラさんHPでは91000円を割り込みました。
安くなって予算的OKで今買うべき何でしょうけど踏ん切りがつきません(^^ゞ
追いかければきりが無いのですが冬場はあまり撮りに出かけない物ですから様子を見た方が良いでしょうか?
明日梅田ヨドバシへ行く予定があります。
ここのHP価格はポイント還元してもらっても11万を超えてます。
交渉したらここでの価格に近づくでしょうか?
踏ん切りがつかないので皆さんのご意見お聞かせ下さい。
0点

4ヶ月ほどでもう少し下がるでしょうけど、
買っても損した、と思うほどではないんでは。
欲しい時が買い時最安値。
書込番号:8854635
2点

デジタルものですから、結局は前モデルの40Dと同じような値下がり曲線を描くかも。
書込番号:8854701
1点

冬場はあまり使用されないのであれば、他店の価格情報も仕入れながら、暫く様子見られた方がいいのではないでしょうか。それと、ヨドバシカメラ、ビックカメラは、交渉次第で、他店との価格を合わしてくれる場合があります。
書込番号:8854704
2点

絶対欲しい、と思うまで待ってもいいですね。
そうなれば、値段云々より手に入ったときのことを考えるはずです。
こうなれば、買いかな。
書込番号:8854718
1点

量販店価格は発売からあまり下がっていないと思います。
ヨドバシ梅田は146800円の20%ではないでしょうか?最近4GのCFカードを付けて販売しているようです。
年末はどうなんでしょう。
あと、みなさんが下がったと言われていますが、確かにネットでは下がっていますが、量販店での値動きほとんどないと思います。
40Dの時は表示価格自体が下がっていたはずです。
私はこの点が明らかに40Dの時と異なると考えています。
書込番号:8854748
2点

40Dではだめですか。40Dの価格はほぼ最安値だと思います。下がっても後1万円ぐらいでしょう。確かに50Dの方が高性能&多機能ですが、40Dも十分過ぎるぐらいの性能はあります。
私は店頭で買った事はありません。店頭では人件費等がかかっているので通販より高くなります。その分商品説明、取り扱い説明、交換などのサービスを受けられます。なので店頭で価格コムの最安値は不可能だと思います。
アメリカでサンニッパの値段を調べましたが、同じ店なのに通販は$3756で店頭は$4200でした。
しかしこの値下がり具合・・・60DもしくはNikonのD300クラスの新型が出るのかな?恐ろしいような嬉しいような。
又迷わせてしまった。
書込番号:8854874
1点

ペンタ3さん
50D、フイルムボディと画角が変わりますがボディのみでOKですか?
書込番号:8854913
1点

私も梅田ヨドバシによく行きます。
9月末の決算前にKissX2を購入しましたが
交渉してポイントを差し引いてその当時の価格comの最安値以下には出来ましたよ。
10月に入ってから再度買った価格で
聞いてみたら絶対無理です!!って感じでした。時期はかなり大事と思います。
しかし難波のLABI等に行ってもほぼ同値が多いですね。
梅田第一ビルのカメラ専門店やキタムラの価格も見に行ってから交渉すれば
年末ですし、値下げしてくれるかもしれません。
書込番号:8854990
1点

ヨドバシ梅田もタイムセール等ではかなり安い事もあるようですが、通常はあまり期待できないと思います。
富士カメラなら近鉄/学園前からスグですから、ネット購入して何かあっても行けるのではないでしょうか?
デジ一は購入してませんが、レンズ他で数度利用しています。
書込番号:8855222
1点

こんな方法どうでしょう?
この時期に所有する目的として、初日の出が撮りたい 雪山の景色が撮りたい 室内撮りなんで季節感はなくていい。てかんじでしょうか? あと三ヶ月まつと価格は8万前半か7万円代かもしれません。フィルター二個 CFカード16 50mm1.8U のどれかかもしくは全部ただで購入するのと匹敵するようなお得感があります。
よほどのことが起こらない限りデジタル商品は日々下がります。一時あがってもまた下がるはず。そして一年すぎれば落ち着くが多く見られるパターンだと思います。
春の花や桜の木からの撮りはじめでよければ ここは待つがいいと思います。
ライバル機種やキヤノンからも新商品が出るとさらに購入者にはうれしい値下がり現象が起こるものです。
三月になってもまださがっているとは思いますが、40DU50DUやその他同クラス機種の発売発表なんてことも否定できません。嬉しい選択肢が増えますが・・・
時期を決めて割り切って購入がベストではないでしょうか?
ヨドバシも交渉にのってくれるでしょうが、あまり期待できないのでは?
電車使って交渉失敗するよりも、価格の最安値を参考に利用するのもひとつの選択肢ですね。
ちなみに富士カメラ カメヨシ 利用しましたが私の場合はスムーズに購入できました。
書込番号:8855253
1点

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
特にこの時期必要としませんし、いざとなればフィルムで対応しますので桜咲く頃まで様子伺いしようと思います。
現時点でこの価格この機種に満足してますので、春までには50D購入しアナログ人間からデシタル人のお仲間になる事は間違いないです(^^ゞ
だめ元で明日ヨドバシ梅田で交渉してきます。
ありがとうございました。
書込番号:8856503
0点

ペンタ3さん、こんばんは。
お急ぎでないのなら、3月の決算期まで待たれたほうがよいかも。
でも明日がんばって下さい。ヨドバシで無理そうなら、1ビルのカメラの大林ですよ!!
書込番号:8857083
1点

スレ主様
価格交渉はもちろんお勧めしますが、待てると仰るのであれば、「欲しい」という気持ちがその程度しかないということですね(^^)。
ということはこの時点でお買いになると後日後悔なさることでしょう。なぜなら価格はこの先必ず下がっていきますから。価格がこの先どうなるかは神のみぞ知るってことですから、ご自分の決断が最も大切ですね。
正月セールで様子を見ながら、じっくりと「欲しい」という気持ちを熟成なさってくださいね。そうすれば手にしたときの喜びが2倍にも3倍にもふくらみますよ(^^)
書込番号:8857239
1点

こんばんは〜
私は年末休みに間に合わせたかったので、今月初めにヤフオクショップで新品を93,000円で落札、手数料など込みで94,500円くらいでしょうか。
当時価格コム最安値が11万弱で、中野フジヤカメラでも中古が105,000円でしたので「安く買ったぜ〜!」とホクホクしてたら…20日くらいでもう最安値が…です。(Θ_Θ)
ただこのタイミングでバリバリ撮ってますし、もうデジもので買ったあとは「見ないふり」しないと…
でもこれからキャノンは2桁シリーズ(50Dなど)は1年毎のモデルチェンジを明言してますので、結局自分が買ってすぐに新型機が出る訳で…
待てば待つほど価格は下がるでしょうが、結局今の40Dの金額くらいが相場でしょう
となると果たして今9万で…来年9月あたりに60Dが出て、そのあたりで7万!
これはお得なんでしょうか?ご自分が買われてから現役最新機の期間が短いのは寂しくないですか?
この辺りも検討してみる価値はアリかと…
良い買い物をしてくださいねー!(^-^)/
書込番号:8857897
1点

カタログ収集家さん
E46-330iMさん
くまじろ〜さん
貴重なご意見ありがとうございます。
皆さんおっしゃるとおり本当に欲しいのなら買いですよね。
追っかけたらきりがないですよね(^^ゞ
脱アナログ(笑)
ありがとうございました。
書込番号:8857983
0点

ペンタ3さん、こんばんは。
チャレンジャー2です。
どこまで下がるですか?
これはデジ一の宿命ですね。
それにしても値下がりスピードが速すぎますね。
個人的にはこの年末に9万円台後半と見ていたのですが、もう9万切れそうですね(笑)。
不景気だし、「値下げしないとやっていけない」な状況ですし。
多分、三月の決算セールあたりでは8万切っているでしょうね。
しかし、最安値で購入してもそこからヘタすると半年で60Dも出てくるかもしれませんから、欲しい時、又は写したい物がある時に買うのが良いと思います。
書込番号:8858888
1点

ここ数年のようす見てると、毎回のことだけど3月に発売なら年明けにリークが始まってますね。今の時期にベータ版できてないと量産できないでしょ。
不況との関連があるのでどうなるか気になるところです。
大分の件有るのでレンズは出るかは不明です。
60Dは不況の折マイナーとして登場するのかな。秋までにって話もあるし。60DとニコンのD60紛らわしいので名前が変わるかもって話も。防水、AF points増加・・・きっと年明けには話題になるんでしょうね。
鬼が笑う妄想でした。
書込番号:8859098
1点

ヨドバシカメラで交渉しましたが断念。
店員さんも価格.Comはチェックしていて異様な下がり方に対応できないとの事でした。
店頭価格146800円が136000円で20%ポイント還元(108800円)が限界で、現状では10万以下の価格設定は無理との事でした。
上記金額にメーカーはわかりませんが2GBのコンパクトフラッシュを付けるのが限界と言われ素直に引き下がってきました(^^ゞ
皆様方の貴重なご意見を参考に桜の季節まで待って購入という結論に達しました。
色々とありがとうございました。
書込番号:8861508
0点

ペンタ3さん、残念でしたね。
私はその価格、なかなかいいのではと思いますが。
桜の季節まで待っても、ネットとヨドバシを比較することがどうなのかな?と思います。
書込番号:8861911
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10010157/
さくらやです!
延長保証も付けられます、欲しいけど今は現金がありません!
マップやおぎさくみたいに低金利ローンがあれば欲しい!
0点

こんばんは
幅85.6mm、高さ54.0mm、厚さ0.76 mmサイズのプラスチック製で
いわゆる魔法のカードでは^^
速く資金調達が叶うと良いですね
書込番号:8825329
0点

情報ありがとうございます。
かなりお安いですね♪
現表示は12月23日10時00分〜の限定1個のようですね。
購入予定の方は頑張ってください♪!(^^)!
書込番号:8825338
0点

ちびすけチンさん こんばんわ。
本当に安いですね!
でも、これ以上ボディは増やせないので手が出せません。
半年前に40Dを買っていなかったら手を出していたことでしょう。
書込番号:8825344
0点

もう、売れちゃったみたいですね!
D5Uは、手が届かないし、デジ1デビューのため、50D狙っているのですが地道に安いところを探します。
正月明けた方が、いいのかなって思います。
書込番号:8827053
0点

まだ売られています。
限定と言いながら1台ずつ売れたら在庫出しているのかもしれませんね。
書込番号:8828100
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
箱がレンズキットのものと言うのは、何か訳ありなのでしょうか?
書込番号:8806991
0点

じじかめさん、こんにちは。
うーん、どうして箱がレンズキットなのでしょうね。。
レンズを別にして売ったのでしょうか・・。
箱が違うと、カメラを手放す時に不利ですかね。
書込番号:8807399
1点

売却する時は、レンズつきの箱だから安くなるということはないと思います。
中身と保証がしっかりしてれば、安いほうがいいですね。
書込番号:8808393
0点

それにしても値下がりが早いですね^^;
早くも私が40Dを購入した価格より安くなっています。。
箱が違っても本体に問題なければ、私は満足できそうです^^;
書込番号:8810423
0点

これって何かの間違いかな?
ここの表示価格より安いよ。
−−−−−−−
キヤノン EOS 50D ボディ【送料無料】
富士カメラ 販売価格 93,975円
http://www.fuji-group.biz/products/p-37875.html
書込番号:8812532
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
自分の利用目的からすると、1500万もの画素数は必要無いのです。けれども、他の機能面での優れた点を利用したくて、50Dを先日調達しました。
しかしこれまでのデジカメ利用の成果?で、パソコンのHDDは、空き容量が心もとなくなっていました。そこで今回、意を決して内蔵HDDの載せ換えを決行。これまで2台のHDDベイには、それぞれに160GBのHDDを装着し、合計320GBで利用していました。それを今回は、500GBのHDD2個でRAID1を構成し、容量500GBとして利用することにしました。これでしばらくは、空き容量も安泰のはず。
ちなみに購入のために支払った金額で比較すると、外した160GBのHDD(ST3160023AS)1個の値段よりも、新たに調達した500GBのHDD(ST3500320AS)2個分の値段の方が安いのですから、何とも驚きです。
0点

ご購入おめでとうございます。
内蔵HDを交換したとは凄いですね。
私は外付けHD(500GB×2台)にて対応しております。
撮影を重ねると、どんどん増えてきますので拡張しておくと安心でしょう。
たくさん撮影して楽しんでください。
>新たに調達した500GBのHDD(ST3500320AS)2個分の値段の方が安いのですから、何とも驚きです。
本日、量販店に出かけたら1TBの外付けHDが1.5万で売っていましたのでビックリしました。
HDも安くなりましたね!?
書込番号:8782888
0点

NoriBayさん
HDD載せ替えおめでとうございます!
ところでスレタイには直接関係ありませんが、
最近デジカメの画素数インフレで
ぼくの周りでもHDD増設される方が後を絶ちません。
ぼくがPCに詳しいと周りで認識されているらしく
増設したらPCが調子悪くなったとか相談を受けるのですが、
特に内蔵HDD増設される際には電源容量に気をつけてくださいね^^
NoriBayさんは載せ替えなので気にすることはないと思いますが、
参考までに書かせていただきました。
書込番号:8783885
0点

老婆心ながら、バックアップ目的でRAIDを組んでおられるのなら、過信はしないほうが良いと思います。
というかRAID自体がバックアップを目的としたものではないです。
なかなか容量がたまってくると、DVDに焼くというのも面倒なものですが、マメにやるしかないですね。
とはいえ、DVDも絶対じゃないんですよね。
経年劣化も避けられないですし、品質の悪いディスクだといきなり読み出せなくなったりもしますし…。
話によればMOが長期保存に向くそうですが、容量単価が高いのが辛いところです。
書込番号:8786854
0点

皆さん コメントをいただき、ありがとうございます。
特に砂鼠さんのご指摘からは、改めてデータの保護について考える機会となりました。
今回のHDD増設に際しては、HDD故障に対応できれば良いかな?くらいの軽い気持ちで、RAID1(すなわちミラーリング)を組みました。
しかしデータ保護の観点からは、誤操作によるデータ破壊などにも対応するため、別途の媒体にデータを履歴と共に保存しておくことが必要なのでしょう。
幸い手元のMacOSには、そうした「バックアップ」をするための道具として、「Time Machine」なるソフトが用意されています。せっかくRAIDの設定までして乗り掛かった船と言った感じもありますので、今度はそいつにチャレンジしてみます。
書込番号:8787085
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

>EOS 50D EF-S18-200ISレンズキットが150000円ジャストですよー
安いですね!
私が買った40D+EF-S17-85キットよりも安いのには参ったなぁ〜...
書込番号:8711626
0点

情報ありがとうございました。
迷わず購入しました。
今後もっと安くなったとしても後悔はありません。
書込番号:8712005
0点

早速お店に行って購入しようと店員さんに尋ねたら ネット販売なのでここでは買えませんとの事 仕方なくボディーだけ触って帰ってきました (恥ずかしいかったよw)でも良いカメラでした 15万は買いですって言ってました 購入予定の方お早めに!!
書込番号:8712088
0点

情報を有り難うございました。早速、注文させていただきました。
以前、ヨドバシカメラで、187,800円のポイント20%になっているのを
見ていましたが、現金で安い店が無いものかと、昨日、探してきたところです。
ケーズで、表示売価21万円程度が、19万円程度まで下げられると言うので、
ヨドバシの値段を伝えたところ、暫く打ち合わせしていましたが、
提示価格は、178,000円という期待はずれの値段でした。
キタムラも、2店舗で見てきましたが、何でも下取りの値引きを考慮しても、
181,000円と、179,000円とでヨドバシのポイントを現金換算した場合や、
他の通販価格とは、かなり離れた数値のため、ヨドバシに買いに行こうか
どうしようかと、迷っていたところでした。
私は転勤族のため、今までも全国チェーンのキタムラで購入することが
多かったので、今回も、当店を利用できて良かったです。
有り難うございました。
書込番号:8712837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





