EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 10 | 2009年5月6日 14:33 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月5日 10:19 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月5日 00:04 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月3日 19:23 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月1日 21:58 |
![]() |
2 | 10 | 2009年4月29日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
50D 18-200ISの価格にCBを記載忘れましたのでポイント23%とCB後は実質118,600円ですね。
40Dは、CFとPLサービス付属で実質約60,000円ですね。
約半値のため、魅力的でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

上と下、どちらの板に回答すればよろしいでしょうか?
書込番号:9499355
1点

下のスレに「返信する」を押して書き込むほうがいいと思います。
書込番号:9499363
0点

「追加質問」の方にお願いいたします。
慣れないことですみません。
40Dでいいと思っていたのです、50Dが出てきたものですから迷いだしましたので、お尋ねしておりますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:9499408
0点

おはようございます。
デジタル製品は、結局新しいものの方が良い場合がほとんどです。
あとは予算だけですね。
つまり、予算があるなら迷うことなく50Dです。
予算が無いのなら40Dです。
40Dにした方が良い場合もありますよ。
それは、60Dや70Dが欲しくなったとき、比較的抵抗なく買い替えが出来ます。(^_^)v
書込番号:9499715
1点

デジタル商品なので新しい方を買った方が満足感はあると思います。AF調整機能や液晶画面の見易さ等、細々とした点で改善されていますので。
ただ、あまりトリミングせず、4つ切程度の大きさまでのプリントなら、出力される写真の差はほとんどないのではないでしょうか。
私は40Dを持っていますが、1000万画素を600〜700万画素程度までトリミングして4つ切ワイドに引き伸ばしたことがありますが、個人的には十分な画質でした。
以上、40Dでも十分綺麗な写真は撮れると思いますが、新しい商品の方が満足感はあると思うので、そのあたりの考え方ではないでしょうか。
書込番号:9499759
0点

私もX2、40D、50Dで迷いましたが、50Dにして良かったと思っております。
やはり最新機種の方が機能もアップしていますし、このセットは2万円のキャッシュバックもありましたから「ポチッ」といってしまいました。
40Dでレンズ購入という手もありますが、私の撮影では50D、18−200セットで十分ですよ。
書込番号:9499799
0点

予算が組めるなら50Dの方がいいでしょうね。40Dで不便だった所が改良されていますし。
ポイント還元があったとしても払う現金は変わりませんから、支払時の総額で考えた方がいいかと思います。
書込番号:9499818
0点

50D、40Dの映像を添付します。
両方共ホワイトバランスは天気モード、風景です。
先の2枚が50D、跡が40D
どちらかというと50Dが派手、40Dが地味(実態に近い?)です。
参考にしてください。
書込番号:9500098
2点

applehairさん。
凄く参考になります。
なんだか、アップの写真だけで判断すると40Dの方が感度は悪いような、ダイナミックレンジが広いような。
ずいぶんと露出値も感じも違いますね。
しかし、えらい方です。デジ一眼を2台も携えるとは。
私は1台でも辟易としてます。(^^;)
書込番号:9500229
0点

多くの方々に早朝からアドバイスありがとうございました。
おかげさまで悩みは徐々に解決しつつあります。
一眼レフの新機種発表サイクルがこんなに早いとは、携帯電話もコンデジもびっくりでしょうね。
冷蔵庫のように、いったん座ればどーんと10何年間は、なんにも考えずに居座る
存在で有ってほしい気がしますが、誰のせいでもない、それもこれも私自身の心の問題で、「流されなければいい」だけのことですね。経済が停滞する?うーん。
自戒を込めて余談で失礼しました。
書込番号:9501176
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
以前に競馬を撮りたいと「デジカメ掲示板」に書き込んでいろいろみなさんに
アドバイスを頂き、自分で見て触ってやっと購入してきました。
書き込みのあった某店に行ったのですが、書き込みのようなことは絶対にないと言われました・・・が、そこで諦めるわけにはいきませんでした(笑)
買って帰りたいからお願いしますと言ったら定価181,000円の27%のポイントにて購入できました!!
アドバイスをくれました、花とオジさん・藍川水月さん・kazuki Sさん・ばーばろさん
hiderimaさん・ろ〜れんすさん・社台マニアさん・haniho13さん・staygold1994.3.24さん
光る川・・・朝さん・alnasrainさん、あかんちゃれさん・quagetoraさん・88C-V'89さん
TAK-H2さん
ほんとうにありがとうごじました。。
デビューなので、これからまたここで質問するかと思いますが
その際は、よろしくお願いいたします!
競馬好きな方が数名いらっしゃいましたが、パドック付近で50Dを手におろおろしている僕を見かけたらアドバイスお願いします(笑)
0点

ラスカルスズカさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
動き物だったら50Dで決まりですよね!
いい選択だったと思いますし、後悔することはまずないでしょう。
50Dでのお馬さんの写真、お待ちしてます。
書込番号:9463019
0点

ご購入おめでとうございます。50Dを手にされましたか。
これで暫くは練習をされて行かれたら良いかと思います。
書込番号:9469877
0点

ぺこちゃん命さん kazuki Sさん
コメントありがとうございます。
初めてのデジタル1眼レフなもので・・・・
仕事の都合もあり、一番取りたい競馬場へ行けるのは6月7日の「安田記念」の日になりそうです。
その日までいろんなものを撮ってみたいと思ってますが・・・
昨日も昼間時間があったのでカメラを持って出かけたんですが、何を撮ってよいやらオロオロ(笑)
東京タワーを10枚ほど撮ってきました!
まだまだ全くセンスないです^^;
書込番号:9479555
0点

こんにちわ
>ラスカルスズカさん
あ、購入されたのですね (^-^)
おめでとうございます ♪(・∀・)ノ
>パドック付近で50Dを手におろおろしている僕を見かけたらアドバイスお願いします(笑)
パドックで「馬券を買うなら(カメラの)本体かレンズに投資しろ ( ̄^ ̄)」と言っていたら
僕です (^-^ )
>6月7日の「安田記念」の日になりそうです
関西から遠征する身なので
東京競馬場で行なわれる5週連続のG-1、Jpn-1の内1つにするつもりです (゚ロ゚;
本当はダービーに行きたいのですが人が多そうで
<ブエナビスタ>を撮影しにオークスに行く予定です (・ω・A;)アセアセ
なので「安田記念」は行けそうにありませんが・・・ (;^_^A 、フキフキ
最後に添付画像を見て、絞り値が(F10)になっている事が気になります (;^^)
撮影モードは何ですか? ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・
競馬を撮影するならTv(シャッター優先)を薦める人が多いです o(゚д゚o
僕はAv(絞り優先)で撮影している稀少な人種です (* ̄∇ ̄)
Av(絞り優先 F4固定)で撮影した画像を添付しておきます (。・ω・。)
やっぱり[EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット]が欲しいなぁ・・・ (T_T)
では
書込番号:9494113
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
皆さんこんばんは
ここで皆さんにいろいろ相談にのってもらったお蔭で
今日EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを購入しました^^
ネットで14.6500円で高速CFカード4GB+液晶保護フィルム付きでした。
3週間先みたいなのですが今から楽しみです♪
いっぱい撮りたいと思います^^
皆さんと一眼レフ仲間になれて良かったです♪
上手に撮る方法や知識など、これからも相談にのって下さい!
初めての一眼レフカメラなので、何も分からないのですが
これから保管するにあたっての注意する事や、
バック・三脚買って、他は何がいるのかな〜って?
これは買っておいた方が良いよってあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます
3週間待ちですか人気ありますね50Dレンズキットは
予定より早く手に出きると良いですね
デジ一の基礎知識ならネット上で色々参考になるところがありますので
参考までに http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap2/index.html
他に必要と思われる物は
とりあえずレンズフード、レンズプロテクター、メンテナンス用品が
あれば良いと思います
書込番号:9486254
0点

お勉強サイト
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/subject/msub_basic.htm
http://aska-sg.net/
http://aska-sg.net/shikumi/index.html
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html
http://dowjow.com/workshop/
一番いい保管方法は使うことです、
使わなくても散歩に連れて行ってやればカビは逃げていきます。
書込番号:9486296
0点

ご購入おめでとうございます。少し先になるようですが届くのが楽しみですね。
使うことが一番の保管方法になるかと思いますので、一日に2・3枚でいいので
外で撮ることを目標にしてください。
書込番号:9486357
0点

momizimanjyuさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
デジタルカメラマガジンとかCAPAなどのカメラ月刊誌がいろいろと参考になると思います。
撮り方や他の方の作例、小物などの紹介など、いろいろと掲載されてますので、勉強になるかな、と。
書込番号:9492569
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
キャッシュバックキャンペーンに心を動かされ、4月21日(火)にヨドバシ・ドット・コムに注文しました。その直後値上げされましたので、¥162,400(20P)で購入できラッキーでした。23日(木)には在庫切れのため、「配送は5月下旬頃になります」と連絡を受けておりましたが、なんと昨日自宅に届きました。EF70-300o F4-5.6IS USMの場合もそうでしたが、他店に比べ商品の入荷が早いですね。手持ちの EOS Kiss デジタル X をサブ機にして楽しみたいと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。
ヨドバシは仕入れも多く、入荷も早いのでしょうね。
書込番号:9484970
0点

ヘラクレスヘラクレスさん、こんにちは。
ご購入&到着おめでとうございます。
連休中でもヨドバシは入荷して発送されるんですねー。
ちょっとお天気が気になるところですが、ゴールデンウイーク中盤〜後半に向けて、届いて良かったですね。
キャッシュバックキャンペーン効果って、購買意欲を高めるのにやっぱり大きいんですね。
本来はBodyのみとかEF-S17-85Kit予定だったのが、もしかして2万円だから割安感が高まってこのレンズKitにされた方も結構いらっしゃるんでしょうね。
DXと共に大事にしてあげて、楽しく撮りまくって下さ〜い!
書込番号:9485242
0点

じじかめさん・ジュラルミン大公さん、こんばんは。
本当は「X3」を購入予定でしたが、お店の方に「50D」を勧められ、なおかつキャッシュバックキャンペーンがありましたので、決めちゃいました。店頭購入ではキャンペーン期間中には間に合わない可能性もありましたので、ヨドバシ・ドット・コムへ注文した次第です。
早速、カバン・CFカード等を買いに行こうと思います。
書込番号:9486105
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
>過疎を小さくしたのでいかがでしょうか?
本当に過疎ですね。
誰も見あたりません。(>_<)
書込番号:9472987
1点

applehairさん、おはようございます。
綺麗で雄大な大自然ですね。
雪の残り具合からして、かなり北の方ですかね?
ハイジが居てそうですね。
どのぐらい画素を小さくしたんですか?
>harurunさん
harurunさんのレスで、スレ主さんが人口を調整した事になりましたね(^^;
書込番号:9474115
0点

applehairさん、おはようございます。
上高地いいですねー、数年前のちょうど今の時期に一度行きましたが、また行きたい気持ちが更に強くなりました。
今は携帯電話からなので、またPCでゆっくり拝見させていただいて、上高地を楽しませていただきます。
有り難うございました。
書込番号:9474160
0点

いいですね
上高地
昔行きましたが、また行ってみたいです。
>過疎を小さくしたのでいかがでしょうか?
過疎というのは画素数のことでしょうか
ここにアップされる限りはどっみち大きな画素数は自動で縮小されるので、自分で縮小するかこちらのサイトで勝手に縮小されるかだけの違いだけだと思います。
(見てもわかりません)
書込番号:9474204
0点

失礼しました。
上高地ですね、なぜかタイトルを見落としていました。
綺麗なとこですね。
書込番号:9474414
0点

少し暗い気もしますが、評価測光でしょうか?
AEBを使ってみてもよかったかもしれませんね?
書込番号:9475893
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
皆さん、こんばんは。初めての書き込みです。
私の家や勤務先の近く(どちらにしても田舎です)で一番安く取り扱って
いるのがキタムラなので、価格.comの最安値に近い価格は望めないのですが、
店員さんにいろいろ話も聞けて、地元ということから数店あるキタムラの中
で唯一入荷予定のある店舗に昨日予約をしました。
そこの店員さん曰く、キャッシュバックの影響でメーカー品薄とのことで、
繋がりの強いメーカーの営業さんから1台だけまわしてもらうことができ、
入荷は早くて29日か30日とのことだったんですが、本日夕方お店から入荷
連絡があり、仕事の都合で今日は行けなかったため明日50Dユーザーのお仲間
になることとなりました。
ちなみに他の店舗ではいつ入荷するかわからない,,,という状態。
また、純正の18-200のセット品にしようか、レンズはシグマ18-250にしよ
うか悩んだのですが、どなた様か書かれていたように「迷ったら純正」の
意見に納得してこのセットに決めました。他のレンズは中古ですがEF-S10-22
を、CFは撮り貯めしてしまうことがあるためサンパック・エクストリーム4の
16Gを購入しました。
今までは古い初期キスデジだったんですが、RAW撮影でDPPで加工をやった
ことがないのでこれを気にやってみようと思うのですが、どうなることか...(^^;
今後は子どものサッカー(小学生と中学生)の撮影もあるので、望遠ズームを
狙ってますが、予算的にシグマの120-400か150-500かなぁ...本当は100-400L
がほしいんですけどね(^^;
購入後の初の撮影兼ねた旅行がGWの超混みTDRなんですが、いろいろ試したい
と思ってます。
0点

トントンデジさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
いきなり10−22ですか。うらやましい。
CFも最高級のものですね。
50Dの連写を堪能してください。
書込番号:9462964
0点

ペコちゃん命さん、こんばんわ^^
10-22は仕事が建築関係なのでどうしても屋内撮影で
広角がほしくて、お店でトキナーの124や116等比べて
みたのですが、広角側10mmは圧巻でした。
また、10-22板のクチコミでも評判が良かったので、
中古ですが購入を決めた次第...
でも50Dを選択した理由が子どものサッカー撮影なの
で、中古でいいので長いのもほしいですね。
書込番号:9463360
0点

ご購入おめでとうございます。
迷ったら純正は正解でしょう。
超広角、
私は明るさにつられてトキナー116にしましたが、やはり超広角は純正の10-22だと思いました。
書込番号:9463851
0点

トントンデジさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
上手く1個入荷して、TDR行きにお供出来て良かったですねー。
でもキャッシュバックのせいで品薄とは、やはりキャンペーンの効果は大きいのですねぇ。
望遠レンズも頑張って是非とも、EF100-400行ってみては?
SIGMAも良いレンズでしょうが、多分仮にSIGMAを買っても、欲しい気持ちは残ってるでしょうし、おっしゃられている通り迷ったら純正です。
私は頑張ってみる価値のあるレンズだと思いますよ。
旅行気をつけて行って来て下さい。
TDRも50Dも、目一杯楽しんで写真たくさん撮りまくって来て下さいね!
書込番号:9464079
0点

こんにちは。ご購入おめでとうございます。私は主に、少年サッカーを撮っています。
サッカー撮影に関しては、中学生以上だとやっぱり400mmクラスのレンズが欲しくなると思います。遠回りせず、そちらをお勧めしたいところですね。
予測なく不規則に動くサッカー撮影は、たとえ小学生や中学生といえども、最初から思ったようには撮れないかもしれませんが、がんばって子供たちの写真を残してあげてください。今しか撮れない写真ですから。
書込番号:9464920
0点

書き忘れましたが、一脚があると便利で楽ですよ。
書込番号:9464959
0点

Frank.Flankerさん、ジュラルミン大公さん、ジュニアユースさん、
こんばんわ^^
>迷ったら純正は正解でしょう。
今日カメラをもらいに行って少しいじってみたのですが、純正ならば
後々から後悔することもないので、正解でした。
>望遠レンズも頑張って是非とも、EF100-400行ってみては?
ほしいです(^^;...EFS10-22とEFS18-200に加えて、EF100-400が
加われば最高です。そんなことしてると70-200F2.8Lあたりがほしく
なって...これも沼?...
>サッカー撮影に関しては、中学生以上だとやっぱり400mmクラスのレンズが欲しくなると思います。遠回りせず、そちらをお勧めしたいところですね。
ジュニアユースさんはどんなレンズをお使いなんですか?
今までは少年サッカーでキスデジにEF75-300(現在、IS故障で入院中)
をつけてよく使ってたんですが、300mm(換算すると480mm)では
足りないんですよね。ちなみに上の兄は中2、下は小5で共にサッカー
小僧です(^^;
あと、一脚は使っています。手持ちより格段に安定していいですね。
書込番号:9467500
0点

トントンデジさん、こんばんは。
すでにお読みかもしれませんが、シグマの120−400も侮れないみたいですよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/410/410734/
書込番号:9467865
1点

再度、こんにちは。
>ジュニアユースさんはどんなレンズをお使いなんですか?
私がサッカー撮影に使っているレンズは、主に下記のレンズです。
EF400mm F2.8 L IS USM
EF300mm F2.8 L IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS USM
EF70-200mm F2.8 L IS USM
EF 1.4xEXTENDER
上記のレンズを使って、もう6年以上、小学生から社会人までのサッカーシーンを追い続けています(息子は小学6年生と高校3年生)。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr
ご存じの通り、小学生と中学生以上ではグランドの広さが違います。小学生なら、APS-C機で300mmで何とかなっても、中学生以上では400mmが欲しくなると思いますね。それと、大事な公式戦ほどピッチサイドに寄れないですから、やっぱり焦点距離は欲しくなりますね。
ただ、長焦点距離のレンズがあればそれで撮れるのか、といえば、そう簡単ではなく、焦点距離が長くなるということは、画角が狭くなるということです。その狭い画角で、不規則に動き回る選手を追うのは、焦点距離が長くなるほど加速度的に難易度が難しくなりますね。
いづれにしても、がんばって良い写真を残されることを期待しています。
私のブログにも、サッカー撮影についての私見を書いてますので、お暇なときにのぞいてみてください。
http://junior-youth.blog.so-net.ne.jp/
書込番号:9468051
1点

ペコちゃん命さん
参考になる記事の紹介ありがとうございます。シグマの120-400は
この価格でこの性能なら...と思っちゃいます。となると150-500も
気になるんですよね(^^;
ジュニアユースさん
なかなか手は届きませんが、ほしいレンズばかりです。
サッカーの画像もすばらしいものばかりで、弟子入りしたい気分(^^
私もまずは50Dで撮りまくっていろいろ勉強せねば...ですね。
あと、サッカー撮影のブログも読まさせていただきました。
私も他の子がいい感じに写ってると渡すことがあって親御さんには
喜ばれるのですが、お返しにお菓子程度ですがもらったりと逆に
こっちが気をつかうというおかしな感じです...
日本全国、同じような方がたくさんいるでしょうね。
書込番号:9468447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





