EOS 50D プレミアムセット
「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2008年9月29日 20:52 |
![]() |
1 | 3 | 2008年9月28日 01:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月27日 17:22 |
![]() |
2 | 12 | 2008年9月27日 16:52 |
![]() |
2 | 24 | 2008年9月27日 14:20 |
![]() |
2 | 3 | 2008年9月27日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
露出も適当、シャッター速度も適当、jpeg撮って出し
後処理による補正もなし、思うがままに本当に適当に
撮ってきた写真です(笑
画質補正機能は全部オフ、NRもオフです。
名前の横っちょのキヤノンイメージゲートウェイを
クリックしてくれればOKです。
なんかの参考にしてください(笑
1点

ありがとうございます。
投稿に添付しただけの他の人のサンプルよりずっと参考になります。
書込番号:8428294
0点

ありがとうございます。
ブーケも綺麗ですね!
なんか写真でブーケ見るのってすごく好きだったりします。
自分の式の時はカメラマンが外れでひどい思いしたからでしょうかね〜…。
書込番号:8428339
0点

作例ありがとう御座います。参考にさせて頂きます。
発売後さまざまなユーザーのレポートを拝見してますが、
50Dは殆どの場合において40Dを上回る感じですね。うらやましいぃ〜♪
書込番号:8428587
0点

ISO 3200 で撮影するとノイズ補正『自動」の場合
十分使えますが 結構荒れてはいます
ただノイズ補正を「オン」にしておくと
さすがにコントラストが低くなりますね
でも嬉しかったのは.....
ノイズ補正「自動」の時の ISO3200 の荒れ方が
デジタル然という感じばかりではなく
TRY-X を増感した時のような荒れ方に見えると言う事です!
これは非常に嬉しかったです!!!
A4サイズにプリントすると
それなりに色ノイズも結構出ていますが
全体的には粒子の荒れ方と言えるような
荒れ方で見えた事が嬉しかったですよ!
それからAF性能ですが
静物の場合は合焦精度は上がっているように思います
1D系と比べると
暗部や低コントラストでの合焦性能が落ちますが
確実に進化しているようです
動体はあまり進化してないかなぁ〜
センターフレームだけは結構粘るみたいでしたが.......
書込番号:8429246
0点

みなさん、レスありがとうございます。
今、プリンタにて一部の写真を出力しているんですが、
ppiが高くなるので当然と言えば当然なんですが、
印刷した写真の方が、むしろモニタで見るより
ノイズが目立たなくなるせいか、解像感や色味も良好で、
この辺は1500万画素の威力を感じました。
やはり写真はモニタ等倍で見るより、プリントされた
モノで見るのが良いですね。
ちなみにプリンタはピクサスiP7100です。
書込番号:8430554
0点

元のままの高ISOのサンプル大変参考になりました。
ありがとうございました。
> 印刷した写真の方が、むしろモニタで見るより
ノイズが目立たなくなるせいか、解像感や色味も良好で、
確かにモニターでみてザラザラしてる感じでもプリントしてみると意外と気
になりにくいですね。
書込番号:8430680
0点

>露出も適当、シャッター速度も適当、jpeg撮って出し
後処理による補正もなし、思うがままに本当に適当に
撮ってきた写真です
何か本来の撮り方を教えていただいたような。プロでないのですから、撮ることが目的ではなくて、記録を残す道具としてのカメラの使い方では、あまり肩を張らずに、このように気軽に撮りたいですね。
書込番号:8431739
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
近所のヨドバシカメラでは、ボディのみで148,000円で10%ポイント還元となっていましたが、
いろいろと相談(交渉?)した結果、15%のポイント還元で購入しました。
(予約なし、行き当たりばったりでの購入です)
交渉が上手な方ならもう少し安値を引き出せるのかもしれませんね。
予想はしていましたが、十分な数が出ているような印象でした。
待てる方は待ってからの購入が吉なのかなと思いました。
私的には、初のEOS二桁D機の購入なので、慣れるまではかなり時間がかかりそうです。
やれやれ(失礼しました)..
1点

購入おめでとうございます。
ヨドバシ情報ありがとうございます。
50Dの板で申し訳ありませんが、5DMarkUをヨドバシに予約中です。
「発売当日は10%でしょうがないのか。。。」
と思っていましたが、これなら15%も希望が持てますね。目標18です。^^
50Dの高感度に期待大です!
失礼しました。
書込番号:8420157
0点

ご購入おめでとうございます。
発売初日に購入できるなんて羨ましいです。
量販店は価格の値下げは難しいですが、交渉次第でポイントUPは望めますね。
たくさん撮影して楽しんでください。
>私的には、初のEOS二桁D機の購入なので、慣れるまではかなり時間がかかりそうです。
恥ずかしながら、私も同様です。
書込番号:8420257
0点

こんばんは、レスありがとうございます。
50Dはこれからどんどん下がるんでしょうね。
発売日になってから価格板御用達の店も軒並み13万以下を出してますし、
他スレにあった、ヤマダ電機の13万8千円の20%還元は驚異的な数字ですね。
..まあ、でも自分のヤツは今のところ動作不良も特にないみたいだし、
それはそれでよしとしようと思っています。
初代KISS D、KDX、それに今回の50Dと、初期ロットに手を出すのは
これで3回目になりますが、今回もなんとか無事に済みそう(?)です。
*てすた*さん
5DMarkU狙いですか。
あちらは掲示板も盛り上がってますし、予約も多そうですね。
発売まではまだあるそうですが、品薄になるのが怖いですね。
他店の価格のプリントアウトを持参するなどして、
がんばって大幅値引きを勝ちとってください。
ベジタンVさん
その操作なんですが、親指AFやるときのボタンの位置が、
KISS系より遠くにあるので今日のところは間違えっぱなしでした。
それから、ダイヤルが2つあるのも知ってはいるんですが、
それぞれの役割を体が覚えてくれません(苦笑)。
動体の撮影で何とか使いこなすようになるのは当分先かも..
失礼しました。
書込番号:8423176
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
本日、ポートメッセなごやにて、「ドリームカーショー」というイベントがあり、行って参りました。
ショーのなかで、50Dを使用している方が数多く見られました。(EF70−200F2.8LISつけてる方が多かった)
全体的に、キヤノンの一眼を抱えてた方が非常に多く、嬉しくなりました。
50D、今日のカーショーに行ってた方には、ジャストなタイミングでの発売だったと思います。
なお、僕は5Dで挑んでましたが、おねーさんばかり数百枚撮ってしまいました(汗)。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
澤村 徹フリーライターの画質レビューが出ました。
EOS 50Dは、中級機に求められる高画質と俊敏な撮影パフォーマンスを備え、非の打ちどころのない堅実なカメラに仕上がっていて、「中級機の完成型」といっても過言ではないだろう、とのことです。いいですね、50D。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp002024092008&cp=1
0点

こちらのD90レビューの下の方に、「高感度サンプル」が出てました!
http://www.digitalrev.com/en/side-by-side---nikon-d90-and-canon-eos-50d-hands-on-review-3505-article.html
書込番号:8410365
0点

今月号のカメラの雑誌を見ていると、D90に比べてちょっとグリーンがイエローよりかなという印象をうけました。
ホワイトバランスはかなり優秀みたいですが…
現像時等に手動でイエローよりを直すにはどう設定すればいいのでしょう??
今からちょっと気になっています。
書込番号:8410462
0点

ついでに、人肌再現です!!!
http://www.digitalrev.com/en/canon-eos-50d---test-shots-gallery-3512-article.html
こちらも参考までに!
http://www.digitalrev.com/en/nikon-d90---test-shots-gallery-3519-article.html
書込番号:8410579
0点

モデル写真は良いですね、
写真の写っているほうに目がいってしまいます
発色などの写りは劇的な良さという物はない様に思いますが
ノイズは現行5Dを上回っていると思います
私は5DMARK2よりこっちの50Dの方が、価格からも使いやすさからも
完成度を上げた進化を感じます
書込番号:8410943
0点

う〜ん、いいですねえ。
5D2でなく50D選んで正解だったかも。
キットレンズも高倍率ズームにしてはまずまずのようで、
便利レンズとして一本欲しくなっちゃいました。
明日、もしくは明後日届くであろう50Dがより一層楽しみになりました。
ためになるレビュー紹介していただきありがとうございます。
書込番号:8415379
0点

主観的ですが、KDXとそんなに変らないと思います(変ったのはソフト処理?)。
スナップは1600、スポーツはできれば6400を使いたいですが、使う自信がないかも知れません。
書込番号:8415753
0点

スポーツはISO6400でも、味のある写真になるかもしれませんね^^
モノクロ高感度の絵ってなんかいいな〜とたまに思ったりします。
書込番号:8416784
0点

> ノイズは現行5Dを上回っていると思います
5Dを上回って見えるのは、NRをかけまくったJPEG出しだけでは?
それでいいんならいいんですが。
NRなしのRAWデータで上回っているかはいるかは、怪しいですね。
明日以降、実機がでてくれば判明しますが、勇み足を踏まないようにしたほうがいいかも。
書込番号:8416835
1点

確かにそうですね!
ノイズについても好みもありますし、どんな感じがキレイかというのも違ってきちゃいますよね!
難しいですね〜。
書込番号:8420288
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
いよいよ発売日前日ですね〜!
私はまだ連絡がありませんが、きっと連絡が来たかたも多数いらっしゃるんでしょうね〜^^
もしかして、フライングでゲットした方もいらっしゃるでしょうか??
もしも、手にした方がいらっしゃいましたら、感想など教えていただけるとうれしいです^^
私も久しぶりに30Dからの買い換えなので、ワクワクしています^^
最近、子猫を撮ることが多くて、x1.6になるので重宝しそうですので…。
0点

これから、フライングゲットの報告は、少なからずあがってくるでしょうねー。
明日、ビックカメラに行って展示品見てこようかなー。(買わない人ですので)
書込番号:8415754
0点

予約してた分の価格がやっと決まりました。
ボディーが138000円にポイント18%、18-200キットが208000円にポイント18%と結構な値段を出してもらいました。
あとは18-200の使用感でどちらかを購入予定です。
50D、5D2の予約と同時に我が家の防湿庫からX2と1D2Nがいなくなったので40Dだけ1台が広々と使ってる状態が明日解消されます。
楽しみですw
書込番号:8415759
0点

こんばんは・・・
うれしく、書き込みします・・・
先週の日曜日、新宿に40D(1年使用)を下取りに、50Dを予約して・・・いま、「携帯に入荷しました。133000円です」と、連絡がきました・・・
先日、この掲示板に書いたのですが、下取りは3万円台だと思っていたのですが、canonの下取りキャンペーンだったようで、信じられない下取り金額で、今現在の新品の40Dの売値程度の査定が付いたのです。
あすは、5万程度の追い金で購入できます!!!!!
あ〜、うれしい・・・月曜日が休日ですから、空木岳を登り、早、紅葉を撮してこようっと・・・都民の日も、撮しに行けるぞ〜・・・うひゃ
書込番号:8415769
0点

しかしキヤノンも粋なことをやりますね。週末にあわせて発売なんて、土曜の午前中に受けとってそのまま出かける。あっバッテリの充電が、次回からは満充電してから出荷してね。
書込番号:8415928
1点

ym-neverlandさん差額5万円は凄いですね。宜しければどちらのお店か教えてください。
書込番号:8415993
0点

スレ主様、私も横レス失礼します。
otoufuさん >ボディーが138000円にポイント18%
ってかなりお安いですね。どちらで購入されたのですか?
書込番号:8416020
0点

明日の午前中に届く予定。明日はいろいろチェックしても撮影は日曜日からかな。
書込番号:8416161
0点

この掲示板を拝見してさっそくゲットした人がいるみたいだったので、まだ連絡がきていなかったのですが(午後六時以降に連絡をお願いしますと伝えていました)待ちきれず予約したキタムラへ夕方五時頃、見に行ってきました。
そしたらカウンターに50Dの箱が置いてありましたので、店員さんにお伺いしたところ、自分のぶんも来ていました。
EF16-35mm F2.8L llと一緒に会計するつもりでしたのでレンズも購入してまいりました。
Kiss DNからのステップアップです。
どんな画が撮れるのかいまから楽しみでなりません。
書込番号:8416379
0点

こんにちは
18-200 レンズセットの分フライングゲットしました〜
あまりに嬉しかったので書き込みました。
今からいじりたおします!
書込番号:8416424
0点

今日オープンのヤマダ電機渋谷LABIへ立ち寄りましたが、展示スペースがしっかり確保されていました。
近くにはビックやさくらやもあり、幾らでも安くなる様な感じでした。
明日あたりは交渉しだいで値が崩れそうで、狙い目かもしれませんね。
書込番号:8416488
0点

anakin1973さんへ。
仙台エリアは今熱いですよ〜。
駅前のLABIが売り上げ不振(?)の為、早々とリニューアルをかけたので駅裏のヨドバシと激しい安値バトルをしております。
ポイント還元は値引きじゃ無いという方もいますが、「次回もここで買いますよ」と言う強制約束(?)の分還元率が高く、うまく使えばお得と思ってます。
私も商売してますが、「次も頼むから安くして」と言われると「次に頼まれたら安くします」と答えてます。結局ポイントってそういうことでしょww。
書込番号:8416627
1点

今日、夕方(7時半ごろ)、販売店に行くと、50Dが見えるところに9台置いてあった。
お客様の分もありますが、今日は、お売りできません。
と言われました。
明日午前10時開店なんでそれからお願いします。
だって・・・
こんばんわ、早く寝ます。
でも明日、仕事なので、取りに行くのは夕方になりそうです。
書込番号:8416676
0点

こんはんは^^
もう、ゲットした方もいらっしゃいますね〜^^
新製品を早く使うというのも楽しみの一つですよね!
たくさんいじりたおしてくださーい^^
otoufuさんも、もしかして仙台圏でしょうか?
私はかなり田舎の方になりますので、たまにしか行きませんが、
確かにヨドバシは強いですね〜!
ラオックスに引き続き、ヤマダも苦戦しているんですね…。
かくいう私もずっと仙台ではヨドバシでした^^
最近は地元近くのキタムラを使っています。
でも、今のところは思ったよりもフライングは少ないのかもしれませんね。
私も明日は仕事なので、もしも入荷しても取りに行けるのはギリギリ夜かあさってになりそうです。
新しいレンズで300F4も気になってきたり…ですね〜。
新しいカメラを買うと、レンズもほしくなっちゃいますよね!
書込番号:8416762
0点

失礼しました…
ゲットしていらっしゃる方もなかなかいらっしゃしますね!
今日ゲットだと、明日から撮影楽しめてうらやましいです^^
書込番号:8416774
0点

スレ主様もotoufuさんも仙台エリアでしたか!
大変身近な処にお住みのようですね。HOTな話題をありがとうございました。
とても参考になりました。
仙台まで電車で一時間。う〜ん、明日いっちゃおうかな♪(嬉)
書込番号:8416863
0点

anakin1973さんも近いようですね〜^^
なんだかうれしいものですね!
どこかでお会いしているかもしれませんね^^
ちなみに我が家では、ローカルルールとして新しいカメラを買った場合、
最初に写すのは妻と決まっていたりします^^
S5を買ったときは、なかなかシフトが合わず、
妻と写真を撮るのに2日かかりました。
その間、一度もシャッターをきらなかったのはよくやったと思ったりします。
書込番号:8416915
0点

フライングゲットしてマニュアルを見て楽しんでおります。
そう言えばシャッター音に関して前に掲示板40Dかな?で話題になっていましたが、パッコって音なんですね。
こればっかりは慣れれば問題ないと思いますが、キスDNのシャキィーンという甲高い音のほうがかっこいいですね。
でも、持った感触はすごくいいです。
書込番号:8417192
0点

どの機種でもある様な「D50完全ガイド」や「D50ユーザーズブック」
の様な本は大体いつ頃書店に並ぶのでしょうか?
書込番号:8417246
0点

おおおおー盛り上がってまいりましたね♪
手にした人はカキコよりイジくり倒してるのでしょうね〜うらやまし。
>明日、ビックカメラに行って展示品見てこようかなー。(買わない人ですので)
私もビックで自分の意志の固さを試しに行ってきま〜す(笑)
書込番号:8417275
0点

おはようございます^^
黄昏信州人さん
シャッター音ですね〜!
私は、KISSの金属音も好きなんですが、40Dの音も好きだったりします。
30Dも結構シャープな音でよかったですよ〜。
ryotyさん
ビッグカメラにて意志の固さを試されるとのことですが…。
帰りに大きな袋を抱えて…とか、
別なレンズに転化してなんてこともあったりしますよね^^
私は後者が多かったりします。
結局後で買ってしまったりとか…。
なかなか意志を固くするのが困難な私でした…
書込番号:8418236
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
デジタル一眼マニアックさんからの転載ですが、、、
40Dとの比較画像(ISO1600、3200)がアップされていましたね。
<ISO1600>
http://www.fotosidan.se/forum/showthread.php?t=98125&page=2
<ISO3200>
http://photography-on-the.net/forum/showthread.php?t=573650
先日ボクも見たサンプルと比べると、ちょっと印象が違う・・・というのが正直な感想です。。。
これからたくさんのサンプル出てくるでしょうから、
40D所有の身としては、たくさんのサンプルを見たいところです。
既出だったらゴメンナサイ!
0点

画素数UPした割には、いいですね。
私は、高感度をみる時は、「いかにディテールが残っているか」という事に注目する様になりました。
これだけ色んなメーカーが高感度祭りに向かう中で、ノイズを消してしまう事=高感度優秀という図式が一人歩きしている様に思いますが、そうでは無いと思うんですね。
50Dは40Dと同様、ディテール重視の高感度との様ですね。
1枚目の本棚の写真で比較してみると、棚の模様とか、書籍のディテール等は、50Dの方が残ってますね!
書込番号:8417618
0点

画素数の違いから50Dの写真は拡大して比較していますね。これではあれるのはあたりまえだと思うのですが。何か比較の方法が良くない気がします。撮った写真そのものを載せてくれるか、ズームで画角を変えて同じに見えるように撮ってくれた方が普通に見る感覚に近いと思いますがいかがでしょうか?
書込番号:8419071
1点

>私は、高感度をみる時は、「いかにディテールが残っているか」という事に注目する様になりました。
私もそう思います。ノイズ消し=甘い画像)まさに塗りつぶし) という私の図式の中ではあります。(特にニコンD80から)でもキヤノンはそれをしないで、若干ノイズかなと思ってもディティールが確保されており、非常に好ましく感じます。
書込番号:8419525
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





