EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信24

お気に入りに追加

標準

新ファーム Version 1.0.7

2009/07/30 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:655件

アップされました。内容は↓


このファームウェアの変更 () は、以下の修正を盛り込みました。

撮影シーンによっては、撮影した画像が若干マゼンタ傾向となることがある現象を修正しました。
メニュー画面に表示される以下の4言語の誤表示を修正しました。
アラビア語/ルーマニア語/スペイン語/ウクライナ語

書込番号:9928783

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2009/07/30 20:19(1年以上前)

当機種
当機種

1.0.6

1.0.7

こんばんは。

1.0.6と1.0.7の比較画像です。
手元にあった紙袋を撮影したものです。
W/Bはオート、光源は蛍光灯です。
画像には何の処理もしていません。

残念ながら、私の安物のモニターでは違いがよく分かりません。
或いは、撮る対象が悪かったのかも・・・!

すでに、新ファームになりましたので、撮り直しはできません。
どなたか、高級モニターで違いがお分かりでしたら、ご指摘ください。

書込番号:9930573

ナイスクチコミ!4


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/07/30 20:23(1年以上前)

conta-pentaさん 
違いはちゃんと現れておりますね〜。
オートホワイトバランスの精度が高くなったということでしょうか。

書込番号:9930594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/07/30 20:53(1年以上前)

>conta-pentaさん 

何故か1.0.7のほうがマゼンダっぽい色になっていますね・・・。
たまたまAWBがそういう判断をしたのかもしれません。

>背景が空や白い壁などで、カメラのWB(ホワイトバランス)の設定が
>オート(AWB)以外の場合に若干マゼンタ傾向の画像となることがあります。
ということなのでAWBは今回のファームには関係ないのかもしれません。

でも50Dって全体的にマゼンダが強い設定ですよね。
太陽光は他のキヤノンのカメラに比べてかなり赤味の強い色になりますし・・・

書込番号:9930764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2009/07/30 22:12(1年以上前)

見た目は白い雪の富士山、撮るとピンク色。
グレーカードでキャリブレーションしてもう一度撮ってもやっぱりピンク色。

RAW現像しても雪の白と他の部分のバランスが不自然になる。
修正にずいぶん時間がかかっているから、単に赤に寄っていると言う単純な問題ではなかったんだろうと思う。

いずれにしてももう手放してしまったので、60D待ちですが。

書込番号:9931221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/30 23:16(1年以上前)

昔、デジタルカメラがこの世の中に存在しなかったフイルムカメラ全盛時代に富士フイルムとさくらフイルムが日本の2大フイルムとして存在していました。私の印象は富士フイルムは青っぽくさくらフイルムは赤っぽい色に見えました。色の好みは人それぞれですが、私的な好みとしては富士フイルムの色が好きでしたので買うのはいつも富士でした。
・・・・・・時代は過ぎデジタルの時代に入り、本腰を入れてデジタル一眼を決めようと思い、ニコンのD200とキヤノンの5Dのどちらにしようと迷ったときに、両カメラで撮った実写真を見ました。写真を見るとフイルムの富士とサクラを思い出しました。・・・・買ったカメラは言うまでも無く5Dでした。
 それが今回、50Dで改善された内容が私の好みに近づいたことは大歓迎です。
 

書込番号:9931651

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/31 00:09(1年以上前)

素直な色になるといいですね。
私は週末にupdateします。。

書込番号:9931964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/07/31 01:16(1年以上前)

僕も50Dを所有して、色でまず感じたのが「マゼンダ強い」でした。特に、DPPで現像時に「白色蛍光灯」を選択したときに、5D(Uじゃなくて前の)で同設定で現像した時と比較して同じ環境でもかなりマゼンダがきついと感じていました。他にもマゼンダがきつめのシーンがありますね。

でも、kissX3では同じ撮像素子で改善されているという噂だったので、50Dも改善ファームくるだろうと思っていましたがこのタイミングというのは少しだけサプライズでした。笑

書込番号:9932250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/31 02:21(1年以上前)

当機種
当機種

v1.06 sRGB

V1.07 sRGB

こんばんは。
最近はWB/BKT補正をかけていたのであまり気になってませんでしたが
ようやくマゼンダ被り改善との事でテスト画像をアップしてみました。

結論・・・マゼンダ被り解消です!

あとはSRAWのバウンディングノイズが消えてくれればいいのに
前のファームウェアではあまり改善されていなかったんですよね・・・。

書込番号:9932380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/31 02:33(1年以上前)

ちなみにWBはタングステンです。
気持ち、ヌケが良くなったような気がしますが
気のせいかもしれません(笑)

目の体操さんが仰るとおり
単なるマゼンダ被りだけではなかったのかもしれませんね。

書込番号:9932401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/31 05:12(1年以上前)

conta-pentaさん  あいくんN さん

お二人の投稿画像を見て
確かに改善又は解消されたような気がします。

良くなることは歓迎ですが
CANONさんは 発売前に比較や検討することに
 少々手抜きしているのでは・・・
なんて思ったりしているみたいな。(若者風に柔らかく表現)

撮影性能は当然良いものであってほしい。
次には
 老齢社会の老人達にも 親切な機能や
  アクセサリーがあれば少しは世の中
  明るくなるんじゃないでしょうか。

書込番号:9932501

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/31 08:54(1年以上前)

等倍でのシャープネスも改善されているような感じします。良い感じです。
K-7やD300sが出ましたけど、まだまだ全然行けますね、

書込番号:9932889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/31 10:35(1年以上前)

新ファーム、かなり改善されてますね。発売当初からこの画質であれば酷評うけずにすんだでしょうに。50Dの弱点がここにきて、かなり克服されました。5DUより軽いし、持ち出しの頻度高くなりそうです。

書込番号:9933226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/07/31 11:58(1年以上前)

当機種
当機種

アップ前ver1.0.0.6

アップ後ver1.0.0.7

白い物をWBオート以外で撮ると違いがよくわかりますよ〜。
今までは、グリーン寄りに+1して撮影していたのですが、かなりいい感じで修正されているので標準に戻しました。

写真は、
光源 蛍光灯
WB 蛍光灯
です。

書込番号:9933470

ナイスクチコミ!4


R251さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/31 19:14(1年以上前)

当機種
当機種

1.0.6

1.0.7

今日時間ができたのでアップデートの前後に撮ってみましたが・・・
被写体が悪かったのかいまいち差が出ませんでした(^^;;

RAW撮りです。

書込番号:9934847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2009/08/01 07:55(1年以上前)

地元でブルーインパルス飛ばしてるので早速ファームアップして行って見ました。
確かに機体の白が綺麗な白に撮れるように思えます。

書込番号:9937153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件

2009/08/01 11:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

ファーム 1.06

ファーム 1.07

ようやく時間が出来たのでファームアップしました。

蛍光灯下では色は安定しないので、自然光です。結果はご覧の通り、白色部分が1.07ではより自然な白になりました。こう言う改善は大歓迎ですね。

書込番号:9937822

ナイスクチコミ!1


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/08/01 13:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1.0.6白色蛍光灯

1.0.7白色蛍光灯

1.0.7オートホワイトバランス

こんにちはー。
僕も早速バージョンUPしてみました。^^
だいぶマゼンダ寄りが改善されましたね^^
しかし僕の実験状況下ではホワイトバランスがオートの時が一番自然な白になりました。

写真の光源は蛍光灯です。

書込番号:9938220

ナイスクチコミ!1


TAM50Dさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/01 15:40(1年以上前)

当機種
当機種

1.0.6

1.0.7

私も早速ヴァージョンアップしました。
画像アップしますが、いまひとつはっきりしませんがどうでしょうか。

60Dの話が盛んになっていますが、資金に限りがある私にはありがたい事です。
APS-Cは50Dで充分と感じていますので。

大事に使います。

書込番号:9938675

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/02 17:19(1年以上前)

update しました。
まずまずニュートラルな色になったと思います。

実はマゼンダ寄りの色は、子供の肌色撮影では気にいっていたり
してましたけど。(笑)

書込番号:9943478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 22:10(1年以上前)

このスペック本当なら素晴らしいですね。
20、40は確実に名機なので60にはかなり期待してます。
40Dが発売日にキタムラで133800か134800だったんで
それプラスα位だったらまず即決でしょうね。

書込番号:9957762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

楽しいですね

2009/07/28 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを購入して3ヵ月がたちました。
20年くらい前に買ったEOS630依頼の一眼レフカメラです。
カメラから長いこと離れていましたし、カメラもデジタルになり初心者同然ですが楽しんで撮影しています。
2年間お小遣いを貯めて購入したかいがありました。
(EOS50Dレンズキット+レンズフード+kenkoプロテクター+CF+液晶保護フィルム=税込み146,551円)

20年前は必要に迫られて購入して撮影していたものですから楽しんで撮影した記憶がありませんが、20年の歳月で私も年をとり、20年前とは違った楽しみ方(趣味)ができるかなと思っています。

下手な写真でもアップしようと思ったのですが、ファイルが重く、4MB以上でしたのでアップできませんでした。また、縮小専用という無料のソフトを使って圧縮したらEXIFが消えてしまいました。圧縮してもEXIFが消えないソフトはありますか?

書込番号:9919117

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/28 12:08(1年以上前)

DPP

書込番号:9919148

ナイスクチコミ!4


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/07/28 12:22(1年以上前)

せっかくDPPという優秀なソフトが付属しているのに、
なぜ使わないのでしょうか?

書込番号:9919205

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/28 13:21(1年以上前)

当機種

やまゆり

ご返信ありがとうございます。
DPPの画質設定でできたのですね。
DPPはRAWで撮影したものを編集で使っていたのですが、まったく気がつきませんでした。年よりはだめですね気がつかなくて。
DPPを使って画質設定を5にした写真をアップしてみました。田舎に帰った際に庭に咲いていた一本のやまゆりです。EOS630もまだおいてありました。

書込番号:9919423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 13:23(1年以上前)

フリーソフトでは「チビすな!」がExif情報が残るようです。

http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

書込番号:9919434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/28 13:30(1年以上前)

こんにちは。ご購入おめでとうございます。
私は最初の一眼レフがEOS630でしたので、何だか懐かしい気分です。
私の最初のデジイチは40Dですが、購入したての頃はスレ主様と同じように写真の編集の方法を一から始めていました。
慣れてくれば面白いものです。たくさん写真を撮ってください。

書込番号:9919449

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/07/28 13:32(1年以上前)

画質設定でもデータ容量は小さくなりますが、ここにアップする画像を作るには、
「出力解像度」を72dpi、「画像サイズ設定」で幅か高さの長いほうを1000ピクセルにして
「変換して保存」すればアップ時に勝手に縮小されない画像ができます。

書込番号:9919456

ナイスクチコミ!3


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/28 14:31(1年以上前)

当機種
当機種

チビすなで圧縮した恐竜

ramuka3さんに教えていただいた方法で圧縮したのうぜんかつら

じじかめさん、
ご返信ありがとうございます。桜綺麗ですね。
Exif情報を残したまま圧縮できました。
また、チビすなで圧縮した写真を試しにアップしました。
ソフトが軽いので出先でノートパソコンで使う際に役立ちそうです。

ゆーすずさん、
ご返信ありがとうございます。
写真はお子さんですか?かわいいですね。娘が小さかったときのこと思い出します。
たくさん写真を撮って楽しもうと思います。

ramuka3さん、
ご返信ありがとうございます。
アップする画像を作成する手順を帰していただき感謝します。
また、教えていただいた方法で画像を保管してアップできました。
リンク先拝見させていただきました。写真家としてご活躍しているのですね。すごいです。

書込番号:9919637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/28 15:44(1年以上前)

Vapausさん こんにちは。

ご購入おめでとう御座います。
私も20年前でした、一眼買ったのが。

結婚して現像代もバカにならなくなり、暫し一眼から離れておりましたが
40D購入してから、気軽にバシバシ撮れるデジ一が楽しくしょうがありません(笑)

確かに「気軽に撮る」という楽しさがデジタルにはありますよね!
どうぞ、使い倒して下さいませ。
今後とも、宜しくお願いいたします!

書込番号:9919826

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/28 16:34(1年以上前)

望彩悠正さん、こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

デジタルになって気軽にバシャバシャ撮れるのは本当に良いですね。楽しいです。
パソコンを以前から持っていたものですから、調子に乗ってブログまで初めてしまいました。
http://vapaus.blogzine.jp/

まだまだいろいろ初心者ですがデジタルライフを楽しもうと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:9919983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/07/28 22:58(1年以上前)

Vapausさん、こんばんは。

28年前、AE-1で初一眼デビュー、昨年の年頭にデジタル一眼デビューしたおっさんです。

現像代を気にせずバシャバシャ撮れる気楽さとリアルタイムに結果が見れる事。
そして、ほぼフィルム時代に引けを取らない画を手に入れられるデジタル写真、本当に素晴らしいです。楽しいです。

若い頃にデジ一が有れば随分とフォトライフが変わっていたでしょうね。

私もブランクが長かったのですが若い頃と違う今の感性で写真を撮ると昔と違ったモノになると思います。

今と言う瞬間を楽しみながらお互い、「写楽」を満喫したいですね。

ただ、やがて訪れる「レンズ沼」には充分、注意してください!

書込番号:9921891

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/28 23:24(1年以上前)

特急彗星号さん、こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

もうすでにほしいレンズはあるのですが、お小遣いを貯めるまではと我慢してます。
そうですね、今という時期は2度とないですから楽しみましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:9922086

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/29 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛鳥U 対岸埠頭から

まさに海上ホテル

歓迎セレモニー フラガール

ピントがヘボでした

昨日 地元の港に 飛鳥Uが寄港しましたので
早速50Dを肩に担いで行ってきましたが
飛鳥にもびっくりしましたが デジタル一眼レフを持った
年配の方々やお子様ずれの若奥様の数にまたびっくり
増えましたねぇ デジイチユーザー
負けずにパシャパシャ して来ました
私も今年の1月からのヘボですが気負わずに
好きな写真撮って行きたいです
シグマ30mmf1.4hsmでの画像です
へぼな写真ですが!

書込番号:9924188

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/07/29 12:53(1年以上前)

beru44さん、こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

飛鳥U大きいですね。迫力があります。
海無県にいますので海にはあこがれます。

私は日曜日ににディズニーシーに出掛けたのですが、デジタル一眼レフをもっている方を多数見かけました。また、女性の方が多かったのには驚きです。中には白いLレンズつけている女性の方もいてまたまた驚きでした。20年前にEOS630で写真を撮ってたころには見かけたことがなかったです。

シグマ30mmF1.4HSM 明るくていいですね。私も短焦点の明るいレンズが欲しくてお小遣いを貯めてるところです。

どんどん楽しんでいきましょう。

書込番号:9924422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4 Brilliant House 

2009/08/05 22:49(1年以上前)

はじめまして。

yumamamamaです。

50Dを3月に購入し目下いろいろ勉強をしているところです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9958013

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vapausさん
クチコミ投稿数:37件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/08/05 23:28(1年以上前)

yumamamamaさん、こんばんは。

ご返信ありがとうございます。

ワンコとてもかわいいですね。

我が家にもワンコがいるのですよ!

9月で5歳になるアイリッシュセッターです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9958319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで中古購入

2009/07/28 07:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:13件

連日カメラを購入してしまいました。

EOS-1Ds2との画角の違いもあるので、違いを楽しもうと思います。

購入先は、フジヤカメラです。
ヤフオクも同じ価格帯であり考えましたが、補償があるので店で購入を決めました。

書込番号:9918441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/28 09:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

違いを楽しんでください!

書込番号:9918687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/28 11:03(1年以上前)

ノークレームノーリターンという便利な言葉を都合良く利用するオークションより、
しっかり保証してくれる中古カメラ店を利用する方が安全だと思いますね。


どんどん使いこなしてください。

書込番号:9918940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/28 13:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、ヤフオクで買う場合、メーカー保証の有無で判断しますので、それで大丈夫だと思いますね。ただ、現物確認できるという意味ではカメラ屋さんもいいかもですね。

書込番号:9919477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/28 14:46(1年以上前)

購入おめでとう♪私もEOS 50D使ってます〜楽しんでください。

書込番号:9919671

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/28 21:21(1年以上前)

カメラだけはずっと店舗で買っていましたが、最近かった 50D はついに
通販(amazon)を使いました。特に問題はなかったです。オクはちょっと
怖いかなぁ。(笑)

書込番号:9921165

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/28 22:25(1年以上前)

amazonは、たま〜に値を下げますね、しばらくして見ると元にもどっていて、作戦ですか?
私も時々利用しますが
先日、買い損ねました。
三ツ星カメラも夜になると少し安くなり朝になるとまた上がっていて地元ですので
お店に行ったら安い表示の時にプリントして見せて頂ければその時の価格で販売しますとの事でした。
ヤフオク、お店の中古品、新品の値切り、今はネットで買い物(売る側も)が楽しくなりました。

書込番号:9921634

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/29 06:57(1年以上前)

確かに amazon は値段の動きが早いですね。93000円くらいのときに
ポチッとしました。そのあと、もう少し下がったと思います。
そのあとはしばらく10万超えてました。(笑)

急いでいるわけじゃないときにはいいかも。(笑)

書込番号:9923258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信50

お気に入りに追加

標準

生産完了???

2009/07/22 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:205件

本日、新宿にあるマップカメラを覗いたところ、50Dの値札に「生産完了」のシールが張ってありました。キャノンのホームページには掲載されてはいないようですが・・・

私はソニーのユーザーですが、良い製品なのに発売されて約10ヶ月で生産完了とは何か寂しいような気持ちです。

デジタル製品の宿命といえばそれまでですけどね!

書込番号:9892535

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 13:20(1年以上前)

値上げしたら、売れにくいかも。
APC−Sは、D90くらいの値段で良いと思う。

書込番号:9895706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 15:14(1年以上前)

「生産完了」ってレンズキットではなかったですか?

マップに展示されているレンズキットがラインナップから外れる…と店員さんが言っていたような気がします。

書込番号:9896035

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2009/07/23 16:42(1年以上前)

最近こちらを覗かしていただいてる40Dユーザーです。
シグマの150−500と40Dがいまいちです。
50Dか60Dか検討中。
10万以下だったら60Dでしょうね。
画素数は1500万あれば十分です。
望むのはAF精度です。

書込番号:9896304

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2009/07/23 17:08(1年以上前)

キヤノンHPで「EOS 50D・EF–S17–85 IS U レンズキット ※在庫僅少」
とありますね。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/index.html

17-85が生産完了なんてことは・・・??

書込番号:9896373

ナイスクチコミ!2


snufkin-7さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/23 18:43(1年以上前)

60Dも毎度お決まりのアノ仕様付きですよね

書込番号:9896658

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2009/07/23 19:03(1年以上前)

snufkin-7さん

毎度お決まりのアノ仕様とはアレでしょうか?(笑)

書込番号:9896710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/23 19:15(1年以上前)

50Dと17-85 ISのレンズキットが生産完了なんだと思います。

で、この秋には60Dと新しいEF-Sレンズ、そして、
EOS-1D Mark IVとHIS?レンズが発売されるんじゃないでしょうか?

ちなみに、1D4はやはりフルサイズになるのでしょうか?
個人的にはAPS-Hがありがたいのですが、
フルサイズ化という世の中の趨勢にはあがらえないでしょうね。
とても残念なのですが…。

書込番号:9896744

ナイスクチコミ!1


nono97さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/23 22:03(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん
新しいEF-Sレンズの方が楽しみですね。
僕は20Dから50Dに変更したてですので
50Dシャブリ尽くします。

書込番号:9897629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/07/23 22:13(1年以上前)

--> 12ポンドさん

> 人を小ばかにしたような無駄な書き込みをするのはやめてくれ。

> 出所は同じだろうけど『60DはAPS-H 噂』で検索したら結構出てきたよ。
> 一番分かりやすいのはこれかな。

こういう噂って出所が同じだったりしますからね。
それが循環してたりして(笑)

とにかくネット上にあるだけで、どこの馬の骨が書いたかわからなくても噂になるのなら、
↓でも立派な(?)噂と言えるわけですね・・・?
http://digitalphoto.at.infoseek.co.jp/uwasa.html

書込番号:9897688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 22:15(1年以上前)

Newレンズ、なにが出るんでしょうか?

噂は有りますか?

書込番号:9897700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/23 22:49(1年以上前)

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが50Dでは役不足ではないでしょうか?キスデジであれば、キットにして売れても、50Dを選択する人はこのレンズを選択しないと思います。
そのためにレンズキットのみ生産中止になると思います。前モデルの40Dの生産中止が公式アナウンスされていない以上、50Dが生産中止になることは考えづらいと思います。

書込番号:9897942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/23 22:50(1年以上前)

こんばんは。最近、50Dを修理センターに預けましたが、
その時にメーカー保証書を提示したので、それがもう生産終了というのは、
なんだか複雑な気分です。

まあ、このクラスは30D→40D→50Dとおよそ1年のスパンで出てきているので、
順当に行けば、60D(かつてD30・D60がありましたが、30Dの例もあるので、
60Dが見送られる理由も特にないかな?でも7Dのほうが受けそうですが。)で、
動画機能搭載でしょうか。

個人的には、APS-Cのプロ機(防塵防滴、視野率100%ファインダー)を希望しますが、
キヤノンさんの場合はまずやらんだろうなぁ。せめて、レリースボタンを
5D系や1D系のようなソフトタッチにして欲しいですが。

それより、今やっているレンズのアンケートやハイブリッドISに、先行するSWCとか、
レンズのリニューアルが結構ありそうで、そちらの方で手が回らなくなりそうです。

書込番号:9897945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/23 23:22(1年以上前)

>個人的には、APS-Cのプロ機(防塵防滴、視野率100%ファインダー)を希望します
>が、キヤノンさんの場合はまずやらんだろうな

ですね。
EF−SはLを名乗れないので、先ず1系はAPS−Cは無いと思います。
D3があれだけ評価が高いので、1Dも、もしかしたらフルサイズ?なるかも??
知れませんね。

書込番号:9898154

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/24 01:40(1年以上前)

噂の件で物議醸し出してるようなので。

デジ(Digi)さんは否定されてますが

元々はcanonrumorのcr1情報を読んで書き込んだものです。cr1情報なのでほんとに本気で受け取るほどのことはないと思いますが、ネタとして書き込みました。噂として取り上げてるほとんどのソースはcanonrumorあたりだったかとは思います。

ただ、ネタとしてもこれに反応して取り上げてる人はいるので噂として広がってきてるなと感じてます。

この件は自分にも確証なんてないので
>噂の信憑性はないにしてもそろそろ・・・
と書き込みました。
また、自分の場合書き込む際には複数サイト見てます。特に海外のサイトはいくつもチェックしてるので、全く火のないところに立った煙でもないのだろうなとも思っています。
要は何かが変わる。APS-CかAPS-Hかはわからないですがキヤノンも何か模索してるんでしょう。
50D使ってるものとしては後継が気になるところではあります。

書込番号:9898902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/24 04:47(1年以上前)

goodideaさん

引っ込みのつかなくなった人に説明は不要かと思いますよ。

真面目な対応をするだけ、goodideaさんの時間が勿体ない。
私はそう思います。

書込番号:9899170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:205件

2009/07/24 22:36(1年以上前)

皆様 私のほんの小さな囁きにお付き合い頂きありがとうございます。

そう遠くない時期にモデルチェンジがあるのはデジタル製品の宿命でしょうか?

これにて閉めさせていただきたいと存じます。

どうもありがとうございました。

書込番号:9902439

ナイスクチコミ!1


颯志さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/25 07:50(1年以上前)

>EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが50Dでは役不足ではないでしょうか?

正しい日本語を使いましょう。

この場合、役不足ではなく力不足が正解だと思います。

書込番号:9903851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/26 03:08(1年以上前)

この手の話題は盛り上がりますね。

期待と不満と不安の錯綜ですね。
でもこの盛り上がりは 貴重な資料となる筈なんですがねえ。
メーカーの直近のアンケートの決まりきったお役所的な内容より
 余程 良い内容ではないかと思えます。

メーカーさんお願いだから勉強して!!!!

  誤字については 大らかな対応を願いたい!!

  でもこれだけはやめて! 『連射』 カメラは人殺しの道具では有りませんカラ!

書込番号:9908356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 06:02(1年以上前)

>『連射』 カメラは人殺しの道具では有りませんカラ!

写真撮影は、ある意味狙い撃ち!?

昔、EF300/F4をセットできる銃の形したカメラ台みたいのありましたね。

書込番号:9913480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/29 23:55(1年以上前)

懐かしい物を 思い出しました。

それに 某元首相の『人生いろいろ・・・・』
 まで連想しましたよ。

 解釈いろいろ
 造語の氾濫
 国語の廃頽
 国家の衰退

書込番号:9927322

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルター無しで日食を・・

2009/07/22 11:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件
当機種
当機種
当機種
当機種

アーク溶接のガラス買いに行きましたが 面・曇りガラス全て無く
福岡 曇りでフィルター無しで撮ってみました
・・・・・・目がちっと辛い

甘かった・・僕だけ知ってると思っていたのが

書込番号:9890342

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 11:22(1年以上前)

こんにちは
お疲れさまです。
ちょっとつらい画面ですね、写した人は「日食」を撮ったのですが、見る人によって三日月とも見えてしまいます。
日食の特長であるコロナが写るといいのですが。

書込番号:9890380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/22 13:21(1年以上前)

当機種

ちっと恥ずかしや・・・

簡易にアーク溶接面の偏向ガラスで考えてましたら
持っていたはずでしたが無くホームセンター行ってみたら
面 ガラス全て売り切れ状態・・・皆さんよくご存じで・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/8159602.html


仕方なく直接・・・雲フィルターで・・・

書込番号:9890805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/22 14:35(1年以上前)

こんにちは。
専用フィルターは持っていませんが、プレイステーション1のCDをNDフィルター代わりに使用し、撮影しましたw

ウチは部分日食のエリアなのでコロナは写りませんが…

書込番号:9891000

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/22 19:30(1年以上前)

目は大丈夫ですか。
大事にしてくださいね。。

書込番号:9892081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/22 22:19(1年以上前)

アーク溶接で前目を焼いて深夜 119電話して鬼婆に運転させて大学病院行ったこと有り
無理しなく 諦めました あの痛さは堪りませんので・・
100%成るのなら前もって色々用意するのですが・・ 

書込番号:9893074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/07/22 22:51(1年以上前)

別機種

アーク溶接のガラスで遮光

アーク溶接の遮光ガラスなら、NDフィルターを買うより安く上がりますからねぇ〜
私も遮光ガラスをフィルター代わりにして撮りました。

目がちっと辛いと感じるならアイスノン等で冷やされた方がいいですよ!

書込番号:9893341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/23 08:10(1年以上前)

ξ^_^ξさん


私は カー用品の遮光フィルムを重ね張りしようと思っていました。
  でも前日(21日)の天気予報と 私の勘で明日の空は雨雲 又は雨付きの厚い雲
  だったので、製作見送りとなりました。 
  当日 予報と予感のとうり 千葉の印旛地方は 雨で 残念ながら・・・・

  前日 海外生活12年目の倅一家も この皆既日食をターゲットに帰国しましたが
   ガッカリの一日でした。・・・日食ハンター三度目・・・にして外れ。

  見られたのが羨ましいです。

 次の皆既日食は やはり日本で 生まれ変わって見てみよう。
  カメラメーカーも少しは利用者側に立って(利口になり) 
  日食や月食対応機を出しているでしょうけれど。
  (尤も その時の私は 失業者の為 カメラを手放しているかも。)

 思い出しました 学生時代に土方のアルバイトで 鍛冶屋さんの手伝いをし
  翌日から サングラス。そして顔の皮膚ばボロボロと剥がれ落ち
  暫くは ザラザラの鮫肌の色男。(日焼けの如く暫くは顔だけ浅黒かった)
  
 大事なく 良かったですね。

書込番号:9894825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/23 14:15(1年以上前)

印旛の隠者さん 
(・Ω・)ノ チワー!!
NHK見ていたら 客船 遊覧飛行 これなら確実性高いですよね!
特に遊覧飛行はパイロットが馬鹿でない限り100%間違いなく見られますよね!
TVを見て思いましたよ一生に何度もない事 行く価値あるかな〜

25年後は確実に多分生きてませんが
http://www.nab.co.jp/~kasugahi/hoshi-jyouhou/2035nisshoku/
気の長い話・・
o┤*´Д`*├o アァー 皆既日食は水星にコロナーに赤いプロミネンス 見られるなんて凄いですね! 今もって気づきました

書込番号:9895860

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/25 08:59(1年以上前)

当機種

自分と似たようなことする人はやっぱりいたんですね。

雲フィルターでできるだけ見ないようにして自分も撮ってみました。
ただ一番かけたときは残念ながら雲のためによく見えず、満ちてきたときになってやっと見えてきた感じです。

ハンターになる人の気持ちもわかりました。

書込番号:9904038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信32

お気に入りに追加

標準

来月

2009/07/21 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:27250件

8月25日に、50Dと1DMarkVの時期モデルの発表会が、あるという噂があります。
毎年中級クラスは、発表がありますが、今年もそうなるのでしょうか。
1Dもかなり、発売期間が長くなり、2年2ヶ月もなりました。
早く次が見たいです。

書込番号:9884869

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 12:52(1年以上前)

 確かにそろそろといった時期ですね。たぶん動画搭載し電池も5D2と共用になる気がします。D300の様にプロ機に徹してくれたらと思いますが。1DはAPS-Hかフルサイズかで今後の路線が決まるでしょうね。最近のカメラに言えることですが、無理して画素数を上げすぎないで欲しい。画質優先の適正画素数でお願いします。主に旧5Dと30Dを使っていますが、今でもAPS-Cの30Dの画質は優秀だなと思います。

書込番号:9886098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 13:28(1年以上前)

昨年の今頃は、いつごろ正解に近い情報が出てきたのでしたか?

今のところ、さっぱり詳細が解らないので、なんとも。

書込番号:9886232

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2009/07/21 14:30(1年以上前)

60DはこのままAPS-Cで、AF精度の向上を希望します。
10万以下でどこまで1DMarkVに近づくかでしょう。

書込番号:9886381

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/21 15:11(1年以上前)

こんにちは
20D、30Dあたりへチェンジしたころは、進化の途上でもあり結構チェンジ前後などは熱気があふれていたように思います。
最近のチェンジはマンネリ化でインパクトがないですね。サラリーマンが予定に沿って職務をこなしているのだなという感じ。
短期サイクルで数量維持の販促の既定方針があるにしても、消化試合のようでなく、ワクワクするようなモノを期待したいです。
動画がついたって、ワクワク感なんてありません。「あっ、そう」で終わり。
画素数が仮に増えたって「げんなり」

07年のトッキ買収後、有機ELの早期登場に期待を持ったのですが、いつ出してくるのでしょね。
買収して、技術はあるのに出し惜しみ?上位機から?

書込番号:9886475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/21 16:16(1年以上前)

勝手な希望なんですが、50D後継機は、AF45点化、連写8コマ、後は50Dと同じでいいんじゃないでしょうか
余計な機能はいらない。ライブビューも動画もいらない。

ライブビュー、動画をマイナスオプションにしてほしいかも。

書込番号:9886654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件

2009/07/21 16:56(1年以上前)

EF-L魔王さんの45点・秒8コマ連写の意見に賛成です。
でも、1Dシリーズの意味も薄れるので、45点は難しいのではないかと。
画素数は、現行のままで、品質アップでいいです。
あと名称はどうなるんでしょう。
一説には、60DだとNikonと混同するので、7Dなんって話しも出ています。
発表まで、わかりません。
正確な所は。

書込番号:9886767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件

2009/07/21 16:58(1年以上前)

7D→6D

書込番号:9886773

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/21 17:04(1年以上前)

マイナスオプションにしても、値段変わらないでしょうね・・・・ライブビューも
動画撮影もハード的には大してコストかからないので。

むしろ動画・ライブビュー可能なカメラは、可倒液晶採用にしたモデルを一機種。
D90とD5000の対抗・上位で本体12-13万円ぐらいで。(EOS55D)

EF-L魔王さんの仰られるような、ハイエンドAPS-Cモデルを18万円ぐらいで一機種。(EOS7D)

で駄目ですかね?
EOS-1DマークIIIはディスコンにして、

EOS-1DマークIV 2400万画素・フルサイズ・秒8コマ/APS-H時1500万画素・秒12コマ
EOS-5DマークII 2120万画素・フルサイズ・秒4コマ
EOS-7D     1520万画素・APS-C・秒8コマ
EOS-55D     1520万画素・APS-C・秒5-6コマ/可倒液晶採用モデル
EOSKissX3    1520万画素・APS-C・秒3.4コマ
EOSKissF2    1200万画素・APS-C・廉価モデル

書込番号:9886792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/21 19:21(1年以上前)

私も50Dの後継機種には1D系のAFシステムが降りてこないかと期待している一人です。
そこまでいかなくても、最低中央にアシストポイントを追加して、面で捉えるAFになって欲しいです。

単なる動画機能の搭載+αなら、40Dを継続使用します。

書込番号:9887290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/21 19:21(1年以上前)

現在50Dのユーザです。
次期機種ですが動画は要りません。

高ISOのノイズをなんとかしてくれたら
買うかも知れません。現状ニコンの同程度
の機種の方が、ノイズが目立ちません。

使い勝手はこちらの方がよいのですが
ノイズだけは、頂けません

書込番号:9887291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/07/21 19:26(1年以上前)

誰も書いていないけどAFマイクロアジャストメント、こんなものやってられない。

動画にうつつを抜かすくらいならAFマイクロアジャストメントをもっと効率よく出来るようにしてもらいたい。

書込番号:9887323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/21 19:38(1年以上前)

ここ何年かは、“ノイズの少ないキヤノン”が目立っていましたが、
最近はニコンD3、D700などの巻き返しによりその立場が安泰ではなくなってきましたね。

これからはいたずらに高画素化するよりも、高感度ノイズを減らすほうへ方向をかえたほうが
買い替えユーザーは喜ぶと思います。


60Dが出るにしても、動画搭載するだけじゃつまんないし、せめてAFポイント19点ぐらいは
やってもいいと思います。

私は1D2N使っていますが、50Dの9点→1D2Nの簡易AF11点にするだけでも快適さが全然違いますよ。


Kiss系との差別化は、AF精度とポイント数、連射性能だと思います。

書込番号:9887364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/21 20:17(1年以上前)

ども。

 うわさ話。

 1DMarkWの噂はいくつか出ているようですが。

 1600万画素
 12コマ/秒
 APS-H
 動画は5DMarkUよりも上。

 45点測距はAPS-Hでも十分なんでしょうか?

 EOS1Vから変わりばえしませんが、Canonの力はここまででしょうかね。

 上位機が今まで以上のものを出さない限り、二ケタDは今までのままのように思います。

 APS-C+45点をサービスしてくれれば良いのですがね。

書込番号:9887532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件

2009/07/21 21:09(1年以上前)

やはり、今でもEOS-1Vは、いいカメラです。

書込番号:9887793

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/21 21:43(1年以上前)

APS-Cフラッグシップはやはり出さないんでしょうかね?
1Dでは望遠が生かせません。
APS-Cの最大のメリットは安く望遠が生かせるということです。小さな動きものにはエリアAFが必須です。中央はF8対応。
キヤノンに1D系を終息させてもいいという覚悟があるか?
D300対抗をお願いします(中央はF8で)。
でもこれでは50D後継ではないですね(笑)

書込番号:9887991

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/21 23:01(1年以上前)

キヤノンは D300 / D90 の対抗を 50D / 50D後継機1台でまかなっている
と考えているか、隙間に入れているか、、って感じですね。
真っ向から勝負する対決はせず、価格帯が少しずつ、微妙にズレている感じ
がします。

書込番号:9888529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件

2009/07/22 01:57(1年以上前)

そうなんですよね。
NikonとCANONの価格設定は、ズレています。
あの価格で、51点AFセンサーは、発売された時は、驚きました。
だから50Dを買うと、割高感がいなめません。
CANONは売れている事に、あぐらをかき、儲け過ぎだと最近特に思います。
噂の中に、13点AFと言うのがありますが、信憑性はあるのでしょうか?
何はともあれ、センサー数の大幅アップを望みたい。

書込番号:9889465

ナイスクチコミ!1


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/22 10:08(1年以上前)

絵心の才無く 風景は殆ど撮らないので
中央一点が殆どなので中央部大中小してのAFを確実にして欲しいな ^^; 
此方で追っかけしますから・・
下手なので9点殆どプリントするに値せず 邪魔っ気なの・・

書込番号:9890198

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/22 19:45(1年以上前)

やはり1年サイクルになるのでしょうか?
以前どこかで1年半サイクルにもどす
ような書き込みを見たような見ないような?
機能など出し惜しみしないなどの
発言もあったような記憶が。。。

いずれにしても がんばっても
1モデル飛ばしでしか買えないですが
1Dなど2年分のこずかい近いので
120%無理です

書込番号:9892126

ナイスクチコミ!0


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 HDR-AX2000 

2009/07/25 18:55(1年以上前)

ISO 12800が常用範囲とか
そんな想定の範囲内の進化で落ち着くのではないですかね。
高感度にはかなりこだわってるように感じます。
「デジカメWatch」のインタビュー@キヤノン「EOS Kiss X3」の狙いと一眼レフ戦略
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/30/10572.html

書込番号:9906251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング