EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

予約しました。そのわけは‥

2008/08/28 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4
別機種
別機種

オコジョ(大トリミング)

雷鳥(これもかなりのトリミング)

フジヤカメラで予約しました〜。
今のところ40Dからの買い替え差額は8万円くらいみたいです。
D90の発表で差額が縮まるといいですが。
予約の理由は、高感度画質への期待とトリミング耐性です。

デジタルハウスで5分ほどさわった感じでは、ISO3200はかなりいけそうでした。
ISO12800は液晶の拡大画面で見ても相当荒れてましたので、ホントの非常用かと思います。
ISO6400も荒れてましたが、NRをかければ使えるかもしれません。
1台しか展示してなくて、次々とさわりに来る人がいるので、そこまでは試せませんでした。

この夏の登山で40DにEF-S17-85をつけていて、遠くのオコジョや雷鳥を撮るのに大トリミングになってしまったので、次回はシグマ18-125 OS HSMと1510万画素で挑戦しようと思ってます。

わくわく‥

書込番号:8267175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/28 21:04(1年以上前)

遠くの鳥なら、55-250や70-300がいいのではないでしょうか?
1本でなら18-200とか・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011869.10501010049.10501012018

書込番号:8267359

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/28 21:19(1年以上前)

こんばんは

>ISO3200はかなりいけそうでした

まだ混んでいてじっくり弄る事は出来なくて残念でしたね
ISO3200 私はそれくらい使えれば充分です

>遠くのオコジョや雷鳥を撮るのに大トリミング・・

1500万画素もあるのでトリミングも有りですが
鳥撮りの方ならエクステンダーが使えるLの長いのが良いです(^^

書込番号:8267439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/28 21:25(1年以上前)

じじかめさん

このときはシグマの150mmも持ってましたが、とっさのときのレンズ交換は不可能で、こういう時はやはり高倍率ズームがいいなと思いました。

シグマの18-200OSも検討しましたが、登山用としては重いので、HSMで評判のよいシグマ18-125OSHSMと入れ替えました。
純正18-200も発表になりましたが、かなり高いので後悔してないです。

書込番号:8267473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/28 21:29(1年以上前)

rifureinさん

ISO3200が使えると、室内スポーツには便利だと思います。

100-400Lは持っているのですが、私の体力では本格登山に白レンズはちょっとムリです^^;
重量と焦点域のバランスということで、18-125に入れ替えました。

書込番号:8267505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 21:43(1年以上前)

予約おめでとうございます。
いいですね、その高感度性能。子供のバレエなどを撮っているので、3200常用に期待します。でも40Dからの買い替えは今のところせず、5D後継機も期待しています。
私も今日、新宿のショールームに触りに行きました。が、触れませんでした(泣)
5人くらい待っていたのですが、触っている方が、なかなか離しません。20分くらい待っていたのですが独り占め状態です。私含めて他の待っている方たちも困ってパンフもらって帰ってしまいました。独り占めの人もショールームの方ももっと気を使ってもらいたいものです(怒)

書込番号:8267596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/28 22:16(1年以上前)

40ディーさん

お祝いありがとうございます。

>独り占めの人もショールームの方ももっと気を使ってもらいたいものです

みんながさわりたいんですから、ちょっと遠慮しないといけませんね。
私の前の方は5分くらいで譲ってくれました。

それか、ショールームの方も1台といわずに5台くらい置いてくれれば、いいんですよね。

書込番号:8267826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/28 22:17(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

本日の昼休みにショールームに行ったものの、行列のため引き返してきました。
トリミングをされる方には画素数UPは購入のポイントとなりますね。
お手元に届いてからのレポートをお待ちしております。

書込番号:8267836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/28 22:37(1年以上前)

ほんとに50D良い感じだなと思えます。
APS-Cの弱いとこを改良された感じでは無いかと想像します。
3月頃の勝負かなとみながら、検討します。

書込番号:8267974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/28 23:11(1年以上前)

ベジタンVさん

お祝いありがとうございます。

やはり行列でしたか。残念でしたね。
たくさん展示してくれればいいんですよね。

入手したらまたレポートします。

書込番号:8268215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/28 23:15(1年以上前)

neko_konekoさん

ISOやAFモード、ドライブモードの変更が背面液晶でやりやすくなってました。
上部のボタンは1つのボタンに2つの機能が割り当てられているので、慣れないと使いにくかったですが、今度の方式だと各モードが一覧できるので直感的な操作が出来ます。

ライブビューでのフェースキャッチも面白かったです。コンデジみたいでした。

書込番号:8268239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/29 11:02(1年以上前)

予約おめでとうございます!!
レポート待ってます!!

書込番号:8269856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 21:32(1年以上前)

>ISOやAFモード、ドライブモードの変更が背面液晶でやりやすくなってました。
上部のボタンは1つのボタンに2つの機能が割り当てられているので、慣れないと使いにくかったですが、今度の方式だと各モードが一覧できるので直感的な操作が出来ます。

いいですね。今までだと上液晶見て確認しているとチャンス逃すこともしばしば。一番良いのは1D系みたいに独立したボタンだといいのですが、それでは求めすぎ(汗)背面液晶になっただけでもぜんぜんいいですね。

>ライブビューでのフェースキャッチも面白かったです。コンデジみたいでした。

これもいいですね。障害を避けて、カメラを頭の上に上げて子ども達を撮りおろすときなんかによさそうですね。
購入後、実機でのレポートも楽しみに待っています。

書込番号:8271879

ナイスクチコミ!0


星取表さん
クチコミ投稿数:40件

2008/08/29 21:57(1年以上前)

私も昨日触ってきました。
これは、結構売れると思います。10万円以下になれば。

デフォルトで高感度NR「普通」が入っているようで、
ISO1600程度まではカラーノイズが十分抑えられていました。
ただ、ISO6400/ISO12800にもなると
NRの副作用によるシマシマがかなり目立っていました。
正直、NRのアルゴリズムはまだニコンの方が上に思えます。

書込番号:8271987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/29 23:02(1年以上前)

たくぼう5673さん

お祝いありがとうございます。
入手したらレポートしますね。

それまでにしかっり貯金しないと。
あっ、あと1ヶ月しかないけど大丈夫かな(爆)

書込番号:8272324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/29 23:06(1年以上前)

40ディーさん

40D→50Dはマイナーチェンジだという方もいますが、着実に使い勝手は良くなっていると思います。

その時点で一番使いやすい機材を使っているというのは、精神衛生上いいです。
どんどん機材が進歩している時期に写真を撮れるのはありがたいと思います。

書込番号:8272341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/29 23:10(1年以上前)

星取表さん

デフォルトでNR普通なんですか。気がつきませんでした。
ISO12800の画像を液晶で見た感じは、しましまというよりとにかく荒れているという印象でした。
G7のISO1600くらいの感じかなと思います。

ソフトでどのくらいいけるんでしょうね。

書込番号:8272357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/29 23:16(1年以上前)

torotorotororiさん、ご予約おめでとうございます!
私も現在40Dですが50Dはどうするかお財布次第ですね。フルサイズの事もありますし。どんな絵を吐き出すのか様子を見ます(ちょっと慎重派です)
私も登山始めようと思っています、宜しくお願い致します。
>フジヤカメラで予約しました〜。
近くなので行きたいと思っていますがまだ未経験です^^早く一夏の経験をしないと夏が終わっちゃう!
レポートお待ちしております^^

書込番号:8272399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/29 23:26(1年以上前)

ドートマンダーさん

お祝いありがとうございます。

登山を始められるんですか。山にはいい被写体がたくさんありますよ。ぜひどうぞ‥

フルサイズに興味がないわけではありませんが、ボディーレンズ込みでの重量がAPS-Cに比べてかなり重くなるので、登山用には苦しいです。
あまり歩かずにじっくり撮影するようなシチュエーションならいいでしょうね。
お値段が手ごろになればなおいいですが‥

書込番号:8272448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

取り説がアップロードされましたね

2008/08/28 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

ライブヴューのスィッチが左上に移動して、ファンクションSWを液晶下に追加。
設定ボタンの多重化は止めたみたいですね。
改良なのか改悪なのか良く解らない変更です。
この辺は40Dでも特に不満は出ていなかったと思うんですが。

書込番号:8265941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/28 14:52(1年以上前)

50Dのカタログも早くアップして欲しいです。

書込番号:8266003

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/28 15:23(1年以上前)

40D持ってるんで買う予定はないですが、ライブビューのボタンがサブダイヤル「SET」にある現状の方が使いやすい気がする。(右手だけですぐできるし)

書込番号:8266088

ナイスクチコミ!0


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2008/08/28 17:57(1年以上前)

マイクロアジャスターのレンズ登録は20本までのようですね。

書込番号:8266606

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/08/28 18:06(1年以上前)

>マイクロアジャスターのレンズ登録は20本までのようですね。
げっ、新宿ショールームのお姉ちゃんに嘘つかれたかなぁ。
すみません。訂正してお詫びします。

書込番号:8266635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/08/28 21:50(1年以上前)

キヤノンの製品説明のページ(http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/feature-highquality.html)には

「補正用データは、カメラに約40本分登録可能。

レンズの補正用データは、付属ソフトウェア[EOS Utility]を使い、約40本分をカメラに登録することが可能。またカメラの設定画面には、装着レンズの補正データ「あり/なし」が表示されます。補正用データを一度カメラに登録すれば、補正を「する」に設定しておくだけで、以降の撮影時は自動的に補正を実行。補正は「しない」も選べるので、好みに合わせた撮影が楽しめます。


登録レンズの種類によって本数は変化します」

 とあるのですが・・・何か裏技?でもあるんですかね?

書込番号:8267642

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/08/28 21:59(1年以上前)

藍川水月さん

40本と言うのは周辺光量補正の事ではないでしょうか。
 

書込番号:8267704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/08/28 22:34(1年以上前)

>swd1000さん

 あ、なるほど。そうみたいですね。
 ご指摘ありがとうございます。
 早とちりでした。
 大変失礼しました^^;

書込番号:8267954

ナイスクチコミ!0


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2008/08/28 23:04(1年以上前)

オートライティングオプチマイザーがRAWにも適用されるというので少し心配していましたが、
どうやらDPPのレシピとして付加されるようですね。
とりあえず安心しました。
これでDPPのバージョンアップは確定ですね。
ついでに傾き調整を追加してくれることを熱望しておきましょう。

書込番号:8268166

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/29 00:07(1年以上前)

DPP も更新ですね。
NRを設定しているときのJPEG画像の表示が遅いのは修正して
ほしいです。RAWはすぐ表示されるのに。。

書込番号:8268564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2008/08/27 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

価格は、決まっていませんがとりあえず、予約しました。
26日の午後3時ごろに販売店に予約しました。
今日、その店にいっていつごろ発売かな?て聴いたら、9月○○日て言ってた
○○が19日やったか29日やったかはっきり覚えてない・・・
でも9月19日と言っていたような・・・
最近物忘れがひどいなあ〜!

話は、変わりますが、
今、僕の手持ちレンズは
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF70-300mm F4-5.6 IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EF50mm F1.8 II
です。
この中から、ここ1年間で一番使ってないレンズは
EF70-300mm F4-5.6 IS USMです
これを、売って、今回のレンズキットの購入資金の一部にしょうと思ってます。
本体は、30D、40Dが有りますが、カメラ本体は値下がりが激しいので、
売らずに、コレクションにします。
カメラ本体のフルサイズへの移行は、ほとんど考えていません。

がんばって、購入資金、捻出します。


書込番号:8263591

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/27 23:51(1年以上前)

ご予約おめでとうございます

9月の19日か29日からの発売なのですね
何れにしろ後一月が待ちどうしいですね
標準ズームを3本もお持ちですが使い分けはされてるのでしょうか

書込番号:8263643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/28 00:06(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

>この中から、ここ1年間で一番使ってないレンズはEF70-300mm F4-5.6 IS USMです
お手持ちのレンズずいぶんかぶってますね?!
しかも、私の次なる狙いであるEF70-300F4-5.6IS USMを手放すとは...
躊躇するなぁ〜
非常に参考になりました。

書込番号:8263736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2008/08/28 04:45(1年以上前)

寝屋川市に住んでいます・・・さん ご予約おめでとうございます

発表時は下旬とのことでしたけど19日にお手元に届くと良いですね。19日も29日も先負けか。取りに行くのは午後がいいかも・・です。

これで30D・40D・50Dの三台体制ですか楽しみが増えそうですね。まだまだ現役バリバリの三兄弟ですからコレクションなんかにしないで使い倒してあげてください。

書込番号:8264435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/28 06:56(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。発売日が楽しみですね。

「9」が付くのなら、おそらく19日でしょうね。キヤノンの場合、金曜日に発売開始というのが多いと思います。40Dも金曜日発売でしたし、今月発売されたビデオカメラHF11も金曜日です。

なので、19日が本命、対抗26日、大穴12日というところだと思います。

書込番号:8264594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/08/29 22:14(1年以上前)

rifureinさん こんばんわ
> 標準ズームを3本もお持ちですが使い分けはされてるのでしょうか

標準ズームですが、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM が普段撮影用で主に使っております。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM は今は無きKiss DNのダブルズームキットを買ったときに
付いていたレンズで、これもほとんど使ってません、売るにも値段が安いのでとりあえず
手元においてありますセットの55-200は70-300買うときに下取りに出しました。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS とセットでKissX2と一緒にいでも持ち出せるようにバッグにセットで置いてあります。

30Dと40Dでよく飛行機撮影に行くので望遠が重宝します。

ベジタンVさん こんばんわ
EF70-300mm F4-5.6 IS USM 狙ってるんですか・・・
すみません、もう売りに出しちゃいました・・・
2005年9月に66000円で買って2008年8月に38500円で売っちゃいました・・・
ヤフオクなんかで売るともっと高く売れるんでしょうね。

湯〜迷人さん こんばんわ
19日だといいんですけど、ニコンのD90が19日に発売するらしいですね。
ニコンさん悪いけど眼中に無いです、どんなにいいものが出てもニコンは買わない
いまさらマウントの変更したくないし〜。

坊やヒロさん こんばんわ
19日だと28日に子どもの運動会があるので連休でテスト運用できそうです。
そういえば、嫁はビデオカメラが欲しいと言っていたなあ〜!


キヤノンさん もう9月19日に発売するしかないですよ!(19日発売してね)






書込番号:8272070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/09/16 21:43(1年以上前)

困った。
27日発売!
仕事の都合で取りに行くのは夕方になりそう・・・
28日の日曜日、小学校の運動会です。
18−200がどんなもんか分からないまま、
本番投入!。

書込番号:8361311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/09/26 21:53(1年以上前)

今日、夕方販売店から電話があり、明日27日午前10時には、用意できますと言われたので
もう、お店にあるのでしょうと言ったら、「有るけど今日は、販売出来合い」だって・・・
ちょうど、写るんですの現像プリント出しに行く予定だったので、午後7時半ごろ店に行ったら、9台レジカウンター横に置いてありました。
ホンマニ今日はあかんのと聞いたけどやっぱりあかんかった
明日だと夕方になるな〜。
明後日、の日曜日、子供の運動会でデビュー予定です。

今日、手にした人も、たくさんいるんだろうな・・・

今晩は、早く寝ます。

書込番号:8416634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

今日キタムラで見つけました

2008/08/27 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:199件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

おもて

なか左

なか右

うら

今日、ネットプリントを受け取りにキタムラに行きその後店内をうろついていると50Dのパンフレットがあったのでもらってきました。

書込番号:8262830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/27 22:20(1年以上前)

ひころくさん こんばんわ。

もうパンフレットが置いてあるのですね?
私も貰ってきて4枚目をジックリ見たくなりました。

それにしてもEF-S18-200ISのレンズは安っぽく見えたのは私だけでしょうか?
早く実機を確認したくなった次第です。

書込番号:8263058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件 街の風景〜Scenes  of  Town〜 

2008/08/27 22:31(1年以上前)

キャッチコピーは「私に応える、正統」なんですね。ホームページ上では、「新しい瞬間が、はじまる」ですけど。今後EOS二桁機は「私に応える、正統」がメインテーマなんですかね!
D700の「趣味を超える瞬間」って結構カッコイイ!と素直に思っちゃいました!

書込番号:8263137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/27 22:32(1年以上前)

うちの近所のキタムラは50D発売のPOP1枚だけ貼ってありました。

早く厚手のカタログを読みたいですね。

書込番号:8263146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/27 22:35(1年以上前)

今日、銀座キヤノンで実機をいじってきました。
いじっている間、おじいちゃんが3人、パンフレットをもらって帰っていきました(笑)
持った感じはまんま40Dでした(笑)
液晶も若干解像度が高くなったような気がしましたが、室内で見た感じでは劇的な変化は感じませんでした。
外で見ると違いがわかるかもしれませんね。
ISO3200で走っている模型の汽車やオダギリジョーのポスターを撮って、カメラのモニターで拡大表示して見てみましたが、確かにノイズは少なかったです。
6400でも試してみましたが、6400だとさすがにノイズが気になりました。

>それにしてもEF-S18-200ISのレンズは安っぽく見えたのは私だけでしょうか?

私も実機を見るまではそう思っていたのですが、実際見たらそうでもなかったです。
EFS17-55F2.8ISの金のラインを取ってしまったようなイメージでしょうか(笑)
キットレンズのようなプラスチッキーなスカスカなものなのかと思っていたのですが、そんなことはなかったです。
ただ、思ったよりも重かったです…。
重さを考えると、プラスチッキーな感じの方がよかったかも。

書込番号:8263164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/27 22:55(1年以上前)

ひころくさん 横スレ失礼します。

>ただ、思ったよりも重かったです…。
やはり...
日ごろから単焦点(非L)を持ち歩いているため、気になりました。
でも、安っぽくないらしいので、ますます実機を確認したくなりました。
明日の日中に仕事をサボってショールームに行っている自分が想像できます。(^_^)

書込番号:8263275

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/08/27 23:30(1年以上前)

別機種

私ももらってきました。ビックカメラ大宮店。

既に大きなPOPで予約開始を大々的にうたっておりました。
うかつだったのは50Dのパンフの横に悪魔全書の山積み、、、
・・・これまたもらってきてしまいました(苦笑)

書込番号:8263500

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/27 23:40(1年以上前)

今週末、カタログもらいにいきたいです。(笑)

書込番号:8263570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/27 23:48(1年以上前)

>うかつだったのは50Dのパンフの横に悪魔全書の山積み、、、
今年度版ですか?
大宮は遠いけど2008年度版だったら欲しいですね。
度重なる横スレ失礼しました。

書込番号:8263619

ナイスクチコミ!0


西橘さん
クチコミ投稿数:28件 飛行機写真 

2008/08/27 23:58(1年以上前)

今日、久しぶりにヨドバシに行ったのに・・・
(簡易)カタログがあるとは思いもよりませんでした。

ところでサンプルを見るとISO1600常用できそうですが、
どうなんでしょうね。
私にとってはそこが重要です。

書込番号:8263682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/08/28 00:29(1年以上前)

僕にとっても、そこが重要です。

書込番号:8263879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/28 00:33(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

ニコンもキヤノンも、今回はおとなしめのモデルチェンジですね。
抜本的な改良機は次回?

書込番号:8263904

ナイスクチコミ!2


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/08/28 00:34(1年以上前)

ベジタンVさん、こんばんは。

2007.11 第2版とあります。
最新版ではなさそうですね、在庫処分でしょうか!?

発行月探していただけなのに、治った筈のEF135mmF2L USM
欲しい欲しい病を再発させてしましました(爆)

スレ主様失礼いたしました。

書込番号:8263913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/28 00:43(1年以上前)

ryotyさん こんばんわ。

返信ありがとうございます。

>2007.11 第2版とあります。
やはり...
私も先週に近所のヨドバシで頂いたところ同様でした。
今年度版は、まだなのでしょう。

>ひころくさんへ
再三なる横スレ失礼しました。

書込番号:8263965

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/08/28 00:46(1年以上前)

西橘さん

>ところでサンプルを見るとISO1600常用できそうですが
ISO3200でも使えるんじゃないですか?スペシャルサイトにサンプルありました。
当方30Dユーザーですが、高感度ノイズはかなり少ないと思います。

書込番号:8263978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/08/28 02:46(1年以上前)

スレに関係ない写真を載せるのは止めましょう。
貴方の存在そのものがGRのネガキャンよ。

書込番号:8264313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/08/28 04:27(1年以上前)

ひころくさん おはようございます

私もさっそく簡易版パンフゲットしに行ってみます。

書込番号:8264419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/28 06:24(1年以上前)

ISO3200サンプルはスペシャルサイトで一部だけ等倍?で見られるヤツですか?確かにノイズ少ないです。
5Dのレベルは十分に超えてる様に見えます。早くフルサイズで見たい。画質にサプライズが有りそうな予感。

書込番号:8264540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2008/08/28 08:44(1年以上前)

なんで「GR作品集」の写真を貼ってんだ?

書込番号:8264844

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 18:04(1年以上前)

自分もGRDUを使っているがここに出している下手な写真はどう言うつもりなのだろう。

格好だけ付けてどうだ俺の写真はってこれ見よがしだが素人丸出しの構図だし
前回はシャープネス掛け過ぎで花弁の輪郭が線になっていた。
レタッチも素人そのものだね。
それと1眼レフの描写とは全く異質のものだ。

教祖の田中長徳が使っているGDRはリコーが特別に誂えたスペシャルレンズ付きで
雑誌に掲載されているプロの写真も特別仕様ともっぱらの噂だな。

多分この書き込みは削除されるだろうが下手な写真を見せられてへどが出る。

書込番号:8266631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件

2008/09/12 00:02(1年以上前)

皐月の書き込み。
α900の「いい子ちゃん発言」はことごとく削除されるのに、ここの書き込みだけ、いつまでも削除されないのが不思議。

書込番号:8335576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

10グラムの減量すごいと思います。

2008/08/27 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

どなたもふれられていないので、初めてスレを立てさせていただきました。

たしか40Dにくらべて10g軽くなっているんですよね。これって技術的にすごいことだと思うのは私だけですかね。

あまり注目されていない見たいので、あえて書かせていただきました。
メーカーはすごい努力をしたともいます。
いつか雑誌のインタビューなんかで、その辺のところを聞きたいです。
(このスレ 閉めないかもしれませんのでよろしく)



書込番号:8262580

ナイスクチコミ!2


返信する
MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/27 21:16(1年以上前)

凄いと思います。

書込番号:8262668

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/27 21:16(1年以上前)

こんばんは

>たしか40Dにくらべて10g軽くなっているんですよね
僅か10gとはいえ少しでも軽量化しようとする姿勢は良いことだと思います
5D後継機もあまり重くならずに出てくれると嬉しいですね

書込番号:8262670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/27 21:33(1年以上前)

凄いですね。

是非、5D後継機種も軽量化を図って欲しいですね。できれば小型化も。

書込番号:8262764

ナイスクチコミ!0


HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2008/08/27 21:38(1年以上前)

シャッター周りにもプラスチックを使用しているようです。
当然耐久テストを行っているでしょうから心配には及ばない
かもしれませんが、ギリギリに追い込んだ過度のコストダウン
は怖いところもありますね。

全般的にはいいスペックだと思いますが、結構批判的な意見
が多いですね。実写サンプルや実際手にとってから判断したい
と思っています。

書込番号:8262791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2008/08/27 21:59(1年以上前)

こんばんは。

同感です。
カメラやノートPCは軽いに越したことはありません。
40DプラスレンズやノートPCを持ち歩いていて、重いなぁと思うことしばしばです。
ノートPCなど重いと腰を悪くしたりします。

軽量化を必須として開発目標にあげているのでしょうね、
キヤノンはやるべきことを実行していると思います。

50D、大変魅力的です。

書込番号:8262927

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/27 22:03(1年以上前)

10gでも軽くなったことは歓迎です。
壊れやすくなっていなければもっと歓迎です。

実機はあまり所有感のなさそうな感じですけど、どうしても無理なんでしょうか。

書込番号:8262954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/27 22:16(1年以上前)

しぼりたて純米生原酒さん こんばんわ。

>40Dにくらべて10g軽くなっているんですよね。これって技術的にすごいことだと思うのは私だけですかね。
私も2番目に注目した項目です。
まともに考えると技術の進歩はスゴイと考えます。
もっとも、最近のスーパーのレジ袋や、100円ショップのビニール傘のように破れやすくなっていたら本末転倒ですが...?
何よりも壊れにくい丈夫なカメラであって欲しいです。

書込番号:8263039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:29件

2008/08/27 22:42(1年以上前)

反対にその10gを動作保障温度に使い、もう少し使用可能温度を広くして欲しかった。

キヤノン50D HPより抜粋
動作環境
使用可能温度 0℃〜+40℃
使用可能湿度 85%以下

気象庁が観測した気温は40.9度?ですから、冬場はともかく夏場に関しては50度までが
望ましいと思う。車の中に入れて置くこともありますし、熱闘甲子園でも使いますからね。

書込番号:8263194

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 23:39(1年以上前)

>気象庁が観測した気温は40.9度?ですから、冬場はともかく夏場に関しては50度までが
望ましいと思う。

 いくら最近温暖化が進んでいるとはいえ、40度超える場所は少ないし、日にしても少ないです。
 逆に冬場0度下回る場所はざらに有るし、日数も結構あります。

>車の中に入れて置くこともありますし、熱闘甲子園でも使いますからね。

 先日JAFがデータ公開してましたが、外気温30度くらいなら、例え直射日光当たらなくても、車内は60度近くまで上がります。
 しかも、エアコン停止後30分ほどで50度まで上がるという結果も出てました。
 もっと温度の高い日、直射日光下だと、70度までなってるようです。

 気温が23度でも、日が当たってれば50〜60度になるようですので、50度保障での夏場車放置は危険すぎます。

書込番号:8263565

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/27 23:43(1年以上前)

強度や耐久性に問題が起こらなければ軽いにこしたことはありませんね。

書込番号:8263593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/08/27 23:44(1年以上前)

> 使用可能温度 0℃〜+40℃
> 使用可能湿度 85%以下

> 車の中に入れて置くこともありますし

50度とか60度の車の中で使うわけじゃないですよ(使っている人間がまいる)。
一般に「使用可能温度」と「保管可能温度」とは別です。(保管可能温度の方が当然広い)
ただ、全ての情報が公表されるとは限りません。

ちなみに、炎天下の車の中にカメラを入れっぱなしにするのはそもそも良くないです。

カーオーディオ等は、そういう環境になることを前提に作られているのですが、
一般のラジカセとか液晶テレビ等を車に装着すると、炎天下で駐車した際に保管可能温度を超えて故障することは十分考えられます。

カメラが仮に同様であっても、やむなしです。


書込番号:8263601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/08/27 23:52(1年以上前)

>使用可能温度 0℃〜+40℃

残念ながら私の住んでいる札幌では使えません。

でも実際どうなんですかね?
深夜の札幌雪祭り会場なんてデジイチ持って歩いてる人たくさんいますが・・・。

書込番号:8263653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/28 00:55(1年以上前)

40Dでこの夏熱射病に2回やられましたので、上限40度は低すぎです。
ほかの新機能は魅力的ですので、買い換えようかなと思ったのですが、
これで萎えました。Nikonなどはどうなのですか?

書込番号:8264025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:29件

2008/08/28 01:13(1年以上前)

常識的に考えて、車の中に置く事はリスクが高まる事は理解しています。しかし、
やむなく置くことや、真夏の浜辺などもありますからね。

この動作保障でも問題は無いと思いますけど、Mark3の温度は上が45度。
結局トランジスターなどの電子部品の品質の結果なのかな。
言語が沢山入っているので当然外国での使用も考えての結果と感じますが。

HDDも40度以下で使うことで平均的な寿命まで使う事が出来るが、温度が上がるほど
寿命が短くなるそうで、50Dはプロ機ではありませんが、品質の向上が図られたと
感じる事が出来ませんかね。(とても目立たない地味な部分かも知れませんが)

40Dの過去の書き込みから高温時のエラーの事など色々ありますが、作る側に
してみれば一円以下のコストダウンの積み重ねも分かるしね。軽量化は評価しますが、
新機種が誕生したとき、改善された部分が自分の期待していた事なのか、それとも
違うのかの問題ですから。

スレ主さん軽量化と話それて申し訳ありません。

現在30D使っていますから、今すぐにでも欲しい事は事実です。

書込番号:8264098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/08/28 06:59(1年以上前)

わずかだけでも軽くなったのは本当にうれしいですね。(手抜きなしとして)

キヤノンは50Dを APS-Cのフラッグシップと位置づけていないようです。

以降は私の勝手な推測ですが、50Dがフラグシップではないということは、まだAPS-Cの上位機種を計画中ではないでしょうか。現にAPS-C専用の単焦点レンズ3機種の発売予定があるという噂ですし、今回の1510万画素の画質の市場での評価を得てから、フラッグシップ機の発売と言うことになるのでしょうか。

そうしてその機種がスポーツ報道分野でも認められ、採用されるようになると、APS-Hの立場が微妙になりそうです。技術の進歩はすごいですから、今の1DVと同じ性能を持ったAPS-Cフラッグシップの登場で、APS-Hの終焉を迎えるような気がしています。

私個人の予想ですので、1DVユーザーの皆さん、気を悪くなされたらごめんなさい。あくまで私は5DU待ちです。

書込番号:8264600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/08/28 09:09(1年以上前)

10D⇒20Dでの小型軽量化を思い出しました。
APS-Cですし、今後も高性能化にあわせて小型化も、
キャノンさんにはお願いしたいです。

書込番号:8264923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/28 11:28(1年以上前)

保証はされていませんが、天体写真の撮影で氷点下10度くらいのところでたまに使いますが、EOS30DとEOS40Dは問題無く動作しましたよ。
おそらく50Dでも氷点下20度くらいまでは問題無く動くと思います。
貼り付けたのは40Dで撮った天体写真ですが、これを撮ったときで氷点下5度くらいで、新品のバッテリーフル充電で3時間半くらい普通に動きました。

書込番号:8265350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/28 11:47(1年以上前)

別機種

画像を貼り忘れました。

書込番号:8265408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2008/08/28 11:51(1年以上前)

自分としても軽量化とともに強度や耐久性を損なうことのないようにお願いしたいです。
APS-Cクラスのフラッグシップをキヤノンが出してくるかは微妙なところですが、ラインナップの立て直しは迫られていると思いますよ。

書込番号:8265423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/08/28 21:30(1年以上前)

Jellyfish ◆d7laO1R8d2 さん

すばらしいバラ星雲の写真ありがとうございます。

私も毎年ペルセウス座流星群はかかざず観測するなど、天体観測にはちょっと関わり合いがありますが、本体に夜露がかかったりするのが心配だったりしてデジタルではまだ一度も星夜写真すら写したことがありません。(天文ガイドは創刊以来欠かさず読んでいます)

何年か前しし座の流星雨があったときは、ニコンF2で撮影しました。結構きれいに写りましたね。デジ一になってからはご無沙汰していますね。

かつては103aEでよく撮影していたのですが、D19といっても、もうだれも知らないだろうなあ。

書込番号:8267510

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信23

お気に入りに追加

標準

価格推移大予想

2008/08/27 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:24件 m<=^エ^=>mNYAoooo! 

みなさんこんにちは。
40Dユーザーの和風ジャパンと申します。

さてさて、ついに発表された50Dですが
物欲の止まらない私としては、
今後の価格の推移が
非常に気になるところです。

そこで皆さん、
現在の13〜15万円の小売価格は
どの時点てで、どこまで下がる(上がる?)と
思われますか。

大胆に予想しちゃってください。

書込番号:8261886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/27 18:40(1年以上前)

1年経ったら今の40Dまで。

書込番号:8261903

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/27 18:40(1年以上前)

こんばんは。

私はそのうちボディー価格10万円台が来ると思います。
更にキャッシュバックでもあればお買い得感がましますね。

書込番号:8261904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/08/27 18:53(1年以上前)

予約では分かりませんが
実際に発売されますと経験からですが
最初に出た価格(148000円)から
1週間から1ヶ月以内で
最安値は現金では80%(118400円)ぐらい、
量販店のポイントがらみですと70%(103600円)で
売ってくれるはずです。
ただし、お店の人と仲良くないと難しいかも。

書込番号:8261942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2008/08/27 19:01(1年以上前)

希望的観測ですが、お正月に10万円位にならないかな?

書込番号:8261988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/08/27 19:12(1年以上前)

10月にはD90と10万円台で競わないと負けますね。

書込番号:8262036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/27 19:28(1年以上前)

40Dから買い替え検討の場合、下取り価格の推移も絡んでくるので悩みます・・・

ちなみに本日確認した限りでは、

名古屋市内・トップカメラ・・・買取のみ上限60,000円(ただし来週から一気に下がりますよ〜とのこと)

豊田市内・キタムラ・・・同店での50D購入前提で買取上限38,000円(え?差額じゃなくて??・・・)

書込番号:8262103

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

2008/08/27 19:31(1年以上前)

40Dでは、3月にキャッシュバックが始まりましたね。
50Dは同時期か、少し早いのではないでしょうか?
キャッシュバックが始まれば、実質約9万円での購入が可能かと思われます。
それまで待とうと思います、まだ40D買って半年だし。

書込番号:8262115

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/27 19:34(1年以上前)

私も希望的観測で年明けポイント込み
で10割れが現実的・・実際最安値がどこでも買える値段じゃないので
そんなとこでしょうか

書込番号:8262130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/27 19:45(1年以上前)

年内に10万円台はあるように思いますね。

来年の春以降にキャッシュバックがあればなお美味しいですね。

キタムラなんばシティ店での買い替えの場合、価格が10万円とすれば、
@何でも下取りで▲5,000円
A40Dの下取りで▲30,000円
Bミナピタカード利用で▲10%(セール時)
Cキャッシュバックで▲10,000円

以上で、48,500円で買い替えが可能になるかもですね。このような計算ができる時期になれば購入を検討するかもです。

50Dに関して、乗換えを躊躇するのは、AFシステムが同じであることですね。このため、画素数は異なるものの、写真を撮るという点では、基本的には同じカメラなんですよね。

書込番号:8262188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/27 19:52(1年以上前)

こんばんは!!
クリスマス商戦で10万円台⇒翌年2〜3月にキャッシュバック開始で実質10万円割れ⇒来秋の60D発売直前で8万円ぐらいでしょうか?

書込番号:8262234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2008/08/27 19:56(1年以上前)

本当にほしければ、ごちゃごちゃ言っていないで買いなさいよ。

スレ主さんのことではないですけれど、はじめから買う気のない奴が、やたら『いくらになるでしょうか?』『いくらくらいだったら即逝っちゃいますけど』なんてばかり、もう聞き飽きました。

時間は待っててくれません。

書込番号:8262256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2008/08/27 20:04(1年以上前)

価格コム最安値、年末110000円あたりではないでしょうか。でも、これだけのカメラ、はっきりいって13万ちょいで買えるのは安いと思います。

書込番号:8262296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/27 20:26(1年以上前)

40Dが年内一杯は併売されるようなので、年明けまではあまり価格が動かないような気がする。

書込番号:8262394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/27 20:35(1年以上前)

11月下旬には、11万円台だと思います。

書込番号:8262433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2008/08/27 20:55(1年以上前)

よし、5D後継機が出たら買い、50Dのキャッシュバックが始まったら、40Dからの買い換え。
決定!

書込番号:8262538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2008/08/27 20:57(1年以上前)

ぼくちゃんさんに一票!
もう少し下がるかと予想します
しかしイヤーモデルではなく、もう少し間隔をおいても良いような気もします。

書込番号:8262554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 21:35(1年以上前)

お邪魔しますm(__)m

市場的には動きが早いかと思います。
ニコンD90が新たなユーザーを呼び込みそうなので早めに手を打たないと完全に喰われてしまうのではないでしょうか?

書込番号:8262778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/27 22:24(1年以上前)

こんばんわ。

私も1年経過すれば、今の40Dくらいに下がると推測します。
その頃に60Dの影が見え隠れしたら尚更ですね。
パソコン並のサイクルになるとは思えませんが...?

書込番号:8263089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/27 23:10(1年以上前)

いまの450Dよりは、値崩れが遅く成りそうですね。
また1年でモデルチェンジすれば、ありえますが、
あの安さは1年でかえる前触れだったのですね。

書込番号:8263378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/27 23:11(1年以上前)

>ニコンD90が新たなユーザーを呼び込みそうなので早めに手を打たないと完全に喰われてしまうのではないでしょうか?

正直、操作性を含めてそれほどの機能ではないと思います。逆に昨日の50D発表で、そこしか売りが無くなったD90が苦戦するのでは?

書込番号:8263385

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング