EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(32377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信41

お気に入りに追加

標準

60Dの予感・・・

2010/06/20 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

サッカーワールドカップで盛り上がる今日この頃ですが、カメラフリークの皆様は如何お過ごしでしょうか。

さて、このところ本機の後継機に関する話題は寂しく感じられておりましたがデジカメinfoに60Dの噂が立っておりました。海外サイトのいくつかで同様の書き込みがあるとのこと、当たればいいな〜と思っております。今月もしくは来月に発表かも?とのことですがスペックに関する情報はほぼ皆無です。
http://digicame-info.com/2010/06/7eos-60d.html

私としては現行より幾分コンパクトな600g台のマグネシウム合金ボディーであればと願っておりますが何がしかの情報お持ちでしたら内緒でお教え下さい。

皆様の後継機に対するご希望でも結構です。 (*^^)v

書込番号:11523390

ナイスクチコミ!1


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/06/21 02:06(1年以上前)

APS-C 機は、いまだ 20D を使っておりますので、60D には強い関心があります。
KissX4 同等の画質であろうかと思われますが、7D の立場も考えて、
サプライズも無く適当なスペックに落ち着くのではないかと考えています。

早く発表してもらいたいです、興味深く見守っておこうと思います。
情報なしで恐縮ですが、スレに乗っからせていただきます。

個人的に望むのは今となってはささやかで、KissX4 + 50D 相当でOKです。
・ISO6400 が実用、
・マイクロアジャストメント
・ライブビュー(三脚使用時)が実用

あと細かい設定項目は増やして欲しいですね、
・感度の上限設定、シャッタースピードの下限設定 など

重量については、20Dが685g、50Dが730g でして、私としても650g程度に押さえて欲しいと思います。
また7Dに搭載されている mRAW はぜひともお願いしたいところです。

書込番号:11523887

ナイスクチコミ!1


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2010/06/21 11:27(1年以上前)

cantamさん レスありがとうございます。

650gには全く同感です。ペンタK−7のサイズに魅力を感じるのですが、マルチマウントは今のところ不可です。
7D、5D2と使っていますが外出にはいつもどちらかを持ち出しています。ただ、重さもありますがバッグの中の納まりがいまひとつでもすこしコンパクトならと感じています。
できればデザインがフォクトレンダーの25mmや40mmに似合う感じで、尚且つファインダーが見やすければ最高です。

手持ちの機材にはこれらのレンズどう見ても似合いそうに有りません。ツァイスでしたら格好も良いのですがMFレンズに10〜15万はちょっと乗り気になれません。

今は靄の中の噂に過ぎませんがなんかワクワクしてます。こんな感じで出てほしい〜〜 (^_^)/~ 

書込番号:11524673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/21 14:46(1年以上前)

バリアングルライブビュー。オートフォーカスはSONYタイプ。

単なる希望です。

ついでにFUJIのEXRも取り入れちゃったりして。

これも単なる希望です。

今まで私が希望していた物は全て取り入れられなかったので、上の二つはまず入らないでしょう。

書込番号:11525188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/21 16:16(1年以上前)

う〜ん…

きっと65分割測光で、ファインダーは7Dクラスで、常用ISOは6400まで(これは絶対決定)で、拡張25600で、マイクロアジャストメントと、顔認識ライブビュー、動画撮影がつく。

画素は1500万画素ってとこじゃないでしょうか?
連写は6コマ/秒ぐらいですね...


それで、50Dぐらいの値段だったら買うんだけど。。。

書込番号:11525414

ナイスクチコミ!2


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2010/06/21 20:28(1年以上前)

ゼロヨンマンさん、こんばんは

あれ、そうなりますか・・・CN以外の良いとこ取りでしょうかね。なんかゼロヨンマンさんだったらスピードガン内臓とかオーバーテイクスイッチ付きみたいな・・・ 〜(*^^)v


jka_karateさん、レスありがとうございます。

そうですね。価格がそこに落ち着けば文句はないですね。スペック的に妥当な線を狙うのか、はたまたサプライズが有るのか・・・
最近のキヤノンはエントリーは妥当、ミドルクラスは高コスパ、ハイエンドは順当みたいですから、この機種がエントリー寄りかミドルかで狙いが判る気がします。
ここだけの内緒の話こないですかね・・・ (#^.^#)

書込番号:11526262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/21 23:28(1年以上前)

ウ〜ン、ついに出ますか〜。

画素数アップには全く興味ないので、今までの高速連写性能が確保(またはそれ以上)されてて、高感度性能アップ&HDRがもし追加されてたら買いたくなってしまうかも。

どっちにせよ7D以上の性能にはならないだろうから、X4と7Dの中間スペックの予想です。。。(値段的にその中間に入るスペックってどの程度?)

重さは皆さんのコメントどおり、私も今までの機種よりも若干軽めを希望ですね。(クルマと同じで軽量化はコストがかかるから難しいだろうけど。ポルシェとフェアレディZがなぜこんなに値段が違うか、みたいな。。。)

書込番号:11527399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/22 13:06(1年以上前)

60Dが出るならとても興味があります。

現在10Dを使用しているのですが、GWに新しいバッテリーとCFを買ってしまったばかりなので、それらが流用できる機種が欲しいです。(5D2や7Dはバッテリーが違う、X4はSDだし)

7DやX4と同じく1800万画素だと思うのですが、連写で6コマ/秒は厳しそうですね。
それとも新しくDIGIC5が採用されるのでしょうか。

書込番号:11529324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/22 16:08(1年以上前)

こんにちは。
いま7Dが約12万で売ってるので、60Dは出しにくいと思います。
廉価版にしても初値はいまの7Dと同等ぐらいでしょうから、正直微妙です。スペックもさることながら、やはり値段でしょうね。初値でも10万以下ぐらいになってくれないと売れないと思います。

書込番号:11529825

ナイスクチコミ!3


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2010/06/22 22:31(1年以上前)

Porsche Carrerraさん、こんばんは

皆さんコンパクトを希望されてますね。スペック的にはX4、7Dとも18Mpですので画素数はここに落ち着くと思います。連写がどのくらいになるのか予想は難しいですが液晶は高精細になるとしてAFは50Dのまま位でしょうか?


⊂(´・ω・`⊃)さん、こんばんは

すみません。私はバッテリーはLP−E6が希望です。40Dを7Dへ入れ替えたのも5D2とのバッテリーの共通化の目的が大きかったので・・・ m(__)m


ゆーすずさん、レスありがとうございます。

価格のことを考えるとメーカーは戦略が難しいでしょうね。ただNIKONのD90が未だに市場に受け入れられていることを考えるとこのクラスは捨てがたいと思います。50Dを廃盤にしてしまうとX3&X4→7Dとなってしまいますのでこのギャップは大きすぎると感じます。
私の様な我が儘者にとってはX4のファインダーをもうちょっと大きくしてガラスプリズムを奢ってMFが可能な、出来れば金属ボディー機が所望です。普段はCS25mm辺りで遊んでサブ機として持ち出すときにはEFレンズでなんて・・・やっぱ我が儘ですかね・・・
初値10万、半年後8万前半希望〜〜〜〜〜 (^^♪



書込番号:11531352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 写真ブログ 

2010/06/23 17:59(1年以上前)

キャノンフォトサークル(会員制)の中の7D開発者による7D紹介動画で
「一個前の50Dでは・・・」と言っていました。
50Dの新型が7Dという意味なのか・・・。

書込番号:11534508

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/25 23:09(1年以上前)

60D は X4 と 7D に挟まれて、難しいですね。値段も2万刻み程度ですし。
間に素直にいれずに、おもしろいことやってくれないかな。。
1500万画素据え置きで、裏面照射CMOSとか。(笑)

書込番号:11544352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/06/26 07:50(1年以上前)

こんにちは。

わたしも60D待ち焦がれています。
それと同時に発表があるかもしれないレンズもです。EF-S60マクロISです。
50DもEF-S60マクロもがまんしてスルーしていますので、X4から沈黙しているキヤノンは夏商戦でドカーンといかなければいけないでしょう。

軽量化は期待しますが、プラボディに格下げはかんべんしてほしいです(ハーフマグボディならまあ、許します)。フリーアングル液晶も23万ドットに格下げはかんべんしてほしいです(フリーアングルで92万ドットは存在しない、できれば世界初)。

書込番号:11545408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/26 11:22(1年以上前)

プラボディーはkissでいいから、60Dはマグネシウムボディーじゃないとだめだよ^^;

書込番号:11546146

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2010/06/27 01:22(1年以上前)

たけちゃん2010さん、mt_papaさん、ペンタイオスGさん、jka_karateさん

レスありがとうございました。ちょっと遅くなりましてすみません。
大体皆さんの意見、方向としては同じようですね。
7Dは50D開発チームとは別に社内にプロジェクトを作りキヤノンとしてのAPS−C機のハイエンドとゆうことで開発が始まったと聞きます。その答えとして7Dが出たそうです。

XXDとしては50Dが最後で別のラインとして出すかも知れないとかゆう話もあったようです。

キヤノン社内でもコンセプトの練り直しはあると思います。動画重視はどうかと感じますが、私の感覚やっぱり古いですかね。

皆さん、ありがとうございました。 m(__)m

書込番号:11549785

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/06/28 15:02(1年以上前)

中級機に視野率100%は必ずしも必要ないですし、Kissと7Dの間に何か出るのは確実だと思います。
例えば、NIKONはAPS-Cで4クラス、それなりに上手く分かれてると思いますし、D50の後継機も、普通にD90にぶつければいいんじゃないかな、という気がします。
小ささも性能ですから、D50のスペックでPENTAX K7のようなボディで出たら7Dの価格でも売れます
また、プラボディで防塵防滴ができるなら、それも面白いと思います。

書込番号:11556034

ナイスクチコミ!1


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/06/28 23:27(1年以上前)


60Dは、APS−Hセンサーにして、

1D4と同じ、1600万画素にすればいいのになあ。

あと、バリアングルモニター付けて。

X4 と 7D と同じじゃ、似たようなのばっかりで。。。。

今となっては、APS−CでもAPS−Hでも、センサー価格はそう違わない。

書込番号:11558120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/28 23:40(1年以上前)

2120万画素・フルサイズセンサー・秒3コマの超コンパクトフルサイズなら、
もうAPS-Cの画質がどうのこうの言う人もいなくなる様な・・・D90ぐらいのサイズに
収めてくれるとありがたいです。

APS-CはKissX4をもう一段スペックアップ&若干質感を良くしたモデルと、EOS7Dの2モデル
もあれば十分だと思います。コンパクトミラーレスも良いですが、コンパクトフルサイズ
があればよいかなと・・・

書込番号:11558194

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/07/01 06:06(1年以上前)

http://digicame-info.com/2010/06/eos-50d60d1420.html

なんと、1420万画素とな?!
これでD90くらいのサイズなら、即昇天か?

書込番号:11567409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/01 06:47(1年以上前)

http://photorumors.com/2010/06/09/canon-aps-h-1-3x-mirrorless/

おそらく。
ミラーレスのAPS-HでEF-Sレンズをクロップで可能な動画機。

EF-Sレンズ資産をフルサイズやAPS-Hで可能にするにはミラーレス化か。

書込番号:11567463

ナイスクチコミ!0


スレ主 melboさん
クチコミ投稿数:1673件 トラベルスナップ 

2010/07/01 14:31(1年以上前)

cantamさん、レスありがとうございます。

情報見てきました。やっぱり動画に行っちゃいますかね・・・ 私としてはファインダーとボディー材質だけケチらずにしてくれれば後はシンプルでいいんですが・・・サイズはK−7は希望です。
でも機能てんこ盛りでしょうね・・・


灰色のガンダルフさん、 レスありがとうございます。

この辺の情報も以前からちらちら出てましたね。このミラーレスは50D後継機と言うよりは動画により特科した映像プロ向けのような気がします。
例えばEOS−3D・・・EOS−3は使ってますが最初の45点多点測距機でしたので、今後を目指す実験的意欲作のような感じでしょうか・・・
1Dsが645Dの登場でちょと影が薄くなりつつありますが、別系統のプロ向け機として市場を作れるのではないかと・・・ 50〜60万あたりならプロには格安でしょうから・・・

ここは是非アマチュア写真家やカメラファンの琴線にふれるような物が欲しいと思います。(^_^)/~

書込番号:11568619

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AFマイクロアジャストメント

2010/07/18 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

SIGMA17-70mmF2.8-4.5DCを使用していて最近どうもピンの甘さが気になり調べてみると結構な後ピン状態で、AFマイクロアジャストメントを使って調整ジャスピンになりました。
KISS X2だと問題なくジャスピンなのですが同一メーカーのカメラでもこういう差異は生じるものなのですね。
最初はレンズがおかしくなったのかと心配しましたが・・・

書込番号:11645870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/18 22:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10968285/
そんなあなたにこんなスレ。そういうこともあるらしいですよ。

書込番号:11645897

ナイスクチコミ!1


スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件 EOS 50D ボディの満足度4

2010/07/18 22:12(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。
50Dについては他のレンズも調べてみることにします。
全部後ピン傾向だと、修理が無難でしょうかね。

書込番号:11645955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/20 12:23(1年以上前)

50Dマニュアルでレンズの調整ができたような?

しかしプロの方対象のような記載もあった気がします。

すいませんです。

自分の50Dもややアトピンですが,

なんせ目が悪いのでAFはCANONを当てにしてます。

書込番号:11653262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ネタです。60D

2010/07/03 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件   
機種不明

サーフィン中に偶然発見しました。
既出でしたら流してください(汗)
ネタですので、楽しんでいただけたら幸いです。
ではごきげんよう。m(_ _)m

書込番号:11576634

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/07/03 12:35(1年以上前)

EOS D60ならありましたけど。(笑
60D、GPSつきで登場のうわさがありますね。
K-7なみにシェイプアップしてきたら魅力的!

書込番号:11576662

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/03 12:55(1年以上前)

デジカメinfoにも何度か噂がのってますね
http://digicame-info.com/2010/07/eos-60dwifigps.html

書込番号:11576741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/07/03 15:04(1年以上前)

自分は重さを苦とは感じないので、今更の60D発売よりも7Dの価格を下げてもらう方が良いですね。
7Dの値下げはすぐには無理でしょうが、あと1年後ぐらいに7DII発売、7Dはそのまま継続販売・価格は10万円縁を切る位、
同時に50Dはディスコン・・・が理想です。

書込番号:11577182

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/03 15:22(1年以上前)

>ネタですので、楽しんでいただけたら

書いてある品番もなんかいいかげんな感じですね。(笑)

書込番号:11577239

ナイスクチコミ!1


スレ主 毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件   

2010/07/05 12:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
買う予定は無いものの、そろそろ出るかなぁと思いながら”60D”でググっています(笑)
どんな”お化け”が出てくるか楽しみですね。
では〜。

書込番号:11586246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/07/07 12:30(1年以上前)

・Exmor R 搭載により暗所撮影性能の大幅な向上
・映像素子プロテクター採用
・DIGICV
・画素4つを一つの素子として使える技術搭載
(4つを同時使用するのでダイナミックレンジ増大、階調表現の拡大)
・新型AFセンサー搭載で7Dに匹敵するAF性能を確保

なんかが搭載されるといいんですが。
しかし、そうなると7Dの存在価値が薄くなってしまいますが。
視野率100%ファインダーと連射性能、耐久性ぐらいでしょうな。

書込番号:11595137

ナイスクチコミ!1


スレ主 毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件   

2010/07/07 17:17(1年以上前)

どうもです。

キヤノンが撮像センサーで位相差AFを実現する特許を取得
http://digicame-info.com/2010/07/af-4.html

とか、

EOS 60Dと2本の交換レンズに関する噂が掲載
http://digicame-info.com/2010/07/eos-60d2-1.html

とか、噂が頻繁にあがってきていますね。

書込番号:11595894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと仲間入りしました!!

2010/06/27 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:14件

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをとうとう買いました!!

皆様のおかげで買う事出来ました。
これから沢山の写真を撮って行きたいと思います。

ありがとうございました。

ちなみに金額はk's11万6千円でした。

書込番号:11549650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/27 01:10(1年以上前)

おめでとうございます(^-^)
素敵な写真を撮りまくってください♪

CBの応募もお忘れなく♪

書込番号:11549720

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/06/27 07:04(1年以上前)

>これから沢山の写真を撮って行きたいと思います。

そうですね。一度初期投資をすれば、あとのランニングコストが
ほとんどかからないのデジタルの良さでもあるので。。

書込番号:11550329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/27 15:49(1年以上前)

デジカメはランニングコストがかからないというのは、虚言です。
予備のバッテリー、追加のメモリーカード、使い勝手のいい画像処理ソフト、
バックアップ用のハードディスク、処理速度の速いパソコン、一眼なら交換レンズ…。
本当に使いこなすのなら、いくらでもコストはかかります。


ちなみに、これらはランニングコストでないという詭弁もありますけど。


書込番号:11551978

ナイスクチコミ!3


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/27 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぴーす!

荒れてるなぁ

どこまで行くのか!

レンズキット購入おめでとうございます
私もこのレンズキットを買って1年半です
シグマ30mmf1.4を同時購入して以来
ほしいレンズはあるのですが 未だにこの2本で
楽しんでおります
使わないレンズ買っても 防湿庫の肥やしにもなら無いので
本当に必要になった時に買われた方がいいですよ
そのために 高倍率レンズを買ったと思いますので
明るさが足りない時は 素直にフラッシュ使いましょう
私は結婚式に使う為に430EX買いました
次にレンズを買うときは 多分孫の運動会用に
100−400行く予定です まだ 孫いませんが!

書込番号:11552974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/06/28 00:01(1年以上前)

元営業!!さん 

おめでとうございます。

コストベネフィットはよいですので,お得ですよね。
カメラのレスポンスは結構,切れがありサクサク撮影できます。

CB応募したら,すぐにCANONから郵便がきますよ。
CB応募は忘れずに!
自分はCBで16GB CF買いたいです。

書込番号:11554281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Err 05:内蔵ストロボがポップアップしない

2010/06/06 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

価格コムを含め、ネット上ではメーカーサイト以外では見つからなかったエラー症状ですので、参考までに報告です。

購入後もうすぐ1年という時に、Err 05の表示と共に内蔵ストロボがポップアップしないことがありました。
4〜5月の暑い日の屋外に、ストロボボタンを押しても、『カチャン・カチャン・カチャン』と音が3回鳴ってもポップアップせず、Err 05の表示と電源を入れ直す旨のメッセージが出ました。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=060136

電源を入れ直すとエラーは消えますが、その場では何回トライしても、ストロボはポップアップせずに再びエラー。
数時間後にストロボボタンを押すと、何事もなくポップアップしました。

原因不明ですが、こんな事が2回起きたので、メンテも兼ねてキヤノンのサービスに直接持ち込みました。
再現性の無い症状でしたが、ストロボ周りのヘッドカバー部分の交換と、センサークリーニングと清掃をしてもらいました。
修理期間は1週間。
1年保証なので、もちろん無料です。
さらに保証が半年延長されました。
キヤノンの接客対応も良かったです。

同症状が出た方の参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:11459292

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/06/09 22:32(1年以上前)

私も同様の症状が出た事がありました。
私の場合は撮像素子のマークのあたりに異物が挟まりポップアップできなくなっていました。
取り除いたら復活しましたのでErr05が出た場合異物の挟み込みがないかのチェックをおすすめします。

書込番号:11474840

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

50D&タムロン90mmマクロを購入

2010/05/29 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

さきほどカメラのキタムラネットショップにて注文しました。7Dや5DM2とも迷いましたが、コストパフォーマンスが最高だと感じたのと、一万円のキャッシュバックが決め手でした。連絡が待ち遠しいです。

書込番号:11425630

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/05/29 22:30(1年以上前)

50D もだいぶお安くなってますね。私が買ったときは9万円台半ばでした。
90mm マクロいいですね。。 100 F2.8L IS が欲しいと思いつつなかなか
買えません。。

書込番号:11425861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EOS 50D ボディの満足度5

2010/05/29 22:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自分はX4と迷った挙げ句、昨日50Dを購入しました。
夫婦で50D 2台体制です!
1万円CBを考えるとCP高いですよね♪
明日到着予定なのですが、待ち遠しいです。

書込番号:11425906

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/29 23:14(1年以上前)

mt_papaさんありがとうございます。このスペックで10万円近くしていたなら、7Dにしていたかもしれません。100mmマクロのIS付は魅力的ですが、予算との兼ね合いで今回はタムロン一本にしました。
チャレストさんありがとうございます。ご夫婦でカメラが趣味とは羨ましいです。発売から2年近く経ってる為、後継機種や上位機種も気になるのですが、今の僕にとっては50Dですら十分すぎる機種だと言い聞かせ購入、ただ防塵・防滴が付いていたらもっと良かったと・・・

書込番号:11426111

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/30 20:57(1年以上前)

ちなみに、50Dが81800円でタムロンが40700円でした。下取りありだと50Dは5000円引きでタムロンは2000円引きです。タムロンにはミニ三脚が付いてるみたいですね。これは中々うれしいポイントだったりします。(今だけなのかな?)下取りの値段は上がったりしないのかな・・・

書込番号:11430001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/31 10:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)
1万円キャッシュバックということは81800円−5000円−10000円で、実質6万円台で買われたことになるのかな?
良いですね〜♪
>タムロンにはミニ三脚が付いてるみたいですね。これは中々うれしいポイントだったりします。(今だけなのかな?)
タムロンは毎年春になるとマクロレンズにミニ三脚が付くキャンペーンをやってるようですね(^-^)
また毎年年末には便利ズームのキャッシュバックキャンペーンもやってるようですよ♪(今年もあるかどうかは分かりませんが…)

書込番号:11432338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi1さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/04 03:07(1年以上前)

自然が一番さん返信ありがとうございます。(遅くなりましたが・・・)

>1万円キャッシュバックということは81800円−5000円−10000円で、実質6万円台で買われたことになるのかな?

昨日受け取りに行きました。レンズ2本の下取りが41000円になり、タムロンのレンズに対しても元々の下取りが2000円だったのですが、そのまま付けて貰えました。液晶保護フィルム(サービスではないです)と5年保証付で86890円になりました。使用頻度の少ないレンズだったんで、うれしい誤算でした。

>タムロンは毎年春になるとマクロレンズにミニ三脚が付くキャンペーンをやってるようですね(^-^)

この季節、花や昆虫などの小さな被写体が増えてくるからでしょうかね。

>また毎年年末には便利ズームのキャッシュバックキャンペーンもやってるようですよ♪(今年もあるかどうかは分かりませんが…)

便利ズームとは高倍率ズームのことでしょうか?一本あると何かと役にたつのかな・・・
しかし、レビューや口コミ見てると自重でズームが伸びることがあるみたいですね。

書込番号:11448969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング