EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 26 | 2015年9月18日 16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年7月24日 20:32 |
![]() |
42 | 16 | 2015年6月19日 23:38 |
![]() |
11 | 4 | 2015年3月18日 16:43 |
![]() |
23 | 25 | 2014年12月18日 03:02 |
![]() |
35 | 15 | 2014年3月12日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
EOS-50Dご愛用の皆様こんにちは(^m^)
7月になり夏の季節に入りましたので衣替えと言う事で・・・(汗)
本日、市内にある蓮池に行って来ました。
10点

二桁機にハイフン付けるなって怒られちゃうよ…( ´△`)
(笑)
てか蓮綺麗ですね♪(*´∇`*)
書込番号:18935490 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

EOSで ハイフン付くのは 1系 と EOS-3 と知っての狼藉かぁ(笑)
書込番号:18935516
6点

どっちでもいいって思います。
書込番号:18935539 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あふろべなとお〜るさん、つい癖でハイフン入れてしまい失礼しました(笑)
当地は初夏と言うより入梅真っ只中ですので入梅の画像で失礼します(汗)
書込番号:18935544
5点

ど田舎者 さん、こんばんは。
蓮の画像、ありがとうございます。
できれば、もっと大きな画像で拝見したいのですが・・・
書込番号:18935702
2点

せっかくキレイな蓮ですから、「もっと大きな画像」に一票!
書込番号:18935795
4点

僕は細かい事は気にしないから大丈夫ですよん♪
ガチでツッコム人が現れる前にやんわりつっこんどきました(笑)
書込番号:18935895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あふろべなと〜るさん、失礼しました。
やんわりつっこんでもらってありがとうございます(^^;
書込番号:18935950
1点

ど田舎者 さん、こんばんは。
大きな画像、ありがとうございました。
大変参考になりました。感謝です。
早く蓮を撮影したいと、もんもんとしています。
こちらは、来週まで我慢かな〜?
書込番号:18935956
1点

今、バッテリーを充電してます!
明日は50Dを使いたいなぁ!
酷い夏風邪なんで…無理かな…。
作品を拝見させていただいて耐えときますo(^o^)o
書込番号:18936527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

prime1409さん、ありがとうございます。
当地、山形市も今週から咲き始めたばかりです(^^;
白いのが早くて赤いのはまだ2〜3本咲いてるだけでした。
当地には大きい蓮池公園のようなものは無くて個人栽培の場所です。
なので、全体を写すと周りの家が写るのでアップしか写せません(泣)
今の時期は、おいらは時間が無くて今回が最初で最後かと・・・(^^;
書込番号:18936562
1点

松永弾正さん、おばんです。
今の時期は寒暖差が激しいので気を付けて下さい。
早く体調が戻ると良いですね(^^;
50Dの板も見てる方がまだまだいるのですね。
おいらには嬉しい限りですね(^m^;
書込番号:18936583
1点


お手数ありがとうございます。このくらいのサイズが見易いですね。
書込番号:18938325
1点

実は今さらです50Dを購入検討してました。
いろいろ考えてX3にしましたが、50Dのファンのかたは結構いらっしゃいますね。
書込番号:18938516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん、トムワンさんおばんです(^^;
本日は仕事でしたので返事が遅くなりました。
じじかめさん、ありがとうございます。
今度からこのサイズにします(^^;
トムワンさん、50Dの板もまだたくさんの方が
見ていらしてますね。
新しく進まないので見てる人はいないと思ってました(汗)
おいらはお金が無いので新しいのは買えないだけですが(笑)
書込番号:18939339
0点

ど田舎者さん、こんばんは。
久しぶりにスレを拝見してみると…
アップされているではありませんか!
50Dで撮影された画像を見ると同じ機種を所有している方も嬉しいのではないかと思います。
私もたまにシャッターをきるのですが、なかなか愛機とお出かけできず…
これを拝見して癒されています。
書込番号:18939651
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
昨日、デジタルカメラのカテゴリにアップしてしまい、運営事務局より削除となった書き込みです。
事務局にはお手数をおかけしました。
以後、気をつけたいと思います。
再度、アップするような内容でもないのですが、書き込み内容まで添付していただいたので、お詫びがてら、書き込みさせていただくことにしました。
やっと梅雨も明けたようですが、未だ星が綺麗に見える状態にはならず、悶々とした日々を送ってます。
撮影機材のほうは、星の日周運動を撮るため、70Dとここのところ出番のなかった50Dにそれぞれバッテリーグリップ、レリーズ、三脚を調達し、一応準備は整っていました。
そんなこんなで、練習がてら、自宅マンションの階段踊場から、星の日周運動を撮ってみました。
目視では星が数個しか見えない状態で、点像の写真でも思いっきりつまらない写真の数々ですが、比較明合成を行ってみました。
いや、お試しって、大切ですね。
修正点もなんとなく分かったので、次回は、設定を考え直します。
でも、3台体制(上記+5D3)の機材の運搬はかなり大変そう(--;)
6点

初めてにしてはよく撮れていますね!! 露出もちょうどよい具合で。これで1時間くらいでしょうか。
よく見るとホットピクセル以外にガンマ線に感光したらしき輝点も幾つか写り込んでいます。航空機の光跡が入っていないのは夜遅くの撮影だからでしょうかね。
私も快晴の夜が待ち遠しいんです。
書込番号:18995398
2点

isoworldさん、こんばんは。
ありがとうございます!
思えば、isoworldさんの写真を見て、日周運動の写真を撮ってみたいと準備をしてきました。
実は、上のフロアの踊り場が少しだけ写ってしまい、トリミングをしています。
撮影時間は、2時間半位です。
また、素晴らしい写真を拝見させて頂くとともに、色々と勉強させて下さいm(_ _)m
書込番号:18995579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
昨年は価格Comのパスワードが解らなくなり、ここを覗いてはいましたがレスも出来なくていました(汗)
最近は50Dの板も寂しくなって来たので、こよなく50Dを愛する者としては続きますようにと雪国の春まじかをアップしたいと思います(^^;
40Dは友人に嫁に出したので、今は50Dを2台体制でがんばってます(^^v
50D+EF-S55-250mmISで撮影してます。
全て中古での購入ですが、EF-S55-250mmISは軽くて安い割には写りが良くてお気に入りです(^^v
まだ山には雪が有りますが、麓は大分無くなりまして梅が咲き始めましたので本日行ってきましたのを・・・
10点

続きです(^^;
同じくレンズはEF-S55-250mmISのTタイプです。
家の隣の花壇から(汗)
おいらには50Dで十分ですね(^^;
書込番号:18636147
7点


ど田舎者さん
>おいらには50Dで十分ですね(^^;
春のいぶきありがとうございます。
私の50Dはずっと春眠中で最近はスマホばかりです。
書込番号:18636198
3点

湯〜迷人さん、お初です〜(^^;
隠居GGには50Dで十分ですよ。
(GGの小遣いではLレンズは買えないのでこれ以上の画素数には行かないだけですが(爆))
50Dを冬眠から目覚めさせましょう(笑)
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18636284
3点

先日の続きで同じ日に写したのです(^^;
家の花桃はまだ固いつぼみで、桜の蕾が色つくのはまだまだ先のようですね。
周りの畑の梅の花は咲き始めていましたが、例年ですともう一度は雪が積もりそうですね(^^;
書込番号:18642761
1点

ど田舎者さん
スレ更新ありがとうございます。
よい写真を撮られていて、50Dの良さが引き立っていて羨ましくも思えています。
私も明日50Dと共の桜が散らないうちに写真を撮りに行こうと思います。
書込番号:18642911
1点

蛍池さん、どうもです(^^;
ご覧頂ありがとうございます。
当地の桜は例年よりは早そうですが、2週間は先かと思います。
今年は積雪も少ないので、順番通りに梅が満開ですね(^^;
書込番号:18646094
0点

50Dご愛用の皆様、おばんです(^^;
本日は休みで天気が良かったので、50DにTamron90-2.8マクロを着けて散歩して来ました。
書込番号:18649097
1点


ついに我が家の桜も開花しました(^^v
当地も桜が見頃になりましたので、市内の公園に花見に行きましたのを・・・(^m^);
書込番号:18692075
1点



日本フルサイズ連合さん、始めましてm(_ _)m
おいらはフルサイズカメラに見合うレンズは持ってないので50Dで十分です(笑)
50Dでも使いこなせていませんね・・・・レンズでも大きく変わりますね(汗)
書込番号:18792601
0点

CanonレンズEF50mm-f18Uのテストを載せます。
新型が出たので旧タイプの中古が多く出て来てますので参考までに(^^;
書込番号:18857068
0点


5月末に行きました「玉簾の滝」をアップします。
今月は何処にも撮影に行く時間が無いかも・・・(T^T)
書込番号:18888592
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
久しぶりに掲示板を拝見したところ買い込みが。何か嬉しくなりました。
私も今年も50Dライフで行きたいと思っております。
書込番号:18481314
1点

おいらも、まだまだ50Dで頑張りますよ〜
良いレンズが買えないので1500万画素以上に行けないだけですが・・(汗)
書込番号:18585317
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

これはX3の後継っぽいので二桁機は終了でしょうか??
書込番号:10909865
2点

X3の後継機種に見えます
日本名は、X4かな
書込番号:10909867
2点

EOS 500DがEOS Kiss X3の欧州名称だから550はX3の後継機種なんでしょうね
書込番号:10909980
0点

D90対抗なのかな?
そうすると、ニケタ機の立ち位置がないような!?
書込番号:10909998
3点

50D後続機の発表も近いかも知れませんね。
書込番号:10910020
1点

KISSシリーズって、商品コンセプトがぶれませんよね。
常に普及機の最高スペック(数字や機能)を維持する。
普及機のガイドラインを作っちゃう。
これってすごく大変なことだと思います。
毎年モデルチェンジになっちゃうけど、このコンセプト維持のためには仕方ないと思いますね。
そして今頃はもう、X5に向けて開発を開始しているんでしょう。
この定番カメラを作り続けるド根性には、頭が下がります。
KISSシリーズがなかったら、他のメーカーもここまで進化しなかったんじゃないか??とさえ思えます。
私はパッコンが好きじゃないからキヤノンは使いませんが、ここまで来ると「偉業」だと思います。
書込番号:10910085
5点

今度のカメラショーは横浜です。
その時にたくさんの新製品がタッチ&トライ
書込番号:10910158
0点

X3がEOS500Dですから、550DということはX4でしょうね?
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042851
書込番号:10910203
1点

60Dのコンセプト・価格設定はどうなるのでしょう?
かなり微妙な立ち位置になってきますね。
D90の後継機発表まで待って、その後に60Dをぶつけるなんてことも考えられますね。
書込番号:10910248
1点

小型化した新ボディでバリアングル液晶の60Dの噂は間違いで、X4が正解だったってことでしょうかね。
代わりばえしなくてガッカリです。
書込番号:10910355
2点

X4の登場で、逆に 二桁シリーズは独自色を出しやすくなったと思います。
ただし、キヤノンが如何考えるかですが...
キヤノンの一桁は、伝統的に奇数番号なので、1・3・5が135フル(APS−H含む)、7・9がAPS−C、に使われそうですね。
二桁を無くすなら、7Dの下位は9Dとなりそうですが、9はキヤノンが使わない様な気がします。
二桁シリーズは、実験的な機能を搭載して、進化させていくと新たな市場が生まれるかも知れません。
別板に書きましたが、G10→G11方式が一番納得できますね。
50D→60D は、7Dコストダウン型ではなく、40Dの発展型でお願いしたいです。
書込番号:10910498
1点

X4 か 7D かでは選択しやすいですが、間に入れるとなると中途半端な
機種にならないことを祈りたいです。(笑)
書込番号:10913055
0点

X4発表されましたね
60Dは何時出るのでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html
書込番号:10913355
0点

50D 後継機が バリアングル 1800万画素 ??????
バリアングルはいらないし、デジック4シングル、、、、、、、、、
60D 待たないで、7Dに逝こうかな、X4でも8万円、60Dなら10万円以上ですよね
+2万円位なら、7Dに分が有るような気がしませんか。(思い込みかな)
書込番号:10913550
1点

こんばんは。
kissX4はDIGIG4×2ではないんでしょうかね?
書込番号:10914193
0点

X4 がここまでやってきたら 60D はなしだったりして。(笑)
書込番号:10914610
2点

7DとX4がここまで近づいたのであれば、2桁Dの後継はもっと自由な発想で作って欲しいなと思いますね。バリアングル液晶も良いかもしれませんし、小型で低画素の超高速特化型カメラとか、今までと違った映像素子を採用とか。
無理にラインナップの中に詰め込むよりも実験的な試みのあるカメラで出ると欲しくなるかな〜。
書込番号:10918323
0点

60DでDIGIC V初採用、イメージセンサーは2100〜2200万画素ローパスレスで決まりじゃないでしょうか?
7Dは60D登場半年〜1年後にmarkUとなって、映像エンジンD-Vデュアル搭載、ローパスレス技術で解像度に
余裕が出来ることを考えて2500万画素あたりで。
技術の進歩はこのくらいだと想像します。7Dは60Dの足枷にはならないでしょう。
書込番号:10919510
0点

60D もし出すならなんとびっくり新開発センサー 1200万画素、常用ISO感度
25600 +バリアングルなんて。。(笑)
書込番号:10920140
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
嬉しくて先に某巨大掲示板に書き込んでしまいました(笑)。
2007年の発売当初から6年使用した40Dがいい加減ヘタってきて、これ非常に良いものだったのですが、この際2桁EOS最後のマグボディの本機を試すことにしました。ちょうど美品が入荷されたということで、電話ですぐに取り置いてもらいました。
実際に店頭で見た限り美品どころか新品同様!ホコリの写り込み等も無く各ボタン・リング・そしてシャッターも問題なし。
気になるシャッター回数でしたが、帰宅してEOSINFOにかけたところ2003回(公称10万回)!!発売後5年を経過したカメラですが、あるところにはあるものですね。。。使い勝手も40Dと殆ど変わらずどっしりしたマグボディは60D以降の2桁EOSにはないものです。
念のため一度SCには確認とセンサー清掃で行こうと思いますが、これから(7DMark2が出るまで?)本機を使い倒したいと思います。
以上、嬉しかったので乱文です(^_^;)
10点

僕も40D→6D→50Dと最後に50Dを購入したくちです。
6D+70ー200oでもう少し望遠側が使って見たくなりレンズの買い増しと迷った結果、サブを兼ねて50Dの新同品を見付けて購入しました♪
写真歴だけ長くても、まだまだデジタルカメラには初心者の僕には低感度では6Dとの差をあまり感じないぐらい良い写りをしてくれます!
画像確認する時に背面液晶に出る4桁の数字がショット数だと思い込んでたのてすが(汗)EOSINFOって誰でも見れるのですか?
書込番号:16833277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jumbo kazuさん
40Dの経験があると凄く使いやすいですねこれ☆
EOSInfoはフリーソフトなので、PCにインストールしてカメラをUSB接続、ソフト立ち上げですぐ確認できます。
ずれもあるようですが私の場合後日銀座のSCで確認した結果ずれはほとんどなかったです!
書込番号:16833319 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご購入おめでとうございます。
まだまだ第一線で活躍できるポテンシャルを持つ名機
と思っていますので、使い倒してあげてください(^^:
私の所有していた初代50Dはクリーニングだけで、14万ショット
途中、60D発売開始で慌てて、同じような2000ショット
の中古(購入後確認)で2代目を買い足し
しばらく2代体制で楽しんでいました。
でもあるんですね、またそう言う出物が残っているんですね。
もう一台探してみようかな〜。
書込番号:16841568
3点

50Dは40Dと7Dに挟まれて、しかも大ブームになった5D2と発売時期が重なると言う不運なモデル、探せばまだまだ良いのが眠ってると思う。
書込番号:16842122
4点

>>Do Not Eat さん
ありがとうございます!良品や並品はそれなりにあるんですけどね、これだけ程度よくてショット数少ないとなんかあるのかなと思いますが、SCの簡易点検で問題ないし、気にせず大切に使います。
>>横道坊主さん
改めて書いていただくと不運ですね(^-^;最近のモデルと違って塊感あって、40D〜50Dのこのデザインは大好きです☆
書込番号:16842705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます!
40Dのバッテリーグリップがそのまま使えるので、50Dを探して購入しました♪
毎回、撮影に行く時は6Dと共に50Dも持って行って撮ってますが本当に良く写ります。
特にシャッター音は6Dよりも遥かにシビレます(笑)
書込番号:16853630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。 私もヤフオクで50Dの純正予備バッテリー付
元箱付きというのを280Kで入札したところ、朝見てみたら
295Kで抜かれていました。酔った勢いとは言え、残念だったのか
落ちなくて良かったのか良く解りません。
でも、8月頃入札したときは落札額は四万円近く
だったので明らかにお値段が下がっています。7D下落の影響でしょうか。
書込番号:16989224
0点

こんにちは、カメレスですみません。
Eosinfo の情報ありがとうございました。
シャッター回数を確認できるツールを探していました。
所有している50Dのシャッター回数を確認したところ数字が出ました。
一度シャッターユニットを交換すると0からのカウントになるようですね。
私の50D 4万は、超えていると思いますが、一度シャッターユニットを交換 その後の撮影枚数と
EOSInfoの数字がほぼあっています。
一応情報と言うことでレスさせていただきました。
書込番号:16990450
1点

>>けちけち太郎。さん
こんにちは!
それは安いですね!私はオク購入は未だにしたことがなく、、、
お得なのも判るのですが中古品の場合実際のブツが届くまでわからないのが恐いです(^_^;)
(新品はカメラに限らず店頭確認→ネット通販の購入法バシバシ使いますが)
7D下落は後継発表の予兆であってほしいものです。
>>テツサルさん
確かにシャッターユニットを交換するとリセットされるようですね。
上にも記しましたが、だから現物(本当に使用感ゼロ)→シャッター回数確認の方が安心できます。
外装や使用感の有無は納得した上で、シャッターユニット変わっておらずその回数なら超掘り出し物、
変わっていてもそれはそれで良い事なので、、、
その後1ヶ月半、非常に快調で満足してます☆
書込番号:16991832
1点

シブミさん
28Kの誤りでした。 謹んで訂正いたします。
しかし何ですなー。 STYLUS1の価格で
50DとA005が手に入ります。 これがあれば
タムロンの150−600もしばらくは不要?と思ってしまいます。
価格的にも20Kだろうが28Kだろうが大変わりしませんしね。
バッテリーも、5Dと共通ですから。
書込番号:16993334
0点

>>けちけち太郎。さん
50D+A005は私も望遠で使用しています。
コストパフォーマンスは最強レベルですね!
書込番号:16995486
1点

スレ主様。本日A005注文しました。
暫くは5D で使ってみて50D は、更に望遠が
欲しくなったときの楽しみにとっておきます。
書込番号:16997927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

久しぶりの投稿です。
カメラのキ○ムラで本機の中古が19kとなっておりました。
50Dがその価格であれば、問答無用で購入すると思います。
「春はもうすぐ」といったところでしょうか?
書込番号:17295121
0点

けちけち太郎。さん
お久しぶりです!
下がってきましたねー、当たり前かw現在も私の個体は非常に快調ですね、シャッター数が増えるのは桜の蕾が膨らみだしてからでしょうか。
書込番号:17296647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





