EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット 本日購入しました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/Page=2/ViewLimit=2/SortRule=1/#9155065
でお世話になっておりましたが、50Dのレンズキットを購入いたしましたのでこちらの掲示板に書かさせていただきます。ご教示いただいた皆様ありがとうございました。
購入した内容は以下のセットになります。
○本体
 @EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
 ACanon レンズフード EW-78D 4677A001
○スタートキット
 @Kenko 72S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252727
 ATranscend 16GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS16GCF133
 Bエツミデジタルカメラ液晶モニター用保護フィルムEOS 50D用
CKING OA・カメラクリーニングセット
購入金額はセットで148,800円で予算の15万円以内に収まりました。

購入いたしました理由につきましては、昨年10月の娘の運動会以降コンデジでの撮影に限界を感じデジカメ一眼レフを自分なりに調べ、またある程度固まってきた時点で上記の掲示板にてご意見を頂戴し、本日娘と予算に収まりいいものがあったら購入すると言ってカメラやさんに行きました。そこで、EOS 50D,NIKON D90,PENTAX K20D,SONY α700,を見て触って店員さんに使用用途を説明し意見をお聞きいたしました。店員さんのお勧めはEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットでした。この時点では、EOS 50D,NIKON D90のレンズキットは予算をオーバーしておりましたので悩んでおりました。そのとき、娘が一言「とうちゃんこのカメラがいい」とEOS 50Dを指差しました。店員さんもにっこりしていましたが、予算がオーバーしておりましたので、予算を店員さんに話交渉に入りました。その店員さんでは決められないとのことでお店の責任者の方がみえましたので予算や使用用途について説明し店員さんからも薦められまた、一番の被写体になるであろう娘も気に入った旨を話しました。そういたしましたらお店の責任者の方が、今日一番最初に来たお客であることと、娘の入学祝、また今後末永くカメラやお店と付き合ってほしいとのことで、カメラセット及び最低限必要であろうスタートセットで予算内で購入することが出来ました。娘と親切なお店の方に感謝です。セットでついてきたレンズは旅行や普段撮影するのに使用し、室内プールで撮影するレンズは次の予算で購入したいと思います。
実際購入すると他にもほしいものが出てきてしまいます。
@室内プール撮影用レンズ 70-200F2.8タイプ
Aカメラバック
B三脚
@に関しましては次の予算で購入しようと思いますがタムロンやシグマを含めお勧めのレンズはありますでしょうか?
AとBにつきましては、両方で2万円位まででしたらお小遣いのへそくりの中からでも購入しようかと思います。バックは車や電車での移動が多くなりますがお勧めのものはありますでしょうか?また、三脚は軽くて持ち運びに便利な大きさのお勧めのものはありますでしょうか?

現在、カメラのバッテリーを充電しております。使い始めは明日からになると思います。
50Dが購入できて子供のように喜んでいます。

今後、使用していく上で疑問点やわからない点が出てくるとおもいます。そのときはまたご相談させていただきますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:9170531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/02/28 20:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

レンズフード、プロテクター等も揃えたようですね。
まずは、このレンズキットにて、たくさん撮影してみましょう。
@の選択はベストだと思いますが、少々高いですよね?!
バッグについては、お店で実際に機材を入れてみると良いでしょう。

>三脚は軽くて持ち運びに便利な大きさのお勧めのものはありますでしょうか?
私は軽いカーボン三脚を使用しています。
ベルボンのエルカル635ですが、4.5万と少々高いです。

書込番号:9170591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/02/28 20:20(1年以上前)

ベジタンVさん、
ご返信ありがとうございます。
70-200F2.8タイプのレンズは高いのですよね。購入はまだ先になりそうです。
購入したレンズキットでいっぱい撮影してみます。
バックはお店で確認してみます。
カーボン製の三脚は軽くてよさそうですね。

オンラインアルバム拝見いたしました。きれいですね。
私もいっぱい撮影してよい写真を撮りたいと思います。

書込番号:9170674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/03/01 01:30(1年以上前)

だいちゃんやまちゃん さん
ご購入おめでとうございます。
実は私も本日めでたく購入に成功しました。
同じ日に、ほぼ同じモノを購入した人がいることが嬉しくて、
書き込みさせていただきました。
しかも、娘の写真を撮るためという購入動機も同じです。

私の場合・・・

○本体
 @EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
○スタートキット
 @Kenko 72S PRO1D プロテクター(W)ワイド
 ASanDisk ExtremeV 20MB/秒/133倍速 2GB
 Bエツミデジタルカメラ液晶モニター用保護フィルムEOS 50D用
 CSLIK ハンディポッド EX
 DLowepro スリングショット200AW
購入金額はセットで163,500円でした。

当初購入予定金額も150,000円で同じでしたが、私はオーバーしてしまいました・・・トホホ。

しかも、私の場合、妻には40Dを特価で購入すると明言しながら、お店で衝動的に鞍替え。
妻はまだまだ、「40D」と「50D」の違いに気づいていません。
このまま、ソーっと、ソーっと暮らします。

同じ日にほぼ同じセットを購入したご縁。これからもよろしくお願いします。
私は、デジ一デビューです。いろいろとお教えください。

書込番号:9172531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/01 14:16(1年以上前)

U-メビウスさん、
こんにちは、ご購入おめでとうございます。
一脚やバックも購入されたのですね。私も三脚とバックほしいのですけどこれからです。
同じ日に同じモデルで、しかも娘を撮影する為にと動機も同じとこれまた驚きです。
私も初心者ですよこれも何かの縁今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:9174667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/02 23:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

考えれば考えるほど欲しいものが出てくるんですよね…

70-200mm F2.8は、使ってみるとその描写に驚くんですが、値段がね…
純正がいい!って勧めたいところもあるんですが…

純正でなければ7万ぐらいで買えますよ!
下のアドです!余計かもしれませんが、純正との比較でどうぞ!
>http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010046.10501010047.10505011911.10505511839.10505011543

書込番号:9182668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/03 19:56(1年以上前)

jka_karateさん、

ご返信ありがとうございます。

ご丁寧に比較のリンクありがとうございます。
どの板をみても純正を勧めていますね。
しかし値段が・・・・・。

日曜日に天気は良くなかったですが、娘をモデルに購入したばかりの50Dで機能を確かめながらためし撮りいたしました。すごいこのカメラはと驚くことばかりでした。最後は娘が飽きてしまいました。上手い下手は抜きにしてこのカメラでいろいろと撮ってみます。春になれば私の生まれた田舎でSLが走りますのでそれを撮影するのもいいかなとも思っています。

書込番号:9186515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/03 21:04(1年以上前)

いいですね〜

娘さんは格好の“モデル”かもしれません^^

どんどんとってください!!

書込番号:9187002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 バラ園 ナナ 

2009/03/04 20:19(1年以上前)

別機種

我家の娘です。

だいちゃんやまちゃんさん。今晩は<(_ _)>

  おそスレすみません。

  購入おめでとうございます。娘さんをどんどん撮ってやってください。
  女の子は一気に変わってゆきますので!!
  そういう私には娘はいません。(笑

  70-200mmF2.8L ISはいいですよ〜!!
  レンズ選びは遠回りしない様に少しぐらい無理してでもお勧めします。

書込番号:9192227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/04 22:54(1年以上前)

ナナ大好きさん、
ご返信ありがとうございます。
ワンコかわいいですね。
我が家にも4歳の息子(アイリッシュ・セッター)がいます。毎朝私と娘とワンコで散歩しています。
ブログ拝見させていただきました。家庭菜園ですか?綺麗ですね。
70-200mmF2.8L ISお持ちなのですね。
予算をためなければ・・・。

書込番号:9193374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4 Brilliant House 

2009/03/12 08:48(1年以上前)

はじめまして!!

私も3月7日に購入しました。

なんとキャッシュバックを知らなかったのでとってもラッキーでした。

ところで皆さんはバッテリーをどうしていらっしゃいますか?

予備のバッテリーを購入しようかと迷っています。

う〜〜ん

やっぱ必要かな・・

書込番号:9231906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/12 19:14(1年以上前)

そこが微妙ですよね…

コンデジみたいに単三使えたらいいのに…

書込番号:9233787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/12 23:38(1年以上前)

yumamamamaさん、こんばんは。

私も50Dを購入して2週間ですが、予備バッテリーは購入しておりません。
予備を持っていれば良かったのに・・・と今後そんな状況が出てくるかもしれませんが微妙ですね。携帯電話みたいに単三電池で充電できれば・・・。

ワンコかわいいですね。我が家にも4歳のアイリッシュセッターがいます。

書込番号:9235492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

価格下がらない・・・(-。-) ボソッ

2009/02/23 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

サブ一眼持ってないので EOS 50Dを買いたく思うが・・
2009年 1月24日 \86,787の価格から上がる一方で様子見をしてるのですが!
売れてるのでしょうか?

\91,800ではちょっと買う気が起きませんネ!
下がるのは年度末でしょうかね!

ECカレントさん 他社の値を見て 価格決めないで \85,000以下の提示をお願いします

                       下がるのを待ってます
                         九州一貧乏人より

書込番号:9143508

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/23 19:42(1年以上前)

サブなら40Dで我慢すれば、懐がサブくならずに済むかも?


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111139.00490111089

書込番号:9143577

ナイスクチコミ!2


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/23 19:52(1年以上前)

じじかめさん
 U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
   EOS 50Dを本妻にしたくって・・
   鬼婆(40D)をサブにしたい・・

  イイ時を逃したくなく 余生短し・・・

                 九州一鬼婆の亭主より

書込番号:9143639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/23 20:06(1年以上前)

ご心配なく! ずっと待ってればいつかは下がりますよ。

書込番号:9143713

ナイスクチコミ!2


smartloveさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/23 20:07(1年以上前)

3月または4月からキャッシュバックがあると確信しています。
いづれにしても、今購入するのは損だと自分に言い聞かせています。
実質8万円台になってからが買い時ですね♪
私はそれまでK10Dでガマンです。

書込番号:9143719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 50D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/02/23 20:27(1年以上前)

順当にいけば在庫調整かもしれませんが、
もしかしたら、後継機の発売が先延ばしになる予兆かもしれませんね。

書込番号:9143827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/23 21:34(1年以上前)

ず〜〜と待てません

此方 糖尿病インスリン打ちで何時網膜剥離で失明するかも分からず

3月または4月からキャッシュバックがあると確信しています>これ期待します



                       九州一極悪遺伝子持ち爺

書込番号:9144271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/23 22:12(1年以上前)

毎月5000円以上下がっている計算ですから、
充分安いと思いますが。
後はモデル末期を狙いましょう。

書込番号:9144585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/02/23 23:17(1年以上前)

嵐の前の静けさ・・なのではないでしょうか?
Sも機種限定でCBを始めましたし、Cは決算月を迎えるNの動きを見てから(CBの内容)後だしじゃんけんに備えているのではないでしょうか? 決算を終えてるキヤノンはCBしてでも売りたいわけでもないし、春には桜の撮影や入学などご行事を控えている一般ユーザーも沢山いて、CBなくても買わざる得ない状況の人もいるでしょうし。
50D以外にも販売価格が下がらないで、一時的でもあがっている商品は結構あるのです。
328L 70-200L 24-702.8L ・・・。 
欲しい人は少々割り高感があっても購入する!と言う人が多くいることを5DUの予約で実証されたので? メーカーも販売店もあせらずに、下げないのでないかなっと思います。

しかし、売れる個数が少ないと、利益率が高くても儲からないので、各メーカーも含めタイミングをみているのではないでしょうか? 

みなさんも言っているようにデジ物ですから、やはり下がります。短期で考えず、三ヶ月単位で考えられたらいかがですか?三月に希望の価格になっていなければ、夏の景色を撮るためのカメラを六月に探す。きっと希望の価格になっているはずです。
またその頃には、新機種が噂か発表されてるかもしれませんが・・・。www

書込番号:9145156

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/23 23:44(1年以上前)

ぶっちゃけて・・・9万円でも十分下がってるんですけどね。
出始めボディのみで、13万前後でしたから、4万近3割以上下落してると
思いますが。

この不況のご時世、1,000円・2,000円も大きいとは思いますが、そんな
に欲しいのであれば、けちらずにさっさと買ってしまって、使い込んだ
方がお得だと思いますけど。

買ったら、その後、絶対に価格はチェックしない! 
どんな買い物でもそうですよ、商品はプレミアでもつかない限り下がっていくのは
常なんですから。デジモノならそれも、度合いは大きいですので。

書込番号:9145373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/23 23:46(1年以上前)

実は一昨日の価格(89,400)で注文しようと思ったのですが
遅れて 今日見たら \91,800でしょう・・・

面白くなく 止めました

  少し待って85,000以下になるまで待つことにしました・・

書込番号:9145394

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/24 06:48(1年以上前)

2000円なら一昔前のフィルム2本分くらいの値段。。
手に入らないストレスのほうが大きいのでは?(笑)

書込番号:9146442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/24 07:29(1年以上前)

特に必要でなければ急いで買う必要もないかと思いますが・・・。

書込番号:9146492

ナイスクチコミ!1


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/24 07:29(1年以上前)

2,000円の問題で無く
\86,787まで下がったのを9万円台で買うのは 気分が乗りません

それと ECカレントさんが他社の価格を見て 夕方最低同価格提示してる 
朝 注文しようと思ったら\89,400から 12万台になり昼注文出来ませんでしたので
自主的に提示して欲しい・・

書込番号:9146493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/24 07:55(1年以上前)

別機種

ヘボ写真です

カワセミ撮りの練習してます 

三脚据えてデジイチと40D+EF300mmで練習してますが 40Dか持って無く
イイチャンス逃すこと多いのでサブ至急に欲しいのですが 9万台の提示で8万台になるまで待つことにしました 

デジイチ5m以内は撮れませんし 飛び物練習を常時したく思ってます
全く飛び物撮れません 教えて貰ってるセミプロのお爺さん 
飛んでるカワセミを実に簡単に撮られる 練習有るのみとのこと・・・





書込番号:9146551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/24 15:52(1年以上前)

カカクの最安値付近のお店はどこも利益率低いでしょうから
(利益率高いならどこももっと値を下げてさっさと最安値を狙いますよ)
他店動向をチェックして苦労してやりくりしていると思います。

買う側がお店の事情を加味してあげる必要はないですが
どこもやっていて不正でもないことなのに
特定のお店の名前を出して不信の対象にするのは
いただけませんね。

書込番号:9148190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2009/02/24 18:21(1年以上前)

こんにちわ。
50D歴2週間の新米です。普通なら『もう買っちゃったもの』の価格は
見ないようにしているのですが、そういわれてみるとジワリと値段が
上がってきていますねぇ。
私が購入した2月上旬の最安値は89,000円(私の購入価格は89,800円)
でした。いったい何が起こっているんでしょうね?

書込番号:9148812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/24 18:32(1年以上前)

Take_c >_<! さん
   U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

値崩れが早かったので 安い店に対して少し出荷制限してるのかも知れませんね!

一度下がったのが上がるのはおかしいので最安値店 出荷制限で虐めかな・・

今すぐ買うの嫌ですよね!・・・(-。-) ボソッ

書込番号:9148867

ナイスクチコミ!0


風待人さん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/24 20:18(1年以上前)

ξ^_^ξさん、こんばんは。

価格が思うように下がらない・・・
お気持ちはわかります、同じものなら安いほうが良いですからね。

>イイチャンス逃すこと多いのでサブ至急に欲しい
>全く飛び物撮れません 

この件は、サブ機があっても同じでしょう。
知人がおっしゃるように、練習あるのみでしょうね。
機材の問題ではないと思います。

>デジイチ5m以内は撮れません

これは、どういう事か理解できません(レンズの関係でしょうか)

ちなみに、私は40Dを使ってますが不自由は感じていません。
強いて言えば、5D MarkUが欲しいかな・・・って感じです(笑) 


書込番号:9149374

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/02/24 23:05(1年以上前)

別機種

室内から10mノートリ 

デジ一眼スコです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1150/#8982416

言葉足らずで済みません

書込番号:9150589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:214件
当機種
当機種
当機種
当機種

最大撮影倍率とボケの点で難しいと考えてましたが、F4LズームとAPS-Cやエクステンダーの組み合わせで何かとかなりそうな気がして試してみました。

純正エクステンダーは取り付けることができないので、ケンコーテレプラス PRO 300の二倍のものをつけてみました。0.48倍、160mm F3.6 マクロ相当でしょうか。非常に安価でコンパクトです、しかもレンズが5mm程度伸びるだけなのでインナーフォーカス同様に扱えます。

解像度、ボケも悪くないよう印象です。ただ、二線ボケの傾向と逆光部分にハレーションがでやすく、ハイライト部分が飛ぶ傾向があるようです。背景は180mmマクロにも似たしっとり感がありますね。

ただし、問題は全くオートフォーカスが作動しません。しかもマニュアルフォーカスも精度が高くありません。よって絞り込むしかななさそうです。F8に絞ったらやけにシャッタースピードが遅くて、よくよく見るとエクステンダーと異なり、もともとのレンズの数値が示されてました。よってF4ぐらいがちょうど良いかなと思います。

5D MarkIIでも同様な条件ではオートフォーカスは作動しませんでした。

しかし、どちらもライブビューでは問題なくフォーカスできます。遅いのとバッテリーの持ちが心配ですけど。

お散歩お気楽マクロでぜひ試してみてください。

書込番号:9100016

ナイスクチコミ!1


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/02/15 19:20(1年以上前)

別機種

50F1.8+EF25

こんばんは

お題のような意味合いではチューブでいけるのでは^^

書込番号:9100210

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/15 20:01(1年以上前)

テレプラスよりはクローズアップレンズ、クローズアップレンズよりはエクステンションチューブEF12の方が良いですね。
チューブだと余計なレンズ群が入らないので画質の劣化も少ないし、オートフォーカスもテレプラスよりはマシではないかな?

書込番号:9100447

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/15 20:11(1年以上前)

別機種

ノートリミング

少し古いですが50mmF1.8IIにEF12をつけて、ミニカーを撮った写真です

書込番号:9100525

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/15 20:27(1年以上前)

倍率あげるだけではマクロレンズにはなりませんが
花などの拡大ならさまざなな手段で倍率をあげれるでしょう.

テレプラスのいいところはそのままで無限遠がでるところですね.
ぶっちゃけただの光学トリミングなので当たり前ですが・・・

画質考えたらEF25IIでハーフマクロまでいけるのでこっちがいいかと思います.

ただ個人的には
お気軽散歩レンズにこそEF 50/2.5コンパクトマクロをオススメしたいですね.

書込番号:9100636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/15 20:30(1年以上前)

別機種

手持ちノートリミング

50mmF1.8 IIにEF25でも撮ってみました
厚さのあるEF25の方が倍率は大きいです(その分扱いにくいかも?)

書込番号:9100662

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/15 21:48(1年以上前)

自分もこのレンズにEF12やEF25つけて遊びますがつかえると思いますよ。

書込番号:9101197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/02/16 04:37(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

エクステンションチュープではピントの合う範囲が狭すぎですね。特に屋外ではいろいろな撮影対象があるし、いちいち交換してたのでは、ホコリが入る可能性が高いです。クローズアップレンズはさらに画質の悪化がプラスされますね。

屋外で使用するとなると160mmぐらいの長さがあるとワーキングディスタンス的には有利です。

高性能で安価なこのレンズの唯一の欠点は前玉が小さくボケが小さくなるということでしょう。それをテレコンとAPSで補えるかというのが今回の投稿の目的です。

100mm,180mm純正マクロを持ってますのですが、重くて気楽に使えるものではないので、試してみました。

書込番号:9103062

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/16 13:25(1年以上前)

そういう用途ならタムロンの90mmが軽くていいかも.

50/1.8でひっぱるなら画素が足りてる間はトリミングが一番楽で
画質もいいでしょう.APSを使うのはある意味トリミングの一種ですね.

書込番号:9104208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2009/02/17 06:38(1年以上前)

 A09はフィルムでF2.5のものと、デジタル非対応、デジタル対応と買って使いましたが、もっとキレのある画像が好みなのと、前玉が飛び出して扱いずらいので、手放してしまいました。F2.5の時の写りは好みだったんですけどね。SIGMAの150mmのほうが扱いやすくて、キレのある写真が撮れますね。純正の100mm, 180mmもすばらい写りと感じます。そういえば、等倍以上ではMP-E65mm F2.8 1-5x マクロフォトがすばらしいですね。

書込番号:9108319

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/17 09:30(1年以上前)

なるほど,それらと比較した上で軽くて安くて使いやすいという
お散歩お気楽マクロという提案なのですね.

私も1.5xテレコンで同じようなことやりましたが,お遊びの域を
でないかなといった印象を持っていました.
画質は劣るけどできなくはないといったところでしょうか.

書込番号:9108686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初めてのセンサークリーニング

2009/02/10 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

F11(清掃前)

F16(清掃前)

F22(清掃前)

F22(清掃後はすっきり)

50D購入から半年たって、初めてサービスセンターでセンサークリーニングしてもらいました。

いままでセンサーのゴミに気がつかなかったのですが、滝をスローシャッターで撮影した時に絞り値が大きくなり、ゴミが付いていることに気が付いてしまいました。カメラ内蔵のセンサークリーニングでは取れない油性の汚れなんでしょう。
絞り値を変えて青空を撮影したところ、F11では目立たずF16からはっきり見えるようになっていました。通常の条件でプログラムAEを使っているとF11以上に絞られることが少ないので気がつかなかったです。

清掃がすんですっきりした気持ちでまた撮影を楽しめます♪

書込番号:9072023

ナイスクチコミ!0


返信する
Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/02/10 21:29(1年以上前)

ゴミはどうしても付いてしまいますね。私も出張の時に掃除をしてもらっています。
これでまた楽しく撮影できますね。

書込番号:9072191

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/10 23:18(1年以上前)

清掃後は気持ちいいですよね。
私はまだ2ヶ月しかたっていないので、初期のゴミがある程度でて
しまってから春先に清掃に出すつもりです。

書込番号:9073018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/02/11 06:18(1年以上前)

>清掃がすんですっきりした気持ちでまた撮影を楽しめます♪

私も月末にレンズのピント調整を含めて銀座に持ち込みたいと思っております。
その際センサーとファインダー内のゴミも同時に取ってもらいすっきりさせたいですね。

書込番号:9074279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/02/11 08:54(1年以上前)

サービスセンターでは、どのようにして清掃しているのかが興味ありますね。
センサーがクリアになると心までクリアーになった気がしますね。

また、どんどん撮影楽しんでください。

書込番号:9074602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/11 09:08(1年以上前)

センサークリーニングのためにサービスセンターに持ち込むことのできる人はそれが一番良いかと思います。
キャノンはニコンと違って無料で清掃してくれますから。
近くにサービスセンターがない場合は、自分で清掃しなければなりませんが、清掃用具としてはいろいろでているうち、一番お手ごろで強力にゴミが取れるのはペンタックスから売り出されている通称ペッタン棒です。
棒の先にゴミを触れるだけでゴミをきれいに取ってくれます。
評判も結構良いみたいです。

書込番号:9074648

ナイスクチコミ!0


yasui.comさん
クチコミ投稿数:57件

2009/02/11 14:08(1年以上前)

機種によっては有料です
50Dは無料だったけど1Ds3は有料やったから
ちなみに1000円ぐらい

書込番号:9076036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/02/11 20:34(1年以上前)

みなさま

コメントありがとうございますm(__)m
今はすがすがしい気分です。
またバリバリ撮影楽しみたいと思います。

サービスセンターもペッタン棒で取ってるんでしょうか。

書込番号:9078130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/02/12 00:59(1年以上前)

みなさま、こまめにクリーニングに出されているようですので、
便乗質問させてください。
@購入初期は二ヶ月程度で出す方が良いのですか?
A定期的にはどの程度の期間でお出しになっているんでしょうか?
B当方大阪ですが、クリーニングは「キャノン・デジタルハウス梅田」が最寄でしょうか?
 「キャノン・デジタルハウス梅田」のページを見ましても「センサークリーニング」等の
  サービスは書かれておりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:9080061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/02/12 08:49(1年以上前)

lotuselise111rさん

ごみ取り機能のない30Dまでは、半年ごとくらいに持って行きました。
使い始めにカメラ内部のゴミが出てくることが多いので、1回目は購入後の割と早い時期だったような気がします。
ゴミに気がついた時に一応ブロアーを吹いてみて、ダメなら持って行くようにしていました。
定期的とかいう必要はないと思います。

おととし40Dにしてからは、今回が初めてです。
ごみ取り機能の効果もありますし、今までF16以上に絞ることが少なかったので気がつかなかったのかもしれません。

大阪の情報はわかりません。ごめんなさい。

書込番号:9080797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/02/12 16:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「使用する上での些細な事」を初心者の私が、わざわざスレを立てる事に恐縮してしまい、
失礼かと思いましたが便乗させていただきました。
「皆さんがこのスレを読んだついでにで構わないのでお願いします・・・」
との気持ちからでして・・・。

有難うございました。<m(__)m>

書込番号:9082200

ナイスクチコミ!0


yasui.comさん
クチコミ投稿数:57件

2009/02/13 21:24(1年以上前)

大阪サービスセンターはその隣にありますよ
サービスセンターではペッタン棒ではなくペーパーで丁寧に拭き取りしてくれますよ

書込番号:9088819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバー情報

2009/02/07 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 DeraBloさん
クチコミ投稿数:44件

Err99問題で購入を迷って見える方、参考になればと思います。
左からふたつの数字が、03、04、05が今現在流通している状況で皆さんも知ってると思いますが、ロット順です。
ファームウェアの見方は、左から5桁目の数字が、1、2、3とありますが、1が1.01、2が1.02、3が1.03となるみたいです。カメラ店にはバージョンにてメーカーより仕入れているようです。
いろんな方からの情報だったので、自分でも調べてみました。
ロットはクチコミで参考にして
ファームウェアを調べました。20台ほどいろいろな店舗で確認しましたが、あってました。
実際のところ、私も迷ってまして今月には購入する予定です。

書込番号:9056051

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/02/07 21:00(1年以上前)

多分ですが、02もあると思います。02、03、04、05→となってくると思います。
上2桁に限らず、5桁目に何かしらの重要なキーワードが含まれているとの見方は、僕もそう思っています。

ただ、この手の情報が独り歩きしてしまうことにはユーザー利害が絡むのでメーカー側もナーバスだとは思います。

書込番号:9056104

ナイスクチコミ!0


R251さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 21:02(1年以上前)

はじめまして。

シリアルナンバーでそのようなことがわかるのですね。
早速確かめてみました!

私は今週の水曜日に買ったのですが
最初の二桁が04で5桁目が3です。
ファームウェアは1.03でした。

書込番号:9056118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 21:28(1年以上前)

こんばんは
お疲れ様でしたm(_ _)m自分の場合は何も気にせずに買ってしまいました(笑)
今は楽しく撮ってますよ〜 早く買って楽しみましょう ヾ(^▽^)ノ

書込番号:9056315

ナイスクチコミ!0


スレ主 DeraBloさん
クチコミ投稿数:44件

2009/02/07 21:56(1年以上前)

urutoratakaさん 
ありがとうございます。
いろんなクチコミ情報で頭がぐるぐるになってまして、
皆さんの参考になればと思った訳で・・・。
結局私は、シリアルは気にしず、何かあればSCも近くにありますので、
価格COM最安値のショップで先程注文しました。
先に今日の昼にムック本を買い只今勉強中です。
到着が楽しみです。

書込番号:9056501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/08 15:32(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

本日届いた私の50D・・・・シリアル:06104***  ファームウェア:1.05 でした。

書込番号:9060174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/02/08 15:39(1年以上前)

え?1.0.5???ですか。。じゃあ、もう時期、次のファームアップがきそうですねー。

書込番号:9060207

ナイスクチコミ!0


R251さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 15:41(1年以上前)

10Dマッキーさん

ご購入おめでとうございます。

1.05ということは新しいファームウェアが出たんですね。
今回はどんな不具合に対応したのか気になります。
早くダウンロードできるようにならないかなあ〜

書込番号:9060214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/02/08 18:12(1年以上前)

最新バージョン確認のためCanonのサイトに行ってみたところ
Ver1.0.7が公開されていました。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/index.html

先々週手に入れた5ODは1.0.2でした。

書込番号:9060850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/02/08 18:14(1年以上前)

すみません。
↑上の情報5Dでした。

確認もせず間違った情報を載せてしまいました。

誠に申し訳ございません。

書込番号:9060865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 21:42(1年以上前)

スレ主様

ご購入おめでとうございます! ヾ(^▽^)ノ

早く現物来るといいですね〜

自分は本が何種類か出てるので迷って買えませんでした(笑)

これからいっぱい撮って下さいね〜
お互い楽しみましょう〜

書込番号:9062120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/08 21:55(1年以上前)

小鳥遊歩さん

私もファームのバージョンを見て??と思い、CANONのHPを見に行きましたが1.04も見当たらずでした。5DM2の入院と20Dが友人の所に行ってるので急遽調達しました。10年動産保険付けて92K程・・・安いです、10Dや20Dは倍近く出して購入しましたからね。

R251さん

ありがとうございます。ファームの内容は分かりませんがすぐに公表されるのでしょうね。

書込番号:9062205

ナイスクチコミ!0


スレ主 DeraBloさん
クチコミ投稿数:44件

2009/02/09 22:36(1年以上前)

ファームウェア1.05ですか!
まだ手元に到着してませんが、今日カメラ屋さんに行ったら、
50Dの箱が積んであり、ボディのみ販売のシリアルが061・・・
18-200レンズキットのシリアルが051・・・となってました。
ひょとしらキット事の頭文字って事はないですよね?
ファームウェアはキヤノンのHPにもまだ1.03しかありませんでした。
到着日を今週末にしたので楽しみです。

書込番号:9067779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信27

お気に入りに追加

標準

EOS 7D?

2009/01/29 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

EOS 7Dのウワサが書いてあります。
興味のある方&英語が分かる方一見されてみては?
http://www.canonrumors.com/2009/01/canon-60d-7d-cr2/

内容は
・今秋発表、X’masに発売
・1510万画素
・DIGIC V
・AFは13点
・フルHD動画撮影
・秒8コマ
・3型液晶
・視野率 98%
・新型バッテリー
・防塵防滴
・エルゴノミクス改良
・CF/SD ダブルスロット
・名前はEOS 7Dとなり、xxDシリーズは廃止

以上と書いてあるような気がします。
まああくまでもウワサだと思いますが。
でも、本当に今秋発売でしたら、モデルチェンジ最短でないでしょうか?
2ケタシリーズが廃止になるとは思えませんが・・・・・。

大奥にナイショで社内預金始めます・・・。

書込番号:9010343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/01/29 22:58(1年以上前)

ダブルスロット、防塵防滴、視野率98%…。
非常に怪しげな情報だと思いますね。
DIGIC Vなんて、夢のまた夢だと思いますし。
ただ、時期に関しては有り得る話ではないでしょうか?

1D系の動向も含めて、目が離せません。
3Dはないということですが、どうなることやら?

書込番号:9010424

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/29 23:16(1年以上前)

センサーは明確には書いてませんが、APS-C っぽいですね。(笑)

書込番号:9010546

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/29 23:56(1年以上前)

アシスト測距が付かなかったら興味ないです。
D300クラスが欲しい。

書込番号:9010827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 08:05(1年以上前)

>モデルチェンジ最短でないでしょうか?

未完成品の市場投入だけは避けて欲しい
会社の体制は整ってるのだろうか、ひと事ながら心配だ

書込番号:9011813

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/30 08:38(1年以上前)

5DMarKUの発表以前から、スペックは別にして7Dのような噂は出てましたが。

以前から多くの噂が出ては消えている状況をみると、なんだかユーザーをつなぎ止めておきたいだけのガセ情報なのかなと思います。レンズに関してもガセ情報多いですね。

書込番号:9011881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2009/01/30 09:42(1年以上前)

モデルチェンジが早すぎるのは、困ります。
目移りしてしまいます。
一つ一つ長くつかえるカメラであって欲しいです。

書込番号:9012043

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/30 10:29(1年以上前)

隣の芝生を眺めながら平静を装う(汗)

書込番号:9012153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/30 10:50(1年以上前)

>センサーは明確には書いてませんが、APS-C っぽいですね。(笑)

サプライズで4/3だったりして・・・(?)

書込番号:9012243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/30 12:13(1年以上前)

7Dより、じじかめさんが若返ったほうが気になる(^_^;)

書込番号:9012513

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/30 12:29(1年以上前)

「新幹線の仕事で台湾にいるよ」さん、こんにちは。

もし事実であれば、非っ常〜に楽しみですね。
ただ、他の方も仰っている様に、若干懐疑的ではありますが・・・・・・
1)DIGICX、
2)CF・SDダブルスロット、
それに、
3)xxDシリーズの廃止、
個人的に一番「ウ〜ン?」というのは、DIGICXですねぇ。
今までの映像エンジン改良の期間から見ると、いかにも早すぎる様な・・・・・・
(あり得れば、とても嬉しいですが(喜笑))

時に、
>でも、本当に今秋発売でしたら、モデルチェンジ最短でないでしょうか?
50Dの次は60Dへとしばらく続くと思っていたのですが、二桁Dは50Dで完結なのでしょうかね。
このシリーズの踏襲であれば、画素数変わらず、さらなる高速連写も頷けます。
でも、個人的にはHD動画は要らないですね。

デジタルモノ、殊にこの世界は下駄を履くまでサッパリ解らないですから、一応信憑性あり、
ということにして、肯定的に待つことにします。
例え外れても、それまでの11ヶ月程、楽しみが1つ増えますから。

情報、有り難うございました。

書込番号:9012575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/30 12:41(1年以上前)

新幹線の仕事で台湾にいるよさん こんにちは!

私も廉価版フルサイズは欲しいです。出して欲しいけど、

やはり、じじかめさんの若返りが気になります! (笑)

書込番号:9012644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/01/30 13:39(1年以上前)

こういう情報や、それについて意見が飛び交うのは読んでいて面白いですね(゜▽゜)

それが正確な情報ではなく推測によるものだとしても、新しく出てくる機種には期待はありますからねぇ〜(^O^)

書込番号:9012858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/30 13:44(1年以上前)

じじかめさんの若返りは前に1回だけ何処かで見たことがあったような気がします。
私は髪が少しずつ薄くなってきたみたいなので、じじかめさんに近づきつつあります(泣)。
もう次機の話ですか。まるでケータイみたいですね。「もうじき」出るのでしょうか?

書込番号:9012882

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/01/30 14:28(1年以上前)

噂はあくまでも噂ですからねぇ。5DMk2との隙間を埋める機種になるって事でしょうかね。
けど、このスペックだと5DMk2とそう変わらない値段になりそうな気もするんですが・・・。

書込番号:9013012

ナイスクチコミ!0


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 15:07(1年以上前)

懐疑的ではありますが、本当だとしたらとても楽しみです。

ところで、50Dは40Dの上位機種だとメーカーの方が言っていたと書き込みがありましたが、50Dの後継機は、この噂が本当であれば7Dになるのでしょうが、
40Dの後継機はどうなっているのでしょうか・・・そちらの方が気になります。

書込番号:9013137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/30 15:17(1年以上前)

モデルチェンジ、早過ぎないか?

まぁ最近の経済情勢からすると、それなりの事情があると思うが…

書込番号:9013183

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2009/01/30 15:32(1年以上前)

去年登場したキヤノンのデジイチはkissX2,KissF,50D,5DUの四機種
レンズも確か四本だったような・・
なので今年も1DsW,kissX3,60Dそしてサプライズとしてこの7Dがあるのかも!?

書込番号:9013224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 17:05(1年以上前)

私の場合は・・・
頭の毛は、まだ生え揃ってないんだと解釈して下さい。


7Dの話が本当なら楽しみでは有りますが。

書込番号:9013566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/01/30 17:22(1年以上前)

根拠なしですが・・・(^^)

僕が予想する今年のリニューアル&新作は・・・

本命 100−400L 35L1.4 50mm1.4USM 
大穴で 24−70 2.8L

本命 キッスX3 1DマークW 
大穴で 60D? 7D? 

40DとキッスFは春までに販売を終了しそうな予感・・・。
来年は1DsW 5D3と リニューアル328L 135L を同時発表 なんて・・・・超サプライズ!!ないか?・・・。ww

なんの根拠もないネタですが、こんなニュースが飛び交ったら、カメラ関係のサイトや雑誌はキヤノン一色に染まりそう。(^^)


書込番号:9013631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/30 17:39(1年以上前)

再び失礼します。

「あっ、ホントだ。じじかめさん、どうされたんですか?」

もしかして、ブラッド・ピットの『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』の影響でしょうか?(良い意味での笑)

書込番号:9013707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2009/01/30 17:57(1年以上前)

今年は Canon一眼レフ 50周年なんですね。

なにかありそうで、期待してます。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-01/pr-slr.html

書込番号:9013787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/30 20:13(1年以上前)

>でも、本当に今秋発売でしたら、モデルチェンジ最短でないでしょうか?

これで視野率が100%と連写が10コマ/秒だったら1D系の後継機並ですね。

書込番号:9014428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/01/30 21:17(1年以上前)

みなさま今晩は。
たくさんのご意見ありがとうございます。
でもあくまでウワサですのでどうなることやら。でもキャノンの一眼レフ発売50周年ということは、何かしらサプライズがあってもいいのかと思います。
7Dについては個人的には実現してほしいと思いますが、AFをD300と同クラスにして、動画機能は削除して、実売18万くらいが希望ですね。
あと、バッテリーグリップのデザイン変更してほしいですね。

では、失礼いたします。
ありがとうございました。

書込番号:9014781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/01/31 00:45(1年以上前)

これがAPS-Hだったらけっこう気になります。あるいはD300 or D700の対抗機?
1D3も使ってますが、周辺光量低下を気にしなくていいので意外と便利なんですよね。
FullともAPS-Cとも違和感なく使えるようなところもあり、もちろん画質もAPS-Cよりいいです。
APS-Cのフラッグシップ機を求める声も少なからずありますから発売もありえますね。
CanonにはD300, D700の辺りがちょうど抜けてます。50Dの上がいきなり1D3じゃちょっとと思ってNikonにマウント替えを検討という人も結構いるみたいですからね。

ポートレートやスナップが多い人には15M位で連写が速い方がありがたいです。

AFポイント数は1D3のクロス測距点を真似てクロス19点のほうがいいと思います。
このクラス考えてる人は雨の日も撮りますから防塵防滴がいいのは言うまでもありません。

書込番号:9016059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/02/01 00:00(1年以上前)


 視線入力可能となった銀塩カメラ“EOS5”の進化版“EOS7”は、
デザインも洗練されていて憧れのカメラでした(高くて買えませんでしたが)。

EOS7Dには、CANON50周年という事で手の届く価格帯の魅力的なカメラを期待するところです。
理想のカメラ5DMKUがあまりにも高いので半額位に・・・・・・。

新幹線の仕事で台湾にいるよさん。希望を与えてくれる情報ありがとうございました。

書込番号:9021601

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2009/02/01 01:12(1年以上前)

こんばんわ。

噂は噂。でも気になって読んでしまう。
DIGICXはいかにも・・・(^_^;)
今年何か出るとしてもWを磨き上げたモノだと思いますが。

これからいろいろ出てきそうですね。

書込番号:9022035

ナイスクチコミ!0


wogさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/01 17:32(1年以上前)

50Dの発売される前後からDIGIC Vはローパスレスを狙ってる、みたいなごくごく噂話を
聞いたことはあります。それが達成されるかどうか、はたまたそもそも噂どまりなのかは
もちろん不明ですがすでに仕様が固まって設計に入っていても不思議じゃない気はしますね

書込番号:9025129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング