EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

Err99 問題について

2010/10/14 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

私は先月 50D を買ったばかりで、今は高性能ぶりに驚嘆しております。
50D は凄いカメラだと感動していたところ、Err99 問題の記事を見つけました。

初期ロット〜中期ロットあたりまで問題があったことは確かですね。

前機が kiss DN で丸々5年間、故障は一度だけで(メーカー保障期間内)酷使してきましたが、ずっと健全に働いてくれました。
現在、推定7万2千ショットを越えてもなお、ちゃんと動きます。
エントリー機でありながら、そのタフネスぶりには健気ささえ感じます。
それで Canon のデジイチには絶対の信頼をしていました。

春のキャッシュバッックキャンペーンのときに買おうかと思いましたが、 60D が出るまでじっと待ちました。
で、あのスペックでしたので 50D の購入を決意。

入手した機体は ファーム ver,1.0.7 でした。
買い急ぐことなく、最終ロット品(だと思いたい。)が買えたのは幸運でした。
単車やクルマでは新型車は待って買えとい言われています。
それが今やカメラにも当てはまるようになったんですね。

過去 Canon 製品の不具合は友人。知人から聞いたことはあります。
・Aシリーズで画面が真っ白で何も写らなくなった。
(これは目の前で起こりました。Aシリーズのような低価格品だから起こることだと思ってました。)
・ビデオカメラの映像素子がぶっ壊れて写らなくなった。
・DVビデオカメラでテープメカ部分がイカレてテープが絡まるようになった。
これ何と購入1年JUSTで起こったそうです。
友人はSCに持ち込んで
「うまいこと1年で壊れましたな。」
と言ったせいかどうか、新品交換してもらえました。

書込番号:12058184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/14 12:54(1年以上前)

今いち不安でキヤノンのを使う時だけ予備機を持ちます。荷物が多くなって困ります(^_^;)おかげさまで、まだ故障に遭遇してません。このまま取り越し苦労であると良いと思っています

書込番号:12058246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/14 13:17(1年以上前)

カメラ、キヤノンにかぎらずのことだと思いますが。

どのメーカー、製品でも起こり得るかと。

キヤノンの「Err99」はたしかに以前はよく目にしました。店頭デモ機でも。
でも、最近は減ってきているように感じます。特にデモ機では最近は見かけません。
(出たらすぐ交換しているのかもしれませんが。)

>これ何と購入1年JUSTで起こったそうです。

まさか、キヤノンタイマーの登場ですか?

ソニータイマーとやらは以前から言われていますが、
1年で故障させるように作るほうがすごい技術でしょう・・・・・・・。


>で、あのスペックでしたので

そんなにひどいですか?
価格がこなれてくればそれなりのような気がしますが。
エントリー機カテゴリーにしてしまった、というのもあるんでしょうけど。

書込番号:12058310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/14 13:44(1年以上前)

自己レスです。

>どのメーカー、製品でも起こり得るかと。

というのは、
「初期ロットの不具合率が高いというのは起こり得る」
ということです。

書込番号:12058379

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/15 00:03(1年以上前)

スレ主さんのカメラでは起こっていないのですよね。
そのまま調子いいといいですね。

書込番号:12061367

ナイスクチコミ!0


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/15 02:31(1年以上前)

私は昨年の春のキャッシュバックキャンペーンの際、50Dを購入しました
まだファームウェアが1.0.7ではありませんでした。

今まで使ってきてエラーなど起きたことはないです。スレ主さんが使って
おられる50Dは起きていないわけですよね?
だとすれば、気になさらず使い続けるのが吉だと思いますが。^^

人のカメラに出たからオレのもヤバイかもというのは考えすぎだと思います
確かに可能性として0ではないものの、必ずしも出るものではないと思いますので
発生してから対策を講じるという形でよいと思いますが?
そうでもしないと、殊にデジタル機器は使えません。

極論ですがパソコンのOSだってバグが存在しますからね。もちろん、それをそのまま
にしておくのはメーカーとしてよろしくないわけですけどウルトラの少年さんが
おっしゃってることも正論には違いないわけで、どう捉えるか難しい問題ですね

書込番号:12061885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/15 22:15(1年以上前)

スキンシップさんへ
お返事有難う御座います。

予備機持参ですか。
荷物が倍じゃないですか。大変ですね。

書込番号:12065340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/15 22:24(1年以上前)

αyamaneko さんへ。
>店頭デモ機でも起こってました。
そこまで酷かったんですか。

幸い、私は sony タイマーには遭遇したことはありません。
カセットデッキは22年前に買ったものだし、昔の14型ブラウン管TVは丸々11年ほど持ちました。
トリニトロンの美しさは格別でした。
最後に「プツンッ」という音と共に画面が真っ暗になりご臨終いたしました。

早く壊れたのはMDウォークマンぐらいなもんでした。
3年ぐらいで作動不能になり、2,3年ほったらかしにしてたら復活していました。
x1速でしか使えないし、音質もイマイチなのでお蔵入りです。

大昔に買ったカセットウォークマンは12年持ちました。
普通の価格帯のモデルだったのに、カセットデッキに匹敵するほどの音質で名機でした。

書込番号:12065392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/10/15 22:26(1年以上前)

mt papa さんへ。
はい、まだ起こってません。
このまま生涯をまっとうすることを願うばかりです。

書込番号:12065404

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/20 18:34(1年以上前)

カメラ・レンズを主体に、その前後のスキャナー・プリンターを含め
キヤノンで纏めていますが、プリンターの故障率は半端じゃありませんね。

今のプリンターは、年賀状印刷に2度使って、ラッキーと思ったら保証期間
の過ぎた春に故障。
50Dのキャッシュ・バックの1万円が直行で修理代としてキヤノン行き。

前の多機能機種が3年間で3回故障し、プリント専用機に機種変えしたのに。
他の機材に不満は有りませんが、プリンターだけはタイマーがビルトイン
されていると疑ってみたい。

書込番号:12089357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

姫路城の改修工事を見てきました。

2010/10/10 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 Belmontさん
クチコミ投稿数:100件 belmont日記 
当機種
当機種
当機種

正面から

お城はどこ?

しろまるひめ

皆さん、こんにちは。

本日姫路城の改修工事を見てきました。

すっかり足場?で隠れてしまって姫路のシンボルが無くなってしまったように感じました。
マンションでも建てているようにしか見えませんねぇ。

改修工事は2014年までかかるそうで、それまでは何だか寂しい限りです。
下手ですが写真をアップさせて頂きます。

書込番号:12040233

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/10 22:10(1年以上前)

姫路城といえば、残念な思い出があります。
高校3年の校外授業(要するに修学旅行だが、その高校は高2のときのものだけを修学旅行と呼んでいた)で、姫路城を観てから小豆島へ向かう予定だったのですが、新幹線が停電事故で5時間も止まってしまい、岡山に直行したために観られなかったのです。
その15年後に親の田舎から帰る途中に姫路に寄ったのですが、夜だったため写真も撮れませんでした。
関東在住のプータロには、姫路に行くことなどそうありません。果たして死ぬまでに観る事があるかどうか。

書込番号:12040348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/10 22:55(1年以上前)

先日もテレビでやってましたね♪
姫路城は海外からの観光客にも人気だが、今は改修工事で見られない。
だけど姫路駅が今人気だそうです。
新幹線が最高速で通るらしく、その迫力がウケているらしいです(^-^)

僕も以前、大阪から姫路城を見に自転車で行ったことがあります。
今はそんな体力はないだろうな〜

書込番号:12040647

ナイスクチコミ!1


スレ主 Belmontさん
クチコミ投稿数:100件 belmont日記 

2010/10/10 23:30(1年以上前)

電産さん、こんにちは。

おっと、いきなり悲しいレスですねぇ。
でも夜の姫路城はライトアップされて綺麗ですよ!、今では綺麗でしたよ!っと言うほうが正確かな。
4年後には綺麗になった姫路城の写真をアップ出来ればなどと考えています。
その頃には50Dのスレッドなど誰も見てないかな・・・^_^;


自然が1番さん、こんにちは。

大阪から自転車ですか!、すごい根性ですねぇ。
私は学生時代に大阪に住んでいた事もあるんですが、50ccのスクーターで姫路まで走りましたが、それでもクタクタになりました。自転車ですか〜。

新幹線の情報ありがとうございます。
さすがにホームからの撮影は近すぎてキツそうですね。ちょっと試し撮りして見たい気もしますが、誰かホームから撮影されたかた居られないでしょうか?

書込番号:12040912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2010/10/11 00:09(1年以上前)

姫路城はスカイツリーと一緒でこう言う工事シーンは滅多に見られないので、ある意味価値があると思いますよ。

僕も桜の時期や、姫路城をバックに新幹線を撮影に行きましたが、
ただ、家が近いので「また今度でいいや」と自分に言い訳して改修工事中の姿は見ていません。
また機会があれば行ってみたいです。

書込番号:12041145

ナイスクチコミ!0


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/11 09:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

おはようございます。

今年初め頃、改修工事が始まる前に姫路城へ行きました。

1976号まこっちゃんさんと同じで近くだからいつでも行けるような場所に住んでるので生まれて三十数年行ったことが無かったです。。。
もしかしたら小学校の頃に社会見学で行ったかも知れませんが記憶にまったく残ってません(汗)

改修工事で当分見れなくなるというので、じゃあ行ってみるかな〜と。工事が無かったら一生行かなかったかも。。。


工事中の足場もこのときしか見れないですから貴重な写真となりますよね。
まあ来年度からは素屋根内部の見学施設から見れますので、これまた普通じゃありえないアングルから城を見ることが出来るかもしれませんね。


自然が1番さん

>だけど姫路駅が今人気だそうです。
>新幹線が最高速で通るらしく、その迫力がウケているらしいです(^-^)

その話を相方から聞いたんですが、!?と思って聞いてました。
山陽新幹線は姫路以西で最高速で運転しますので、姫路駅通過後に加速して行くので相生あたりなら爆速通過ですよ。相生駅が揺れますw

まあ確かに姫路駅通過も結構なスピード出てますけどね。。。


姫路城が工事中で観光客が減ってしまってるようなので、スカイツリーのように工事中でもお客さんが集まるといいですよね。

みなさん姫路にいらして下さい。姫路おでんがお待ちしております(笑)

書込番号:12042311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/11 12:57(1年以上前)

Belmontさん
自転車で約3時間半かかりました。
次の日は、太ももがパンパンだったのを今でも記憶しています。
今は、できませんね〜

kapponさん
テレビでも姫路を境に300Kmに変わるようなことを言ってました♪
相生あたりだとホンマの最高速なんですね♪
間近だと怖いでしょうね。。。

書込番号:12043230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/11 13:58(1年以上前)

別機種

当分の間見れなくなると思って、昨春撮影に行きましたが、桜は今年まで見れたようですね。
デジカメの設定(年)が間違っていますが・・・

書込番号:12043478

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/10/11 15:01(1年以上前)

別機種

姫路城と言えば、暴れん坊将軍を思い出します。
今度は桜の季節にぜひ行ってみたいです。

書込番号:12043688

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/11 15:45(1年以上前)

>姫路城と言えば、暴れん坊将軍を思い出します。

あの場面はどう考えてもおかしいですよね。吉宗の時代江戸城の天守閣は無かったはずだし。

書込番号:12043854

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/10/11 16:00(1年以上前)

書き込んだつもりが、反映されていないのでもう一度。

姫路駅へおいでになることがあれば、是非「駅そば」をご賞味ください。
私、乗り継ぎを一本見送ってでも食べること多々あります。

腹が減ってると、美味いです。

書込番号:12043894

ナイスクチコミ!0


スレ主 Belmontさん
クチコミ投稿数:100件 belmont日記 

2010/10/12 08:21(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

レスありがとうございます。
皆さんの写真を見ていると、私の構図の悪さが目だってしまい情けないしだいです。

改修工事の様子をエレベーターで見れるようにするようですが、観光客は減っちゃうんでしょうね。

書込番号:12047653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

60Dがああいうひどい出来だと、
このクラスのカメラは50Dで最後になるかもしれない。

6コマの高速連写
持ちやすいボディサイズ
きれいな背面液晶と分かりやすい上部液晶
独立しているコントローラーとダイヤル

もし50Dを買おうと思う人、買った人は大切に使ってほしい。
20Dでそのすばらしさに感動した私からすれば、
キヤノンの良心の結晶のようなこの中級機シリーズのともし火を
大事にしてほしいと思う。

もはやキヤノンにこだわる時代ではない。だがキヤノンが好きなら
一番カメラらしい50Dを使うべきなのだ。

書込番号:11818559

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/26 23:56(1年以上前)

私なら7Dにすると思います(^^)

期待ハズレはわかるけど、ちょっとクドイかも♪

書込番号:11818591

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件 晴れたら出かけよう 

2010/08/27 00:02(1年以上前)

こんばんは。

60DはX4のステップアップ用と考えるとお怒りがおさまるかと(^^)
軽さと動画とバリアン液晶など方向性が違うと思います。
価格もこなれていくでしょう。

私も50Dは良い機種と思います。
動画がいらない人にとってはお買い得感抜群の今は購入チャンスですね。
私にとっては「キヤノンのAIサーボ凄い!」と思わせた記念の機種です。

ドナドナしましたが、再購入するかもしれませんw

書込番号:11818628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/08/27 00:32(1年以上前)

某記者さん

この間から、大活躍ですね。
今回も、某記者さんを支持します。


(D3100の板では、と書いたとたんに、たたかれました)

書込番号:11818833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/27 00:36(1年以上前)

60Dはエントリー機に格下げになったとキヤノンも言ってますし(笑)

kissからランクアップする人向きにはいいカメラではないですか
D90対抗機ともいいます

名前が悪いだけですwww

書込番号:11818854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/08/27 00:39(1年以上前)

って言うか50Dもそんなに評価が高かった訳じゃないでしょ
だから7Dで大幅なてこ入れを図ったわけで

書込番号:11818866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/08/27 00:40(1年以上前)

今だに kiss DN を使っています。
もう数年前からスペック不足を感じていたので、60D発表のタイミングに合わせて、ここいらで買い替えを検討していました。

50Dにしようと思います。
たぶん、価格は60Dが発売されてもさほど今より下がらないかもしれませんが。
(本心は下がってくれることを切に望むが。)

AF性能、AE性能、モニタ性能、ダストリダクション機能、金属ダイキャストボディと大幅なスペックアップ。

たぶん、7Dならあと7年。
50Dならあと4年は満足して使っていけるでしょう。

書込番号:11818876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/27 10:25(1年以上前)

X5とすべきところを間違って60Dと命名したのかも?
ともかく、D90の対抗機が欲しかったのではないでしょうか。

書込番号:11820195

ナイスクチコミ!3


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/27 10:42(1年以上前)

ひどい・・・と言う事は無いと思いますが^^;

あくまで差別化・位置づけを変えてきたにだけかと思います。
(私的には50Dと7Dが近すぎたと)

ただ7Dの現状価格は失敗だとは思います><(15万位が理想?)
まさか7Dを上げる訳には・・・結局60Dを下げるしかない(?)と思います。

性能的にも50D・7D等と比べるとちょっと・・・思いますが、
キスもしくはこれからの人にしてみれば十分魅力的かとは思います^^
(価格は・・・7〜8万が妥当かな?)

書込番号:11820264

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/27 12:27(1年以上前)

まぁ50Dの方がカメラとして上ですね。

SDになったし、アートフィルター?バリアン、

ミーハーな60Dですね。

で、CMはまた渡辺謙さんみたいです。

キヤノンもう落ち目じゃないですか?

書込番号:11820635

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/28 06:45(1年以上前)

20D -> 50D と使ってきています。
でも、60D はスルーですね。次買うなら 7D にいきます。

書込番号:11824589

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/28 10:41(1年以上前)

ジャンルに拘らず何でも撮ってやろうって人には60って、良いカメラだと思います

書込番号:11825406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/28 14:01(1年以上前)

60Dのアートフィルター機能は私が欲しかった機能ですし、連写モードも下がってはいますが、許せる範囲だと思いますが…

来春安くなれば、7Dのサブにと買えたら最高なんですけどね。

書込番号:11826234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/08/29 21:37(1年以上前)

こんばんは、EOS40Dを、EOS5Dに乗り換えた従兄弟から超特価で譲ってもらって使っていますが唯一不満なのが、もやもやした液晶モニター。EOS50Dもうすこし安くならないかな。7Dはちょっと大げさなので様子見しています。バッテリーパック、バッテリーも40Dと共通なので。

書込番号:11833031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/29 21:52(1年以上前)

某記者さんって
キヤノンユーザーだったんだ!!

しかも、Eos2ケタ台(笑)

気の毒としか言いようがありません(笑)



>キヤノンの良心の結晶のようなこの中級機シリーズのともし火を
>大事にしてほしいと思う。

書込番号:11833122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/29 22:10(1年以上前)

某記者さん

いつもNikonの板を賑わしていただきありがとう。

40DではあからさまにD300に対抗できず、
1年以内に新型50Dを投入するも、
全く歯が立たず、
またまた、1年サイクルでやっと7Dで
カタログスペックだけは何とか似たり寄ったりの処まで
追いついたキヤノン。

発売1年で使いようがなくなった50Dは
そのまま、半値でD90対策用のカメラとして売られる(涙)

発売と同時に当時のD300とほぼ同値で買った50Dユーザーは
気の毒としか言いようがない(涙)

この機種を良心の中級機なんて
他の機種は悪徳商法ですか?

書込番号:11833247

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/30 20:28(1年以上前)

ひどい出来って事はないでしょ?
二桁Dモデルは路線変更しただけ。
コンデジからのちょっとだけ見栄を張りたいステップアップモデル。

書込番号:11837405

ナイスクチコミ!0


フジ山さん
クチコミ投稿数:21件

2010/08/30 23:53(1年以上前)

こんばんわ!!
50D購入します。
60Dの発表を待っていましたが、求めているものが連射機能の為
50Dを購入することを決めました。
今までは、KissNを使用していましたが、子供のヒップポップダンス&サッカーを
写すため50Dステップアップを決めました。
KissNと比較すると、びっくりするほど変わりますかね??
60D・7Dも気になりますが、予算が厳しい&動画は必要ないため50Dが最適と
自己判断して購入を決めました。
あとは・・・購入先を決めるだけ・・・
今後の事を考えて近所のキタムラさんにするか? 値段だけでネットにするか?迷ってます。
迷っている間にキタムラの価格下がらないかな・・・
兎に角購入するまでが一番楽しみですね〜

書込番号:11838839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/09/02 10:18(1年以上前)

私もKX2からKX3、次に50Dとステップアップしましたが、
60Dのスペックをみて、次の候補は7Dか5Dmk2にさだめました。
画質等では1800万画素センサーやDigic4制御に熟成がはいり、ちょっとは向上してるかもですが、
カメラの格としては、7Dや50Dの方が上。
私的には60Dは「X5」というネーミングの方がしっくりくる気がします。
しばらくは正統派ミドルの50Dを使って行こうと思います。
壊れたら…7Dか5Dmk2、もしくはその後継機ですね。

書込番号:11849286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/09/05 16:15(1年以上前)

キヤノン40Dを買いとってもらい、50Dを買いました。 差額が35000円。 液晶モニターの画素数が4倍以上になり、撮影画像のチェックが格段にしやすくなり満足。 操作系は40Dとまったく同じで違和感無しです。

最近60Dが出ました。画像処理面では向上しているのでしょうが、コストダウンのためボディの剛性を落しているような。 その点で50Dお買い得かもしれませんね。

書込番号:11864712

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/05 18:41(1年以上前)

60Dが8万位でも50Dを選びますか?

書込番号:11865298

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/09/05 23:44(1年以上前)

そら素直に60Dに行きます。
60Dのシーン切り替えダイヤルのロックボタンが良かった。
ちょっとミーハーなつくりだがKISSからの乗り換えには良い操作感覚。
50Dは最後の硬派男カメラ。

書込番号:11867005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2010/09/12 18:03(1年以上前)


パパ_01 さん、面白い表現ですね。渡辺謙が入水するカタログの表紙からしてそうですねえ。ニコンD300に及ばなく7Dが出てから印象が薄くなってしまったのが悲運。
>50Dは最後の硬派男カメラ。

EOS60Dは、価格的には6万円台が妥当な線だと思います。キヤノンのショールームで触りました。液晶モニターがバリアングルになったのは便利ですがライブビューをソニーのように使いやすくしほしかったです。50Dよりは軽くなったのでしょうが、さほど変わらなく感じました。

書込番号:11899426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 21:20(1年以上前)

キヤノンの良心wwww


ちっちゃく但し書きを載せる事・・・・

書込番号:11920542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/18 08:58(1年以上前)

>ちっちゃく但し書きを載せる事・・

ハーフ好きな方言いますか?
低速好きも言っていましたが、言います。

書込番号:11927458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 17:31(1年以上前)

低速好き・・・

暗くなると半減する7Dの連写のことですかぁー

書込番号:11934837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/09/19 23:13(1年以上前)

遂に買いました。
ネット通販、富士カメラで¥65700(送料込)

フジ山さんと同じく kiss DN からの買い替えです。
私はアイドルのライブを撮るので、似たようなシチュエーションですので参考に。

・kiss DN とは全くの別物。全てにおいて性能が大きく向上している。
・AF性能が段違い。合焦スピードは同じレンズを使っていても速い。9点クロスセンサーは動体撮影には大きな武器。
・800万画素→1500万画素と大幅にUPしているのに階調表現力は上がっている。
・3型92万画素モニターは素晴らしいの一語に尽きる。晴天下でも、ちゃんと画像チェックができる。
・シャッタースピードと絞りが別々のダイアルで操作できるので操作性が大幅に向上した。
・ISO感度調整が独立ボタンになっているので、やりやすい。kiss DN ではメニューから変更せざるおえなかったので素早く操作できなかった。
・マグネシウムボディはズシリと重く、かえってブレを防いでくれる。
・質感がある。
・この大きさは大の漢には丁度いい。kiss DN は小さ過ぎて持ちにくかった。
・シンクロスピードが 1/200 → 1/250 になったのでダンスでもブレが少なくなっている。
・モード切り替えダイアルがシルバーで高級感がある。60D で黒にしたのはコストダウンの為か。

良くない点といえば。
・シャッター音。パコンッっとオモチャっぽい。kiss DN の方がいい音していた。

ぐらいですかね。

50D は動画撮影機能はありませんが、基本性能が優れています。
余計なものはいらない、シンプルなカメラが欲しいという方にはうってつけです。

本日、カンカン照りの屋外でダンスを撮影してきました。しかも逆光下という悪条件で。
フラッシュを使って、ちゃんと撮影できました。
kiss DN ではキレイに撮れなかったシチュエーションです。

書込番号:11936576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ197

返信84

お気に入りに追加

標準

発表!

2010/08/26 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

返信する
中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/26 13:03(1年以上前)

フォルムからスペックまで予定通りじゃない

書込番号:11815289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:05(1年以上前)

バリアングルもリーク通りですか?

書込番号:11815298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/26 13:06(1年以上前)

約5.3コマ/秒
もリークじゃない。

書込番号:11815305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:07(1年以上前)

http://ganref.jp/items/camera/canon/1998#imp_377

キヤノン株式会社は、8月26日、バリアングルクリアビュー液晶モニターを搭載したデジタル一眼レフカメラ「EOS 60D」と、「EF70-300mm F4-5.6L IS USM」「EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM」「EF300mm F2.8L IS II USM」「EF400mm F2.8L IS II USM」の4本のレンズ、および「EXTENDER EF2×III」「EXTENDER EF1.4×III」の2種類のエクステンダーを発表した。

書込番号:11815310

ナイスクチコミ!1


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/26 13:08(1年以上前)

スクープ画像とボタン配置も一緒ですね

さんざん批判していた某氏の行く末が気になるところです…

書込番号:11815312

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/08/26 13:08(1年以上前)

なにも無い(予想通り)のが、サプライズ??(^^;。

書込番号:11815313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:08(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/index.html

公式HP

書込番号:11815316

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/26 13:08(1年以上前)

うんうん。ココでもさわがれてたじゃない。
左ヒンジ。
これまでみたいに新エンジンじゃなくって、
5.3コマってところは、クラスさがったかしら。

書込番号:11815318

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/08/26 13:09(1年以上前)

カードがSDXC。

余談、54と64、フォトキナに参考出品
http://web.canon.jp/pressrelease/2010/p2010aug26j.html

書込番号:11815324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/26 13:10(1年以上前)

デジカメwatchより

『機能面では、カメラ内RAW現像機能をキヤノン製デジタル一眼レフカメラとして初めて搭載する。設定可能な項目は、明るさ調整、ホワイトバランス、ピクチャースタイル、オートライティングオプティマイザ、高感度撮影時のノイズ低減、JPEG記録画質、色空間、周辺光量補正、歪曲補正、色収差補正。このほか、画像のリサイズも行なえるようになった。 』

この辺?

書込番号:11815327

ナイスクチコミ!0


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 13:10(1年以上前)

あ、SDカードの噂は本当だったのか…。
なんか全体に、50Dの新型ってよりX4の拡大版みたいな雰囲気ですね。

書込番号:11815328

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:10(1年以上前)

EF70-300mm F4-5.6L IS USM

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-300-f4-56l-is/index.html

書込番号:11815330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:11(1年以上前)

EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide-zoom/ef8-15-f4l/index.html

書込番号:11815333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:12(1年以上前)

EF300mm F2.8L IS II USM

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f28l-is-ii/index.html

書込番号:11815335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 13:13(1年以上前)

ISOオートの上限設定が可能ですね。5DUや7Dにもファームアップで対応してもらいたいですね。

書込番号:11815338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 13:16(1年以上前)

こりゃ、ニコンのD90の後継機もバリアングル付けないといけませんね!

書込番号:11815348

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/08/26 13:22(1年以上前)

18メガ使いまわしで新鮮味なし。(低画素、高感度の素性のよいものを期待していた)

50D対比では高さと幅がわずかに小さく、奥行きは増加、結局大きさでは大差なし。
重量が少し軽くなった点はよいが、たいした軽量化ではない。
結局、バリアングル液晶(ボディーの厚みは増したけど)以外、何が魅力なのか、不明。

このところ、シェアを落としてきているし、力の入ったものを期待していたのですが、
サプライズはまったくなし、サラリーマンのルーティンワーク的モデルチェンジ。

書込番号:11815363

ナイスクチコミ!9


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/26 13:27(1年以上前)

60Dの新品と50Dの新品5万円なら皆さんどちらにします?

X3から50Dに乗り換えようかな?

書込番号:11815388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2010/08/26 13:28(1年以上前)

来ましたね〜。予定通り。
これで7D登場以来、未知数だったEOS二桁D継続が決定したということは喜ばしいことと思います。

マルチコントローラー等、操作性が改善(改悪の可能性も?)されたようですが、こういう部分が5D3に踏襲されていくのか個人的にはすごく気になっています。進化は受け入れなければいけないと思いつつ、現状EOSの操作性は素晴らしいと思っていますので。

書込番号:11815396

ナイスクチコミ!5


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 13:31(1年以上前)

安くなった7Dがいいじゃないですかー?

書込番号:11815405

ナイスクチコミ!10


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/26 13:34(1年以上前)

>hiro?さん

>>安くなった7Dがいいじゃないですかー?

はっ!はぅあ!!その手がありましたね。
その通りですよね。
しかし7Dは正味10万円。5万オーバーですが現在最強ですね。

書込番号:11815412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/08/26 13:36(1年以上前)

スペックシートを拝見した第一印象からは。。。

突き上げてくるKISS Xシリーズと7Dとの間を慎重に
図ってみましたって感じでしょうか。

当初の価格差を考慮すると7Dのコストパフォーマンスが
目立ってしまうのではないかと思います。
バリアングル以外はカタログスペック上は基本、7D以下
ということのようですし。

書込番号:11815416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 13:36(1年以上前)

60Dで出てきたけどCF無し?
二桁よりはKISS寄りのスペックに見える。

書込番号:11815422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/26 13:38(1年以上前)

英語版ですが、こんなん見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=0eUedGP4vrE

書込番号:11815429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/26 13:38(1年以上前)

60Dの居場所を確保するため、D300sの値段辺りまで7Dの値段が徐々に上がるような気もします。

お早めに、7Dをどうぞ。

書込番号:11815432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 13:40(1年以上前)

これで 売るらしいですよ

7D、60D
対象のEFレンズを買うとキャッシュバック?
「EFレンズ・プラスワン キャンペーン」

書込番号:11815442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 13:46(1年以上前)

これKISS X5って名前で売った方が販売台数のびると思う。
ネーミングミスとしか。

書込番号:11815459

ナイスクチコミ!7


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 13:47(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん

というか、既にここ数日で7Dの最安値が二千円以上上がっている罠。
ボディ最安値

2010年 8月22日 19:19 \111,500

2010年 8月25日 18:00 \113,800

書込番号:11815466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/26 13:47(1年以上前)

小鳥遊歩様に、1票!なにわともあれ、無事出産。2桁シリーズの方向性が良い方に変化した
と観ていいんじゃないですか。電子水準器や、リモコン、ストロボ多光機能等、7Dからの継承としても、便利そうですね!悲しいのは、やはり9点AF(;.;),SDカードのみ、CFとハイブリイドにして欲しかった。でもこれで、いきなり10万弱なら、結構このご時世、売れるかも?

書込番号:11815468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/26 14:03(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/123062

キタムラで、60Dボディ 115,200円です。

書込番号:11815530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 14:05(1年以上前)

この値段だと7D買いますよねー。

書込番号:11815543

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/26 14:06(1年以上前)

個人的には「対象レンズ単体購入で5,000円キャッシュバック」が嬉しいな。

書込番号:11815544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/26 14:06(1年以上前)

使用表に見当たらないので、やはりプラボデーに防塵防滴なしみたいですね。kissの進化版として見た方が正解ですね。

書込番号:11815549

ナイスクチコミ!4


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/26 14:18(1年以上前)

私はEF2X IIIが気になりますね
レンズ構成も変わっているので、写りが気になります

書込番号:11815583

ナイスクチコミ!4


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 14:21(1年以上前)

Canoファンさん
>使用表に見当たらないので、やはりプラボデーに防塵防滴なしみたいですね。
>kissの進化版として見た方が正解ですね。

少々小型化されたとはいえバリアングル液晶がついたりして
軽くなる要素はあまりないはずなのに、50Dの730gから55g軽い675gですし、
きっとプラボディなんでしょうね。
しかし60Dがこれだとルーチンなら来年辺り出そうなX5もまた難しいですね、
50DとX4みたいに微妙な間柄になるのかな。

書込番号:11815588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 14:21(1年以上前)

防塵防滴は 7Dに準ずるようです。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/feature-speedy.html

書込番号:11815590

ナイスクチコミ!2


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/26 14:22(1年以上前)

7DとKissX4のあいだを埋めるだけのモデルかな?
ニコンと比べこの辺のモデルが手薄だったから?

ソニーのようなチャレンジ精神が無いし、とりあえず次の本気モデルまで
繋ぎのモデルという感じ? いきなりキャッシュバック対象みたいだし

書込番号:11815595

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/26 14:25(1年以上前)

SDカードの採用 ボディ内RAW現像 バリアングルモニター ISOオートの上限設定 サブ電子ダイヤル&トップ面ボタンの操作性見直し等々kissユーザーやコンデジユーザーには便利なんだけど 二桁Dユーザーは「こんなのイラネ」って忌み嫌ってた機能を全部詰め込んじゃったのがサプライズだったと思います (^_^;)

書込番号:11815607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Flickrはじめました。 

2010/08/26 14:34(1年以上前)

ボディもエンプラになって連写も落ちましたね・・・・
マグネシウムボディのカメラが欲しい!連写速いの体感したい!でも7Dの丸いブヨっとしてデザインはちょっと・・・・と、それだけで50Dを買ったと言っても過言ではないので
今回の内容は個人的には微妙です・・・・

書込番号:11815630

ナイスクチコミ!3


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/26 14:36(1年以上前)

結局大きさもあまり変わりませんね〜。

今回はバリアングルが目玉(のみ?)・・・パンチが弱いような^^;


私はエクステンダーVの方がドキドキしました♪

書込番号:11815638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/26 14:37(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
仕様表ではなかったのですね、防塵防滴なのですね、ただやはりプラ・・・

コマ5.3は新幹線撮影にはきついかな? a55の10コマにはえっと一瞬驚いたけど、あれはまやかしの使い物にならないスペックでした。EVFもまだまだ!(まだ見てないけど、一コマ目固定じゃね)
 今回の発表はカメラよりレンズサプライズでしたね−。

書込番号:11815641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Flickrはじめました。 

2010/08/26 14:37(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=50d&p2=60d

ちなみにこの詳細比較を見ると下の方にエンプラであることが書かれてますね。
カードスロットとかにはシーリングしてあるらしいですが、PENTAXの開発者の方がプラだと歪みがどうしてもでるから防塵防滴は辛いって言ってたのが気になりあます。

書込番号:11815642

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/08/26 14:49(1年以上前)

大きさ重さが中途半端な気が・・・・
もう少しコンパクトだったら嬉しかったです。

書込番号:11815688

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 EOS 50D ボディの満足度5

2010/08/26 14:54(1年以上前)

6万6千円で50Dを買いましたが、60Dのスペックは気になってました。

出荷開始時の価格は105000円位でしょうかね?

自分は動画やエフェクトに関心が無いので、安価な50Dを買って正解だった気がします。
画質はX4とか7Dと同等でしたら、(50Dと比べて)若干画質はUPしてるのでしょう!!

書込番号:11815705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/26 14:56(1年以上前)

シンクロ端子が有りませんね。50Dには有るのに。
7Dに移行ってことかな?

書込番号:11815713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 15:09(1年以上前)

悪くないと思いますが60Dと言う名前と発売までに要した時間が長い分、期待が大きくなってしまいスペックが名前負けしてる気がします。
スペック等を気にしないキス以上7D以下が欲しい入門者には販売価格次第で売れると思います。

書込番号:11815752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 15:14(1年以上前)

これは売れます。やっとD5000の対抗機が液晶X4並みで出た。

楽しみです。7Dと60Dの値下げ競争、どっちが早く10万切りのゴールか?

書込番号:11815773

ナイスクチコミ!1


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 15:15(1年以上前)

このやる気の無さによるガッカリ感は何なんだろうか‥
スペックは中途半端だしレンズキットはWズームがある分kissの方が上に見えます
二桁D買うような人が中途半端な便利ズームや入門セット買う訳ないし
素直に安くなってる7Dか50D買う方が良いかと

書込番号:11815776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/08/26 15:18(1年以上前)

激しく期待外れやったことがサプライズ。
DIGIC5すら搭載しとらん。
画素数が上がっただけの映像素子。
バリアングルモニタはこのクラスには不要なキガス。
CF→SDはスペックダウンな感じがする。
(新しくメモリ買うにはコストパいいけど。)
マニアはがっくり肩を落とす、連射機能ダウン。
これは高級な kiss x4 。

Canon の十八番、ペリクルミラーはSONYにお株を奪われたし。

もう50Dの大幅値下がりに期待するしかないな。
Canon さん、俺の kiss DN 下取りにして¥49800で交換セールやってくれへん?

書込番号:11815787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/08/26 15:26(1年以上前)

9月1日(水)より「EFレンズ プラスワン キャッシュバックキャンペーン」を
実施いたします。

■ご案内開始:8月26日(木)

キャンペーン内容
------------------------------------------------------------------------
実施期間:2010年9月1日(水)〜2011年1月10日(月)

実施内容:対象商品を購入後、申込者に下記金額をキャッシュバック。

■Aコース:EOS 5D Mark II、7D、60Dのボディまたはレンズキット※1と
同時購入の場合、\10,000または、\5,000キャッシュバック

\10,000キャッシュバック
EF16-35mm F2.8L II USM、EF17-40mm F4L USM、
EF24-70mm F2.8L USM、EF24-105mm F4L IS USM※2、
EF70-200 F2.8L IS II USM、EF70-200mm F4L IS USM、
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、EF100mm F2.8L マクロ IS USM、
EF70-300mm F4-5.6 IS USM

\5,000キャッシュバック
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM、EF-S55-250mm F4-5.6IS、
EF-S60mm F2.8 マクロ USM、EF50mm F1.4 USM

■Bコース:対象レンズ単体を購入の場合

\5,000キャッシュバック
EF16-35mm F2.8L II USM、EF17-40mm F4L USM、EF24-70mm
F2.8L USM、EF24-105mm F4L IS USM、EF70-200 F2.8L IS II USM、
EF70-200mm F4L IS USM、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、
EF100mm F2.8L マクロ IS USM

※1キャンペーン対象購入期間内に購入いただいた対象製品のボディ
  またはレンズキットとレンズが対象となります。
※2EOS 5D Mark IIのレンズキットを購入の場合、キットレンズのEF24-105mm
F4L IS USMはキャッシュバックの対象となります。
*ボディまたはレンズキット一つに対してレンズ一本が対象となります。

申込締切:2011年1月31日(月)当日消印有効
------------------------------------------------------------------------

詳細は下記URLをご確認下さい。
http://cweb.canon.jp/ef/campaign/plusone-cashback/index.html

書込番号:11815815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 15:28(1年以上前)

初期プライスは問題ですが...
基本的に50Dと30Dを併せた様な感じがします。
 大きさ・重さは昔に戻る
 液晶スペックは最新
 ファインダー性能は維持
 連写も昔に戻る
 機能は満載
高速AFを必要とせず、ゆったり撮りたい時に、50o1本付けて、ふらっと歩くには、良い性能かも。

書込番号:11815821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/08/26 15:28(1年以上前)

追加します

8月26日(木)のEOS 60D発表に伴いイベントとしてキヤノンデジタルハウス
銀座、名古屋、梅田と「キヤノンプラザ S」におきまして、「キヤノンデ
ジタルハウスEOS 60D体験イベントを行いますのでご案内申し上げます。

■ご案内開始:8月26日(木)

【キヤノンデジタルハウス EOS 60D 体験イベント概要】

■EOS 60Dタッチ&トライコーナー
○EOS 60D発売前の先行展示を行います。
○設置期間:8月26日(木)〜9月18日(土)の期間常設

■EOS 60Dスペシャルセミナー
○開催日程:次の時間枠内で、30分のセミナーを各日数回(3〜4回)開催します。
【銀座】8月27日(金)14:00〜19:00/8月28日(土)10:00〜17:00
9月 3日(金)10:00〜14:00/9月10日(金)10:00〜14:00
(講師:佐藤かな子)

【名古屋】8月27日(金)14:00〜18:00/8月28日(土)10:00〜14:00
 9月 3日(金)10:00〜14:00/9月10日(金)10:00〜14:00
(講師:渋谷敏広)

【梅田】8月27日(金)14:00〜18:00/8月28日(土)14:00〜18:00
9月 3日(金)10:00〜14:00/9月10日(金)10:00〜14:00
(講師:林 巧)

■EOS 60Dトライアルキャンペーン
○キャンペーン期間:9月25日(土)〜11月1日 (月)の毎週末(合計6回)
○貸出期間:毎週土曜日貸出、月曜日返却(月曜日が休日の場合は火曜日)
○貸出台数:キヤノンデジタルハウス銀座・名古屋・梅田で合計30台
○申込方法:専用のウェブページにて申し込み後、当選者に貸し出します。

詳しくは、「canon.jp/60d-event」をご確認ください。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/event/index.html

書込番号:11815822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/26 15:37(1年以上前)

60Dも微妙だけど


レンズに期待してたのに・・・噂じゃあ色々あったじゃない。

ホントにこれでお終いなの?キヤノンさん・・・

書込番号:11815851

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/26 15:38(1年以上前)

Kissのユーザーを取り込む(ステップアップ)ための機種ぽいですね。
Kissからステップアップしたいけど7Dじゃちょっと高いという客向けかな。
7Dに気を遣ったのか何か中途半端なスペックですね。
確かに60D買うなら50Dにするか無理して7Dに買った方が幸せになれそうですね。
これなら50Dの後継機種じゃなくてKissの上位機種にしちゃった方が良かったかも
しれませんね。
60Dも気になっていたけど此ならα55の方がいいですね。

書込番号:11815855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 15:45(1年以上前)

バッテリーグリップがEOS-1Vのような形になってますね!握りやすそう!

バッテリーも後ろからではなく、横から差し込むタイプ(EOS-1系)になってます。

これを機に7Dと5D2用も改善して欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:11815896

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/08/26 15:46(1年以上前)

EF-Sの明るい単焦点プリーズ(笑)

書込番号:11815899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/26 15:55(1年以上前)

60Dと言うより、X4Sという感じですね?

書込番号:11815931

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件

2010/08/26 15:56(1年以上前)

キャノンデジタルハウスで60Dの実機触って来たよ。
かなり軽い!印象でした。レンズがEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
だったせいもあるかも。

マルチコントローラはサブ電子ダイヤルと一体だったよ。
今までの2ケタEOSに慣れてるせいか、使いにくいです。

AFは体感的には従来機と変わらない気がしました。

ライブビューと動画でのクイックAFは従来機と同様です。

あとチェックしたのは。。。
モードダイヤルはロック機構付き。
真ん中のボタンを押して回す操作ですね。

アートフィルタは撮影後メニューで操作です。
写真を選択してフィルター効果を選択して画像を変換して保存でした。

時間がなかったのでなんともいえないですが、撮影時の設定はなかった
ような気がします。
効果を実行中は少し時間がかかってました。

こんなとこですね。



書込番号:11815936

ナイスクチコミ!5


eos 60dさん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/26 16:10(1年以上前)


お騒がせいたしました 60Dです。

嘘つきにならなくて良かったです。

書込番号:11815983

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/26 16:14(1年以上前)

サプライズ皆無のなんとも残念な内容。
アグレッシブなソニーの攻めに対してなんとやる気のない!
評価出来るのは、電子水準器の搭載とスピードライトのワイヤレスのマスターになれる点くらいですか。地味過ぎる。
これは売れないモデルになりそうです。

書込番号:11815999

ナイスクチコミ!5


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 16:18(1年以上前)

いつもならカメラ発表の段階で予約してきました報告があるんですが(本当に予約したかの真相は別として

売れないモデルになる予感が

書込番号:11816017

ナイスクチコミ!1


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2010/08/26 16:26(1年以上前)

どうあれ、私は60Dを購入できません。

型遅れになってしまいましたが、まだまだ50Dで攻めます!!

書込番号:11816033

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/08/26 16:26(1年以上前)

電子水準器は軍艦液晶とファインダー内だけなんですね。
背面液晶で見れないと三脚使ってのハイアングルでは使えませんね。

書込番号:11816034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/08/26 16:30(1年以上前)

こんにちは

次期はKISSと統合かな?
期待はしていなかったが、なるべくしてなった仕様の感がありますね。

書込番号:11816045

ナイスクチコミ!1


ZPPERさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/26 16:35(1年以上前)

50D持ちやけど

少し期待しとったが・・これじゃ7Dの方買うかな。

書込番号:11816063

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 16:40(1年以上前)

>少し期待しとったが・・これじゃ7Dの方買うかな。

既存ユーザへの戦略なのかもー。

書込番号:11816082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 16:58(1年以上前)

手頃な大きさ・軽さ お遊び感覚  標準レンズキットのお値段 → 60D
既存ユーザーのステップアップ 連写性能 ボディ単体のお得感 → 7D
予算13万円で、どちらを手に入れるか?
写真の撮り方で選択が変わるでしょうね。

7D急騰しています、ヨドバシ.com 見たら元通りです。

書込番号:11816142

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/08/26 17:00(1年以上前)

>次期はKISSと統合かな?
Kissはミラーレス対策用の機種になると思う。

書込番号:11816146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/26 18:16(1年以上前)

KISS Fって言うのもありましたね。

書込番号:11816457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2010/08/26 19:09(1年以上前)

私、内心ホットしております。
このスペックだったら買い換えなくて済みそう!

書込番号:11816663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 GANREF 

2010/08/26 19:52(1年以上前)

・主に動きモノを撮る人、カメラにメカ部にこだわる人→7D

・kissからちょっとだけステップUPしたい人、動きも撮らずじっくりとる人
 アートフィルター・カメラ内現像など後処理をあまりしたくない人→60D

って感じで、カメラのキャラクターはしっかりと分かれているので、
値段が近くてもそれほど問題ないように感じます。

私は動体はほとんど撮らず、カメラの質感にもこだわらない40D,5Dユーザーなので、
60Dのスペックは魅力的です。




書込番号:11816875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Flickrはじめました。 

2010/08/26 23:37(1年以上前)

なんかスペシャルサイトにはハイアマ機が5D2、7Dになってますね。
60Dは本格エントリーモデルってなってます。
X4がKDFで60DがKDXって感じなのでしょうかね・・・・?

書込番号:11818453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/08/26 23:48(1年以上前)

60D以前は「動きモノに興味の無いAPSユーザーはkissでも弄ってろ!」
って感じで静物、風景撮り好きなAPSユーザーは肩身が狭かったけど
これで、居場所が出来ましたね〜
俺的には60Dはこの方向性で良いと思います。
妙に使いにくい位置に有った絞り込みボタンも丁度良い所に移動したし
間違いやすい2ファンクションボタンも単機能ボタンにしてるし
それまでの二桁Dとコンセプトが違うのに失望した人が多いみたいですが
連写速度を40D程度の6.5コマにしたり、デジック5にした所で、どうせ
旧来の二桁ユーザーは買い得感の有る7Dに流れて行くんですから・・
kissFの二の舞はしたくなかったんだと思います。

しかし、7DはD300を追いかけて開発してる内に兄貴分の5D2より重くなったんだけど
60DはD90を追いかけてる内にD5000フォロワーになっちゃったのには、笑いました(爆

書込番号:11818531

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/27 00:43(1年以上前)

BAJA人さん 

水準器は背面液晶でも表示できますよ〜
合計三か所だから7Dより使い勝手が向上してると
思います。

書込番号:11818900

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/08/27 08:47(1年以上前)

mik 21さん

>水準器は背面液晶でも表示できますよ〜

昨日はざっとHPを流し読んだだけだったんで見落としていました。
失礼しました(苦笑)
フォローありがとうございます!
でも60Dはアオリは確認できないんですね?
少し残念ですね。

書込番号:11819836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/27 08:53(1年以上前)

キヤノンの新チャートが想像できます。この分だと5DUを中心とした上位(3D?)と廉価機、同じ

く7Dを中心とした体系、でkiss系はミラーレス機へ移行、60Dは現kissの取り込み(もっと廉価

版が出るかも・・例えば70D?)、1D系は今まで通り。などと60Dのスペックを見て想像してし

まいましたが、それにしても名前の付け方が難しいですね。やはり一度整理しなくては(それが60

D?)

書込番号:11819856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/27 09:32(1年以上前)

プロ    の  「1D」
ハイアマ  の  一桁D(1を除く)
ミドルアマ の  二桁D
ビギナー  の  三桁D(国内ではKiss)

型番を変える必要性はないですね。
30D〜50Dユーザーが、7Dを二桁Dと同じに考えるから話が見えなくなるだけですよ。
20Dまでは、確かに二桁Dのプロニーズは高かったです。
でも、5D登場以降、キヤノンはターゲットユーザーを4階層に考えてきたと思います。

それと、キヤノンが大幅な仕様変更をする時は、レガシーフリーで考えてくると思います。
光学カメラの延長線上だけでは飛躍が望めないと判断すれば、新しいカタチで表現するでしょう。

EOS ・ IXY ・・・ カメラブランドを創出するのが御得意ですからね(笑)

書込番号:11819983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/08/27 10:21(1年以上前)

そうですね。

例えば現在よりもさらに電子部品化が進んで、
メカシャッターや光学ファインダーなどの
機械的動作や光学部品を可能な限り排除した
カタチでなら、全くの新機軸としてミラーレス化
するなどやってきそうです、キヤノンなら。

それは完全に現行の一眼レフの流れとは区別
できるでしょうから、新マウントとするのが
むしろ合理的かも。

IXYとEOSの間を埋めるモノ。
KISSブランドを独立させてミラーレスなんていいかも。

IXY−KISS−EOS で揺りかごから墓場までライン完成^^
そういう意味では二桁Dのエントリー化も一定の説明がつくにでは。
実は60Dはその布石か。

書込番号:11820182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/27 11:01(1年以上前)

たしか...Kiss は キッズ と キッス の両方を意識したネーミングでしたね。

IXY は SEXYなネーミングで、色々な受け取り方が出来る絶妙な造語だと感心します。

EOS は 少々オーバーな表現なのですが、まあ「目標」として好意的に受け取りましょう(笑)

たぶん、マーケティングは アルファベット 大文字3文字 で考えているのではないでしょうか?

イメージコンセプトを立てて総合的にアピールしないと、新機種機械発表会に終りますからね。
キヤノンが創るなら、世界中に通用するネーミングが欲しいでしょう。

EOS MOVIE から汎用化して、動画対応ハイブリッド機として、世に送り出して来ると思います。

さて、何時、どの様な方法で、どんなネーミングで、登場させるのか?

書込番号:11820319

ナイスクチコミ!0


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/27 11:26(1年以上前)

さすらいの「M」さん
>プロ    の  「1D」
>ハイアマ  の  一桁D(1を除く)
>ミドルアマ の  二桁D
>ビギナー  の  三桁D(国内ではKiss)

>型番を変える必要性はないですね。

え、おかしくないですか。
60Dは「本格的」ですがあくまでも「エントリー」ですからビギナー向けですよね、
kissからのステップアップ、もしくは初めてでもちょっと良い物を、という人向けと
メーカー御自ら謳っているわけですから。
ビギナー向けなのに二桁だとそのヒエラルキーに反しますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60dsp/about/index.html

50Dはハイアマチュア向けを謳ってましたから、上記リンクの図で行くと
5Dや7Dと一緒のカテゴリに含まれるはずのカメラです。こんな感じで。
http://cweb.canon.jp/ecology/products/green-profile/dslc/pdf/dslc-ama.pdf

>30D〜50Dユーザーが、7Dを二桁Dと同じに考えるから話が見えなくなるだけですよ。
というわけで、メーカーの格付けとしては二桁Dと7Dは同じジャンルです。
ビギナー向けのkissにXとFの二つがあるみたいに、ハイアマ向けというジャンルに
フルサイズで別格の5D2、APS-Cハイエンドの7Dと中堅二桁、3モデルががあるという解釈で
良いのではないでしょうか。

そもそもメーカーがこんなに強くビギナーを意識するのであれば、
長年ハイアマチュア向けを名乗ってきた二桁型番なんて使わずに、
kissの新型番か海外kissの三桁型番を使えば良かったのにと強く思いますよ。
60Dに対する否定的な意見って殆どが60Dという名前によって50Dや7Dと比較してですから、
このカメラの名前がkissや三桁であれば否定的な意見は殆ど霧散していたでしょう。
非難が出るとしたら、X4ユーザーが早すぎる新型投入に悲鳴を上げるくらいかな(笑

まぁ、メインターゲットのビギナーはこんなゴタゴタ気にしないでしょうから
kissじゃないかっこいいカメラがkissに毛が生えた程度のお手頃価格で!って
売り方をすれば結構売れるように思いますよね。
発売直後のご祝儀相場が終われば7Dとの兼ね合いもあって一気に値を下げそうですし。

書込番号:11820399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/27 14:03(1年以上前)

3600HVさん

コメントいただきまして、ありがとうございます。
リンク先を全部見ました。
既に全て見ていた内容で、存じ上げております。
メーカーサイドの過去から現在への経緯を引用されて、正統的に矛盾点を指摘されていますね。
この部分を見ると、3600HVさん のお話に反対する余地はございません m(_ _)m

ここからは、私感ですが...
3機種比較(格付け)は、既存ユーザーに対する配慮(というか思い遣りか方便)でしょう。
そして、キヤノン自身は、一番手を焼く購買層(ハイアマチュア)には、積極的に一桁D(1を除く)へ移行して欲しくて、
最近は7Dを(安価にしてでも)ばら撒いたのだと思います。
ユーザーは、一旦、高スペック機を使うと、其れまで満足していた機種は下位に思えてしまいます。
ユーザーの意識が上位へシフトすると、次の高額商品が売り易くなります。

二桁Dについては、
20Dの昔から、簡単撮影ゾーン、9点測距(中央クロス)、ペンタプリズムファインダー、視野率95%、
サブ電子ダイヤル&マルチコントローラー(今回は一体化)、を堅持しています。
ふつうに撮影する機材としては、60Dは充分二桁Dの性能を有していると思います。
ファイルが大きくなっても、50Dから連続撮影枚数がそれほど変わっていないのは(一部7Dよりも上)、
連写コマ数(/秒)と処理速度のバランスをとったからだと解釈しています。

そして、一番身勝手で我儘なのが、既存のユーザーでしょう。
さまざまな要望を出しますし、さまざまな評価をします。
オーダーメードで造る訳ではありませんから、個々人にとって、不満が残る部分は出てきます。

私も、60Dがファインダー性能を犠牲にしたなら、Kiss系と呼ぶのに反対しません。
でも、僅かながらでも視野率を拡げたことは、サイズからしても頑張ったと評価します。
しかも、シャッター幕速も堅持しているし、不評だったグリップだって改良してきたし。
私は、D30から(20・40・5D2・7を)digitalEOSを使っていますが、
20Dと(おそらく30Dとも)比べたら60Dはスゴイ高性能機ですよ(笑)

書込番号:11821016

ナイスクチコミ!0


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/29 13:18(1年以上前)

私は昨年50Dを購入したばかりなので60Dに関心は湧きませんが、私はむしろ
60D発売に伴いver.upするであろうDPPに期待します。

60Dに載せてるアートフィルター。載せてくれるといいんですが、これ載せちゃうと何も
60Dじゃなくてもよくなるから、やっぱしムリでしょうかね^^

書込番号:11830931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/08/30 12:30(1年以上前)

60Dについて,
正式に発表されました。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1008/26/news082.html
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2010-08/pr-eos60d.html

重複していましたらごめんなさい。


・記録メディア SDXC/SDHC/SD  =>CFの方が書き込み早いのにな〜

・外部マイク端子 ○  => 動画タイプですね。

・有効画素数 1,800万 => ありふれ過ぎ!

・連続撮影速度 約5.3コマ/秒  => 50Dより弱くなってます。

・電源 LP-E6  => 50D電池が使えない。


50D持ってますが,

60Dは買いません。

コンセプトがわかりませんです。

皆さんはいかがでしょうか?


書込番号:11835684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信44

お気に入りに追加

標準

キヤノンデジタル一眼新製品発表会

2010/08/26 02:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:614件

26日13:00からのようです。
機種までは不明ですが60Dあたりが出てくるんでしょうか。
意外と1Ds系もきちゃったりして。

今回も渡辺謙さんのようです。

書込番号:11813910

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/26 05:22(1年以上前)

情報ありがとう

楽しみに待ってます♪

書込番号:11814078

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/26 06:23(1年以上前)

いよいよ今日ですね。
ニュースと Web は細かくチェックですね。(笑)

書込番号:11814128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/08/26 06:44(1年以上前)

12ポンドさん、情報ありがとうございます。
何がでるか、楽しみですね。サプライズは、あるのかな??

> 今回も渡辺謙さんのようです。
-----
「けんさん」でも、サプライズで高倉健や松平健では・・・・ないですよね(笑)。
個人的には、面白いのですが(^^;。

書込番号:11814156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/26 06:56(1年以上前)

D95?とのガチンコ勝負が楽しみです。噂通りならどちらもすごい進化らしいし。

スポーツにはやる楽しみの他に見る楽しみがあるように、カメラには使う楽しみの他にカタログを見る楽しみ、他社との性能比較、機能比較をする楽しみがありますからね。

カメラに限らず新製品というものは、購入する予定が無くてもワクワクします。

書込番号:11814178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/26 07:21(1年以上前)

渡辺謙さんだから60Dは確定としても他もあるのかな?G12もかな?

60Dにバリアングルが付いて1800万画素であれば発注しますが、50D+DIGICXだとあまり・・・。

レンズが2本という話も聞いたような・・・。どのレンズですかね。

1Ds4や24−70LISは今回はないのでしょうね。

いずれにしても楽しみです。α55より購買意欲がそそられるカメラを期待します。

書込番号:11814229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/26 07:44(1年以上前)

『バリアンではない』『マグボディ』という噂?もありましたので公式発表があるまでははっきりしませんね。
当日朝になるまでこれほどリークが少ないのも珍しいのでは?
真相はいずれにしても、発表が待ちどうしいことには違いがありません。

書込番号:11814279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/26 07:51(1年以上前)

ミラーレスが発表されたりして・・・(まさか?)

書込番号:11814296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 08:03(1年以上前)

まさかのEOS9D

書込番号:11814325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/26 08:09(1年以上前)

ドキドキしちゃう(>_<)

書込番号:11814341

ナイスクチコミ!0


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/26 08:25(1年以上前)

今日は仕事に手がつきませんね〜(笑)

書込番号:11814386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/08/26 08:31(1年以上前)

ホントにワクワクしますね。60D以外になにが発表されるのでしょうか?

書込番号:11814397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 09:08(1年以上前)

これだと KX系に見えますが...

http://www.canonrumors.com/2010/08/canon-eos-60d-specs-cr2-5/

ちょっと 複雑です。

書込番号:11814508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/08/26 09:10(1年以上前)

意外と7DMarkUだったりして・・・・・。
(最近価格下落大きいようだし。)

53D、55D、X5とかも。

書込番号:11814517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/26 09:20(1年以上前)

機種不明

CanonRumorsの画像です。

さていかに?

書込番号:11814550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/26 09:25(1年以上前)

サイズは小さくなってるようですが、プラボディっぽいですね。
あんまり大きな進化はしてないような・・・。
ニコンのD90後継と差がついちゃうかも。

書込番号:11814565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/26 09:26(1年以上前)

レンズは待望の35Lと100-400Lのリニューアルだと嬉しいですが、反面、現実となると金策が大変です。

なんにせよ楽しみです。

書込番号:11814571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/26 09:36(1年以上前)

上部液晶が見えないけど、だいじょーぶ?

書込番号:11814597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 09:40(1年以上前)

上部液晶は 傾斜しているのでは?
7Dも少し離れてみると見えませんよ。

書込番号:11814607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/08/26 09:51(1年以上前)

いや〜楽しみです!

交換レンズの発表に期待してます!!

書込番号:11814643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 09:55(1年以上前)

同じレンズで大きさを比べると、KX4より 可也大きいですね。
撫で肩で見た目が小さいので誤魔化されました。

書込番号:11814653

ナイスクチコミ!0


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/26 10:13(1年以上前)

今日は60Dの他にサンニッパとヨンニッパのリニューアル発表みたいですよ。

1Ds4と24-70LISはフォトキナに期待ですね。

書込番号:11814705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/26 11:17(1年以上前)

コンパクトにする為には仕方ないんでしょうがメモリーカードはCF止めてD90のようにSDタイプみたいですね
あとAFが9点っていう噂があるけど、それだと数だけ見ればニコンのエントリー機の11点に負けてるなぁ
AFの正常進化が見たいです(願望)

書込番号:11814919

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/26 11:21(1年以上前)

まさかの・・・スル〜・・・なんて事もw

書込番号:11814936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 11:31(1年以上前)

7D下がりすぎで、出た瞬間から値段もスペックも中途半端な製品になりそうで怖いです。


一応サプライズで、先日1億2千万画素の発表があったので、APSCサイズ初の二千万画素超えがあると思っています。


このくらいやっとかないと直ぐにkiss以下の製品になりそう。

書込番号:11814959

ナイスクチコミ!1


琴奥州さん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/26 12:05(1年以上前)

発表の後、50Dがもっとお求め易くなることに期待していますw

少なくないはず。。

書込番号:11815078

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/26 12:25(1年以上前)

こんにちは
あと30分ですが
皆さんも気になるキヤノン発表会ですね

書込番号:11815145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/26 12:29(1年以上前)

キヤノンカメラの新製品発表間近ではありますが、びっくりするくらい盛り上がらないですね(笑)

書込番号:11815157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2010/08/26 12:31(1年以上前)

http://web.canon.jp/pressrelease/2010/p2010aug26j.html

ゴーヨン、ロクヨンは試作ですけど参考出展ですね。

書込番号:11815169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/26 12:34(1年以上前)

ま、まずい…仕事が手に付かないです。

サプライズを期待しつつ

後、約25分です。

書込番号:11815177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/08/26 12:49(1年以上前)

ほんと、仕事が手に付かないというか、身が入らないですね(^^;。
でも、一番気になっているのは、価格.comの方だったりして。早く、新しい機種の板、作らなきゃ〜ってね(笑)。

書込番号:11815235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 12:51(1年以上前)

新機能でインテリジェント・アイシャッターがつきます。

ファインダーで目を二回まばたきするとシャッターが切れます。

スピードモードだと一回まばたきで切れます。


妄想です。

書込番号:11815243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2010/08/26 12:57(1年以上前)

皆さん、あと3分切りましたよ!

書込番号:11815262

ナイスクチコミ!0


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 12:58(1年以上前)

個人的には無駄に画素数増やすよりは、
そこそこの画素数で対動体撮影&連写に尖らせて欲しいなぁ。

カタログ買いする初心者向けに機能山盛りで何でもそこそこ出来るエントリー機kiss、
ハイエンドAPS-Cとして全面的にkissを圧倒し全部バッチリ(5D以上は別世界)こなす7D。
この二機種の真ん中で生きていくためには、機能の数ではkissに負けても良いから
得意分野では7Dも打っ千切るようなちょっと尖ったモデルがいいのかなと。
あと1年は天井である7Dが動かないでしょうし、全面的に越えるのは拙いでしょうけど、
部分的には7Dを突き抜けないと今後二年通用するスペックになり得ないのでは…。

ま、もう数分で発表が始まればこんな妄想も意味がなくなりますか(笑

書込番号:11815274

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 13:00(1年以上前)

一眼レフを使い出して数年のキャリアしかないのですが、
これまでのCANONの発表で、サプライズだったことって
あったんですかねー?

書込番号:11815278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/26 13:01(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/1008/10082620canoneos60d.asp

出ました!!

書込番号:11815279

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/26 13:01(1年以上前)

まだかしら・・どきどき

書込番号:11815280

ナイスクチコミ!0


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 13:04(1年以上前)

デジカメウォッチ来ましたね!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389278.html

書込番号:11815296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 13:04(1年以上前)

きました

http://ganref.jp/items/camera/canon/1998#imp_377

書込番号:11815297

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 13:07(1年以上前)

Digic4ですかー。
やっぱ、Noサプライズですかね。
これまでの伝統通りですね♪

書込番号:11815306

ナイスクチコミ!0


Yanakazuさん
クチコミ投稿数:5件 gosteady.jp 

2010/08/26 13:07(1年以上前)

SDカード!?
7D買ってよかったです。
CFはこれからどうなっちゃうんですかね・・・。

書込番号:11815311

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/26 13:09(1年以上前)

EF70-300mm F4-5.6L IS USM

(^^; 400mmじゃないんだ?
これがサプライズかも。

書込番号:11815322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 13:10(1年以上前)

サイズ 重量は 20D 30D を厚くした感じですね。

書込番号:11815326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/26 13:23(1年以上前)

デジカメWATCH
>店頭価格(発売時、ボディのみ) 13万円前後
そんな馬鹿な?

現実はここの最安値で10万円切り位でしょうか?
そのあたり価格設定が難しそうですね。

書込番号:11815367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/26 13:38(1年以上前)

キットのレンズは大当たりでした。
18−55キットが年末幾らになるか?

書込番号:11815428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

今週!!

2010/08/23 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

今週の木曜日、ついに発表ですね!!EOS 50Dの後継が・・・

書込番号:11803616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/23 22:53(1年以上前)

楽しみですね(^^)

書込番号:11803634

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/23 22:54(1年以上前)

それを裏付けるなんか新しいものがでてきたのかな?

書込番号:11803640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/08/23 23:12(1年以上前)

かつて渡辺謙さんのスケジュールから50Dの発表を嗅ぎつけた(裏付けた)方が、いらっしゃたような・・・。
今回も謙さんですかね(^^;。

書込番号:11803752

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/23 23:13(1年以上前)

楽しみにしています。。

書込番号:11803769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/23 23:52(1年以上前)

機種不明

以前も別スレに書きましたが、ほぼこのニューヨークのイベントに合わせて新型発表という筋書きで間違いないでしょう。

Canon EXPO 2010 New York - September 2&#8211;3, 2010
https://expo.usa.canon.com/expo/

5年ぶりの大イベントだそうですし、日本での発表が今週ないにしてもこちらで発表でしょう。
どちらにせよあと1週間強の我慢です。

NYでは実機も展示しちゃうんじゃないかな?

書込番号:11803996

ナイスクチコミ!2


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/24 00:07(1年以上前)

謙さんのスケジュールから嗅ぎ付けるとは…

キャッチフレーズは今回も「私に応える正統」かな?

書込番号:11804067

ナイスクチコミ!1


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/24 00:25(1年以上前)

明後日は60Dの他に328,428もリニューアルが発表されますよ(^-^)

書込番号:11804142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 漢陵邑人のBlog 

2010/08/24 11:44(1年以上前)

今週発表にしても来週にしても楽しみですね。現在使用中の50Dより画素数を上げてくれれば十分です。キャノンのレンズ沼にはまっている以上、応援します。

書込番号:11805448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/24 15:21(1年以上前)

60はゴロが悪いので55Dになったり、アッと驚きのミラーレス500Dとかにならないですかね。

書込番号:11806165

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/24 16:38(1年以上前)

いよいよですか〜買わないけど色んな意味で楽しみです^^

書込番号:11806379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/08/24 17:29(1年以上前)


ポールスコールズさん

 7D発表前のワクワク感が再現しそうです。

もしかすると5Dの次が7Dだったように、50Dの次は70Dでは!?



書込番号:11806559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/24 19:40(1年以上前)

其の前に、このニュースで業界へインパクトを与える!

http://web.canon.jp/pressrelease/2010/p2010aug24j.html


後継機・・・動画でAF可能なカメラだったりしたら...大騒ぎ?(笑)

書込番号:11807056

ナイスクチコミ!3


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/24 20:15(1年以上前)

でも本当にカメラって情報漏れないですよね
他の家電製品なんかだと明らかに社員や関係者らしき人からの情報があり後は発売日を待つだけみたいな流れなのに
噂は色々あってもホント発表の直前まで詳細は出ませんし
企業の機密管理としては素晴らしいのでしょうが少しは漏れてほしいです(^^;)

書込番号:11807208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/24 21:12(1年以上前)

一昔前のビデオカメラなみの動画機能が載れば買い。
さすがに二人目うまれて、一眼とビデオカメラ二刀流はきつい。かといってNEXに逃げ込むのもやだし。

書込番号:11807553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/24 21:25(1年以上前)

めっちゃ期待^^

書込番号:11807641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/24 21:35(1年以上前)

リトルベルさん

500Dは、KissX3のヨーロッパ仕様名です。
北米仕様名は・・・長いので割愛。
1000D(KissF)は使用済。
X4は 550D
X5は 600Dの予定でしょうね。
まだまだ残っています(笑)

書込番号:11807700

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/25 12:07(1年以上前)

60Dにその1億2000万画素のAPS-Hセンサーを搭載してくる可能性は???

書込番号:11810450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Flickrはじめました。 

2010/08/25 12:42(1年以上前)

どうでしょうね、2007年にはAPS-Hの5000万画素の開発に成功してますけどもまだ搭載されてないですよね。
開発に成功(技術力の保持)しただけで、搭載するにはメディアの書き込みスピードとか色々制限があるのではないでしょうか。

僕はとりあえず50Dを5万5千円で買ってしまったのでしばらくは60Dおあづけですw

書込番号:11810592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 12:58(1年以上前)

7DでISO1000以上で撮影するとホットピクセルが起きることがあるので、画素数が増えると熱問題がクローズアップしてくるのでしょうね。

書込番号:11810659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/25 22:05(1年以上前)

明日かぁ〜〜

書込番号:11812635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 00:31(1年以上前)

新開発の16Mのセンサーらしい。低画素化なら期待できるかも。

書込番号:11813529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング