EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで中古購入

2009/07/28 07:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:13件

連日カメラを購入してしまいました。

EOS-1Ds2との画角の違いもあるので、違いを楽しもうと思います。

購入先は、フジヤカメラです。
ヤフオクも同じ価格帯であり考えましたが、補償があるので店で購入を決めました。

書込番号:9918441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/28 09:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

違いを楽しんでください!

書込番号:9918687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/28 11:03(1年以上前)

ノークレームノーリターンという便利な言葉を都合良く利用するオークションより、
しっかり保証してくれる中古カメラ店を利用する方が安全だと思いますね。


どんどん使いこなしてください。

書込番号:9918940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/28 13:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、ヤフオクで買う場合、メーカー保証の有無で判断しますので、それで大丈夫だと思いますね。ただ、現物確認できるという意味ではカメラ屋さんもいいかもですね。

書込番号:9919477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/28 14:46(1年以上前)

購入おめでとう♪私もEOS 50D使ってます〜楽しんでください。

書込番号:9919671

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/28 21:21(1年以上前)

カメラだけはずっと店舗で買っていましたが、最近かった 50D はついに
通販(amazon)を使いました。特に問題はなかったです。オクはちょっと
怖いかなぁ。(笑)

書込番号:9921165

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/28 22:25(1年以上前)

amazonは、たま〜に値を下げますね、しばらくして見ると元にもどっていて、作戦ですか?
私も時々利用しますが
先日、買い損ねました。
三ツ星カメラも夜になると少し安くなり朝になるとまた上がっていて地元ですので
お店に行ったら安い表示の時にプリントして見せて頂ければその時の価格で販売しますとの事でした。
ヤフオク、お店の中古品、新品の値切り、今はネットで買い物(売る側も)が楽しくなりました。

書込番号:9921634

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/29 06:57(1年以上前)

確かに amazon は値段の動きが早いですね。93000円くらいのときに
ポチッとしました。そのあと、もう少し下がったと思います。
そのあとはしばらく10万超えてました。(笑)

急いでいるわけじゃないときにはいいかも。(笑)

書込番号:9923258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信32

お気に入りに追加

標準

来月

2009/07/21 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:27247件

8月25日に、50Dと1DMarkVの時期モデルの発表会が、あるという噂があります。
毎年中級クラスは、発表がありますが、今年もそうなるのでしょうか。
1Dもかなり、発売期間が長くなり、2年2ヶ月もなりました。
早く次が見たいです。

書込番号:9884869

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 12:52(1年以上前)

 確かにそろそろといった時期ですね。たぶん動画搭載し電池も5D2と共用になる気がします。D300の様にプロ機に徹してくれたらと思いますが。1DはAPS-Hかフルサイズかで今後の路線が決まるでしょうね。最近のカメラに言えることですが、無理して画素数を上げすぎないで欲しい。画質優先の適正画素数でお願いします。主に旧5Dと30Dを使っていますが、今でもAPS-Cの30Dの画質は優秀だなと思います。

書込番号:9886098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 13:28(1年以上前)

昨年の今頃は、いつごろ正解に近い情報が出てきたのでしたか?

今のところ、さっぱり詳細が解らないので、なんとも。

書込番号:9886232

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2009/07/21 14:30(1年以上前)

60DはこのままAPS-Cで、AF精度の向上を希望します。
10万以下でどこまで1DMarkVに近づくかでしょう。

書込番号:9886381

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/21 15:11(1年以上前)

こんにちは
20D、30Dあたりへチェンジしたころは、進化の途上でもあり結構チェンジ前後などは熱気があふれていたように思います。
最近のチェンジはマンネリ化でインパクトがないですね。サラリーマンが予定に沿って職務をこなしているのだなという感じ。
短期サイクルで数量維持の販促の既定方針があるにしても、消化試合のようでなく、ワクワクするようなモノを期待したいです。
動画がついたって、ワクワク感なんてありません。「あっ、そう」で終わり。
画素数が仮に増えたって「げんなり」

07年のトッキ買収後、有機ELの早期登場に期待を持ったのですが、いつ出してくるのでしょね。
買収して、技術はあるのに出し惜しみ?上位機から?

書込番号:9886475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/21 16:16(1年以上前)

勝手な希望なんですが、50D後継機は、AF45点化、連写8コマ、後は50Dと同じでいいんじゃないでしょうか
余計な機能はいらない。ライブビューも動画もいらない。

ライブビュー、動画をマイナスオプションにしてほしいかも。

書込番号:9886654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件

2009/07/21 16:56(1年以上前)

EF-L魔王さんの45点・秒8コマ連写の意見に賛成です。
でも、1Dシリーズの意味も薄れるので、45点は難しいのではないかと。
画素数は、現行のままで、品質アップでいいです。
あと名称はどうなるんでしょう。
一説には、60DだとNikonと混同するので、7Dなんって話しも出ています。
発表まで、わかりません。
正確な所は。

書込番号:9886767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件

2009/07/21 16:58(1年以上前)

7D→6D

書込番号:9886773

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/21 17:04(1年以上前)

マイナスオプションにしても、値段変わらないでしょうね・・・・ライブビューも
動画撮影もハード的には大してコストかからないので。

むしろ動画・ライブビュー可能なカメラは、可倒液晶採用にしたモデルを一機種。
D90とD5000の対抗・上位で本体12-13万円ぐらいで。(EOS55D)

EF-L魔王さんの仰られるような、ハイエンドAPS-Cモデルを18万円ぐらいで一機種。(EOS7D)

で駄目ですかね?
EOS-1DマークIIIはディスコンにして、

EOS-1DマークIV 2400万画素・フルサイズ・秒8コマ/APS-H時1500万画素・秒12コマ
EOS-5DマークII 2120万画素・フルサイズ・秒4コマ
EOS-7D     1520万画素・APS-C・秒8コマ
EOS-55D     1520万画素・APS-C・秒5-6コマ/可倒液晶採用モデル
EOSKissX3    1520万画素・APS-C・秒3.4コマ
EOSKissF2    1200万画素・APS-C・廉価モデル

書込番号:9886792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/21 19:21(1年以上前)

私も50Dの後継機種には1D系のAFシステムが降りてこないかと期待している一人です。
そこまでいかなくても、最低中央にアシストポイントを追加して、面で捉えるAFになって欲しいです。

単なる動画機能の搭載+αなら、40Dを継続使用します。

書込番号:9887290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/21 19:21(1年以上前)

現在50Dのユーザです。
次期機種ですが動画は要りません。

高ISOのノイズをなんとかしてくれたら
買うかも知れません。現状ニコンの同程度
の機種の方が、ノイズが目立ちません。

使い勝手はこちらの方がよいのですが
ノイズだけは、頂けません

書込番号:9887291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/07/21 19:26(1年以上前)

誰も書いていないけどAFマイクロアジャストメント、こんなものやってられない。

動画にうつつを抜かすくらいならAFマイクロアジャストメントをもっと効率よく出来るようにしてもらいたい。

書込番号:9887323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/21 19:38(1年以上前)

ここ何年かは、“ノイズの少ないキヤノン”が目立っていましたが、
最近はニコンD3、D700などの巻き返しによりその立場が安泰ではなくなってきましたね。

これからはいたずらに高画素化するよりも、高感度ノイズを減らすほうへ方向をかえたほうが
買い替えユーザーは喜ぶと思います。


60Dが出るにしても、動画搭載するだけじゃつまんないし、せめてAFポイント19点ぐらいは
やってもいいと思います。

私は1D2N使っていますが、50Dの9点→1D2Nの簡易AF11点にするだけでも快適さが全然違いますよ。


Kiss系との差別化は、AF精度とポイント数、連射性能だと思います。

書込番号:9887364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/21 20:17(1年以上前)

ども。

 うわさ話。

 1DMarkWの噂はいくつか出ているようですが。

 1600万画素
 12コマ/秒
 APS-H
 動画は5DMarkUよりも上。

 45点測距はAPS-Hでも十分なんでしょうか?

 EOS1Vから変わりばえしませんが、Canonの力はここまででしょうかね。

 上位機が今まで以上のものを出さない限り、二ケタDは今までのままのように思います。

 APS-C+45点をサービスしてくれれば良いのですがね。

書込番号:9887532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件

2009/07/21 21:09(1年以上前)

やはり、今でもEOS-1Vは、いいカメラです。

書込番号:9887793

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/21 21:43(1年以上前)

APS-Cフラッグシップはやはり出さないんでしょうかね?
1Dでは望遠が生かせません。
APS-Cの最大のメリットは安く望遠が生かせるということです。小さな動きものにはエリアAFが必須です。中央はF8対応。
キヤノンに1D系を終息させてもいいという覚悟があるか?
D300対抗をお願いします(中央はF8で)。
でもこれでは50D後継ではないですね(笑)

書込番号:9887991

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/21 23:01(1年以上前)

キヤノンは D300 / D90 の対抗を 50D / 50D後継機1台でまかなっている
と考えているか、隙間に入れているか、、って感じですね。
真っ向から勝負する対決はせず、価格帯が少しずつ、微妙にズレている感じ
がします。

書込番号:9888529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27247件

2009/07/22 01:57(1年以上前)

そうなんですよね。
NikonとCANONの価格設定は、ズレています。
あの価格で、51点AFセンサーは、発売された時は、驚きました。
だから50Dを買うと、割高感がいなめません。
CANONは売れている事に、あぐらをかき、儲け過ぎだと最近特に思います。
噂の中に、13点AFと言うのがありますが、信憑性はあるのでしょうか?
何はともあれ、センサー数の大幅アップを望みたい。

書込番号:9889465

ナイスクチコミ!1


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/22 10:08(1年以上前)

絵心の才無く 風景は殆ど撮らないので
中央一点が殆どなので中央部大中小してのAFを確実にして欲しいな ^^; 
此方で追っかけしますから・・
下手なので9点殆どプリントするに値せず 邪魔っ気なの・・

書込番号:9890198

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/22 19:45(1年以上前)

やはり1年サイクルになるのでしょうか?
以前どこかで1年半サイクルにもどす
ような書き込みを見たような見ないような?
機能など出し惜しみしないなどの
発言もあったような記憶が。。。

いずれにしても がんばっても
1モデル飛ばしでしか買えないですが
1Dなど2年分のこずかい近いので
120%無理です

書込番号:9892126

ナイスクチコミ!0


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 HDR-AX2000 

2009/07/25 18:55(1年以上前)

ISO 12800が常用範囲とか
そんな想定の範囲内の進化で落ち着くのではないですかね。
高感度にはかなりこだわってるように感じます。
「デジカメWatch」のインタビュー@キヤノン「EOS Kiss X3」の狙いと一眼レフ戦略
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/30/10572.html

書込番号:9906251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルター無しで日食を・・

2009/07/22 11:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件
当機種
当機種
当機種
当機種

アーク溶接のガラス買いに行きましたが 面・曇りガラス全て無く
福岡 曇りでフィルター無しで撮ってみました
・・・・・・目がちっと辛い

甘かった・・僕だけ知ってると思っていたのが

書込番号:9890342

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 11:22(1年以上前)

こんにちは
お疲れさまです。
ちょっとつらい画面ですね、写した人は「日食」を撮ったのですが、見る人によって三日月とも見えてしまいます。
日食の特長であるコロナが写るといいのですが。

書込番号:9890380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/22 13:21(1年以上前)

当機種

ちっと恥ずかしや・・・

簡易にアーク溶接面の偏向ガラスで考えてましたら
持っていたはずでしたが無くホームセンター行ってみたら
面 ガラス全て売り切れ状態・・・皆さんよくご存じで・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/8159602.html


仕方なく直接・・・雲フィルターで・・・

書込番号:9890805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/22 14:35(1年以上前)

こんにちは。
専用フィルターは持っていませんが、プレイステーション1のCDをNDフィルター代わりに使用し、撮影しましたw

ウチは部分日食のエリアなのでコロナは写りませんが…

書込番号:9891000

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/22 19:30(1年以上前)

目は大丈夫ですか。
大事にしてくださいね。。

書込番号:9892081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/22 22:19(1年以上前)

アーク溶接で前目を焼いて深夜 119電話して鬼婆に運転させて大学病院行ったこと有り
無理しなく 諦めました あの痛さは堪りませんので・・
100%成るのなら前もって色々用意するのですが・・ 

書込番号:9893074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/07/22 22:51(1年以上前)

別機種

アーク溶接のガラスで遮光

アーク溶接の遮光ガラスなら、NDフィルターを買うより安く上がりますからねぇ〜
私も遮光ガラスをフィルター代わりにして撮りました。

目がちっと辛いと感じるならアイスノン等で冷やされた方がいいですよ!

書込番号:9893341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/23 08:10(1年以上前)

ξ^_^ξさん


私は カー用品の遮光フィルムを重ね張りしようと思っていました。
  でも前日(21日)の天気予報と 私の勘で明日の空は雨雲 又は雨付きの厚い雲
  だったので、製作見送りとなりました。 
  当日 予報と予感のとうり 千葉の印旛地方は 雨で 残念ながら・・・・

  前日 海外生活12年目の倅一家も この皆既日食をターゲットに帰国しましたが
   ガッカリの一日でした。・・・日食ハンター三度目・・・にして外れ。

  見られたのが羨ましいです。

 次の皆既日食は やはり日本で 生まれ変わって見てみよう。
  カメラメーカーも少しは利用者側に立って(利口になり) 
  日食や月食対応機を出しているでしょうけれど。
  (尤も その時の私は 失業者の為 カメラを手放しているかも。)

 思い出しました 学生時代に土方のアルバイトで 鍛冶屋さんの手伝いをし
  翌日から サングラス。そして顔の皮膚ばボロボロと剥がれ落ち
  暫くは ザラザラの鮫肌の色男。(日焼けの如く暫くは顔だけ浅黒かった)
  
 大事なく 良かったですね。

書込番号:9894825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2009/07/23 14:15(1年以上前)

印旛の隠者さん 
(・Ω・)ノ チワー!!
NHK見ていたら 客船 遊覧飛行 これなら確実性高いですよね!
特に遊覧飛行はパイロットが馬鹿でない限り100%間違いなく見られますよね!
TVを見て思いましたよ一生に何度もない事 行く価値あるかな〜

25年後は確実に多分生きてませんが
http://www.nab.co.jp/~kasugahi/hoshi-jyouhou/2035nisshoku/
気の長い話・・
o┤*´Д`*├o アァー 皆既日食は水星にコロナーに赤いプロミネンス 見られるなんて凄いですね! 今もって気づきました

書込番号:9895860

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/25 08:59(1年以上前)

当機種

自分と似たようなことする人はやっぱりいたんですね。

雲フィルターでできるだけ見ないようにして自分も撮ってみました。
ただ一番かけたときは残念ながら雲のためによく見えず、満ちてきたときになってやっと見えてきた感じです。

ハンターになる人の気持ちもわかりました。

書込番号:9904038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

買っちまったー。

2009/07/18 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 sgw002さん
クチコミ投稿数:35件

ニコンユーザーですが、憧れのEF70-200mm F2.8L IS USMを使いたくてぽちっとしてしまいました。
5D Mark IIは予算オーバーでパソコンも新調しないとだめなんでパス。
Kiss X3はD40とサイズ的にかぶるのでパスしました。
購入したのは、
EOS 50D ボディ /EF70-200mm F2.8L IS USM/EXTENDER EF1.4×II/EF17-40mm F4L USMで、
将来はフルサイズ移行へのレンズ選び?のつもりです。

しばらくは、お散歩カメラのニコンD40+シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMとの併用です。

書込番号:9873772

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/07/18 22:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

良いレンズをお求めになられましたね

>将来はフルサイズ移行へのレンズ選び?のつもりです。

えっ50mm単焦点は^^

書込番号:9873928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/18 22:20(1年以上前)

sgw002さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
一気に逝かれたって感じですねぇ。
私も見習って、明日L単いきます!

書込番号:9873929

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/18 22:53(1年以上前)

一気にご購入ですね。
楽しみですね。

書込番号:9874124

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgw002さん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/18 23:29(1年以上前)

おやくそくの 50/1.8U もぽち済です。

書込番号:9874330

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgw002さん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/18 23:44(1年以上前)

なんか呼んでるんです。

手もとの黒いカタログが・・・。

書込番号:9874431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 主鉄写日記 

2009/07/18 23:56(1年以上前)

sgw002さん、ようこそCANONの世界へ!

EF70-200mm F2.8L IS USMにEXTENDER EF1.4×IIとEF17-40mm F4L USMとは気合が入ってますね。

CANONユーザーでありながらNIKON機の「カメラ」という機械らしい感触に魅力を感じている浮気者ですがレンズに関しての魅力はCANONの方が上回っていると思います。

この後、単焦点のLレンズが色々な罠を仕掛けて待ち受けていると思いますので充分、気を付けて下さい。

書込番号:9874508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/19 00:22(1年以上前)

sgw002さん こんばんは。

 50D豪華セットのご購入、おめでとうございます!

 それにしても良いレンズを大人買いしましたね〜。僕もEF 70-200mm F2.8L IS USM を使っていますが、とっても良いレンズですよ!描写もとっても良いレンズです。

 また、手元に黒いレンズカタログがあるとか・・・。

 「Lレンズ欲しい病」にかかりますので、お覚悟を(笑)。

書込番号:9874646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/19 00:53(1年以上前)

sgw002さん、ご購入おめでとうございます!!

ニコンとキヤノンのダブルホルダーですね(笑)

どちらも素晴らしいメーカーですが、両方持っていれば、良いとこどりができる??かもしれませんね。

書込番号:9874797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/19 02:02(1年以上前)

こんにちは!

50D+高いレンズ…ご購入おめでとうござます!


手元の黒いカタログ・・・・
黒いものがあなたを呼んでるんだったら頑張って、答えてあげてくださいね^^(爆)

今のところ、2つクリアーって感じですね^^

NIKONはこういう沼だけのカタログないもんな…

CANON!上手いなあ・・・^^;;

書込番号:9875026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/19 06:19(1年以上前)

おはようございます。

17-40Lも買われ、キヤノンの方がメインになりそうですね。
みなさんのコメントにもありますが、Lレンズカタログを見ていると、
沼にずぶずぶといきますので、程々にお楽しみください。(^^;

書込番号:9875352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 休止中 

2009/07/19 09:24(1年以上前)

Nikonさ〜ん。お客さんお一人逃げかかってますよー。おめでとうございます。
D40の面倒見、引き続き宜しくお願いいたします。

書込番号:9875730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/19 09:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

Lレンズ大人買いですね。羨ましぃ〜。
私も最近もう少しフルサイズを意識してレンズ選びをすれば良かったと思っています。

キャノンワールドを存分にご堪能下さいね♪
135mm F2Lも待ってますよ〜(沼)

書込番号:9875812

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgw002さん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/19 10:05(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

L単欲しくなりますね・・・。

しばらくはLズームでCANONの世界を楽しみます。

初めて買ったカメラのAE-1が懐かしい思い出です。

書込番号:9875865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/19 18:51(1年以上前)

>一人逃げかかってますよ
確かにニコンはd3以降もFXレンズの更新がスピードアップしていません。
ソニーを見習うべきと思います。
在庫レンズを売りつくして新レンズをまた売ろうという魂胆がミエミエですね。
それでも買ってしまうのが悲しいですが。
キヤノンもaps用レンズはサボっているので、各社いろんな魂胆でしょう。

書込番号:9877700

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/19 19:10(1年以上前)

こんばんは、sgw002さん 

ご購入おめでとうございます。
EOS 50D ボディ /EF70-200mm F2.8L IS USM/EXTENDER EF1.4×II/EF17-40mm F4L USM
と一気にご購入されたんですね。
羨ましいかぎりですよ。

これからはニコンとキャノンの両メーカー体制ですね。

これからも楽しいフォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/


書込番号:9877779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/07/20 18:35(1年以上前)

こんばんは。

>ニコンユーザーですが、憧れのEF70-200mm F2.8L IS USMを使いたくて・・

スレ主さんはもしかしたら(中央)競馬ファンでしょうか??

府中や中山競馬場のパドック周辺や決勝ゴール地点ではプロ、アマ問わず
実に多くの所有者が居ますもんね〜。

ニコンも頑張っており国会でのケースでは互角の形勢にみえます。

>将来はフルサイズ移行へのレンズ選び・・・

買ったばかりでこのような気持ちがあるようでは、フルサイズ機購入も
時間の問題って気がします。
下手をすると「冬のボーナスまで、待てない病」にかかっているかも?

書込番号:9882423

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgw002さん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/21 23:42(1年以上前)

D70sの購入時もそうでしたが、ほとんどモデル末期・・・。
後継機の噂が↑↓出ていますが、まーしょうがないですね。

買いたい時・買える時が今なんで。

50Dのガイド本も買ってきました。

明日、佐川さんで到着予定とのメール。

嬉しくて・・・。

Lズームの描写が楽しみです。
(お馬さんはあまり興味有りません)

あと、嫁さんに何て言い訳しよか思案中です。
(今日は、子供つれて実家に帰ってます)






書込番号:9888836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/07/15 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件

キャッシュバックがタイムリミットだった事に背中を押され、18-200ミリレンズキットを購入しました。私は銀塩時代からず〜〜〜っとペンタックスユーザーでしたが、ペンタの機材のほとんどを手放してその資金で購入しました。まず50Dの操作ですが、ペンタックスの操作方法が体に染み付いていますので慣れるまで時間がかかりそうです。そして何より驚いたのがAFのスピードと精度(特にAIフォーカス)。度肝を抜かれました。話には聞いていたのですが実際使ってみると聞くとじゃ大違い。これだけでも買って良かったと感動しています。今は唯一手元に残してあるK20Dと画質を比べながら楽しんでいます。次は望遠ズームを購入しなくては(笑)。みなさん今後もよろしくお願い致します。

書込番号:9860629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/07/16 00:02(1年以上前)

中断熱さん
ご購入おめでとうございます♪
ペンタからのマウント変更ですか〜♪
レンズなど揃ってくるとマウント変更って、なかなか勇気がいりますよねf(^_^;

>そして何より驚いたのがAFのスピードと精度(特にAIフォーカス)。
>度肝を抜かれました。
>話には聞いていたのですが実際使ってみると聞くとじゃ大違い。
>これだけでも買って良かったと感動しています。
よく聞く話ですが、やっぱりそうなんですね♪
僕はキヤノンしか知らないのでこんなもんだと思っていたんですが、他社の機種をお使いだと実感できるほどの違いがあるんですね♪
これから気持ちよく撮影できそうですね♪
楽しんでくださいね♪

書込番号:9860669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/16 00:07(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。キャッシュバックも間に合ったようで良かったですね。
18-200ISで大抵のものは撮れると思いますが、更に望遠となると、
SIGMAの120-400or150-500?や純正の100-400L?でしょうか。

K20Dも画質に優れた機種だったと思いますが、50Dにも良さがあるので、じっくりお楽しみくださいね。

書込番号:9860702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/16 00:08(1年以上前)

こんばんは。

私もペンタ&キャノンです。
そうですか…ペンタックスは手放してしまったのですか。
AFや連写など、駆動する部分はキャノン最高、なのですが。
ペンタックスの味のあるレンズ群が忘れられず、私はレンズマウントアダプターを使用して、ペンタックス系レンズを50Dに装着して楽しんでいます。

もちろんキャノン自慢のAFは使用できませんし、実絞りでのSSオートですが、MF時代のカメラに比べれば全然扱いやすいですよ。
MFレンズを装着しても、絞りリングがあるのでちゃんと撮影の用は足せますし、なによりリミテッドレンズなどの移りのよさ、またレンズ自体のコンパクト設計など、ペンタックスならではの楽しさが味わえます。

もし機会がありましたらどうぞ試してみてください。

書込番号:9860705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/07/16 00:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>銀塩時代からず〜〜〜っとペンタックスユーザーでしたが、ペンタの機材のほとんどを手放してその資金で購入しました。
1大決心でしたね〜♪
1日も早く操作に慣れましょう。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:9860712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/16 00:14(1年以上前)

別機種
別機種

EF70-200F4LIS

+エクステンダー

中断熱さん  こんばんは

御購入おめでとうございます

>話には聞いていたのですが実際使ってみると聞くとじゃ大違い。

そうですよね
私はミノルタからですがAFスピードは唖然としました!!
「何これ?」って感じですね
かなり前ですがこの事をここに書き込みましたら叩かれました(笑)
実際に使ってみないと信じがたいのですね!!

>次は望遠ズーム

EF70-200F4LISはいいですよ!!
エクステンダーをつけて280mmにしてもAFスピードの体感速度は変わらないと思います
是非にとお薦めします

書込番号:9860738

ナイスクチコミ!0


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件

2009/07/16 00:48(1年以上前)

皆様早々のお返事をありがとうございます。こないだ子供の運動会を撮影しに行きました。ところが子供の複雑な動きにAFがついていけずかなり苦戦しました。結局これがきっかけでしたね。

>自然が1番さん & ベジタンVさん

まったくおっしゃる通りでスイッチするのに非常に悩みました。こんなに悩んだのは結婚する時以来です。自然が1番さん一度他社のAFを体験していただきたい。キヤノンのAFのすごさをおわかりになると思います。今でも興奮している私です。

Digic信者になりそう_χさん
>K20Dも画質に優れた機種だったと思いますが、50Dにも良さがあるので、じっくりお楽しみくださいね。

ありがとうございます。K20Dより50Dの方が長時間露光時のノイズは明らかに少ないです。星の写真なんかにも使えそうですね。

>くまじろ〜さん

実はK20Dを残したのはファインシャープネスを非常に気に入っていまして、標準ズームレンズ1本とセットで50Dと使っていこうと決めました。ちなみにFA☆80-200ミリ手放しました(泣)。

>エヴォンUさん

アドバイスどうもありがとうございます。そうなんです。まさに私が目を付けているのがEF70-200F4LISなんです。やはり評価高いですね。私のレンズはキット同梱なのでUSMではありません。USM初体験の時も興奮するはずなのでまた投稿させていただきます。

皆様どうもありがとうございました。

書込番号:9860925

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/16 23:39(1年以上前)

50D は従来のキヤノン中級機(xxD)でも、AFはかなり良くなった
タイミングだと思います。

書込番号:9865387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/17 00:25(1年以上前)

中断熱さん、ご購入おめでとうございます。
そんなにAFのスピード違いますか?私もキヤノン一筋で、他メーカーはお店で試すぐらいですが、そんなに違いがあるのですね。
>次は望遠ズーム
私も皆さん同様、EF70-200mmF4LISを推させて頂きます。

書込番号:9865663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/07/17 12:53(1年以上前)

中断熱さん、ご購入おめでとうございます。

私は先週末にキャッシュバックがなくなった後に購入しました。
2万円の差額は結構大きいですがしょうがないです。

お互いよい50Dライフを送りましょうね。
ちなみに私はkiss digitalからの買い替えです。
今週末にちょっと撮影してきたいと思ってます。

書込番号:9867189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/17 20:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

EF70-200mm F4L IS USMはキャノンユーザーになったことをホントに良かったと思わせてくれる一品ですよ。(笑)
とりあえず50Dの作例お待ちしております♪

書込番号:9868605

ナイスクチコミ!0


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件

2009/07/19 23:36(1年以上前)

別機種
当機種

K20D 3200 プログラム NRオフ 

50D 3200 プログラム NRオフ

 皆様ご返答を本当にありがとうございます。最後の書き込みからは誰からも反応がないと思っていたのでしばらく覗いていませんでした。
 最後の書き込みから集中的に50Dをいじっています。車で買い物に行くのも持ち出しています。そのお陰で操作はだいぶ慣れてきました。逆にK20Dの操作を早くも忘れかけていて、K20Dを触る時の方が「あれ?どうだったっけ?」と迷う程です。今日、ペンタ時代にはなかったこのAFを再度確認したくて娘を自転車で走らせ、それを追いながらAIフォーカスと連写で何十枚も撮影しました。結果はやはり感動ものです。ほとんど外れていません(たまに外れますが、AFフレームから被写体が外れたからかな?)。娘はいい迷惑だったようです。キヤノン歴が長い方からすると当たり前なのかもしれませんが、私のようなペンタユーザーからするとこのAF/連写速度は驚きです。ペンタの板にはかけませんね。暗いところでの比較写真アップしておきます。同じプログラムモードでもこんなに違います(ひょっとしたら私が設定間違えたかな?両方ISO 3200 NRオフ プログラムモード)。肉眼に近いのはK20Dです。ザラザラですが。
 望遠ズームは今迷っていて、EF70-200でも2.8にするか比較的安いF4にするか。またはISなしにするかも選択肢に入ってます。なんせUSMとISという私には未体験レンズなのでどれほど恩恵を受けられるのかがいい意味で想像できません。また、その悩みさえも今は楽しんでいます(笑)。良い写真が撮れたらアップさせていただく予定です。

書込番号:9879160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

後継機

2009/07/07 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

の話がチラホラ出てきてますねヌ
自分は40Dを使用してますが、どうも新しいのに目が眩みます
40Dに不満はありませんが、やはり新しいのが出ますと欲しい病になりますね…後継機にはやはり動画機能が含まれてきますが、Canonの今の現状からしまして、後継機はどのぐらいの技術アップがなされるんでしょうかね?
1D系に近いAF機能と連写速度の向上を自分は期待したいですねマ

書込番号:9820255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/07/07 23:53(1年以上前)

こんばんは。

二桁D機は、20Dを除いて、すべて購入してきましたが、60Dが後に続くのでしょうか。
なにやら、7Dとかになるという噂もありますね。

私としましては、50D後継機には次のものを期待したいです。
@防塵防滴(D300、E-3、K-7と各社揃えてきましたから。)
A新AFシステム(また、1D系のように、測距点連動スポット測光ができる。)
B視野率100%ファインダー(5D2が98%だから、無理か。)
C連写コマ数8コマ/秒(バッファも余裕あること。)
D5D系と同じ、ソフトタッチのレリーズ感触(徐々に押し込むと切れるタイプ)
…とまあ、ここまで書けば、1D3かその次期型を買えとお叱りを受けそうですが。(^^ゞ

APS-Cのフラッグシップ機も出して欲しいですね。

書込番号:9820369

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/07 23:58(1年以上前)

EOS50Dはマイナーチェンジのようで、Digicはフルモデルチェンジでしたね。
AFモジュールは2世代毎に改良ですから、今回は手入れがあるのでしょうかね・・・
キヤノンのことだから防塵防滴は、EOS40D/50Dのレベルに留めても良いと思いますが。
(ほんとに防塵防滴を理由にこのクラスを選んでいる方は少数派だと思います)

動画対応・1,500万画素+だけの改良なら発売する意味ないです(^^;
秒8-9コマ/グリップ化/プロ機化するなら、EOS-1DマークIIIを販売完了に出来るぐらい
気合いの入った、D300みたいなのを見てみたいですね。

書込番号:9820402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/08 00:08(1年以上前)

1D系に対してf5.6クロスってのは現状の強みです。
でも中央1点のAFセンサーの周りがすかすかで
直ぐにピントがバックに持って行かれるのが欠点。
私はそれとホワイトバランスの赤かぶりに我慢出来ずに、
50Dを4ヶ月で売っぱらって中古の1DMarkUに変えました。
でもこちらはプロ機、レンズもプロ用を要求します。
すなわち328とか428とかでないと使えないf2.8クロスセンサー。
1.3倍は望遠重視な私にはちと辛いです。

60Dに望むのは画素数ダウン(800万〜1千万画素)で良いので
高ISOでの低ノイズと高画質。
AFポイントの倍増か3倍増、無理ならアシストポイントの追加(5D以上に)
出来たら縦グリ一体で1kg(NIKONのD1桁系の様な)程度なら大歓迎です。

書込番号:9820480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/07/08 00:09(1年以上前)

E351スーパーあずささん、こんばんは。

デジカメinfoに「キヤノンEOS 3DがニコンD300後継機発表後に登場?」と今日でてましたね。
確かに1Dシリーズは少し高いですし、その間を埋めるモデルがあってもいいと思います。(5Dは別趣向のカメラなので)

書込番号:9820483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/08 07:38(1年以上前)

私も50Dは見送った口なので、60Dには期待しています。

希望は、今以上のAF機能・性能ですね。最低限、中央センサーの周りにアシスト機能を付けて欲しいです。できれば1DmVのシステムを採用してくれたらとは思いますが。
まぁ、ここで希望を述べても既に決まっているんでしょうね。

書込番号:9821423

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2009/07/08 08:46(1年以上前)

こんにちは。

現在30D持ちです。50D後継機、気になりますね(^-^)
2桁Dの場合奇数機は軽いマイナーチェンジ、偶数機はやや大幅な変更
があるとの印象がありますので、個人的には次の60D?には期待して
しまいます。

私的には他の方も書かれていますが、以下のような進化が
あればぜひ欲しいと思います。

・低画素化(1000万画素程度)&超高感度画質向上
・AFポイント数増加(現実的には11点くらい?)
・更なるAF精度向上
・ファインダー視野率&倍率UP
・連写性能UP(8コマ/秒くらい)
・ダイナミックレンジ合成機能搭載
・電子水準器搭載
・CF/SDHCダブルスロット搭載
・新エンジン搭載

あと、動画はあってもいいですが、バリアングルはボディが厚く
重くなるなら無いほうがいいと思います。

新EF-Sレンズの登場にも期待したいですね。
EF-S30mm F2 IS USM
EF-S16-85mm F3.5-4.5 IS USM
なんかがでないかな〜。

書込番号:9821579

ナイスクチコミ!3


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/08 09:09(1年以上前)



E351スーパーあずささん


期待は高まりますね!
その期待に応えてもらわないと、
Canonの評判もがた落ちでしょう。
個々の完成度でNIKONに負けている感じがありますからね!



TAIL5さん

機能的には1D3を凌駕する事は可能だと思います。
ただCanonが営業的にそれをするのだろうか?という疑問はあります。
問題は機能的には凌駕が可能であっても、
画質的には凌駕出来ないという点だと思います。
絶対的なコストの差とセンサーサイズに由来していると思いますが、
1D系の画質は1Ds系よりも遥かに素晴らしいと思います。
画質的な余裕を感じますね。
(極端な大判印刷....画素数有利な条件以外で....)


とにかくコスト的な判断が一番大きいのかな?

動画はすべての機種(1D、1Ds以外)に標準装備されて来るでしょうね。

問題は現状のバッテリーが使えなくなる事....

5D2用のバッテリーを流用し、
現状のバッテリーは生産終了にするらしいですから、
50Dと60Dでは継続的なステップアップのオーナーには、
ちょっとマイナーな面も出る可能性があります。

バッテリーの件は定かではありませんが、
ちょっと小耳に挟んだもので....

書込番号:9821629

ナイスクチコミ!1


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/08 09:28(1年以上前)



すみません、
一つ忘れました。


アブロ ワンさん

ホワイトバランスの件ですが、
とくにインフォメーションはありませんでしたが、
ファームアップで気にならない程度に修正されていますよ。
(ご購入をご検討中の方々の為に....)




50Dは基本的な資質は高いカメラだと思います。
難点は少し製品ばらつきが多いように感じる点ですね。
これは修理センターで解消する問題ですから、
疑問がおありの場合は点検修理に出されると、
本来の資質を発揮してくれると思います。

書込番号:9821687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/08 09:45(1年以上前)

低画素化は、スモールRAWで補えるならそれでも構いません。

しかも低ノイズで。

書込番号:9821744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/08 13:59(1年以上前)

目立ったものは、動画機能と防塵防滴ぐらいだったりして(汗)。
たった1年で前レスのような機能の60Dが出てしまったら、きっと50Dユーザーが暴動を起こすでしょう。品川は大変なことに(大汗)。

書込番号:9822645

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/08 20:00(1年以上前)

1D系、2ケタD、kiss で、AFと連写は確実に差別化されているので
ここでの下克上はなさそうと思います。(笑)

書込番号:9823950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/19 23:22(1年以上前)

まずは1d4と思います。
これで先行のd300sを蹴散らしますが、60dでも蹴散らせるか微妙です。
そう考えるとこの2年で勢力分布もずいぶん変わりました。

書込番号:9879077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング