EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正エクステンダー

2009/11/21 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:55件

先日X2ダブルズーム下取りに出し、50Dを購入いたしました。小学生の子供の運動会や河原での犬撮影がメインです。タムロンの18-270(B003)をいつも装着しています。そこでもぅひとつ望遠が欲しいところですが、頑張りすぎてしまったため、予算があとわずか。レンズの買い増しに踏みきれず、エクステンダーを思い付きました。しかし仕様を見ると純正レンズのみ保証と見受けました。タムロン18-270では使用できないのでしょうか。また他社製のエクステンダーでも使える物がないのでしょうか。同じ組み合わせで使用されているかた、是非教えてください。

書込番号:10509190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/11/21 15:16(1年以上前)

よく分かりませんが、使用は純正レンズ以外はできないでしょうなぁ…。

それより何より、仮に使用可だったとしても、AFが使えなくなる位に暗くなります(元々高倍率レンズはF値が大きいですからな。)からMFで撮影ですかな??

書込番号:10509254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/11/21 16:02(1年以上前)

 キヤノン純正のエクステンダーは、望遠のLレンズ以外使えない
(一番手前のレンズが若干飛び出していることもあって物理的に
装着できない)はずです。
 一応ケンコーとかもエクステンダー(テレプラスという名前だった
かな?)で出しているはずです。

 ただし、エクステンダーを装着するとF値が暗くなります。
(1.4倍なら1段、2倍なら2段)

 で、50DだとAFできるのは開放F値が5.6までになってます。
(タムロンのB003なんかは望遠端のF値が6.3ですが、カメラには
開放5.6だと偽って通信しているようです)

 で、それよりF値が大きいと、馬鹿なオッサンさん AFできない
(まったくできなくはないかもしれないけれど、少なくとも精度は
保証されない)ことになり、MFでピントを合わせることになってしまい、
現実的ではないと思います。

 なので、1500万画素もあるので、足りない分はトリミングで間に合わせるのが
一番現実的な対応策かと思います。

書込番号:10509395

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/21 16:04(1年以上前)

ケンコーのテレプラス(x1.4)は、「開放F値がF4より暗いレンズではマニュアルフォーカスで
使用して下さい」ということのようです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-camera/teleplus/dg/4961607601266.html

書込番号:10509401

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/11/21 17:04(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございました。がっかりですが、Lレンズ目指してがんばってヘソクリします。

書込番号:10509645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/22 08:57(1年以上前)

B003の写りで十分というのであれば、Lレンズではなく、
シグマもしくはタムロンの500mmという手もアリだと思います。

書込番号:10513076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/11/22 09:48(1年以上前)

最初は意外に使いこなしが難しいけれど、超望遠単焦点が面白いでしょうからへそくり頑張って下さい。(笑)
私もそのくちです。

私はEF400F2.8かEF300F2.8+EF500F4かですが。(夢のような話ですがネ。)

スレ主殿にはEF300F4にエクステンダー1.4×Uでイイかもですなぁ。
コレなら50DでもAF利きますな。

または、純正に拘らないならシグマ150-500なんかアリですな。(HSMの超音波モーター駆動でAFは純正ほどで無いにしても速いし。)

書込番号:10513240

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/12/05 11:32(1年以上前)

高倍率ズームに、テレコンは、画質からいても劣化が激しいですね。

やってやれないことはないですが、

高倍率ではないですが、
シグマの135−400に、X2、X1.4をダブルで付けたこともあります。

400mm X 2 X 1.4 X 1.5 = 1680mm相当。

写ることは写りましたけど。。。。。。(もちろん三脚で)

テレコン付けるのは、単焦点の明るい望遠レンズが向いています。

書込番号:10581310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックについて

2009/11/18 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:146件

現在KISS DXを所有しておりますがアップグレードで50Dの購入を考えております。
そこで年末に向けて50Dのキャッシュバックがないでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10497715

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/18 23:55(1年以上前)

ないとは思いますが、、たとえ、知っている人がいても、その人は
ここには書き込めない人だと思いますよ。(笑)

書込番号:10498051

ナイスクチコミ!6


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 50D ボディの満足度4

2009/11/19 09:25(1年以上前)

KissX3が延長になっていますので、年内の50Dはおそらく無いと思われます。
もし、やるならば7Dの方かもしれないですね。

書込番号:10499201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/11/19 13:02(1年以上前)

もう、50Dは後継機発売に向けて、徐々に姿を消すように思います。
十分な性能を有していますので、後継機はコンセプトを大幅に変えてくるでしょうけどね。

CBは7Dでしょうね、あるとすれば。。。

書込番号:10499811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2009/11/20 13:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

どうやら50Dのキャッシュバックは当分なさそうですね。

7Dがキャッシュバック適応になったらそちらも考えて見ます。

書込番号:10504339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/11/20 13:22(1年以上前)

ちなみにみなさん、後継機60Dはいつごろ発売と予想されますでしょうか?

来年夏ごろまでなら待とうかと思っております。

いつまで待ってもきりがないのは分かりますが、買ってすぐ後継機が出たらショックなので・・・

書込番号:10504346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2009/11/20 21:18(1年以上前)

こんばんは。

わたしは40Dを購入して半年で50Dが出てしまいました(一年という異例のモデルチェンジでした)。なのであまりお買い得ではありませんでしたが。

>ちなみにみなさん、後継機60Dはいつごろ発売と予想されますでしょうか?

順当であれば桜の咲くころ。。。というのがわたしの予想です。しかしkissの方が先だと思います。

キャッシュバックはモデル末期より発売当初の方が多いようです。だからねらうなら発売から半年以内でしょうね。モデル末期はキャッシュバックしなくても十分お買い得だからです。

キヤノン機の買い替えは悩むところです。60Dか7Dかお買い得で高性能な50Dか。。。50Dの後継機がニコンD90クラスに格下げになって、7Dが包括してしまうと、7Dということになりますが、微妙ですね。わたしは今のグレードで存続して欲しいです。

書込番号:10505993

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/20 23:46(1年以上前)

順当にいけば、1年半サイクルの春と思いますが、、7Dが入って
きたことによる影響があるかもですね。D90S とかでると出さざる得ない
状況にはなると思いますが。。(笑)

書込番号:10506864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのピンと調整

2009/11/16 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:11件

ここのクチコミには初めて投稿させていただく、ヒロ543210といいます。

さて、題名の件ですが、愛機50Dと所有しているレンズのピント調整をしようと思いました。
現在、所有しているレンズはタムロンでは18-270と28-200(10Dのころ使っていた古いレンズ)シグマでは12-24、トキナーの70-200F2.8(これもものすごく古いレンズです)
キャノンのレンズもあることはあるのですが、拾ったようなレンズなのでピントはズレていてもいいかなと思っています。

そこで、こちらのクチコミを読ませていただき、最初にキャノンにボディをだして、ボディを基準に合わせて、その後そのボディと各レンズメーカーのレンズをそれぞれタムロンやシグマにだしてピント調整をするもんだと分かりました。

しかし、近くのキタムラに調整を出そうと思って行くと、キタムラのお兄さんに「ボディもレンズ全部も一緒に出さなければピントは合わないですよ」と言われてしまいました。
そのお兄さん曰く、キャノンでもなく、タムロンでもなく、シグマでもないピント調整をしてくれる業者がいて、そこで全部のレンズをボディに合わすそうです。

そんな話は今まで聞いたことも無かったので、どのようにしたら良いか分からなくなり結局ピント調整に出さず持ち帰ってきてしまいました。

そこで皆さんにご質問なんですが、キタムラのお兄さんの言うとおり、1ヶ所でピント調整をしてもらったほうが良いのか、各メーカーに出してピント調整をしもらったら良いのかご意見をお聞かせいただければありがたいです。

ちなみに50Dとタムロンの18-270は買ってからまだ1年以内です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10486336

ナイスクチコミ!0


返信する
L_mamaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/16 20:51(1年以上前)

ヒロ543210さん、こんばんは。

時期を見て出すつもりでまだですが、SIGMAとEF-Sレンズを調整に出します。
TAMRONのB003(売却済み)とA16では、不具合を感じた事が無いので判りません。

レンズ購入店で「ボディとレンズは一緒に出してください。」と言われました。
調整は購入店からメーカーに送ってくれるので、SIGMAを先に出します。

今後、一か所で調整できる。と購入店に言われたとして...
信頼性を含め調整がダメだった時に諦めもつくので、やはりメーカーを選びます。

書込番号:10486783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/11/16 23:04(1年以上前)

L mamaさんありがとうございます。

>今後、一か所で調整できる。と購入店に言われたとして...
信頼性を含め調整がダメだった時に諦めもつくので、やはりメーカーを選びます。

やはりそうですよね。しかしそのキタムラのお兄さんは、こちらでメーカーに出したほうがいいと思うと言っても、買ってからまだ1年たっていないのでメーカー保証で無料で調整してもらえるだろうと言っても、執拗に1ヶ所で調整しなければダメだと言うのです。
それも丁寧に言ってもらえると納得もできるのですが、こちらを馬鹿にしたような見下したような言い方なもので…

そのキタムラは家からも近く便利に使っていたのですが、店長が代わってから雰囲気も変わってしまって、なんか行きづらくなってしまいました。

別な店にもう一度確認してみようかな?

ありがとうございました。

書込番号:10487903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/11/16 23:14(1年以上前)

http://nikken.blog.eonet.jp/
日研テクノ?
販売店に渡すと、保証切れている場合や保証外の修理は、
日研テクノに修理や調整をさせると聞いたことがあります。

>最初にキャノンにボディをだして、ボディを基準に合わせて、
>その後そのボディと各レンズメーカーのレンズをそれぞれタムロンやシグマにだしてピント調整をする

それでいいと思いますよ? 宅急便などで送って調整してもらえばいいと思います。

書込番号:10488002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/16 23:23(1年以上前)

私ならそれぞれ純正メーカに出しますね。

書込番号:10488081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/11/17 00:58(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん、mt_papaさんありがとうございます。
やっぱり純正メーカーに出すほうが良いのですね。

もう一度こちらの希望をしっかり伝えて調整に出したいと思います。

書込番号:10488672

ナイスクチコミ!0


corcさん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/18 22:03(1年以上前)

ヒロ543210さんこんばんは
私が以前キタムラにピント調整にだしかしたところ、知らないうちに
「日研テクノ」に出されてました。1週間ぐらいして「日研テクノ」から
約17,000円ぐらいの見積もりが来て、修理OK or 修理NO の返信を
するようにとの手紙が届きました。私はあわててキタムラにキャンセルをしました。
てっきりキャノンで調整してくれるものと思っておりましたのに。
私はすぐキャノンサービスセンターに持ち込み無料でピント調整してくれました。
実はカメラまたはレンズを購入して一年以内であればいくら古いレンズでも含めて
キャノンは無料でピント調整をしてくれます。すべての手持ちレンズを出せば良いのです。
ただし他メーカーのレンズは無理でしょうね。
詳しくは以前に書き込みしました書き込み番号[10078122]を参照して下さい。
キタムラはピント調整その他「キャノンで修理」と指定しないかぎり、すべて「日研テクノ」
に出します。しかもキャノンなら無料なのに日研テクノは有料となる場合があり要注意です。

書込番号:10497184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:19件

10月に50Dを購入して、あまりいじれないまま、明日、
子供が出演するダンスのイベントがあります。屋外のイベントで
天気予報では小雨か曇りのようです。この場合は、どのような
設定がいいでしょうか?
スポーツモード?CA全自動?またはTv?
レンズはEF−S18−200ISです。
よろしくお願いします。


書込番号:10470070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/13 20:07(1年以上前)

カメラ任せ、
ただ、その天気なら若干ISOは上げた方がいいかも。

書込番号:10470108

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/13 20:12(1年以上前)

恐らく暗いのでISO感度を400-800は積極的に利用した方がいいかと思います。
自分はいつもAvモードで絞りを調節してますが、望遠側200mmの場合ほぼ5.6ぐらいで撮ることになるでしょう。ただその場合シャッタースピードが1/100以下に落ちると流れた画像になっちゃうでしょうから少しでもシャッタスピードが上がる設定で撮ってください。
シャッタースピードこだわるならTvでシャッタスピードを1/200ぐらいにセットしたらどうでしょう。多少暗くなるでしょうが。

これで完全じゃないので調整しながら撮ってください。
夜間の撮影のイメージでとっらたいいのかな。今からでも室内で練習してみるといいです。
後は天気次第ですね。
うまくいくことを願っています。

書込番号:10470127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/13 20:12(1年以上前)

昨日、室内(文化ホール)でダンスの撮影を 50D で行いました。
ISO1600 / F5.6 で 1/200 くらいでしたので、屋外なら曇りでも
ISO800 / F5.6 くらいでいけるんじゃないでしょうか。
被写体ブレするよりは ISO を上げてなるべく高速シャッターを切る
ことと、ダンスをしているといっても、ある瞬間は動きが遅い(とまる)
瞬間もあるので、そのときに撮影すると、被写体ブレは防げます。。

書込番号:10470129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/13 20:15(1年以上前)

あ、ISOは固定、Avモードで F5.6 or 8 で、SSを注意しながら撮ると
良いと思います。SSが不足する場合は ISO を最大 1600 くらいまでなら
上げても大丈夫と思います。(許容範囲は個人差があると思いますが)

書込番号:10470138

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/13 20:36(1年以上前)

ISOはオート。

オートフォーカスは中央1点(9点で行うとまわりに焦点が合ってしまうことも良くあります)

シャッタースピード優先で。ただし、シャッタースピードを上げすぎると露出がアンダーになってしまいますのでご注意を。

始まる前にちょっと試し撮りをして確認しましょう。

書込番号:10470227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/13 21:45(1年以上前)

家庭用VTRカメラで写した方が良いと思いますよ、だって、動きがあるシーンですから・・・

書込番号:10470639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/11/13 22:17(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見どうもありがとうございます。
2歳の次男のデビューなのでとても楽しみにしています。
ただ、天気が一番心配なのですが。

ISO/800〜1600、F5.6でSS速めでがんばってみます。
ちなみに、嫁さんがビデオ担当です。

どうもありがとうございました。

書込番号:10470874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/14 00:42(1年以上前)

少しでもシャッタースピードを稼ぐために、
-0.7〜-0.3くらいのマイナス露出補正を設定したりもします。

どこまでマイナスするか(できるか)は、ご自信の判断で。

書込番号:10471858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/11/15 18:14(1年以上前)

なんだかんだでマニュアルモードが一番楽だと思います。




書込番号:10481053

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/15 23:34(1年以上前)

岸本@ジャマイカさん
Mモードってある程度絞りとかシャッター速度、ISOとかの感覚わかっていて設定しないととんでもない画像になりますよね。自分も初めて一眼買った時にMモードで適当に撮ったら白飛びしたり、黒つぶれのひどいものを量産しました。

ある程度AvモードかTvモードで感覚つかんでどのくらいに設定すればよいかあたりがつかめてからMモードにした方がいいのでは。
慣れが必要ですよね。
それこそ露出補正だ、測光だ・・・と気にし始めたら決まるまでにシャッターチャンスが逃げていってしまうかも。

書込番号:10483034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/11/16 01:19(1年以上前)

そりゃ適当に撮ったらそうなりますよ。

絞り、ISOは十分なSSを稼げるくらいにし、SSで露出をコントロールするのがいいと思います。
お子様の場所によって極端に明るさが違うなら、その場所ごとにSSを覚えておけば簡単です。

逆にTvAvのほうが意図しない露出になって怖いです。


書込番号:10483575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

来春までに出るかな60D?

2009/11/13 17:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:81件

いつもお世話になってます。
九月に50Dを買ってから出番のなくなった、KD−Xを友人に、、、
一台体制で文化祭の発表会(ダンス、バレエ)を撮りに行ったのですが。
やっぱり二台ないと不便なことに気が付きもう一台ほしいなと言うことになりました。
そこで来春四月までに60Dが出るならそれまで待とうか、そこで皆さんの意見をご伝授いただけませんか。

 出ないのであればすぐにでもどちらかにしようと思ってます、下の選択のほうのご意見もお願いします。

 (其の一)50Dと70〜200F4LIS USMにするか、

 (其の二)7Dと予備バッテリーなどにするか、

予算は諭吉さんが20人程度です、よろしくお願いします。

書込番号:10469448

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/13 21:07(1年以上前)

2桁の機種は50Dが最後で、今後は7Dの名でMarkU…V…って続いてくのかと思ってました。

書込番号:10470404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/11/13 22:00(1年以上前)

当機種

イタリア組曲

n6h43mjさんありがとうございます。
本当に楽しみです。

 goodideaさんありがとうございます。
70〜200F2.8のISなしプラス50Dも考えたのですが、F4ISの評判がよさそうなので、AFも早いし手ぶれ補正も良いみたいだったので、50DならF4でも良いかなと思っていました、やはりF2,8の方が良いですかね。
先日の文化祭の写真貼ります、レンズは100F2,8マクロ(canon)です。

F2,8だとIS無しになります。

書込番号:10470755

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/14 00:13(1年以上前)

女性ポートレイト中心なら F2.8 のほうが better かも。
F4LIS は使っていますが、シャープすぎるかも。

書込番号:10471704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


杜夫さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 00:16(1年以上前)

7Dから画素数だけを1200万画素程度に落としたスペックで出してほしいです。

書込番号:10471724

ナイスクチコミ!8


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/14 00:42(1年以上前)

写真拝見しました。
結構鮮明ですね。これだけ明るければ何とかEF70-200F4LISでもいけるかもしれないですね。
ただ、激しい動きのあるダンスはきついかもしれないです。
そういう場合はRAWでとって見るという手段も用意すると言うことで、今の100マクロとともに使うといいかもしれないです。
女性の写真を撮るならF4だと結構エッジの立つ画像になる可能性あるので風景程度の大きさでも良いというならタムロンのA09、もう少し値が張るけどA001というのも選択肢に入るかな。

書込番号:10471859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/14 13:02(1年以上前)

ピントの山がとてもつかみやすい
ダイナミックレンジの超超拡大
超高感度設定ができれば
ありがたいのですが

書込番号:10473838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/11/14 16:12(1年以上前)

当機種

XXX

 mt_papaさん
ありがとうございます、そうですね皆さんの作品を見るとそんな感じですね。
やっぱり純正の2,8Lですよね。
 
 杜夫さん
ありがとうございます、そうですねPCに負担のかからない方がgoodですね。

 goodideaさん
ありがとうございます、そうなのですダンスもバレエと同じ設定で撮ったのですが、どうもいまいちすっきり撮れないのです。
ISOを上げれば済むのでしょうが、自分的にはあれが限界かな?

 mauihi
あありがとうございます、難しいことは分かりませんが今より良くなるのは良いと思います。

 エントリープラグさん
ありがとうございます、そんなことは言わないで60D出してくださいな。
選択肢が少なくなるのは???


書込番号:10474592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2009/11/14 23:28(1年以上前)

60Dが出るか出ないかは、他の方もおっしゃっているようになかなか難しいですね、今のところ予想するのは。。7Dが結果的には50Dの後継機だったと後で評価される結末になる可能性も残っていますので。

書込番号:10477220

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/15 16:43(1年以上前)

kissと7Dの間を取った二桁Dは今後も必要だと思うし続いて欲しい・・

あくまで個人的な希望ですが。

書込番号:10480618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2009/11/15 20:23(1年以上前)

 KDからN、X、50Dだったので、、、

 小鳥遊歩さん
ありがとうございます、無くなるのは困りますが、会社の方針であれば仕方ありませんね。

 torokurozさん
ありがとうございます、私もそう思います、いろんな選択肢を残してもらいたのです、これからデジ一デビューする人の為にも、お願いしますキャンノンさん。

書込番号:10481748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/11/15 21:13(1年以上前)

個人的には小型化してほしいですね。
次期二ケタ機。

7DがD300/300s対抗機っていうのなら、D90対抗機ってことで、ぐっと小型化。
D90やK7と同じぐらいの大きさで、ファインダーは50Dと同程度でいいから、AFは7Dと同じ19点。
当然サブ電子ダイヤルはついてるってカメラです。

いつもキスを買おうかどうしようか迷うんですけど、結局買わないのはキスって名前とサブ電子ダイヤルがついてないからです。

書込番号:10482030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/15 22:41(1年以上前)

60Dはバリアングルで!

書込番号:10482620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2009/11/17 12:19(1年以上前)

55Dマダーッ?

書込番号:10490065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/11/17 20:37(1年以上前)

 オムライス島さん
ありがとうございます、kissをグレードアップして(サイズそのまま機能は50D操作性も)
60Dは7Dの良い所取りで、画素数据え置き位で良いかな、と思っています。
 伊達真紀さん
ありがとうございます、バリアングルよりも外付けモニターが良いような気がします、ケーブルで接続をしてシャターなどの操作もモニターのタッチパネルで出来るような物の方が、、、
どうでしょうか。
 オムライス島さん
ありがとうございます、55Dいいですねー松井も工藤も好きです、ただ三ケタ、四ケタと増えて行くのはやめて欲しいですけど。

書込番号:10491861

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件 EOS 50D ボディの満足度3

2009/11/17 21:33(1年以上前)

NiconのD90の後継も想像しにくい以上に
 50Dも想像しにくくないです?

画素数据え置き
 驚きの高感度特性
  AFポイントは頑固に据え置きで ただ、サーボはUへ
   あるいは7Dと同配置だけど9点でアシスト10点とか
    K-7クラスの大きさに納めてくる感じなのかなぁ。。。。

あと、1年くらいは出ない気がしますが。。。

書込番号:10492177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/11/20 20:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
来年春までカメラの方は待ちます、レンズはいろいろ試したいと思います。
被写体は99パーセント女性(五歳くらいから二十歳まで)なので、ポートレートに適したレンズ選びをすることにします。
何か進展がありましたら書き込みたいと思います、寒くなりました皆さん、体には十分気おつけて、良い写真を撮りまくってください。

書込番号:10505711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 11:06(1年以上前)

レンズの件で少しだけ。
70-200 2.8Lは、近いうちにモデルチェンジの可能性が高いです。発表は今年中か…?

失礼しました。

書込番号:10513552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/11/22 20:11(1年以上前)

星空のワルツさん
貴重なご意見ありがとうございます。
IS無しでも現行モデルより高いとちょっと手が出ません、、、
デフレ状況なのでキャノンさんに頑張ってもらいたいところです。

書込番号:10515960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 00:09(1年以上前)

 こんばんは。先ほどは携帯からだったので、今度はPCでもう少し詳細に。
レンズの件ですが、正確にはEF70-200mm F2.8L IS II USMのネーミングになると思いますが、
発売は来年中でほぼ間違いないでしょう。

 価格は不明ですが、ハイブリッドIS搭載となれば据え置きとはいかないでしょうね。。
それに、IS無しで200mm以上の長玉は使い方が限定されます。主様の使用目的からは(IS無しは)向かないと思います。
ということで、大人気レンズEF70-200mm F4L IS USMがおすすめです。
私も使っていますが、写りは評判通りで比較的軽いので長時間たったも歩留まりが変わりません。(重いレンズは腕が痛くなってくると震えが来て歩留まり低下しますので)

 ついでに、60Dに関して言わせて頂くと、私は出ないと思います。(全くの勘ですが)
来年、ソニーがフルサイズ1460万画素センサー搭載機を発表するようならば、フルサイズ機の敷居が大分低くなります。
 CANONの場合だと、5D(フルサイズ高画素センサー)、6D(フルサイズ普及機)、7D(APS-C高画素センサー)、KISS(APS-C普及機)の構図になると勝手に想像してます。^^;

失礼しました。

書込番号:10517591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/11/26 21:48(1年以上前)

当機種

冬空

 星空のワルツさん、再度ありがとうございます。
ハイブリッド付きなら30は逝きそうですね?無理だなー、、、
先ほど、仕事帰りにF4ISを体験して来ました、7Dに付けてもらい、、、、、
大感動でしたますます欲しくなり困っています、AF早いですねー(カメラだかレンズだか)
どちらもでしょうけど、両方ともいいですねー、ISの効きも良いみたいで初Lは決定かな。
本当にありがとうございました、レンズを買ったら写真のせます良かったら見てください。

書込番号:10537534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディの傷への対応を教えてください。

2009/11/11 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:2件

50Dのボディにキズをつけてしまいました。
黒い塗装が剥げて、マグネシューム合金がキラリと光っています。

よくクルマなんかでは、タッチペイントでキズを目立たなくできますが、
カメラに同じような補修品とかありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10458629

ナイスクチコミ!0


返信する
SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/11/11 17:22(1年以上前)

下地が見えると言うことは深い傷ですね

タッチアップならエナメル塗料がベースの黒マニキュアとかタミヤカラーを使用すればいいと思います。

本格にだと傷の深さ、場所にもよりますが、パテ埋め処理してエポキシ、ウレタン系の塗装が良いとは思いますけどね

書込番号:10458676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/11 17:29(1年以上前)

SEIZ_1999さん 返事ありがとうございます。

早速、チャレンジしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10458698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/09 10:42(1年以上前)

僕はタミヤカラーの黒でペイントアップしたことがあります。近くでみると塗ったのがわかりますが、ちょっと離れると違和感ありません。

書込番号:10602992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/09 10:44(1年以上前)

追記。

以前、5Dでしたが、キヤノンSCで上部カバーだけ取り替えました。

値段は2万くらいでした。

書込番号:10602999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング