EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KX2と50Dの画質の違い

2010/04/20 04:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6件

去年KX2を購入し動き回る子供たちを連写でよく撮っていたのですが連写の早さに不満を感じて50Dに先月買い換えました。
KX2は少しピクチャスタイルを変更したりしてましたが撮ったままの画質をとても気に入ってました。
50Dの画質は綺麗なのですがフォトショップで加工をいつもしたくなります。
見た目も50Dの方はペタッとした感じがする気がします…

ホワイトバランスで色味の調整をKX2に近づけようと何回も変更しようとしましたがダメでした。

RAW撮りをして画質調整をしたらいいのかもしれないですがCFで撮れる枚数も少なくなりますしKX2のJPEGで撮ってた画質の方が好みの色のものが撮れてたなと50Dを購入して思うとは思いませんでした。

操作性は50Dの方が使いやすいと思います。

再度KX2を買うつもりはありませんが画質の面で5DUはどうなんだろうと思います。
長くなりましたがKX2、50D、5DUを持ってる方で画質の違いが気になった方いらっしゃいませんか?

初歩的な質問ですみません。

書込番号:11256701

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/04/20 06:42(1年以上前)

キヤノンの絵作りの特徴です
jpeg撮って出しで満足したいならペンタックスに戻るのが早道

書込番号:11256808

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/04/20 06:54(1年以上前)

>CFで撮れる枚数も少なくなりますし

なら容量の大きいCFを追加なされれば良いと思います。

>jpeg撮って出しで満足したいならペンタックスに戻るのが早道

KX2はKissX2でしょうし、ペンタックスって?

書込番号:11256840

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/20 07:33(1年以上前)

発売時期の技術やカメラ特性によって違いは必ずあると思います

しかし写しだされた作品の質感は個人の好みではないでしょうか?

ご自身で実機を用いて確認されるのが1番だと思います

書込番号:11256925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/20 08:16(1年以上前)

EOSデジタルですのでピクチャースタイルエディタっていう手が有りますね。
50DでRAW撮り何枚かしておいてX2の色見・コントラスト・彩度に合わせて作って、それをボディに送り込めばいいのでは?

書込番号:11257014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/20 09:58(1年以上前)

画質は完全に50Dの方が良いです。AWBも50Dの方が良いと思いますが微妙かも知れません。
KX2はもう完全にアウトだと思います。

書込番号:11257263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:27件 カメラマンへの道 

2010/04/20 10:31(1年以上前)

KissX2と5D2 使ってますが KissX2のjpegと5D2のjpeg見ると Kissはコストパフォーマンス高いなと感じます^^
ただ、やはりjpegなので本体の処理の仕方の問題のように思うので
撮って出しとなるとピクチャースタイルで詰めていくしか手はないと思います。

5D2は、私感ですが、KissX2のシャープネスを上げた感じに思えます。
色合いでいえば同線上のように思えます。

思い当たる点として
本体変わればピントのズレもでるでしょうし マイクロアジャストメントで調整してみては
どうでしょうか?
後、色空間がsRGBになってないとかじゃないでしょうか?


書込番号:11257351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/20 16:52(1年以上前)

早々からのアドバイス、意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
まだまだ知らないことが多く興味深いご指導も頂きましたので、50Dの設定を変更したりいろいろ試したいと思います。

5DUの画像の雰囲気がKX2に似てる気がして使用している方の意見も聞きたかったので参考になりました。
カメラ屋でのためし撮りも考えていますがいろいろな場面(屋外や家での撮影など)での画像がどうなのかも知りたかったので参考になりました。
目標は5DUとしてそれまで50Dで頑張ります!

ご指導頂きありがとうございました!

書込番号:11258432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2010/04/20 21:08(1年以上前)

X2と50Dでは映像処理エンジンが大きいと思います。
僕もDIGIC3の40DからDIGIC4の5D2を購入したとき、発色やコントラストは40Dの方がいいと思いました。
DIGIC4はなにかどんよりした画作りと言うかそんな感じです。

そこで、ピクチャースタイルでDIGIC3に近い発色と傾向を作ってみました。
5D2はアンダー目だったのを補正し、各色を派手目にしてます。
あくまで5D2で撮った写真を40Dで撮った写真に近づけたので、X2と50Dでは違うかもしれませんが紹介しておきます。
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-1620.html

ちなみに7Dは同じDIGIC4でも改良が加えられたのか派手目な発色に戻ってますよ。

ホワイトバランスは40Dと7DのAPS-C機と5D2のフルサイズを比べると、APS-C機はマゼンタ寄り、フルサイズはシアン寄りです。僕はフルサイズ機に近づけるべく、APS-C機はホワイトバランス補正しています。

書込番号:11259396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/20 21:14(1年以上前)

KX2の画質は全然良くないですよ。50Dや、5D2、7Dと比べましたら。
KX2の技術レベルは精々D90と同じ位です(及ばない部分もあると思います)。

当分は予算に応じて50D、KX3、KX4、7D、5D2のどれも良いと思いますが、
個人的に動き回るお子さんを撮るためには、7DのAFと連射が欲しいです。
そのうち、1D4の素晴らしいセンサーのお下がりも欲しいですね。

書込番号:11259429

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/04/20 23:44(1年以上前)

とりあえず、ALOとか、いろいろな付加機能をすべて OFF にしてみては。。

私も 20D -> 50D で最初はかなり違和感がありました。
RAW のみ撮影なので、なんとか調整してますが。。

書込番号:11260437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/21 02:55(1年以上前)

引き続きアドバイス、意見ありがとうございます。

私の他にも新しい機種に対して違和感などを感じたり、それに対して設定を変えたりしている方がいることを知り安心しましたし参考になりました。

50D購入当初色んな場面でWB補正を触り何とか気に入った画質に出来ても少し違う状況で撮ってみたらまた納得がいかず変更して…
変更しすぎて今の色が自然なのか不自然なのかもわからなくなってはじめの設定に戻してみたり…

カメラひとつひとつで写り方が違うということにも勉強になりましたし今回のことで学んだことも沢山ありましたので50Dには感謝しています…

5D2から40Dの画質に変更している方もいらっしゃって画質の好みも個人個人いろいろなんだなと思いました。
変更の方法も参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

ほんとにまだ私の知らない方法が他にもあり教えていただき皆様ありがとうございます。

気に入った画質をこれからも模索していきます!

ありがとうございます!

書込番号:11261031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/21 09:25(1年以上前)

変化に違和感も良くあることですが、平常心でものを見ないと、
違和感のもとの変化ではなく、違和感そのものが敵になったりします。

書込番号:11261561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/04/30 10:36(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございました。

みなさんのアドバイス全部グッドアンサーにしたかったです。
最近知り合いのKX2で撮影する機会があったのですが50Dの画質は繊細だなと改めて感じました。
色味はライブビューを見ながらピクチャースタイルを変えたりして確認したりRAW撮影するようになりました。

RAW画像の現像処理の楽しさがわかってきたので好みの色味を作っていきたいと思います。

そこでわからないことがあるのですが現像したRAW画像を一括でJPEG画像に変換する方法がわからずこまっています。

教えていただけたら嬉しいのですが…

重ね重ねすみません…

書込番号:11299390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/30 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像1

画像2

>RAW画像を一括でJPEG画像に変換する方法
DPPでの方法ですが。
変換する画像を選択し(全部であればメニューバーの→編集→全て選択)
メニュー→ファイル→一括保存(画像1)
画像2のように指定して、実行ボタンを押します。

書込番号:11299628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/05/01 15:07(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございました!

50Dをかわいがっていきたいと思います。

書込番号:11304283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KX3と50D

2010/04/19 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

去年のCBでX3を購入してデジイチデビューしました。X3を使い回しているうちに中級機を使ってみたくなりCBがあるということもあり50Dの購入を考えてます。実際に50DはX3と比べてだいぶと性能は違いますか?あまり変わらないのであればもう少しお金を貯めてから7Dを買うのもいいかなと考えてます。皆さんどう思いますか?ちなみに家族、花、風景、動物、子供の運動会等です。よろしくお願いします。

書込番号:11255549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2010/04/19 22:54(1年以上前)

使い勝手や性能は上ですが、撮れる画はほとんど同じだと思ってください。
僕なら性能を求めるなら7Dのキャッシュバックが始まるのを待つ、画質ならキャッシュバック中の5D2を買うですね。

書込番号:11255661

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/04/19 22:58(1年以上前)

操作性はかなり上がると思いますが、画質は下がる可能性があります。
後だしの X3 のほうが改善されている可能性が大きいと思います。

書込番号:11255681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/19 23:00(1年以上前)

今現在、どういう使い方をされているか、
または、今後使い方(撮り方)変えたい、というなら買い替え(買い増し)もいいと思います。

今現在、カメラにお任せ、でしたら連写性能が上がる以外大きな差はないような。

露出補正など、自分でコントロールされているなら、その辺の操作性はよくなる(使い易くなる)と思います。
50Dでも、7Dでも。

書込番号:11255696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/04/19 23:29(1年以上前)

特に動き物に関しては、連写性能が上がるぶん、ヒット率は高まると思います。
動かない物は、違いは感じないでしょう。
一番変わるのは所有感(自己満足・・・?)だと思います ^^;

書込番号:11255920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/20 01:18(1年以上前)

自分も次は50Dの後継機に当るカメラ、7Dが良いと思いますね。10万円切って欲しいですが。

書込番号:11256468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/04/20 01:51(1年以上前)

>自分も次は50Dの後継機に当るカメラ、7Dが良いと思いますね。10万円切って欲しいですが。
>

待てずに50D買いました。

30Dの電池が使用できますし。。。

まだFULL SIZEは将来の夢にあります!!

書込番号:11256557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/04/20 20:43(1年以上前)

やはり7DがCBになるまで待った方が賢明ですかねぇ。来年の今頃くらいにCBになるかなぁと思うからそれまで誘惑に負けずにお金を貯めて腕もみがいておきます。皆さんありがとうございました。その頃に十万円を切ってくれるといいのですが。

書込番号:11259274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/04/20 20:56(1年以上前)

7Dは、40Dや、50Dと同じシリーズのカメラだと思いますが、カメラの進化から見ますと、
若い型番のものは値下げの記録を作っていくと思います(20Dが高かったです)。

書込番号:11259340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

眠い画質と言われ続けていますが

2010/04/18 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:56件

50Dをお持ちの皆さんこんばんは。きたふくろうです。

はじめの頃、50Dは眠い画質と言われ、中にはEOSシリーズの中でも最低などと酷評する人もいました。その後、RAWならば修正かけやすいとかJPEGならシャープネス6でOKというクチコミもありました。私も40Dで一眼デジに入り、昨年、操作性とかAFマイクロアジャストメントに魅せられ40Dを売り50Dを購入しました。気には入っているのですが、やはり画質修正をかけることが多いです。もちろん修正しないときもあります。

皆さんはどうですか?眠い写真を連発しますか?シャープネスやコントラストなどの修正は必須の機種だと思っていますか?自分が良ければいい趣味の世界ではありますが、7Dのことも気になっており50Dの仲間にちょっと相談したくなりました。7Dは持っていないので眠い画質かどうか分かりませんが。よろしくお願いします。

なお、私は風景、花、人物が主な被写体です。
機材は5D2と50Dの2台体制です。これからも多分、変わらずフルサイズとAPS−Cの2台でいく考えでいます(APS−Cはたまの動き物と望遠で使います)。

書込番号:11250935

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/04/18 22:19(1年以上前)

眠い画像というと、そう感じるものもありそうでないときもある。
使ってるレンズでも色乗りの違いを感じるし。
自分は普段ニュートラルにしてRAWで撮っています。加工前提で撮っています。
それでもいい感じで撮れたかなと思うときもあります。

必ずしも、シャープネス強く書けなくてもいい被写体もあります。コントラスト落とした方が合いそうなものもあります。被写体に寄るのかもしれません。

感じ方は人それぞれなのかもしれませんので自分はあまりどうのこうのという気はないですね。撮ってだしでOKであればいいのかもしれませんが、一見してはっきりくっきり写真を自分は好みませんので、今の50Dでもいいかと思っています。
また新しい機種を購入すればしたでその機種の素性がどうのこうのと言う話が出そうな気がします。自分はすべて機械任せにしないで自分で手を加える楽しみのあるものの方が好きです。
お答えになっていませんが。

書込番号:11251098

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/04/18 22:51(1年以上前)

RAW のみで撮影してます。
シャープネスは結構いじりますね。

書込番号:11251296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/18 22:55(1年以上前)


初心者ほど過補正の傾向があるようです。

デフォルト
ニュートラル


で勉強しましょう!


書込番号:11251334

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 MY FAVORITE PHOTO GALLERY 

2010/04/19 00:21(1年以上前)

きたふくろうさん、こんばんは。
50Dって結構レンズによって違いが大きい気がします。
70−200F4L ISで撮った写真はそんなに眠い気がしませんが
タムロンA16なんかは感じますね。
画素数UPの弊害かな?って思ってますが。

書込番号:11251823

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/19 06:48(1年以上前)

まだ初心者ですが、
JPEG撮って出しが良くない(私はあまり差を感じませんが)のでしょうか。

他機種とのJPEG撮って出しの比較なら、ピクチャースタイルをいじっている程度のことに思います。50Dがクセがあるのかもしれませんが。

50DでのJPEGとRAWの比較なら、JPEG撮りメインの人にはあまり関係がないように思います。
他機種でもJPEG撮って出しよりもRAWが良いでしょうから、よほど気にするならこの点でしょう。
機種を替えてもJPEG撮りなら意味がないように思います。本質的な問題解決になっていないというか。

まだJPEG撮り主体の私ですが、そんないじり甲斐のある50Dはますます楽しくなります。

書込番号:11252387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/04/19 12:15(1年以上前)

RAW撮影ですが,

忠実設定にしてます。

PCでPSE6で編集してます。

書込番号:11253115

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/19 13:23(1年以上前)

>50Dは眠い画質と言われ、・・・最低などと酷評する人もいました。

デジタル撮影でPCで見る限り、思ったようにシャープでなく一絞りアンダーを救済
したようなアガリに驚きましたが、デジタルは画像処理が前提と聞き、仕上げ段階では
フォトショップなどで見やすくするのがポイント。

もしくは、設定でコントラストをマイナスにしたせいもあるのではないでしょうか?
撮影では逆行時のフレアーなど入っていませんか?

シープネスを加えすぎたためおお伸ばしでカリカリになりますのでご留意ください。なお、
2L程度ならカリカリにはなりません。

撮影時の設定とフレアー、さらに画像ソフトでの調整が基本的だと思います。
カメラや自分のせいにせず、もう一度マニュアルを見てください。私も最初同じでした。

書込番号:11253370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/19 16:02(1年以上前)

画素数が大きいので、パソコンで等倍で見ると眠く見えるのかも?
50Dの画像を10MPにリサイズしても、40Dに比べて眠いのでしょうか?

書込番号:11253799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/19 19:01(1年以上前)

私が50Dで撮った画像は最低ですが、悪いのは50Dではなくて、
この私です。ちなみに、50Dを買ってからrawで撮ることが増えましたが、
これも50Dとは関係ありません(お粗末..)。

書込番号:11254316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件

2010/04/19 19:35(1年以上前)

僕は正直、眠い写真を連発です
Lレンズ等の高いレンズを持っていないので比較できませんが、少なくともkissNのダブルズームのレンズでは50Dの性能は体感できていませんh
等倍鑑賞はしていませんが、ぱっとみでも眠く感じています。
kissN、30DとJPEG取って出しで、今までそこそこ自分なりに納得できていたので、50の画質には正直がっかりしています。
まだピクスタなどの細かい設定をしていないので、いろいろやって自分好みの画質が撮れるようになればと希望は捨てていませんが、よく拝見するご意見の中に、『RAWで撮ればいい画質です』とありますが、試してみたら僕のPCでは重すぎて、RAWではまともに動きませんでした(ToT)
PC性能をアップするお金もないのでキツいと実感しています。
この場を借りて恐縮ですが、どなたか50DのJPEGでパキッとした写真を撮る設定等をご存知の方、いらっしゃりましたらレクチャーして下さい(ToT)
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11254445

ナイスクチコミ!3


alonewolfさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/19 20:52(1年以上前)

はじめまして。

7Dと50Dを併用して、記録はRAWのみで使ってます。
50Dのレンズキット(EF-S18-200)で撮影していた時は、やはり眠い画質の印象を受けました。
これは7Dで同レンズを使用しても同じように感じます。

Lズームを初めて使用した時に
皆さまがよく言われる「ボディよりレンズの性能差のほうが体感差が大きい」と云う意味をとても感じました。
今では単焦点レンズも使用するようになり特別50Dが眠い画質とは感じなくなりました。

50Dにしろ7Dにしろ高画素故にレンズに対する要求度は高いのかもしれませんね。

書込番号:11254862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件

2010/04/20 22:22(1年以上前)

ご回答をしてくださった皆さん本当にありがとうございました。
急に1泊2日の出張が入り今帰って来ました。お礼が遅れて申し訳ございません。

皆さんの回答を参考に今しばらく50D頑張ってみたいと思います。
私も経験上、修正は限界があり、やりすぎると写真でなくなることを知っています。

何といっても原画が良くないとだめですね。そして必要ならば少しの修正。これが一番だと
個人的には思っています。未修正も緊張感があっていいのですが、せっかくのデジタルもの
なので多少の修正・加工は許されると思いますし、表現の幅が広がっておもしろいですね。

最後に皆さんのご回答、本当にありがとうございました。

書込番号:11259846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CBはいつ応募されてますか?

2010/04/16 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:6910件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

お尋ねします。
CBはいつ応募されてますか?

PCボンバーで買いましたが,
初期不良の時,
箱の切り取った部分も必要な時があるよ! と言われました。

買ってすぐに皆さんは応募されてますか?

自分はやや気になり,まだ応募はしてません。

宜しくお願い致します。

書込番号:11239558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/16 13:10(1年以上前)

PCボンバーさんの販売約款をよく読まれるといいですよ。 d(-_^)

ざっと読んだところ、新品の初期不良対応は7日間みたいなので、それ以降のCB応募がいいと思います。 

ここ大事なところ↓ (販売約款から抜粋)
【全ての対応に関して、化粧箱を含む、商品納品状態に戻して頂き、ご返送をお願いしております。内容物に欠品や、化粧箱、緩衝材を捨ててしまうと当店では全ての対応を受け付ける事が出来ません。】

書込番号:11239612

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/04/16 19:21(1年以上前)

1週間はチェックしまくりですね。(笑)
まぁ、万一のことがあったとしても、メーカ保証があって、修理対応は
できると思うので、そんなに心配しなくても良いと思います。
ただ、できる限りのチェックはしときたいですね。

書込番号:11240733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2010/04/16 20:02(1年以上前)

了解しました。

しかし,明日は雨です〜

ありがとうございました。

書込番号:11240884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AFとMFの使い分け

2010/04/15 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:11件

フォーカスのマニュアルとオートの使い分けって皆さんどうしてますか??
自分の被写体は娘(1歳)ばかりなのですが、オートをメインで使ってる感じです。

皆さんは使い分けをどうされているのでしょうか??

勉強のために、教えてください

書込番号:11237635

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2010/04/15 22:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

MF

AF(AIサーボ)

AF(ワンショット)

MF

僕は風景でもマクロでもポートレートでもAFです。
ライブビュー、AFがニガテな被写体に対してはMF使ってます。

あとは気分で「今日はMFだけで攻めてみよう」と言う日もありますよ。

書込番号:11237752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/15 23:05(1年以上前)

ハンサムスーツさん こんばんは

私も基本はオートフォーカスです・・(^^ゞ

私の場合MFで撮影するのは、マクロで花の蘂にジャスピンする時や花火の撮影ですかね

そう言えば、リモートコントローラーもMF推奨になっていましたね

書込番号:11237813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/04/16 00:02(1年以上前)

 AFメインで不都合がないのであれば、それで構わないと思います。
 私も普段ほとんどAFです。

 MFを使うのは、他の方同様マクロやF値の小さい単焦点での撮影で被写界深度(ピントが合って見える範囲)が
ごく狭いときや、ライブビューのときくらいですね。

書込番号:11238121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/04/16 08:43(1年以上前)

このキットレンズを使ってMFで撮られるのですか?
キヤノンの場合、非USMレンズはMFの時フォーカスリングがスカスカに(軽く)なり、ピントがズレ易くなりませんか?
レンズ次第で使い易さが変わります。

書込番号:11238913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/16 14:20(1年以上前)

AFポイントを選択が基本です。

木の枝、葉っぱの間の鳥を撮るとか状況しだいではMFにしますが、
使い分け、というよりは状況しだいで自然に切り替えている。

書込番号:11239801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/16 15:30(1年以上前)

一般的にはAFが普通で、AFしにくい場合のみMFで使うと思います。

書込番号:11240020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/17 03:21(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

沢山の返信ありがとうございます。

勉強になりました。
AFメインは極少数かと思っていましたので。

50Dを愛し続け、腕を磨きます。

書込番号:11242481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズも防滴ですか?

2010/04/15 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

スレ主 √3さん
クチコミ投稿数:49件

ボディーは防滴ですけど、ついてくるレンズは防滴なんでしょうか?

レンズが防滴じゃないとボディが防滴でも結局水で壊れてしまいませんか?
お願いします。

書込番号:11237056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/15 20:49(1年以上前)

防滴なのはLレンズの一部です。このレンズは、防滴ではありません。

書込番号:11237068

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/04/15 20:57(1年以上前)

ボディの防滴も1D系などプロ機以外は、簡易防滴と考えた方がいいようですよ。

書込番号:11237117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/04/15 20:58(1年以上前)

こんばんは。

じじかめさんも仰っています通り、キットレンズは残念ながら、防塵防滴ではいです。
また、50D自体は確か簡易防滴程度だったと思います。

まあ、経験からしまして、小雨の中でちょっと使う程度で、使用後すぐに拭いてやれば、
壊れることはないかと思いますが、これは自己責任となりますかね。

書込番号:11237119

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/15 21:01(1年以上前)

>ボディーは防滴ですけど、ついてくるレンズは防滴なんでしょうか?
Lレンズでないとありえないよ防塵防滴(Lレンズでも全部でないけど)w
ようは良い物欲しけりゃ金出せって事ですね。

書込番号:11237129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/15 21:15(1年以上前)

私のキットレンズは、小雨専用レンズで使ってます。

使い終わったらタオルで拭いてますが、今の所問題ありません。

強い雨で使用し、内部に浸水したら電気接点を持つ絞りやAFに影響あるかもしれませんけど。

書込番号:11237200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/04/15 21:37(1年以上前)

まずレンズは防滴ではありません、ボディは防滴といっても「簡易防滴」で土砂降りの雨ではおそらく壊れてしまうでしょう。
40DとKDXの2台体制ですが小雨の場合でも極力カメラを使わないようにしています。
ちなみにLレンズでも全てが防滴ではありません。

書込番号:11237324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/15 22:39(1年以上前)

カメラの防滴に過度な期待は禁物だと思います。

出来る限り濡らさないことが一番の予防かと存じます。

書込番号:11237654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/15 22:43(1年以上前)

〉高感度番長のD3sを使って超高感度で撮影した写真なら今更と感じますし・・・

いや・・・これしかないと思いますよ♪

ただ・・・夜景みたいなモノを「高感度で手持ちで撮影できる」・・・と言うのは違うと思いますけどね^_^;

典型的なのは、インドアスポーツや夜祭り。。。
これはD3Sじゃ無ければ撮れない「描写」が有ると思う。。。
基本的に、人間や動物が写っているモノなら・・・D3Sじゃなきゃ撮れない=超高感度じゃなきゃ撮れない「表現」と言うのはいくらでも有りそうな気がする。。。

D3Sでなければ=超高感度でなければ・・・撮り逃す・・・と言うのも正解だと思う。。。

まあ・・・滅多に遭遇するシュチュエーションでは無いと思うけど^_^;

1D Mk4でも撮れると思うけど・・・クォリティに差が有ると思いますね。。。

書込番号:11237670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/04/15 22:44(1年以上前)

ごめんなさいm(__)m
書くところを間違えましたorz
スルーしてください。

書込番号:11237681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/15 22:51(1年以上前)

√3さん こんばんは

みなさんが言われるとおり、このキットレンズは防塵防滴ではないです。

カメラレインカバーなる物があります。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607853184.html

私は使ってないですが、旅行先などで雨に降られたときは便利かも知れないですね♪

書込番号:11237721

ナイスクチコミ!1


スレ主 √3さん
クチコミ投稿数:49件

2010/04/16 00:43(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
ボディ自体もあまり信頼できるものじゃないと知り少しショックですが勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11238312

ナイスクチコミ!0


majiyoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/26 23:18(1年以上前)

防滴では無いです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3EF%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

Lレンズでもほんの一部のレンズしか防滴では無いですし、防滴でも中古は肝心のリング切ればかり目に付きます。
Lレンズは綺麗に撮れるから高いだけではなく、耐久性に優れてる事と防滴が入れば逆に安いレンズだと思いますよ。

1D系ボディ防滴Lレンズ、580EXU土砂降りの中何度も撮影してますが問題ないです。

書込番号:15396526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング