EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

Err99 について、とても小さな事なんですが気になった点がありましてスレを立てました。

Err99 の書き込みにはウンザリなさっている方も多い事とは思うのですが、
暇つぶし程度にお付き合い頂けるとうれしいです。

皆さんが Err99 に遭遇した時のアクセサリー群は何をお使いだったのでしょう?
補正関係の設定はどうでしたか?
ショップ等の展示品の場合は、レンズは18−200IS辺りで補正関係は出荷時のままかと思います。
カット数は不明ですね。

私の場合は、
レンズ:SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
バッテリーグリップ(BG-E2)使用
カット数は皆さんの報告が多い1000カット辺りでした。
周辺光量補正は ”する”その他の補正関係は ”しない”、
ライブビューは ”する”の設定で、撮影時にはライブビューを使用していません。

このセッティングで、運動会撮影時に Err99 が出てしまいました。

アクセサリー群は、30D、40Dで使用していても、一度も問題が起きなかった物です・・。

「参考にもならないスレを」とお叱りを受けるかもしれませんが、Err99 の原因を推測したりして、
逆に楽しんでみるのも一興かと思いす・・。

個人的には、「”周辺光量補正”が絡んでいるのかな?」なんて思っています。

”50D Err99 ” のポジキャンという事で、宜しくお願い致します。

・・・一日も早く Err99 が笑い話になる日が来るとイイですね・・。

書込番号:8522238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/19 15:30(1年以上前)

50Dを持ってませんが、エラーは操作や制御関連が多いと思います。
周辺光量補正は間違っても対象写真の画質以外は影響が及ばないと思います。
エラーが出たら最悪光量補正する前の画像を保存すれば良いですので。

書込番号:8522441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2008/10/19 15:35(1年以上前)

すべて純正での組み合わせでした。

EF50mmF1.8U
バッテリーグリップE2
おそらく50カットくらい。
買ったばかりで、試し撮りの段階でした。

これまで30Dそして40Dと使ってきて、
初めて目にしたerror99でした。
もちろん操作不能に陥りましたが、電池の抜き差しで復活。
早速、購入店のキタムラに報告したところ、
店長の粋な計らいで、新品交換となりました。

店長には心から感謝しますが、だからと言っていい気分にはなりませんね。
キヤノンは猛省して、この事実を公表し、
一刻も早い解決を望みます。

書込番号:8522456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2008/10/19 15:42(1年以上前)

>買ったばかりで、試し撮りの段階でした。

ユーザーでもないのになんですが、その状況でErrが出た事を想像しただけでムカつく…(笑)

書込番号:8522481

ナイスクチコミ!4


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/19 16:02(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

色々こちらの板を騒がせてしまったので、正直レスがこんなに早く着いて
とてもうれしいです。

そうそう!、Err99 で、交換の際の店員さんなどの”イキなはからい”なども面白いですね〜!!。
私の場合は、50D交換の際、こちらの板のレスにもあげたのですが、
「保護フィルムを張ったのに・・、CANONに請求しておいて〜!」と私が言うと、
「あぁ、新しいのサービスしときますよ・・・勿論、請求はCANONにしておきますので・・」

・・・いきな店員さんでしょう〜!。
ショップ名等、迷惑が掛かるといけないので書きません m(_ _)m。

書込番号:8522540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2008/10/19 16:02(1年以上前)

こんにちは^^

私は、レンズは55-250だったと思います。
バッテリーも含めて純正でした。

今まで一度だけですね〜。

書込番号:8522545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/19 16:34(1年以上前)

こんにちは。
私は、発売日の次の日にEOS50Dを買いました。
先週の日曜日(10月12日)、192ショット目にerr99に遭ってしまいました。
みなさんのより、高確率に思えるのですが!
ちなみに、今日は約200枚写したけど出てません。

書込番号:8522646

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/19 17:47(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます・・。

気になる点は幾つも有るのですが、想像して、楽しんでいます・・・

私は「ノスタルジ〜」です。
WIN3.0,3.1,95と、DOS関係のセッティングに苦労したものでした・・。

話を濁した形になりますが、「批判」になりますのでご理解頂ける方の胸の内に秘めて頂けると幸いです・・。

う〜ん!、何処までファームウェアのアップデートで対応できるんだろう・・。

逆に、50Dのリコールがかかれば「ラッキー!!」ですよね〜!。
点検が無料でできるし、場合によっては交換して貰えるし・・。

書込番号:8522915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/19 18:20(1年以上前)

Err99と言うのはその他のエラーです。
だから何を付けていたから出るかという問題ではなくて
どんなエラーなのか判らないのが問題じゃないですか。

私の場合はレンズを付けずに撮った写真を見ようとしたときに出ましたが。
内蔵ストロボがウインウイン唸ってポップアップしないってのも有りました。
3回連続で出て上がるまでバッテリーの抜き差しをしたら4回目に上がりました。

書込番号:8523056

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/19 18:45(1年以上前)

アプロ_ワンさん、どうもです。

私は、「そう言う情報も待ってました〜!!」。

・・よそ様の不幸を喜んではいけませんね・・ ^^;。

私が、Err99 を起こした固体の最終的な症状では、
オートパワーオフからのシャッターボタンでの復旧せず・・、
電源スイッチでのパワーオン、オフせず・・、バッテリー抜き差し
しての復旧完了・・。でした〜 ^o^ノ。

ショップとの「交換」の約束ができていた為、メーカーへの連絡はしていません・・。

細かい点を上げて行くと、笑えるような事ないですか?

・・あぁ、ここまで書くと”ネガキャン”になっちゃうか・・。

書込番号:8523178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2008/10/19 20:07(1年以上前)

harockさん

書き忘れましたが、私も同じですよ。
最初の購入の時に、店長からサービスで保護フィルムをもらい、
新品交換の時も、私が言わないのにもう1枚サービス。
私は購入するつもりだったのに・・・
だからこのキタムラはやめられません。
店長には本当に感謝です。

書込番号:8523559

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/19 20:49(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん、それこそラッキーですね〜!。

私の場合は、購入したものですから・・。
だから、店員さんに、「キャノンに請求しておいて」と告げた次第です・・。
だって、Err99のせいで1700円を無駄にしたくないもん!!。
・・いっきにその金額使うなら、鰻重食べるよ〜〜!!。

勢力付けて、他の方を喜ばせた方が・・・・。

不適切な発言を、お詫び致します・・。

書込番号:8523768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/19 21:18(1年以上前)

私もErr99の件はキタムラで話して「いつでも交換しますよ」と言って貰ってます。
その時に他はどうですか?と聞かれたので、ネットでは結構話を聞きますね〜、
と言っておきました。
今のところ私の50Dはバッテリーの抜き差しで復帰しているので
ボディ交換は保留しています。

書込番号:8523940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/10/19 22:02(1年以上前)

CFカードの性能についてはどうなんでしょうか?

書込番号:8524177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/10/19 23:14(1年以上前)

すみません。関係ないですよね…。素人なものですみません。発言を撤回させていただきます。

書込番号:8524679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/19 23:30(1年以上前)

先周辺光量補正の問題じゃなさそうと発言しましたが、メモリ破壊を考えたら、
どこも可能ですね。UDMA機能を追加したCFアクセスも。

書込番号:8524783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/10/20 18:22(1年以上前)

別機種

正式リリースは10/28予定です。

こんばんは。私の50DはEF135Lを装着していた時に、偶然一度Err99が出ました。
これについて、別不具で入院中でしたが、ファームアップ対応で戻ってきました。
正式リリースは10/28の予定だそうです。

書込番号:8527685

ナイスクチコミ!1


kuma319さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/20 19:20(1年以上前)

私も今日QRセンターに出しましたが、28日に正式にerror99対応のファームリリースの話を聞きました。
ハードウェア系の不具合ではなくファームで解消するそうです。
これでようやく収束しそうですね!
機能的には、満足していますので気持ち良く使いたいと思います。

書込番号:8527946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/20 20:19(1年以上前)

エラー99に関してキャノンに問い合わせた結果です。
ファームウェア、もしくは修理になるかは今のところ
判らないようです。が必ず対応するとの事でした。
現在検討中だそうで、対応開始時期を11月初旬に
予定しているようです。
また電話対応された方は在庫の関係もあるが少し(対応次期以降)
待ってから買われたほうが対応がされた商品を手にできますと
親切なコメントまでしてくれました。

書込番号:8528200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/20 20:30(1年以上前)

kuma319さん

書き忘れました。

kuma319さんの「正式に、」との書き込みに対し、
内容が異なってしまいすいません。

私はお客様相談センターに聞いた次第です。


書込番号:8528249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/10/20 21:30(1年以上前)

僕も昨日購入、ありとあらゆる不可をかけまくり(笑)いろいろな方法を駆使してエラー99解明に取り組みましたが、やっと1回エラー99出ました。

レンズ:24-105L
バッテリー:純正
外部ストロボ:580EXU
ドライブ:シングル
記録画質:RAW
撮影モード:絞り優先AE

こんな感じです。580EXUをのっけて何枚目かで出たので、ストロボが原因かも知れないなーとか思いつつも電池の抜き差し1回で復帰。んーって感じです。今のところ原因究明に失敗です(笑)。

書込番号:8528587

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/21 12:23(1年以上前)

遅くなり、申し訳ありません。

Digic信者になりそう_χさん、いつも参考になります。
ファームウェア1.03ですか〜!。
10/28・・う〜ん、次に使うのにギリギリだな。

ファームウェアで対応となると、やはり転送速度等の問題だったのでしょうか?
色んなアクセサリー群との転送、処理が追いつかないなどでPCで言うフリーズ状態になったのかな・・?。
だから大元であるバッテリー(PCで言う電源を切る)の抜き差しで復旧する・・なんてね。
あとは、処理する際の一時的な電力不足?。
そんな想像もしています。それと、ファームウェアのアップデートの際にCANONから、Err99 に関してのコメントが出るのか、
楽しみ〜。

書込番号:8531301

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/21 12:54(1年以上前)

そうそう、もう一つ気になる点が。

Err99の動画をご覧になった方も多いと思うのですが、私もバッテリーグリップを
使用していた際に起きたので、少し手惑いました。
ロックを外しただけでは旨く解消しませんでした。バッテリーを確実に2本外して
入れ直してやって、回復しました。
「ひょっとしたら、多少時間を(3〜5秒程)置いてからの方がより確実なのかな」
と思ったのですが、皆さんは如何でしょう・・?。

書込番号:8531421

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/10/22 21:25(1年以上前)

申し訳ありません・・ポジキャンにしようと思っていたのですが、
昨晩またトラブルが出てしまいました。

Err99での交換前では「気のせいか」と思っていたのですが、交換して貰った50Dを使おうと、フル充電済みのバッテリーを入れた(バッテリーグリップなし)時の事です。
「あれ?電源がはいらない!!・・またか!!」・・でした。
Err99同様バッテリーの抜き差しで大丈夫なのですが、皆さんの固体では大丈夫ですか?
私は明日メーカーに問い合わせようと思っています。

・・本当にファームウェアのアップだけで大丈夫なの?CANONさん (^^;)。
個人的ですが、「電気系統を見直してよ・・。」

書込番号:8537668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

標準

EOD 60D に 期待すること

2008/10/18 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 yahhou666さん
クチコミ投稿数:47件

時期発売のカメラの開発に取り掛かっていると思いますが、EOS60に期待することを書いたらキャノンさんも時期発売カメラの参考にしてくれるのではと思い書き込みます。

じつは、キャノンのレンズを5本持っているため他の会社へ移行がなかなかできない状態なのでキャノンにがんばってよいカメラを出してもらえればと思っています。

では私の期待することですが、
・ここの掲示板でエラーが出てバッテリーをはずして復旧させている間にシャッターチャンスを逃したという書き込みがあったので、エラーが出ないに越したことはないけど、せめてエラーの復旧が早くできるようなリセットボタンがほしい。

・レンズの交換でゴミがどうしても入ってくるが、掃除がしにくいので、映像素子、ミラー と フォーカシングスクリーンが簡単にはずせて掃除ができるようにしてほしい。

・動画についてですが、カメラ用レンズのボケ味が表現できてAFもOKというものがほしい。

・最後に、これを今の価格を維持しながらというのは難しいのでしょうか・・・

書込番号:8517952

ナイスクチコミ!3


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/18 17:23(1年以上前)

50Dが出てきたばかりで???と思いますが、

>じつは、キャノンのレンズを5本持っているため他の会社へ移行がなかなかできない状態なのでキャノンにがんばってよいカメラを出してもらえればと思っています。

これは身勝手な意見ですよね?他社が気になるならいっそのこと全部売却して乗り換えたらどうですか?
それに、この文章からは50Dが駄目なカメラみたいに取ることもできますが。。
先日、50Dを触ってきましたが基本性能がしっかりしているいいカメラだと思いましたよ。

書込番号:8517987

ナイスクチコミ!5


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/18 17:27(1年以上前)

>EOS60に期待することを書いたらキャノンさんも時期発売カメラの参考にしてくれるのではと思い書き込みます。

ここに書き込むより直接メール等で希望を伝えた方がキヤノンには届くのでは?

書込番号:8517998

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/18 17:31(1年以上前)

少し高くなってもいいから品質を安定させて欲しいです。
(安心して買えるように。)

書込番号:8518004

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/18 18:15(1年以上前)

これから出すカメラは画素数よりもノイズをいかに少なくするかだと思います。
他社との低ノイズ戦争ではないでしょうか?

書込番号:8518179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/18 18:16(1年以上前)

yahhou666さん こんばんわ。

ずいぶんと気の早い話しですね?!
私は40D保有者なので、60Dに乗り換えたくなるような機種を期待します。
その際、バッテリーとCFは踏襲して頂きたいですね。

書込番号:8518187

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/10/18 18:23(1年以上前)

>せめてエラーの復旧が早くできるようなリセットボタンがほしい。

それって安全装置はずして致命的な故障・破損を招きませんかw

>掃除がしにくいので、映像素子、ミラーとフォーカシングスクリーンが
>簡単にはずせて掃除ができるようにしてほしい。

ミラーはさわらないほうがいいですよ.特にAF機は.
撮像素子交換式は私も早く実現したらいいなと思います.
フィルムを換えるようにEOSにハニカムが,フォベオンが!
ついでにペンタ交換式がいいなぁ.ライブビュー専用の人は
フタをつけるわけさね.

個人的には30DはFinepix F30より掃除がしやすいので好きですw



まぁ,気長に待ちましょうや.FTbとかオススメですよ.
同じキヤノンですが,エラーがでる心配もないし,心にゆとりが生まれますw

書込番号:8518223

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/18 18:23(1年以上前)

>じつは、キャノンのレンズを5本持っているため他の会社へ移行がなかなかできない状態なのでキャノンにがんばってよいカメラを出してもらえればと思っています


レンズの本数はまちまちとして、こういう方は多いと思います。
当然ニコンマウントユーザー、αマウントユーザーもしかりですね。

こうした意見に対していとも簡単にマウント変更を促すコメントには大いに疑問を感じますし抵抗感もあります。

そりゃ〜理想としてはメーカーが壁を越えてJIS共通規格マウントでも作れば、レンズもカメラも自由に組み合わせられますが、米国から銃を無くすのに等しいくらい難しい話だと思います(例えが変ですが!)。

書込番号:8518226

ナイスクチコミ!5


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/18 18:54(1年以上前)

>レンズの本数はまちまちとして、こういう方は多いと思います。
当然ニコンマウントユーザー、αマウントユーザーもしかりですね。

こうした意見に対していとも簡単にマウント変更を促すコメントには大いに疑問を感じますし抵抗感もあります。

これは、私に対して言っているのでしょうね?多分。。
私は少なくともそう感じたので書き込んだまでです。因みに私はキャノンユーザーです。
いいカメラとは、、、それは人それぞれ違うでしょう。使われる年代も違えば人も違います。
私がいいと思うカメラでも、他の方はいいと思うかは別ですよね。
しかし、大多数のユーザーがそう思わない限りメーカーは簡単に出してきませんよ。
他社は分かりませんが、キャノンはショールームやメール等でユーザーアンケートを取っています。
メーカーもユーザーの声を聞いているんじゃないですかね???

書込番号:8518369

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/18 19:00(1年以上前)

yahhou666さん こんばんわ。

AFのさらなる向上ですかね。次はAFセンサーのフルモデルチェンジかな?
あとは40Dの時の様にコストパフォーマンスの高さ♪Canonさんの思惑通り
レンズ沼にハマりますのでボディを安くして欲しいなぁ。

また1年のリードタイムで発売されるのでしょうか?これも気になるポイントです!

書込番号:8518388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/10/18 19:54(1年以上前)

私は逆に不安を感じますね、時期60D
だって、30Dや40Dは無かったこの問題が新しい50Dで起きているわけですから
新製品にしたための、コスト削減やパーツの縮小で起きた可能性もあるわけですから
今が解決できない問題を片づけないで、先など見られませんね

書込番号:8518589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件

2008/10/18 21:04(1年以上前)

yahhou666さん、こんばんは。
チャレンジャー2です。

60Dへの期待ですか。
大変、気が早いですね(笑)

私としては、
1.外観デザインの一新。(充分ありえそうですね。)

2.1D系のAFシステムが下がってきてる事(当然、1DMkWはその一歩先の物に新化)

3.防塵防滴性能の付加。

この内容なら、サブ機として50D購入を見送り、60Dまで待ちますね。
1DMkVのサブとしてもってこいなカメラになりますから。

書込番号:8518905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/10/18 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50Dを使ってます。
CANONへはメールで希望を伝えました。
このままではもうどうしようもないから何とかしてくれと。
せっかく9点有るAFポイントが、AIサーボだと実質中央1点でしか使えない。
この機種のユーザーなら誰も使わないAIフォーカスを
高速連続ワンショットAFにしてくれた方がピンが来るはずです。
ファームアップで何とかしてくれと。

私は次で何とかならなければNIKONへ行きます。

書込番号:8518911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/10/18 21:14(1年以上前)

こんばんは。

60Dに期待することは、AFの向上かな?
今のAFに大きな不満はないのですが1DmVのAFがかなり凄いので、それに少しでも近づいて欲しいですね。

書込番号:8518963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/18 21:31(1年以上前)

5本程度のレンズ資産なら、何時でも他社へ変更できますよ!

希望のスペックの二桁Dが出るまでじっと待ちましょう。

でも

  1D系買った方が早いような・・・

書込番号:8519060

ナイスクチコミ!0


ken1149さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/18 21:38(1年以上前)

当機種

eos 50d 昨日買いました 昨日届きました さっそく撮りに行ってきましたよ
 ここで言われているほどエラーはいっさい出なかった 使い易いし いいカメラだよ
 今日も朝からあっち こっち使ってますが エラーは出なかった・・気にしないでいいのじゃない・・
 

書込番号:8519098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/10/18 22:40(1年以上前)

>これは身勝手な意見ですよね?他社が気になるならいっそのこと全部売却して乗り換えたらどうですか?

そう簡単に,乗り換えられません。レンズ,ストロボなど,今もっているものを売ったって,今と同等のものは買えませんよね。
私は,キヤノン(キャノンじゃないよ)ユーザですが,他社も気になります。
他社だって,いいもの出してますもの。

書込番号:8519473

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/10/18 23:03(1年以上前)

↑ 私も当初は気になっていましたが、もうどうでもよくなってしまったんです。
  CANON機持っているから他社機は必要ないかと。。他社機を貶しているわけじゃないですけどね
  例えば、Nikon機ですが店頭で見たり触ったり何回もしてます。ファインダー覗いたり、シャッター切ったり。。
  ですが、私の手に合わないというか使っても何も感じないのです。私はCANONが好きみたいです。
  コンパクトはFujiやNikonも持ってます。感じ方は人それぞれですよね。

>そう簡単に,乗り換えられません。レンズ,ストロボなど,今もっているものを売ったって,今と同等のものは買えませんよね。
これは当たり前のことです。私も普通の給与所得者ですから簡単にはできません。

書込番号:8519614

ナイスクチコミ!0


Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

2008/10/18 23:24(1年以上前)

60Dが出れば70Dの話題つくりになるのでしょうね
私は現在は40Dがあるので
5D2と50Dを比較して自分の希望に近い方を
来年の春に購入予定です
その頃には不具合の問題も解決しているでしょうし
画質の評価も定まっていると思います

書込番号:8519751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 23:50(1年以上前)

最初の返信を見て、キヤノンユーザーとして良い製品づくりを期待することのどこが、身勝手な意見なのかな?

と、思いました。それだけです。

パソコンでいうフリーウェアとシェアウェアみたいなもんで、製品がタダなら、良いものを作れというのは勝手かも知れませんが、お金を払う以上良い物を求めるのは正当で、消費者の権利ではと思います。

レンズ資産を売って宗旨変えをしろというのは不当では?キヤノンにもメリットが全くありません。統一マウントが無い以上、例えばMNPがある携帯電話と違ってコロコロとメーカーを変えるわけにはいかないんですから、しっかりとした良い製品づくりをしていただきたいです。

本題ですが、これだけエラーがあると買い控えしちゃいます。やっぱり品質を安定させて欲しいですね。あとキヤノンはAPS-Cはエントリー〜中級向け、APS-H及び35mmフルサイズが上位機種という位置付けみたいですが、APS-Cにもフラッグシップを用意して頂きたいですね。私はキヤノンのデザインは最高峰と思いますが中身の方向性が私とは合わないようなのでニコンにします。

でも、14mm F2.8をつけた5DMkUを一度手にしてみたい……(笑)

書込番号:8519911

ナイスクチコミ!1


スレ主 yahhou666さん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/19 09:31(1年以上前)

おー こんなに返信をいただくとは思っていませんでした。ありがとうございます。

>先日、50Dを触ってきましたが基本性能がしっかりしているいいカメラだと思いましたよ。
基本性能はしっかりしていると思いますが、その上でさらに時期発売のカメラへ期待したいことという意味です。

>ここに書き込むより直接メール等で希望を伝えた方がキヤノンには届くのでは?
なるほどそのとおりだと思います。

>少し高くなってもいいから品質を安定させて欲しいです。
そうですね少しぐらいなら・・・

>他社との低ノイズ戦争ではないでしょうか?
確かにノイズも少ないほうが良いですね。

>その際、バッテリーとCFは踏襲して頂きたいですね。
そうですね、CFなどは、速度の速いものなどだと結構な値段がするので変えてほしくないところです。

>撮像素子交換式は私も早く実現したらいいなと思います.
賛同いただけてうれしく思います。

>そりゃ〜理想としてはメーカーが壁を越えてJIS共通規格マウントでも作れば、
これはぜひ実現してもらいたい規格です。これだと、メーカーに関係なく自由にカメラ本体を選べるようになるわけですから

>AFのさらなる向上ですかね。次はAFセンサーのフルモデルチェンジかな?
AFがきていない写真も結構あるのでさらに向上されればうれしいところです。

>今が解決できない問題を片づけないで、先など見られませんね
なるほどそのとおりですね、ただ、時期発売のカメラのコンセプトが決まった後だと・・・

>1.外観デザインの一新。(充分ありえそうですね。)2.1D系のAFシステムが下がってきてる事(当然、1DMkWはその一歩先の物に新化)3.防塵防滴性能の付加。
これらがこのクラスのカメラで実現されれば他社の追従を許さないものになるのではないでしょうか。と思います。

>アプロ_ワンさん AFもばっちりで、連写で撮っているのでしょうか、すばらしい写真ですね。

>今のAFに大きな不満はないのですが1DmVのAFがかなり凄いので、
1DmVのAFを体験してみたくなりました。

>5本程度のレンズ資産なら、何時でも他社へ変更できますよ!
でも、総額にすると 5本で30万円は使っているので、なかなか気持ち的には他社へいけそうもないです。

>eos 50d 昨日買いました 昨日届きました さっそく撮りに行ってきましたよ
今資金をためていますが、あと1年以上はかかりそうです。うらやましい限りです。

>他社だって,いいもの出してますもの。
たしかにそのとおりですね。

>これは当たり前のことです。私も普通の給与所得者ですから簡単にはできません。
賛同いただけてうれしく思います。

>60Dが出れば70Dの話題つくりになるのでしょうね
時期のカメラに期待するものが大きいのだと思います。

>でも、14mm F2.8をつけた5DMkUを一度手にしてみたい……(笑)
私も手にしてみたい。


これらは、メーカーさんも、まだまだ課題満席というところですね。
長文になり失礼しました。

書込番号:8521236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信52

お気に入りに追加

標準

暇つぶしにいかがですか?ネタです。

2008/10/16 08:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

50D発売を横目に見ながらレンズ沼をさまよっています。

レンズ沼にいると夢を見ます。
宝くじが当たらないかなぁ〜〜〜って(笑)

そこで、ちょっとしたお遊びを考えました。
お暇な方だけどうぞ〜!


<設定>
あなたは、デジタル一眼レフカメラ【canon eos 50D】を初めて買いました。
レンズはこれから買います。

そんな時、宝くじ当選のお知らせ!!
見事100万円当たりました!

このお金すべてレンズに投資するとしたら
どんなラインナップで揃えますか?

※レンズ以外のフィルターやフード、CFカードなどの備品は
今回は予算100万円に含みません。

※レンズの価格はカカクコム最安値を基準に考えます。
※レンズはキャノン純正でお願いします。

出来れば主な被写体とともにコメントくださると
ありがたいです。


では、まず私。

本体   : canon eos 50D
被写体  : 子供 他

100万円予算でレンズを購入するなら・・

EFS10-22 66539
EFS17-55 98976
EF70-200F4LIS 112488
EXTENDER1.4 36990

EF24F1.4L 154597
EF35F1.4L 150254
EF50F1.4 131796
EF85F1.8 43500
EF135F2L 93422
EF300F4L 144200

合計 1032762


完全に単焦点に比重を置いた選択になりました(笑)

皆さんのレンズ選びを参考にさせてください!

書込番号:8507612

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/16 08:36(1年以上前)

いいですね、夢があります、私もコツコツとtoto買ってますヨ。

書込番号:8507632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2008/10/16 09:16(1年以上前)

こんな機会は滅多にないとおもいますので…。

ヨンニッパかゴーヨン、ロクヨンどれかですね〜^^
思い切らないと買えないですからね〜!

書込番号:8507714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/16 09:54(1年以上前)

サンニッパとニーニー。

足りないかな?(^◇^;)

書込番号:8507794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/16 09:59(1年以上前)

>足りないかな?(^◇^;)

やっぱ足りないので、
ニーニーと、EXTENDER EF1.4×II (^^;)

残りで、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

書込番号:8507805

ナイスクチコミ!0


66901さん
クチコミ投稿数:25件

2008/10/16 10:25(1年以上前)

現有資産は

■純正レンズ
・18-55 F3.5-5.6(EF-S)
・20-35 F3.5-4.5
・28-105 F3.5-4.5
・50 F1.4
・70-200 F2.8L
・エクステンダー1.4X
■社外レンズ
・トキナ 300 F4

■ボディ
・EOS-1VHS
・EOS 55
・EOS KissDN
・EOS 50D(もう買っちゃってます)

です(被写体は主に鉄道)。
これに何を買い増すかですが、100万あるなら
・400 F2.8L
・16-35 F2.8L
です。
ヨンニッパはIS無しの中古でもいいかなと思います(市場にタマはあるのか??)。

実は、これを実現すべく、スクラッチをコツコツ買ってます。
が、かする気配さえありませんが…。

書込番号:8507874

ナイスクチコミ!0


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 11:02(1年以上前)

小生の場合

EF24m     1.4
EF35m     1.4
EF80m     1.2
EF135m    2.0
EF24−105  4.0
EF200     2.0
EF400     2.8
EF600     4.0

以上になります。
100万ではとても足りません。

書込番号:8507969

ナイスクチコミ!1


mash180sxさん
クチコミ投稿数:76件 あるがままの心で… 

2008/10/16 11:03(1年以上前)

papapapamanさん、夢のある面白いネタありがとうございます。
私も参加させてください。

やはり夢のLレンズが欲しいですかね。
まず鳥さん用に夢のサンニッパ。ちょっと望遠が足りないのかな…。

EF300mm F2.8L IS USM
EXTENDER EF1.4X II

ついで広角からのズーム一式。夢のf2.8通し?。
子ども撮りから、風景、スナップ、何でもこい?

EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM

ですかねぇ…。実際触った事がないので重量が心配かも。
(ちょっと予算オーバーですね)

または、少し重量も考慮して、

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EF300mm F4L IS USM
EXTENDER EF1.4X II

EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F4L IS USM

余りでEOS 5D or 5D MarkU(レンズじゃないですが…)
っていうのもありでしょうか(笑)。

後は単焦点を徐々に追加していく感じで。

書込番号:8507972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/16 11:21(1年以上前)

><設定>
>あなたは、デジタル一眼レフカメラ【canon eos 50D】を初めて買いました。
>レンズはこれから買います。
>そんな時、宝くじ当選のお知らせ!!
>見事100万円当たりました!

夢があっていいですね。本当にこんな風にならないか...と、馬券買ってます(笑)。

とりあえず大三元!!!

広角系が弱いので10-22、更なる望遠用に100-400。後はL単。35/1.4L、135/2Lかな?

もしくは、いきなりボディを5DMark2に買い換えて、100-400と35/1.4Lだと、少々予算オーバーかな?

CANONの大三元みならず、NIKON(ナノクリ2本+VR70-200/2.8)やSONY(VS16-35、VS24-70、70-400G)、
オリンパスの松レンズ等々、レンズに拘ると、あっという間に100万円コースになってしまいますね。
比較的安価なところで右往左往していても、結局同じくらいお金を使ってしまいます。
思い切ってそこまでいくかどうかが悩みどころですね...。


書込番号:8508016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/16 11:54(1年以上前)

当たったのが100万円のキヤノンレンズ交換券みたいなものですね。

私はせっかくなので買えそうもないEF500mm F4L ISを手に入れ、余った予算でEF100-400mm L ISとEF135mm F2Lです。
これでちょうど100万くらいかな。

書込番号:8508106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/16 11:56(1年以上前)

EF16-35F2.8L
EF24-70F2.8L
EF70-200F2.8L
EF100-400F4.5-5.6L
EF50F1.2L
EF85F1.2L

上記6本。合わせて100万ということで。

書込番号:8508109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/16 11:58(1年以上前)

こんにちは。
レンズはまだ何も持っていないという設定ですね?

まずはズームで用途に合わせて数種類(焦点距離がかぶるけどお金があればまず標準ズームを充実させたい)
10−22(66K)
17−55F2.8IS(99K)
24−105L(98K)
18−200IS(68K)
70−300DO IS(121K)これは携帯性とAF速度重視で

単焦点
35F1.4L(150K)
85F1.8(44K)これも携帯性重視で1.2Lはいらない
100マクロ(56K)
135F2L(93K)

あとKissX2レンズキット(58K)

しめて約86万円。
あっ、100万円いかないorz
室内スポーツを撮らなくなったので意外と安上がり。
しかしこれ以上はあんまり出番がないと思うのでしょうがないか。

書込番号:8508117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/16 14:21(1年以上前)

そういえば70-300Lというのは存在しませんね。

70-200Lが4本もあるなら一本くらいあってもいいですね。

書込番号:8508551

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/10/16 15:25(1年以上前)

>そういえば70-300Lというのは存在しませんね。
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM(http://kakaku.com/item/10501010802/)があるからではないでしょうかね? ではではm(_ _)m

書込番号:8508719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/16 16:02(1年以上前)

DOはレンズのコンパクト化が主たる目的と思われます。
多少大きく重くても、画質重視の「70-300L」があったら良いと思います。

書込番号:8508806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/16 16:10(1年以上前)

面白そうですね (^^)

■自分が持っていなくて、いずれは欲しいレンズを選びました (^^)v
ボディー : 5D2
被写体 : 子供(9割)


EF24mm F1.4L II USM 192,986
TS-E45mm F2.8 129,679
EF50mm F1.2L USM 131,796
EF85mm F1.2L II USM 178,688
EF135mm F2L USM 93,422
EF70-200mm F2.8L IS USM 188,560
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM 178,575

計 1,093,706


■他人に勧める場合
ボディー : 50D
被写体 : 不明

EF35mm F1.4L USM 150,253
EF-S60mm F2.8 マクロ USM 39,180
EF135mm F2L USM 93,422
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 65,523
EF24-105mm F4L IS USM 98,133
EF70-200mm F2.8L IS USM 188,560
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM 178,575

計 813,646

書込番号:8508829

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2008/10/16 16:51(1年以上前)

私は328でいいです。
残ったお金であちこち歩きたい。
今だったら北海道、東北の紅葉。
最高でしょうね。

書込番号:8508948

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/10/16 16:59(1年以上前)

広角側から順に予算の続く限り『L単』を買います。

書込番号:8508968

ナイスクチコミ!0


JailGunsさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/16 17:32(1年以上前)

別機種

エゾナキウサギ

私なら、ロクヨンかな
被写体は、鳥や動物です。
本当に100万円当たらないかな〜

書込番号:8509049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/16 17:50(1年以上前)

夢のようなお話ですね?
ちょっと趣旨が違いますが宝クジがあたるようなことがあれば

14mm F2.8 L U

24mm F1.4 L U

を5DMkUにつけるのに憧れます(笑)

この画像(http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/151258-9292-2-1.html)を見て一目ボレしました。

スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

書込番号:8509112

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/16 18:05(1年以上前)

100万円も使い切りませんが、、(笑)
 24-70 F2.8
70-200 F2.8
EF-S10-22mm
EF300mm F4L
くらいかな。貧乏性かも。(笑)

書込番号:8509175

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/16 18:17(1年以上前)

別機種

5012
8512
20020
オータンジャンボの抽せん日は22日です。
買っています。

書込番号:8509217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/10/16 18:50(1年以上前)

こんばんは。
・14L II(218,284)
・TS-E 24L(131,890)
・50/F1.2L(131,796)
・85L II(171,800)
・180L MACRO(160,540)
・24-105L(98,179)
・70-300DO(123,900)
〆て、1,036,389
が欲しいです。

書込番号:8509336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/16 19:47(1年以上前)

papapapamanさん こんばんわ。

私だったら、この2本にします。
@EF24F1.4L USM(\154,596)
AEF400F2.8L IS USM(\821,625)
夢の話ですね!?

書込番号:8509552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/10/16 20:42(1年以上前)

そうですね

EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF300mm F2.8L IS
EF100mm F2.8 macro
EF-S10-22mm

約100万です

もし1億円当たったとしたら、Canon純正レンズ約50本全て買います 

書込番号:8509755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/16 20:53(1年以上前)

楽しそうですね
一応、夢なんで、、、
EF800mm F5.6L IS USM
EF400mm F4 DO IS USM
EF200mm F2L IS USM
の3本は欲しいです
出来れば軽量野鳥コースにスワロフスキーのスコープ追加です
、、2〜3回当たらないとダメかあー、、、

書込番号:8509805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:15(1年以上前)

EOS KISSさん

お付合いくださりありがとうございます!

明るい単焦点・・・ですね(笑)

お財布にやさしくないですよね〜

書込番号:8510764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:17(1年以上前)

mash180sxさん

考え出すときりがないんですよね〜
夢の話なんですけど・・・

Lズームにはまだ手を出してないですが、
先日135LでL単沼へとはまりだしました・・

でも、買ってよかった!!

書込番号:8510774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:19(1年以上前)

Y氏in信州さん

100万あったらやっぱり大三元・・・ですかね?

いつかは自分も欲しくなるのかな?

ご参加いただきありがとうございます!!

書込番号:8510786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:21(1年以上前)

Frank.Flankerさん

>当たったのが100万円のキヤノンレンズ交換券みたいなものですね。

せっかくの”夢”ですから純正でそろえてみようかな?(笑)と

おっきく逝くか、数で勝負か・・・

悩みどころです!

書込番号:8510798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:22(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん 

EF16-35F2.8L
EF24-70F2.8L
EF70-200F2.8L・・・

だとするとHNを変更しなくちゃ!ですね(笑)

書込番号:8510811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:23(1年以上前)

10日坊主さん

しめて86万円。

で安上がり・・・

言ってみたいせりふですね。

だから夢・・・なんですよね!

書込番号:8510826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:25(1年以上前)

「青い稲妻」さん 

>そういえば70-300Lというのは存在しませんね。

そこのところは、100ー400で集約されてますよね〜

200−400F4Lとか10万円くらいであるといいのかも?ですね!

書込番号:8510844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:27(1年以上前)

※きりん※さん 

クセのあるレンズが欲しくなりますよね〜
100万円の臨時収入があったら・・

でも嫁にナイショで100万円使う勇気はないんですけどね!

書込番号:8510861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:28(1年以上前)

ryou-3さん 

旅行に使うのもいいですよね〜
実際に100万円当たったら、レンズに半分。旅行に半分。

現実的かも知れませんね(笑)

書込番号:8510874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:30(1年以上前)

毛糸屋さん 

>広角側から順に予算の続く限り『L単』を買います。

激しく同意!!したいですね〜

でも、それだと300F4Lまでたどり着けない気が・・・

書込番号:8510881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:31(1年以上前)

JailGunsさん 

写真ありがとうございます!

被写体は本当に人それぞれ・・・ですね〜

書込番号:8510886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:33(1年以上前)

あるふぁ&おめがさん 

あくまで”夢”の話なので、なんでもありですよ!

でも、現実に宝くじを買ってしまいそうな自分がいます(笑)

書込番号:8510898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:34(1年以上前)

mt_papaさん

僕も貧乏性ですから・・・

ズームに比重を置くか、単にはまるか・・

書込番号:8510906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:35(1年以上前)

D60&1D2さん

L単ですね!!

200F2L・・・夢なら買えます!!

オータムジャンボ。
その手がありましたね!

書込番号:8510917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:37(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

お見事!!使い切りましたね!!

せっかくの夢のお話ですから。気持ちよく使い切っちゃいましょう!

書込番号:8510930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:38(1年以上前)

ベジタンVさん

ヨンニッパですか!?

大きいの一つ買うと他のものが・・・

でも思い切りの良さが素敵ですね!!

書込番号:8510937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:40(1年以上前)

メルモグさん

バランスがいい感じがします。

>もし1億円当たったとしたら、Canon純正レンズ約50本全て買います

うちには隠しきれる場所がありません(笑)

書込番号:8510959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/16 23:42(1年以上前)

CαNOPさん 

鳥さんはお金がかかるんですね〜〜〜

僕は庭のすずめでもうまく撮れません(笑)

書込番号:8510974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/17 02:46(1年以上前)

100万じゃ足りない・・・。

書込番号:8511651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 08:04(1年以上前)

ゼロヨンマンさん

足らないですか??

足らないですよね〜♪

自分が回り道しながらレンズ沼をさまよっているので、
もし最初から揃えるなら・・・って思って
夢の話を書いてみたんです。

でも、知れば知るほどいいレンズが欲しくなる・・

もう病気ですね!

書込番号:8512007

ナイスクチコミ!0


441015さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/17 13:48(1年以上前)


こんにちは EF1200mm5,6Lの 頭金に100万円を使います☆
後の追金900万円はどうしょう・・・(滝汗)(((゜д゜;)))


書込番号:8512963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/17 15:22(1年以上前)

>こんにちは EF1200mm5,6Lの 頭金に100万円を使います☆

で、何を撮影するの?
私は露天風呂以外考えつかない。(^^;)☆\(-_-;)

書込番号:8513167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 17:27(1年以上前)

HR500さん

返信漏れてましたね。すみません。

totoは当たりますか?

書込番号:8513454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 17:29(1年以上前)

あげぜんスウェーデンさん

こちらも返信漏れてました・・

ヨンニッパ・・・この辺の世界はKDXでは
640mm・・ってことですよね?

使う予定がないですね(笑)

書込番号:8513459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 17:30(1年以上前)

F2→10Dさん

何度もありがとうございます。

やっぱり望遠の単が皆さんの好きなようですね〜

ニーニーなら・・・使うかな?

書込番号:8513461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 17:32(1年以上前)

66901さん 

鉄撮りだとお金かかりますね〜

ヨンニッパ・・・皆さんの憧れということが
良くわかりました。

書込番号:8513471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件 GW北海道旅行 

2008/10/17 17:34(1年以上前)

441015さん 

1000万円のレンズですか・・・

僕なら車買っちゃいますね(笑)

ランドローバースポーツがちょうどそのくらいの値段
だったと思います・・・

なんにせよ、"夢”の世界は楽しいですよね〜(笑)

書込番号:8513479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件

Err99発生報告まとめスレを立ち上げましたが賛否両論。
こんなところに書き込まずSC、メーカー持ち込めとのご意見も多かったので、、、

それでは当のSC、メーカーの対応はどうでしたか?

ってことでキヤノンの顧客満足度の尺度にもなる対応結果(持ち込み時の反応等々)の
報告専用スレッドです。

くれぐれも誤解のないように説明しますが、これはネガキャンではなく、50D購入予備軍へのクチコミ情報であり、50D所有者の情報共有の場なのです。私自身、熱狂的なキヤノンファンです。

書込番号:8505548

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/15 21:56(1年以上前)

>くれぐれも誤解のないように説明しますが、これはネガキャンではなく、
>50D購入予備軍へのクチコミ情報であり、50D所有者の情報共有の場
>なのです。私自身、熱狂的なキヤノンファンです。
捨てハンなのはなぜ?

書込番号:8505636

ナイスクチコミ!8


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/10/15 22:08(1年以上前)

>私自身、熱狂的なキヤノンファンです。

捨てハンだと信頼性低い(ネガキャン)と見られてしまうと思います。
いちいち、こういうスレは立てなくても・・・

書込番号:8505718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/10/15 22:13(1年以上前)

メーカーやSCの対応が50D購入予備軍への情報になりますでしょうか?

エラーは出るのが前提(現状は出ている様ですが・・・)で話されてますが、顧客満足度の尺度は対処対応だけではなくて、製品自体の満足度が主たる要因だと思っております。

エラーに続いて、SC等の対応でも欠点を見つけ出そうという事でしょうか?
私がSCにお世話になった時は、良い対応でした。

書込番号:8505760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/15 22:14(1年以上前)

見易くて良くないですか?
ワタクシは50Dを買うつもりはありませんが、そういう立場であれば、とても気になる情報ですね。
クチコミトピックスに挙げてもらいたいくらいです。

書込番号:8505761

ナイスクチコミ!3


スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件

2008/10/15 23:23(1年以上前)

この手の板は何が何でも気に障る方がどうしてもいるようで。
それと捨てハンと勝手に決めないで下さい。

私の考えに共感した方は書き込めばいいし、不機嫌な方は愚痴ってください。


>メーカーやSCの対応が50D購入予備軍への情報になりますでしょうか?
大いになるでしょ。

>顧客満足度の尺度は対処対応だけではなくて、製品自体の満足度が主たる要因だと思っております
それは主観ですよね。Customer Satisfactionについてどれ程ご存じ?

書込番号:8506300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/10/15 23:58(1年以上前)

こんばんは
私は年末商戦での50Dの買い増しを考えているので、
皆さんのerr99の報告はかなり気になります。

良く行くカメラ屋さんの店長が、18-200キットは品薄で
単体は玉がだぶついているような事を言っておりました。

そうなるとerr99が多発する初期不良と思われるロットは
しばらくは市場にある事になるので12月の購入も手控えた方が
良いのかなとも思ってしまいます。

電池の抜き差しで解決できたとか、ファームウエアのバージョンアップが
ありそうだとか皆さんの情報はとても参考になります。

サポセンやメーカーの対応情報は是非知りたいので
是非このスレが活発化する事を願っています。

書込番号:8506567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/10/16 01:04(1年以上前)

>大いになるでしょ。
そうですね。「情報」にはなりますね。
勝手に「購入を促すようなもの」と断定していました。
お詫びいたします。

>それは主観ですよね。Customer Satisfactionについてどれ程ご存じ?
確かに主観です。ですが、顧客の満足は消費者の視点から見たものであって、消費者1人1人の主観からなりたっていますよね?顧客満足度の尺度は対処対応だけではなくて、製品自体の満足度が主たる要因という事は1つの事実です。

このスレでは、キヤノンの50Dではエラーが出る事が当たり前(前提)になっていて、その事象についてのメーカーやSCの対応を探った所で、Customer Satisfactionの尺度なんて話にはならないですよ。

まとめスレにはならなそうですね。



書込番号:8506918

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/16 01:20(1年以上前)

製品を評価するにはもちろんカメラそのものの機能を見るべきですが、100%完璧な物はないわけで、サービスセンター等でのキヤノンの対応も含めて考えるのが素直でしょう。
Err99について攪乱的にスレを上げる人がいらっしゃるようですが、それ自体は悪いことではなく、上記のような総体的な評価をする上で非常に重要な素材を提供してくれているとも考えられます。
ステハンだとの理由でバッサリ切って相手にしないという人はあまりにも短絡的でしょう。
実数としてキヤノンにErr99の報告がどれくらい上がっているか分かりませんが、事実として生じていることは間違いありませんので、そこでキヤノンがどのような対処をするのかが見物です。
最低の方法は公表せずに修理に上がってきた物だけ応急措置をして故障原因を明確にせずに対処するというものです。
ファーム面で改善できるものなら、早急にファームアップをするよう公表すればよいし、ハード面での対応が必要ならその旨リコール等で対処しなければならないでしょう。
少なくとも、Err99が出るたびにバッテリーを抜き差しすればいいとか、レンズの接点を拭けばいいとか、カメラの通常使用上イレギュラーな形でその場を取り繕う非常用手段は排除すべきです。誰しもいつ止まるか分からない状態で10数万円のカメラを使いたくないはずです。

書込番号:8506986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/10/16 05:25(1年以上前)

メーカー社員も口出しそうですが
私は事実を知りたいだけですので、
大いに賛成します、

書込番号:8507342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2008/10/16 08:09(1年以上前)

私は
100%完璧な物を買いたい
もし
不都合 故障があれば
迅速に対応してくれる
メーカーを選びたい

それが
安い 高い 商品に
関わらず



書込番号:8507581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/10/16 11:18(1年以上前)

こんにちは。

>それでは当のSC、メーカーの対応はどうでしたか?

私は 50D でもないし、 Err99 でもありませんでしたが、
ドット抜けが発生して銀座の SC に持ち込んだことがあります。

保証期限が数日過ぎていたにもかかわらずメーカー保証で対応してくれました。
受け取り時に修理報告書を見ると撮像素子が交換されていました。
さらに、修理後の半年保証付き。^^;
なんだか凄く得した気持ちになりました。(^_^)v

対応された方は年配の男性でしたが、凄く感じよく接してくれました。
私の感想では 100 点満点です。

嘘だと思う方は私の過去ログを数年さかのぼって調べて下さい。
出ているはずです。
私は、かなり沢山書き込んでいるので自分では探す気がありません。あしからず。(^◇^;)ゞ

書込番号:8508011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/10/20 18:15(1年以上前)

別機種

正式リリースは10/28です。

こんばんは。私の50DもErr99に一度遭遇しまして、これとは別の不具合で
サービスセンターに預けていましたが、Err99についてはファームアップ対応で
戻ってきました。このファームVer1.0.3の正式リリースは10/28だそうです。ご報告まで。

書込番号:8527651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

価格推移

2008/10/15 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 gah171さん
クチコミ投稿数:10件

発売してまもないのであまり意味は無いかもしれませんが、
現時点での価格推移を調べてみました。同じようにこれから購入する方参考までに!
(発売日前は価格が急落するため、価格は発売日からひろってます。)

50D
09/27 130,500
10/15 118,000 18日間 -9.6%

D90
09/19 103,660
10/15  89,650 26日間 -13.5%

40D
08/31 131,000
09/18 127,700 18日間 -2.5%

40Dが現在の50D価格(118,000)になったのは、発売から69日後の11/08です。

書込番号:8504473

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31件 あこがれワールド 

2008/10/15 17:42(1年以上前)

なるほど。。。

キャノンのほうが値下がりするのは 

遅いんですねぇ〜(=^・^=)

参考になります!

書込番号:8504559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2008/10/15 18:09(1年以上前)

なるほど〜^^
体感としては、もっと早いのかと思いました!
やっぱり最初に買っちゃうとあとの値下がりは早く感じますね…


書込番号:8504651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/15 19:43(1年以上前)

40Dの時も、30Dより値下がりが早いと言われてましたが、50Dは、もっと早いですね。
参考になりました。

書込番号:8504983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/15 19:47(1年以上前)

こうして、40Dと比較すると、価格下落の速度が50Dがいかに速いか分かりますね。

デジタルカメラ一般に言えることなんでしょうかね。

消費者から見ると、買い時がいつなのかが問題ですが、やはり、欲しいときが買い時ということになるんでしょうね。

書込番号:8505003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/10/15 20:39(1年以上前)

ズバリお聞きします

年末までに99,8000円になりますでしょうか?

書込番号:8505246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件 街の風景〜Scenes  of  Town〜 

2008/10/15 21:04(1年以上前)

ずばりお答えします!¥99,8000にはなりません!!!
0ひとつ多いですよ!ツッコミ失礼致しました・・・

書込番号:8505367

ナイスクチコミ!2


スレ主 gah171さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/15 21:40(1年以上前)

このままいけば、10万きりそうですねぇ(笑)

ただこの価格で量販店やキタムラで買えるかは疑問です。
最近、カカクコムの最安値と量販店等の価格にかなり
ひらきがあるように感じます。(価格交渉しても)

書込番号:8505539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/10/15 21:46(1年以上前)

10万切ったら買います^^;
参考になりました!

書込番号:8505579

ナイスクチコミ!0


HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2008/10/15 21:51(1年以上前)

gah171さん 
私は「カメラのきむら」とお付き合いさせていただいておりますが、最近価格交渉がしにくくなっています。キタムラグループ店舗によって価格差の生じないような動きもあるようです。
50Dは133,000円だそうです。

書込番号:8505607

ナイスクチコミ!0


LA151さん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/15 22:22(1年以上前)

購入までに機種や機能などを検討するのは楽しいですが、
値段下がるのを待つのは少しイライラしますね・・・(笑
量販店ならチャンスは価格的にも漠然と年末年始かなと思います。

HACHIROBEさん
というよりもたぶんココの価格が例外で量販店が普通なんでしょうね・・・
だってまだ一ヶ月もたってませんから(笑)

ただ、50D、5Dm2発表後の40D、5Dの量販店の価格は
交渉前からココよりもかなり安かったです!!

書込番号:8505819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/15 22:24(1年以上前)

gah171さん こんばんわ。

参考になります。
40Dよりも50Dの方が値崩れが速いのですね!
年末商戦の頃は、いくらになっているのか不安になってきました。
これでは作るメーカー側も大変だなと感じました。

書込番号:8505841

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/15 23:12(1年以上前)

このペースでいくと10万切るタイミングは早そうですね。
コンデジに続き一眼デジも戦国時代突入ですかね!?

書込番号:8506215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/15 23:34(1年以上前)

gah171さん

参考になるデータありがとうございます。

もうかなり50Dは値下がりしているのですね。

40Dの価値が下がるのと、50Dの価格が下がるのでは
50Dの方が早いかもしれませんね。
そうなれば40Dの査定額と50Dの売値の差がどんどん小さくなり
ひょっとすると案外安く買い換えられるかも?
(40Dユーザーです)

書込番号:8506406

ナイスクチコミ!0


スレ主 gah171さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/16 02:07(1年以上前)

参考にしていただけるとうれしいです。
で、せっかくなので私なりに結論付けてみます。

購入予定は、年末商戦時期で、
50D発売の三ヶ月後の12/27と仮定

40Dの発売三ヶ月後の最安値
08/31  131,000
11/31  110,980  -15.3%

これまでの傾向からも毎年値下げが加速しているのは明らかです。
で、今年発売された主な機種(同価格帯以下しかない)の発売三ヶ月後の最安値
X2
03/21  76,770
06/21  63,400  -17.4%

F
06/27  62,000
09/27  48,180  -22.3%

D60
02/22  66,360
05/22  52,500   -20.9%

K20D
03/07  128,000
06/07  101,300  -20.9%

ついでに
D700
07/25  293,500
10/15  245,400  -16.4%

以上から50D発売の三ヶ月後の12/27の予想値下がり率は

今年発売した機種から考えると、「-20%」「104,400」
このままの調子で行くと、   「-25%」「 97,875」

と結論付けてみました。
(現在の推移は、一日に約-0.5%です。これで行くと三ヶ月後には
-45%というトンデモない数値となります。そのため、現実的に考えて
-25%としました。)

書込番号:8507129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2008/10/16 16:45(1年以上前)

130,500円の-45%→71,775円 笑

いつまで続くやら…

書込番号:8508936

ナイスクチコミ!1


スレ主 gah171さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/28 22:52(1年以上前)

ようやくD90が落ち着きました。
50Dも落ち着きそうな予感ですね。
それにしても40Dとのギャップが凄まじいです…

50D
09/27 130,500
10/28 110,670 31日間 -15.2%

D90
09/19 103,660
10/28  86,990  39日間 -16.1%

40D
08/31 131,000
10/01 125,790 31日間  -4.0%

書込番号:8566523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

モニターのフリーアングル

2008/10/15 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

モニターのチルト式かフリーアングルってキャノンもニコンもすることないんでしょうかねえ。α350の結構便利なんですなあ。うー。50Dがチルトだったらなあ。。

書込番号:8504293

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/10/15 16:23(1年以上前)

普通にアングルファインダーではダメなのでしょうか?
ちなみに私は、4年程前に当時安かったのでコニカミノルタのアングルファインダーを購入してCANON機で使っています。
後は↓こういう物もあるみたいです。ではではm(_ _)m
http://www.velbon.com/jp/tokushuu/zigview/zigview.html

書込番号:8504364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/10/15 16:38(1年以上前)

ほげーこげなものもあるとですか!
ご紹介ありがとうございます

でも92万画素はほしいんですよなあ。α700かS5Proの後継機に期待するしかないんですねえ。

書込番号:8504404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/15 16:46(1年以上前)

液晶を可動式にすると、液晶を小さくせざるを得ないので、キヤノンやニコンが可動式の液晶を採用することはまずないと思います。でも、可能性はゼロではないですね。

書込番号:8504424

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/10/15 17:26(1年以上前)

フォトストレージとかを接続してカメラとディスプレイを切り離したまま
ライブビュー撮影とかできるといいんですがね.もうできるのかな!?

モバイルノートPCを接続するのがいいかも.

書込番号:8504515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/10/15 18:56(1年以上前)

こんな撮影方法ができるんですね!!
http://www.sony.jp/cm/dslr/index.html

書込番号:8504816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/15 19:04(1年以上前)

私もライブビューはバリアングルでないと意味がないと思っているくらいです。
子供を低いアングルから撮ったりする場合は寝そべるんじゃなくて、バリアングルのコンデジを使ってます。

書込番号:8504837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/10/15 19:40(1年以上前)

キャノンに期待するのなら50Dより5Dに付けてもらいたかった。

しかし無いものねだりをして、出るまで待つわけにも行かないのでパナソニック LUMIX
DMC-G1を狙っています。

シグマDP1がフリーアングルになれば最高なんだが・・。
こういうじっくり撮影型のカメラにファインダーはいりません。

キャノンさん、5D MarkIIIはフリーアングルモニター、ファインダーオプションで
お願いします。
もちろんファインダー視野率は100%である必要は全然ありませんです。

書込番号:8504971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2008/10/15 20:11(1年以上前)

もう一つ、忘れていました。

フォーカスフレームの位置指定はサブダイヤルなどではなく、タッチセンサーにしてください。

書込番号:8505112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Imaginal Moment 

2008/10/15 23:04(1年以上前)

>Coshiさん

その機材って、50Dでも使用出来るのでしょうか?
機種の対応欄には50Dが載っていなかったので気になったのですが…

書込番号:8506156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Imaginal Moment 

2008/10/15 23:09(1年以上前)

すみません。
掲載内容をよく読んでませんでした(;´▽`A``

てっきり情報取得はデジタルかとばかり…
ファインダーからだったら40DがOKなので50Dでも大丈夫でしょうね。。。

書込番号:8506188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/16 04:31(1年以上前)

私もバリアングルは便利だと思います。次のKissで、動画、バリアングル、ISO6400になったら即購入すると思います。

書込番号:8507297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/16 08:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

欲しい欲しい欲しい〜〜〜!

欲しい欲しいと前から騒いでいるゼロヨンマンです。10Dの時から欲しがっています。G2のバリアングルでショックを受けました。なんでデジタル1眼レフに付けないのかいまだに理解出来ませんと思っていたらSONYが私の欲しいタイプを大々的に出してしまいました。何で最近のCanonは後手に回ってしまうのでしょうか。

大昔バリアングルなんか無かった頃、当てずっぽうで撮った失敗例です。こんな失敗が少なくなるなら2.5インチモニターでもO.K.です。

Zigviewのことはずいぶん前から知っていましたが、自由度が少なくなるのと高いので購入していません。

書込番号:8507642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/10/16 13:50(1年以上前)

ニコンが動画に走ったからキャノンはバリアングルとAF強化した純カメラつくればよかのよねえ。画素数はもう上げないでほぴい
(・3.)動画はビデオ 写真は一眼レフ ちゅ〜

書込番号:8508477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング