EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

電子ダイヤル不調。入院させました。

2013/07/30 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:62件

前〜〜から、電子ダイヤルが空回りするようになることアリ。。

腕前も知識も足らないので、ちょっと撮っては設定を変え、撮っては変えしていたら
多発するようになっていました。

液晶から設定変更もできるので、さぁ困った!!的なことはなかったけれど、不便でしかたなかった。

なので、28日(日)に入院させました。
ついでに、レンズもリコール対象なので一緒に。不具合はまだ出てないけど。

濡らしたりはしてないけど、運動場で撮ることが多かったので、砂でも入ったか??

さぁ、修理代はどうなるかな。
ビックカメラの長期保証で無料となるか。
有償での修理となってしまうのか?

そして、お盆までに退院できるのか??(特に撮らなきゃ!という話はないが、退院したならドームでのプロ野球撮影をやってみたい!)

帰ってくるのが楽しみです。
早く写真撮りたいな〜〜

書込番号:16418492

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/30 14:54(1年以上前)

無償修理で早く帰ってきてほしいですね。

書込番号:16418857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/30 15:18(1年以上前)

えっ。リコール対象のレンズってどれのことですか。

書込番号:16418903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/07/30 15:39(1年以上前)

>東欧に住みたいさん

>リコール対象のレンズ

「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」だと思います

http://cweb.canon.jp/e-support/info/110224efs18-200.html


スレ主さん

レンズと本体、早く治ってくるといいですね!

書込番号:16418933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/30 15:51(1年以上前)

Rocksterさん

ありがとうございます。その情報はフォロー出来てませんでした。

書込番号:16418950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2013/07/30 18:47(1年以上前)

退院したら、詳細を報告しますね〜♪

書込番号:16419338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2013/08/11 10:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RAW撮り、トリミングと明るさ補正した上でjpegに変換しました

RAW撮り、トリミングの上jpeg変換

一枚目に同じ

愛機、帰ってまいりました♪

9日(金)の20時に電話あり、帰ってきたとのことで
昨日引き取りました。10日ちょいの入院でお盆に間に合いました。ホクホクのお盆休みを迎えられそうです。
受付書には大至急のところに赤ペングリグリしてましたので、修理部門も急いでくれたのでしょうか^^(そんなこたないか)

対応内容は
デジタル一眼: 自然故障 各部点検・ファームウェア、バージョンアップ致しました
ジョグダイヤル部分解修理点検致しました
レンズ: 各部点検、清掃致しました。HP公開のズーム作動不具合の検査、対策を行いました。
また、作業の都合上レンズマウント交換致しました。

とあり、通常修理金額は6520円のところ、5年長期保証により無料となりました。

せっかく帰ってきましたので、ダイヤルの動作も自分で確認する意味もあり、花火を撮りに行きました。
未熟なものではありますが、花火写真をアップいたします。
お目汚し失礼ですが、お許しくださいませね♪

まだまだ現役!がんばれ50D♪

PS.
自転車前かごに厚手タオルを座布団にして花火大会に向かう途中…
勝手にプロテクター&フロントキャップが外れておりました。(走るとカタカタ音がするので発覚)
振動で外れたものと思われますが、甘くはめられていたのでしょう、撮影中に外れたらプロテクター落下の惨事だったと予想されます。
皆様も点検修理に出された折には、ご確認の上お使いくださいね。

書込番号:16458643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度4 ラスカルの森 

2013/10/14 17:57(1年以上前)

いねむりねずみさん、今晩は花火の写真IS OFFして撮影されましたか?

少し気になったものです、すみません。

書込番号:16706091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2013/10/21 14:41(1年以上前)

ラスカルフレンドさん、こんにちは
お返事大変遅れまして申し訳ありませんでした。

当日、ISはつけていた…はず。
記憶が定かではありませんが、ISを切った覚えもないのですが、現在ISはついてますので。

下のブレでそうおっしゃるのでしょうかね。
それならその原因は、「三脚・レリーズを使っていないから」です。

撮影場所が夫知人の親所有マンションでして、花火かぶりつきの絶好の場所なんですが
お呼ばれする立場でガチャガチャ持ち込みもそうそうできず(夫が嫌な顔をする)…
なので、欄干にカメラを置いて角度調整に左手指をさしこんで右手指でシャッターを押し続けるという撮影しております。ブレてるのはそのせいでしょうね〜。(花火撮りになんて暴挙を!という突っ込みはおいといて…)

小っちゃい手のひらサイズの三脚(いろんなところに足をからめて固定するやつ)でもあればいいんでしょうが、
今のところ使用頻度がほとんどなさそうなんで…
レリーズは来年の夏までには用意したいところです。(現在夫の顔色をうかがい中。)

書込番号:16735759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

レリーズボタン病

2012/11/09 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

同様の症状で前回入院から早2年、またまたシャッターが押しこんでも切れなくなる病発病です。
デザイン的にも7Dより好みでまだまだバリバリ使う予定ですが、この故障頻度改善に部品の改良等してもらえないものでしょうかね?
結構酷使していた、2年先に買ったX2が故障無しに稼動しているのは驚きです。
もうとうに部分的に表面塗装など剥げてつるつるですが故障の気配すら感じません・・・

書込番号:15317191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2012/11/09 23:02(1年以上前)

2ケタDとkissクラスはただの板一枚だからね。
金属疲労する消耗品です。

ユーザーが簡単に交換できるように
してしまえばいいと個人的には思ってます。
あるいはサポートでも簡単に修理できるのに、、、
あたらしいの買ってほしいんでしょうw

私はEOS買うときはそれを見越して長期保証に入ってます。
いままで30DとkissFで交換修理受けてきました。
次はX3が壊れる予定でいます。

X2も使っていればいつか折れると思います。


7Dは作りが違うので耐久性は全く別物と思えばいいと思います。
レリーズケーブルの中身みたいなスイッチになってるはず。

画素数増やすよりカメラとしての基幹部品リニューアルしてほしいですね。
銀塩カメラのときから変わってない部分だと思います。

書込番号:15318160

ナイスクチコミ!2


スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

2012/11/10 20:50(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さんご教授ありがとうございます。
修理に持っていくと80,000ショットオーバーでした。
それも3年経たずして。
銀塩時代では信じられないショット数です。
よくもここまで撮ったものだと・・・
まあ故障も納得出来るショット数かなと思いました。
退院したらまたバリバリ使おうと思います。

書込番号:15322153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/11/11 17:28(1年以上前)

こんばんは。

その症状、40Dでも出ていましたね。

あれ?連射になってる!!と思ったものでした。

修理しても何度でも壊れそうだったので、修理後下取りに出しちゃいました。

描く絵は素敵だったのに、惜しかったですね。

書込番号:15326240

ナイスクチコミ!0


スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

2012/11/24 21:56(1年以上前)

修理から帰還しました。
費用は税込み12,600円(ボタン・ダイヤル交換とセンサー清掃等、部品よりいわゆる工賃が高いです)でした。
シャッターユニットもショット数から寿命に近いかもと言われましたが、とうに限界越えのX2が元気なのでそのまま使用することとしました。
やはり50Dはデザインからしていいですね。

書込番号:15386699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:144件

今日、使ったところレンズとの接続不良を意味するERR01が繰り返し何度も表示されほとんど使えませんでした。
もちろん接点部分は汚れナシ&一応掃除しました

 そのうえで、電源ONのまましばらく置いておいたらビックリ!!
触ったら驚くくらい熱くなってました

 この場合って、有償で修理になるんですよね?

書込番号:15038895

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/09/08 21:06(1年以上前)

>触ったら驚くくらい熱くなってました

具体的な温度が分かりませんが、触れないくらい(火傷するくらい)なら異常でしょうが、触れるなら(暖かい程度なら)、担当者によっては、正常範囲と判断されるかも知れません。


>この場合って、有償で修理になるんですよね?

有償かどうかは、メーカー側の判断次第でしょう。
メーカー側が異常と判断すれば、そして、購入後1年以内であれば、無償になるかも知れません。
1年を過ぎていれば、原則的には有償ですが、発熱が余りにもひどければ、無償になるかも知れません。
ユーザーが火傷(低温火傷を含む)を負うと、メーカーとしては販売中止に追い込まれるかも知れませんから。

何れにせよ、SCでチェックを受けることをお勧めします。

書込番号:15039023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2012/09/08 21:25(1年以上前)

すぐにSCへ。
私もこれがめちゃくちゃ好きで使い込んでますが、そんなことはありません。すぐにSCです。
まぁ…古くなったので有償でしょうが。

書込番号:15039119

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/08 21:33(1年以上前)

こんばんは
手で保持できないくらい熱ければSCへ入院ですね。
異常発熱は怖いですよ。すぐに点検を受けてください。
保障期間が過ぎれば有償でしょう。

書込番号:15039152

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/08 21:35(1年以上前)


 保障期間 → 保証期間

書込番号:15039159

ナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/08 22:17(1年以上前)

保証期間が過ぎれば有償修理が大原則ですが

通常使用していて単に使えなくなるというのではなく
(何らかの製造ミスが原因で)異常発熱で、火傷や燃えて火災などとなれば
場合によりメーカー側が賠償責任を負うかねません。そのような場合は無償修理となる可能性があります

まぁどっちにしても、直ぐに事情を話してSC持ち込みしかないでしょう

書込番号:15039351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/09/08 22:33(1年以上前)

それ本当にキヤノンですか?

ソニーとかαとかロゴ書いてません?

書込番号:15039439

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/08 22:44(1年以上前)

センサーが夏に熱くなるのはソニーだけど、

スレ主の場合は、撮影してないのに熱くなっているから、リチウム電池不良でしょう。
火事になる可能性があるし、カメラ傷む可能性があるから、即刻、SCに入院ですね。

電池交換だけで治るかも・・・

もしかして、サードパーティ電池じゃないですよね? それで壊れたら、もちろん、
カメラも保証外。

書込番号:15039511

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/09 05:24(1年以上前)

おはようございます。人類に感謝さん

僕もS.Cに持ち込んだほうが良いと思いますよ。

バッテリーからの発熱だと思うので意外と修理せずにバッテリー交換だけで
済むかもしれませんよ。

書込番号:15040509

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/09 13:52(1年以上前)

欠陥品?
すぐSCに持ち込もう

書込番号:15041901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2012/09/10 11:13(1年以上前)

別機種

みなさんお返事ありがとうございます_(._.)_

バッテリーが上がってたんで再充電して他のレンズをつけて検証した結果
壊れていたのは、カメラ本体ではなく交換レンズの
EF-S 55-250mm F4-5.6 ISであると判明しました。

カメラじゃなかっただけよかったと思います

やっぱ安物レンズは地雷なのかもしれないですね〜


〜〜余談〜〜
ちなみに、予備で持っていたコンデジもシャッターユニットの寿命で使えなくなりました( >_<)
張り切って撮影に出かけていたんですが、ケータイでの撮影になっちゃいました


ついてない時って悪い事が重なるものですね(^^ゞ

書込番号:15045837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンの清掃

2012/06/12 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:958件
機種不明
機種不明
機種不明

50Dに限らず20D・30D・40Dもそうですが、沢山使っているとシャッターボタンの接触不良が発生しますね。ばらしたついでにシャッタースイッチを確認しましたが、黄色い粉が入っていました。この粉が接触不良を引き起こすみたいです。内部を清掃して、接点を軽く磨いて組み込みました。黄色い粉は、シャッターボタンが内部の樹脂を押した時に削れて発生するみたいです。

書込番号:14671411

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/12 13:28(1年以上前)

分解出来るなんて、凄いです。
自分の50Dもシャッターボタンが不良になった事が有りましたが素直に修理に出しましたf^_^;)

書込番号:14672037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/06/12 18:56(1年以上前)

すごいですね。(笑)
私も素直に修理に出すと思います。

書込番号:14672997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件

2012/06/14 03:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ぷー助パパさん、mt_papaさん、実はこんなしょーも無いスレにお返事していただいてありがとうございます。

実は・・・・・オオバカやっちゃったんです。例の金環日食を撮りに行ったんですが、NDフィルターがどうしても手に入らなかったので、そのまま撮影したんです。三脚を使ってf64・1/8000秒で何とか撮れたんですが、太陽って当然同じ位置にいませんよね。中央からずれた時に当然内部に相当量の熱が入っていきますよね。当たり前です、望遠使って焦点が合っているんですから。・・・・・内部 溶かしちゃいました。大汗・・・

ところがその後も普通に撮影出来ていたので気が付かなかったんです。ある時オートフォーカスが軽い逆光で異常に迷うようになっていたので、おかしいな〜っとレンズを取って中を見て・・・・唖然!!! 溶けてる!!!

そう言う訳でCanonに修理の見積もりをお願いしたら4万円以上・・・。あきらめました。その時eBayの事を思い出して探してみたら、ありました。純正補修部品が「CANON EOS 50D MIRROR BOX ASSY NEW GENUINE REPAIR PART」トータル$135。こりゃ根性入れてやるしかない。

以上のようなアホな理由があったのです。皆さん、太陽をなめてはいけません・・・。って、こんなバカな事をするヤツはいないと思いますが・・・。ふ〜〜〜 

ついでにシャッターボタンをばらしてみたんです。

目は日食グラスをかけていたので大丈夫でした。

書込番号:14678489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/06/14 07:59(1年以上前)

こういうのって、Gショックの電池交換と同じで自分でやると防塵防滴性能は無くなるんだろうな(笑

書込番号:14678785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2012/06/14 11:56(1年以上前)

横道坊主さん、ばらして分かったんですが、防塵は何とかなりそうですが、防滴はかなり期待出来ない構造でしたよ。当たり前ですが、Gショックとは雲泥の差です。1D系とも比較になりませんね。50Dは思ったより水には気をつけなければなりません。

私はGショックの電池交換をしましたが、問題ありませんでしたよ。オーリングの状態を確認してシリコングリスを薄く塗って、ネジ締めを対角に少しずつトルクをかけていきます。その時に電池の裏カバーは指で押さえてネジ締めします。当然どんな小さいごみも先に除去しておきます。

書込番号:14679326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/06/14 16:43(1年以上前)

素直に感動。

素晴らしい技術と勇気をお持ちですね。

ご報告ありがとうございました。今後もいろいろ報告してください。



書込番号:14680117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2012/06/15 00:09(1年以上前)

もう〜すごいの一言です。

技能というか、なんと云ったら良いかわかりませんが、ただ尊敬のみです。

私のも調子悪くなったらなおして貰いたい。

書込番号:14681978

ナイスクチコミ!2


SHUN'sさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/16 01:45(1年以上前)

自分もちょうど先週にシャッターの接触不良で修理に出したばかりでした。
1万円弱かかりました・・。見積もりの段階で中身を点検される前に部品交換を告げられたのですけど、この修理のやり方もどうなのかな、と思いましたが。
自分ではとても分解して清掃しようという発想すらありませんでした。

書込番号:14685956

ナイスクチコミ!0


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2012/06/16 02:31(1年以上前)

> 目は日食グラスをかけていたので大丈夫でした。

目、大丈夫でしたか?心配になったのでまたリンク貼っておきます。


http://www.youtube.com/watch?v=_5Qz6cIlYxY

くどくてすみません。

書込番号:14686037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2012/06/16 08:04(1年以上前)

機種不明

spacexさん、ありがとうございます。

レンズはEF300mm f2.8に1.4xと2.0xを両方かまして840mmに1.6をかけて約1340mm相当にして撮りました。ファインダーを覗く時は絞込みをしてf64相当なので、何とかなりました。

しかし望遠鏡は集光能力が桁違いなので怖いですね。あっという間に失明しますね。

書込番号:14686434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件

2012/06/16 08:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

SHUN'sさん

私も20Dから何回もシャッターボタンの接触不要に悩まされてきました。中身を点検するまでもなく、シャッターボタンの不具合は非常にメジャーな故障なんですよ。

ただCanonとしては部品をばらして清掃すると言うのはまずやりません。新品交換が基本です。清掃して組み込んだ場合、本来の寿命より短くなるのは避けられませんから。

私も今回分解をした事で、これからは自分で清掃します。

実はeBayでシャッターボタンを見つけて落札したんです。でも家に極細はんだが無いのでスイッチ本体を分解して今回の事が分かったのです。

書込番号:14686474

ナイスクチコミ!3


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/06/18 10:28(1年以上前)

スレ主さんの、知識と技術力に感動しました。

知人ですが、
「池ポチャで修理不能とメーカーから鑑定された個体を、ジャンク品として
購入し、分解して掃除・部品交換により再生させた」人がいます。
「凄い人」と思っていましたが、久しぶりにスレ主さんのような「偉人」に
出会いました。

書込番号:14695092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/02 08:43(1年以上前)

もう見ていらっしゃいませんか。


黄色い粉とのことですが、現在の部品は対策されているのでしょうかね。
交換して貰っても、数年後にまた症状が出てしまったら頭に来ますね。

書込番号:15011185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3年経過のメンテ修理

2012/07/30 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

購入後3年が経過し、連射撮影時にエラー30が出るようになったので、
メンテも兼ねて修理に出しました。
以下、ご参考までに。

本体
エラー30、表示指定、各部作動点検しました。
シャッター、作動不良の為、シャッターユニット交換調整しました。
シャッター・露出・測光センサー、調整機にて、精度調整しました。
CMOSセンサー部ローパスフィルター、点検、清掃致しました。
ボディバック、精度、点検調整致しました。
撮影画像、記録・再生、点検致しました。

18-200キットレンズ
ズーム機構、連動不具合の為、分解調整致しました。
AF、作動、点検致しました。
絞り、作動、点検致しました。
手ブレ補正、作動、点検致しました。
マウント接点部、点検清掃、及び通信点検致しました。
各部点検

以上、税込42,903円でした。
店の5年保証に入ってて良かったです。

メンテ修理後は、すこぶる快調です!

書込番号:14876306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/30 22:38(1年以上前)

KO-KIさん、詳細な報告ありがとうございます。
同じボディを使っている者としては非常に参考になります。

レリーズカウント・・・判れば教えてもらえないでしょうか?

書込番号:14877005

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2012/07/31 20:39(1年以上前)

EOSinfoというソフトでカウントを確認しましたが、リセットされてました。
シャッターユニット交換なので、当然ですよね。

少し前にカウントを確認した時から推測すると、約2万ショットくらいかなと。

耐久ショット数には至ってませんが、過酷な状況でも気にせず使っていたので、
不調になっても仕方ないと思ってます。
そのための5年保証ですから。
とはいえ、水没や落下など、保証範囲外の状況にはあってませんが。

今でも50Dを現役で使用されている方は、そろそろメンテしても良い頃だと思われます。

書込番号:14880272

ナイスクチコミ!0


光乃涼さん
クチコミ投稿数:53件

2012/08/30 10:31(1年以上前)

私は、エラー20とエラー30が連写時に出るようになったので、ボディと18-200キットレンズ付きで修理に出しました。

エラーについては、分解の上、厳重に点検致しましたが再現性がなく、関連箇所であるモーターユニット、シャッターユニットを部品交換致しました。との事でした。その他は、センサー清掃、ファインダー内清掃、最新のカメラファームへの変更、各部点検、正常動作確認。
レンズは特に依頼はしなかったが、例のズーム作動不具合の点検。
と言う内容で税込9450円でした。請求内容は、技術料金9000円、部品代金は0円、消費税450円でした。

KO-KIさんとの料金の違いはどこなのかなと思いました。

書込番号:14998373

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2012/08/30 19:27(1年以上前)

光乃涼さん、こんばんは。

ほぼ同じ修理・点検内容のようですね。
外注先によって違うのかな?とも思いましたが・・・
ちなみに、修理明細を見たら、日研テクノという会社でした。
キタムラに依頼→日研テクノというのが定石のようですね。
しかも高額らしい。

自分としては、7000円ほどで店の5年保証に入ったので、
メンテ料としては悪くないと思いました。
まだ2年ほど期間が残っているので、もう一回くらいメンテに出せますし。

他の理由として考えられるのは、冬の北海道で極寒の中撮影したり、
黄砂混じりの小雨に降られたり、カメラにとっては過酷な状況でも
気にせず使っていたから、それだけ清掃・調整にかかったとか?
なんてことは、無いですよねぇ(笑)

光乃涼さんは、どこに依頼されましたか?

書込番号:15000027

ナイスクチコミ!0


光乃涼さん
クチコミ投稿数:53件

2012/08/30 21:25(1年以上前)

KO-KIさん、こんばんは。

私は、キヤノンサービスセンター新宿に持ち込みで修理依頼しました。

メーカー保証は切れているので、有償で9000~12000円、修理内容によってそれ以上かかる場合は電話連絡すると言う事でしたが、連絡はなく、修理完了予定日に受け取りに行くと9450円と言う修理料金でした。

部品交換したのに部品代が0円て言うのが?ですね。
安いので特に確認はしませんでしたが…



書込番号:15000537

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2012/08/31 00:34(1年以上前)

光乃涼さん、こんばんは。

部品交換したのに部品代が0円って、なんだか変ですね。

以前、購入1年以内にストロボ不具合が発生した時は、直接キヤノンSCに持ち込み、
無償で上部ストロボまわりを交換してもらったので、今回は新宿西口のキタムラに
依頼したから、当然キヤノンSCに行くと思って安心してました。
なので、今回の修理明細を見て驚きました。

とはいえ、5年保証で持ち出しも無く、すこぶる快調なので満足してます。

でも、5年保証が切れたら、自分も直接キヤノンSCに持ち込むと思います。
やはり、メーカーSCが安くて信頼できますから・・・

書込番号:15001525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

在りし場所。

2012/05/04 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:22514件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

私はリハビリと介護を仕事にしている。

Aさんとは古い付き合いである。脳梗塞後遺症で軽い左麻痺と高次脳障害を患っておられたのが七年前。
認識できない現実や周囲と違うらしい自分に自信をなくし、引っ込み思案になっておられた。臆病になって失われた目の輝き…。
ほどなくAさんは再び脳梗塞を発症されて、しばらくは入院生活となる。
少し前、私の職場に帰ってきた。発語はまずまずだが、高次脳障害が重症化。麻痺も進み、立位困難。だか、高次脳障害の影響で五分と座っていられないため、転倒を繰り返していた。
そんなAさんが私が出しっぱなしていたカメラ雑誌を見て、突然手を伸ばしたという。めくりはじめ、立ち上がろうとする事もない。30分ほどだが凄い変化だ。
家族に尋ねると、昔は写真が趣味で、アマチュアとして二度ほど表彰されているとのこと。
私に依頼がきた。カメラ談義・写真談義をしてあげてくれないか?
望むところだ。ふらりと居室を訪れ、手元に愛機のEOSー50Dをおいてみる。そこからの反応は速かった!左手でカメラに触れ、私が手伝いファインダーをのぞく。
「写真はないか?」
しっかりした口調で居室の看護師に。急いで預かっていた作品を取りに行く。その間も集中。
作品をみながら、モノクロ現像や焼き付け。ニコンのFとF4を愛用していたことなどを話してくれた。レンズは6本。周辺症状に作話があるが、まったくみられず。
「俺のカメラは?」
初めて出たAさんからの要望。いい顔してるんだなぁ!初めてみた!
看護師も嬉しくてならない様子。私が、家族さん的に問題なければ、使ってたカメラを持ってきてもらったら?撮りたいんやで。そう言うと、直ぐに連絡していた。
「あの人のカメラやから、あの人の好きにしたらええから。」
家族も快諾。直ぐに持参してくれた。

それから二週間。転倒はなし。車椅子に穏やかに座っている。落ち着いたことでリハビリへの積極性が向上。本人の中で目標ができたらしい。

一番の変化?Aさんの手には本当にいつもF4が握られていることだ。

在るべき所に戻ったのはF4か?それともAさんなのだろうか?

書込番号:14521442

ナイスクチコミ!15


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/04 23:45(1年以上前)

作文の公開ならここじゃないほうがいいと思います。

書込番号:14522497

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22514件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2012/05/05 01:43(1年以上前)

ありがとうございます。捉え方でしょうね。

書込番号:14522950

ナイスクチコミ!1


777Dさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/06 18:32(1年以上前)

良いお話ですね。
自分も写真撮影が趣味で色々と撮影しています。
少しでも回復されてシャッターを押しに外出できる日が来ることを
お祈りいたします。

カメラが秘めている力なのかもしれませんね。

書込番号:14529941

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/05/06 18:40(1年以上前)

良い話だと思いますが…
このスレの在りし場所はここでは無いかと^^;

書込番号:14529983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2012/05/06 18:41(1年以上前)

ありがとうございます!ある方のスレに…なぜ、写真を撮るのか?との問いかけがありました。実は、自分の人生観…生きた証を撮っているのかもしれませんね。

書込番号:14529993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2012/05/10 11:13(1年以上前)

大変良いお話ありがとうございました。

私も今勉強中なんですが、やっぱりスレチみたいです。
いったん削除申請して、カメラ全般のほうが見てくれる人も多く良いかと存じます。

書込番号:14544452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2012/05/10 12:35(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:14544646

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング