EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

EOS 50D プレミアムセット

「EOS 50D EF-S17-85 IS U レンズキット」に外付けストロボ「スピードライト430EX II」をセットにした製品。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • EOS 50D プレミアムセットの価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの中古価格比較
  • EOS 50D プレミアムセットの買取価格
  • EOS 50D プレミアムセットのスペック・仕様
  • EOS 50D プレミアムセットの純正オプション
  • EOS 50D プレミアムセットのレビュー
  • EOS 50D プレミアムセットのクチコミ
  • EOS 50D プレミアムセットの画像・動画
  • EOS 50D プレミアムセットのピックアップリスト
  • EOS 50D プレミアムセットのオークション

EOS 50D プレミアムセット のクチコミ掲示板

(6725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターがきれません。。。

2016/05/01 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 kozaruU13さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。恥ずかしながらカメラの機械的なことに疎いのでどうかよろしくお願いします。
50Dを発売とほぼ同時に購入して子供の写真などを撮ってきました。(10万枚はゆうに超えていると思います。)
そんな中、最近シャッターが切れにくくなってきました。
合焦はしているのですが、重いというか固いというか、そんな感じです。
ただの経年劣化でしょうか。
レンズは、EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISとEF70-200mmF4L IS USMのみです。

修理に持ち込むつもりですが、その前に自分としても理由が知りたくて。
どなたか教えてください。
すごく気に入っているのでまだまだ使いたいので、よろしくお願いします。

書込番号:19835358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/01 11:07(1年以上前)

シャッターボタンかな
50Dとかって、その辺弱かったんじゃなかったっけ?
そのユニットごと交換じゃあないかなー
1.5万いかないぐらいだと思うけど、まずは見積りっすね

書込番号:19835377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2016/05/01 11:08(1年以上前)

その理由を正しく説明できるのは、修理を受け持った方だけじゃないでしょうか。

現物を診ないことには推測しか出来ません。

書込番号:19835383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2016/05/01 11:12(1年以上前)

kozaruU13さん こんにちは

これだけの情報では 分かり難いのですが シャッター自体のレスポンスが悪い場合 シャッターの接触不良で発生する場合があります。

書込番号:19835394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/05/01 11:51(1年以上前)

シャッターボタン(スイッチ)だけの交換なら、部品代は高くない(技術料は高い)。
シャッターユニット交換が1万数千円くらいかな。
両方だと2万円くらいするかも?
でも、厳密には修理見積もり取らないと...わからないです。
基板交換あったりすると...(どこまでいくか?)

書込番号:19835475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/01 14:57(1年以上前)

>合焦はしているのですが、重いというか固いというか、そんな感じです。

故障の可能性もあると思いますが

自分の能力が上がって、カメラの反応速度を遅く感じるようになってしまった・・・
とかもあるかもしれませんね。



書込番号:19835903

ナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/01 15:02(1年以上前)

40Dではよく起きていた問題ですね。
シャッタースイッチの弱い機種の兄貴分なので似ているかも...

書込番号:19835912

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozaruU13さん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/03 09:30(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
一度にお返事することお許しください。

さて私の場合、腕が上がって、というのはないと思いますので、やはりなんらかの故障ということのようですね。
2万円ぐらいで何とかなるならば、さっそく修理に出そうと思います。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:19840974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が切れなくなりました。

2016/04/25 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

久しぶりにEOS50Dを使おうと思い、バッテリーを入れたら「OFF」位置なので電源が入ってしまいました。

ずっと使っていなかったので、バッテリーもCFカードも抜いていたのですが、スイッチが「ON」、「OFF」のどこにしてもバッテリーを入れて蓋をしめると電源が入ったまま切れなくなります。

以前、20Dでも同じような症状があったと記憶しているのですが、CFカードをかえても、入れても、入れなくても、バッテリーを入れて蓋をすると電源が入ってしまいます。

このような場合、どのような原因が考えられ、直すにはどのようにすればよいものでしょうか?

かなりくたびれているので、高額での修理は考えていません。
出来れば、自分で直せるなら直したいと思っています。

ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:19818312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/25 12:47(1年以上前)

取り敢えず自己責任になりますが
カメラの裏蓋外してみて
スイッチ部の点検してみては?

参考になるかな?
http://s.ameblo.jp/moritakasi2011/entry-10848239642.html

書込番号:19818355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2016/04/25 14:10(1年以上前)

>うちの4姉妹さん レスいただきましてありがとうございます。

裏蓋をあける時にいきなり、フレキが切れたりしないでしょうか???
そこが不安です。

ねじで簡単に蓋が取れれば、スイッチの接触部分だけ清掃してみようかとも思うのですが・・・

デジタルになってフレキだらけになってからカメラの分解は怖いですねぇ〜

書込番号:19818539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/04/25 14:28(1年以上前)

おれなら余計な事はせずにそのまま使う。
とりあえず電源は入るんでしょ?

俺の5D3も年中エラー表示が出るからその度にバッテリー蓋パカバかさせてるよ。

書込番号:19818570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2016/04/25 14:47(1年以上前)

>横道坊主さん こんにちは。
レスありがとうございます。

私も最初はそうしようと思ったんです。
ただ、バッテリーの減りも早いし、底蓋をいちいちあけるのも恰好悪いし・・・・

何かいいアイデアはないかな???と悩んでいる次第です。

書込番号:19818606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/25 17:47(1年以上前)

そうですねぇ

でしたら
お近くのキタムラででも
見積もりだけでもとってみては?
見積もりだけなら無料ですし
そこで、納得のいく金額であれば修理すれば
いいですし
納得いかなければ、それまでで
いいのでは?

書込番号:19818895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/04/25 23:30(1年以上前)

こんばんは。
私も20Dと40D持ちなので他人ごとではありませんが。

直接的な解決法ではありませんが、オートパワーオフ設定(マニュアル44P)で最短の1分に設定してみられてはいかがでしょうか。これでも電源がOFFにならなければバッテリー蓋パカパカしかないような・・・

書込番号:19819962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2016/04/26 08:57(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん おはようございます。
レスありがとうございます。

オートパワーオフ・・・ダメでした(泣)

それで、思い切って裏蓋のねじを外してみたのですが、カバーが貼り付けてあるところにねじがあるのか取り外すことは出来ませんでした。
ただ、電源スイッチ接点部分を浮かすことができたので、電源スイッチ部分の接触不良かどうかの確認はできたのですが、どうやらここが原因ではなさそうでした。
電源スイッチ接触部分を浮かせても、電源は入ったままでした。

やはり、底蓋をぱかぱかさせるしかないのですね・・・・・

ところで、BGをつけると改善するとかってことはないですよねぇ〜
誰が試された方いらっしゃらないでしょうか???

書込番号:19820628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2016/04/26 08:59(1年以上前)

>うちの4姉妹さん たびたびレスありがとうございます。

さすがに旧い機種なので、キタムラに持っていって見積もりをもらうまでは考えておりません。

やはり、底蓋をぱかぱかさせるしかないみたいですね(笑)

書込番号:19820636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影可能な枚数が

2015/11/30 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 山5954さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 50D ボディの満足度4

サブ機で50Dの中古を購入して一週間、先日アマゾンで購入したSANWA製のSDカードアダプターにTDKの8GBのSDカードを入れて撮影に出掛けてきましたが、液晶、サブ液晶共に撮影枚数が999枚からカウントダウンされません。

撮影は普通にでき、PCにも取り込めました。
新品のSDカードを入れたは良いものの、撮影可能な枚数が確認できないのは不安です。

SDカード変換アダプターに、問題があるのでしょうか?

一応、レビューでは7Dなどでも使えたとあったので購入したのですが…

宜しくお願いします。

書込番号:19363590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/11/30 08:18(1年以上前)

今のデータでは1,000枚以上撮影できるってことでしょう。
RAWにしたり、RAW+Jpeg Lを選択してみてください。枚数は変わりましたか?

書込番号:19363628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/30 08:24(1年以上前)

山5954さん こんにちは

50Dの事は良く分かりませんが 999の表示は 999が表示の限界で 実際はもっと撮影できる状態になっているように思います。

確認ですが 一枚当たりの容量が大きい RAWにセットした時 撮影枚数はどうなりますでしょうか?

999以下になれば 正常だと思います。

書込番号:19363646

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/11/30 08:28(1年以上前)

999は撮影可能枚数が1,000枚を超えているためです。
技術の進歩(メモリ容量の急激な増加)を感じさせますね。

書込番号:19363655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/11/30 08:33(1年以上前)

メーテルぅ〜…

ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:19363667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2015/11/30 08:37(1年以上前)

>山5954さん

保存形式はjpegですよね。
50Dでは、L Fine時のファイルサイズが5MB前後だと思います。
8GBのSDカードに保存できる枚数は、約1600枚になりますが、EOSでは表示上の上限が999枚です。
よって、表示が999のままということは、まだ1000枚以上撮れるってことを表しています。

サイズの小さなSDカードで試すか、保存形式をRAWまたは、JPG+RAWにしてみると、300〜400枚くらいの表示になると思いますよ。

書込番号:19363676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/30 08:48(1年以上前)

関係無いけど、ISOを上げるとこの数字が減ったり、
表示が3枚なのに5枚撮れたり、
写真一枚のファイルサイズは結構差があるんで、この表示はあくまで目安ってことっすよ

書込番号:19363704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/30 08:49(1年以上前)

表示が3桁なので、「999」の時は、それ以上撮れるという事です。
取説
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos50d-im2-ja.pdf

書込番号:19363706

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2015/11/30 09:29(1年以上前)

パソコンからメディアに4G位転送してみるとかσ(^_^;)

使用済み領域が増えるとカウントダウンしますよ♪( ´▽`)

書込番号:19363770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


and penさん
クチコミ投稿数:216件

2015/11/30 10:05(1年以上前)

銀河鉄道ですか? >Masa@Kakakuさん

書込番号:19363834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/11/30 10:13(1年以上前)

このカメラの撮影可能目安を見ると
2GBのカードで、ラージ/ファインで撮影しても370枚となっています。
そのため、8GBの場合は1480枚というのが撮影可能枚数の目安です。
(実際はもう少し多く取れると思います。)

ただ、カメラの表示部分は3桁までしか表示されませんので、残枚数が999枚までは同じ表示のままで
それより減った時にカウントダウンが始まります。

ラージ/ファインの設定の場合は、500枚以上撮影したあたりからカウントダウンが始まると思いますので
もう少し撮影してみるとカウントダウンされたように思います。

もし心配であればRAW+JPEGで保存する設定にすると
撮影可能枚数は2GBで72枚となっていますので、8GBだと288枚前後になると思います。
ここで999以外の数字になれば正常だと思いますので
試してみるといいように思います。

書込番号:19363850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/30 10:40(1年以上前)

標示上999枚以上(一杯撮れる)と読み替えると良いと思います

あくまで目安(1枚当たりのデタ量により変わる)なので

残200枚表示でも200枚以上撮れたりします

書込番号:19363898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/11/30 10:48(1年以上前)

9がみっつ並んでると脊髄反射で… (´・ω・`)

ひっくり返すの禁止。怖いから。



ダミアンか!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:19363914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/30 11:04(1年以上前)

この当時のカメラは999枚止まりの表示になっています。

今のカメラは1000枚以上の表示もできます。

書込番号:19363949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/30 11:52(1年以上前)

おらの持ってるカメラもほとんどどれも表示できません<(`^´)>

書込番号:19364044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/30 12:08(1年以上前)

JPEGのみの撮影だとなかなか減りませんよね。

「999」表示に慣れてしまうと残り999枚以下になってカウントダウンが始まった時にちょっと違和感を感じたりします。
バッテリー残量がひとメモリ減った時のような…999表示は満充電の時のような安心感があります(笑)

書込番号:19364070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/11/30 14:06(1年以上前)

山5954さん こんにちは。

わたしがデジタルに移行した頃は256Mb程度のコンパクトフラッシュを使用したと思いますが、記録メディアの性能が上がり価格が安くなったので最近のカメラは一桁も二桁も多く残枚数を表示出来るようになっていますが、古いカメラはそれが当たり前だと思います。

あなたがJPEG撮りをされているのであれば、まだ999枚も撮れると思われていたら良いと思います。

故障かどうかは記録方式をRAWなど容量の食うものに変更してみるとか、沢山撮られるとかすれば一目瞭然でわかると思います。

書込番号:19364387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/11/30 21:45(1年以上前)

>9がみっつ並んでると脊髄反射で… (´・ω・`)
>ひっくり返すの禁止。怖いから。

9でも1でも3でも7でも・・・
何でも3つ並んだ方が嬉しいですよ。

書込番号:19365494

ナイスクチコミ!0


スレ主 山5954さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 50D ボディの満足度4

2015/12/01 00:09(1年以上前)

皆様、親切な御回答を頂きましてありがとうございました。m(__)m

早速JPEG+RAWで試してみますと、確かに撮影枚数が300代まで下がりましたので、安心しました。999枚以上撮影可能な時はそれ以上の数値が表示されない仕組みだったのですね。

本当にありがとうございました。

書込番号:19366006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2015/12/01 23:48(1年以上前)

山5954さん

誰も書いてないようなので。

私は40Dを使用していているのですが999枚以上の時はINFO ボタンを押して背面の情報表示で撮影枚数を確認しています。

50Dも同様の方法で可能ではないでしょうか。

書込番号:19368698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2016/02/13 11:17(1年以上前)

山5954さん

今さらですが「INFO.」ボタンを押すと1000枚以上の正確な撮影可能枚数が出てきますよ。

書込番号:19584865

ナイスクチコミ!1


スレ主 山5954さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 50D ボディの満足度4

2016/02/13 12:52(1年以上前)

>123チャーリー321さん
ありがとうございます。
現在、7D2に買い替えしましたが、容量の多いメディアを使用する際、INFOボタンを押して撮影可能な枚数をチェックするようにしています。

書込番号:19585178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーでのピントズレ

2015/12/29 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

皆さんこんばんは。
Canon EOS 50Dを2年前に購入したのですが、
撮影していてファインダーではピントが置けていても
実際写真を見てみると前ピン傾向にあり、
レンズの不具合?と思いEOS kiss X3で試したところ手持ちのレンズにそのような不具合が認められるレンズはありませんでした。
購入したときからだいぶと違和感があったのですが、
MFを使うことがあまりなく、初心者モードでの撮影が主だったので気にしていなかったのですが、
最近は被写体に応じて設定を変え、ピントの位置も正確に決めたい状況が増えてきたのですごく気になります。

このような経験のある方に修理代や機種の改善点などをお教え願いたいと考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:19444255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/12/29 19:38(1年以上前)

50Dにはマイクロアジャスメント機能が搭載されていたと思います。

ピント調整チャートで検索したら調整方法がわかると思います。

チャート用紙印刷用
http://photo-studio9.com/special/130811Lens_chart_01.pdf

余りにも調整幅が大きいならボディとレンズをキヤノン出して調整してもらうのが良いと思います。

書込番号:19444273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/12/29 19:39(1年以上前)

こんばんは。
Kiss X3でレンズに問題がなかったということは、50D本体の問題かもしれませんね。
一度SCにレンズと一緒に持ち込んで点検をお願いされては?

なお、ファインダーの視度調整もお試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:19444276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/29 19:46(1年以上前)

>レトルトパウチ食品さん

2年前に購入という事なので、中古だと思いますが、前のオーナーがマイクロアジャストメントの設定を変更してませんか?
一応、設定を確認してみては?

書込番号:19444288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/29 19:47(1年以上前)

写真を見ないと何とも言えませんが
中央一点で、AFを合わせても、ピントが合っていませんか?
別のところにピントがいっていませんか?

おそらく暗いレンズなので、AF誤差許容度もあると思います

書込番号:19444289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/29 20:34(1年以上前)

>撮影していてファインダーではピントが置けていても

マット面でピントを合わせているということでしょうか?
MFでマット面でピントを合わせているのに、実際のピントがずれているのでしたら
AFの調整とは無関係になってしまうように思います。

通常はフォーカシングスクリーンが固定式の場合は、マット面の距離も変わらないので
ピント位置はずれないように思いますが、もしかしたら何らかの衝撃でずれてしまったとかもあるかもしれません。

AFでということであれば、一眼レフの場合は、ピント位置はずれてしまうことがありますので
ピント調整費用は、過去に1080円という報告がありましたので、1080円だと思います。
(保証期間内は無料のようです。)

まずは、どのくらいずれているのかとか
マイクロアジャスメント(ピント微調整)とかではだめなのか等を確認してみるといいように思います。

自分で出来る!カメラのピントを微調整する方法。
http://photo-studio9.com/af_microadjustment/


書込番号:19444418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/29 21:11(1年以上前)

所有6Dのピントがあやしいので年明けに調整出す予定です。
費用はボディ・レンズ其々1台1,000円税別です。保証期間内(1年)なら無料です。

書込番号:19444538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/29 21:52(1年以上前)

レトルトパウチ食品さん こんばんは

どのような状態か 分かり難いのですが 今回ここに書かれたことを メーカーや お店などに相談されれば 対応してくれる気がしますし 早く解決しそうな気がします。

書込番号:19444664

ナイスクチコミ!1


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/29 23:42(1年以上前)

ファインダーではピントが合ってるけど実際は前ピン、ってことは、たとえばファインダースクリーンが本来の位置より前に出てるとか(何か挟んでる?)。
ともかく修理・調整かな。

書込番号:19444981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件

2015/12/29 23:57(1年以上前)

>購入したときからだいぶと違和感があったのですが、 MFを使うことがあまりなく、初心者モードでの撮影が主だったので気にしていなかったのですが、

AFだと気にならないけど、MFだと気になるということ?
視度がずれているのかなぁ?

書込番号:19445017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/30 00:44(1年以上前)

AFでは画像もファインダーもピントが合って見えるのに、MFだとファインダー像でピントが合ってみえても画像はピンボケということで良いのでしょうか?

僕の50Dではレンズ毎のマイクロアジャストメントでピント位置を合わせていますが、MFでのピントのズレは感じた事がありませんね。
AFでファインダー像と画質ともに問題ないのにMFではズレがあるという場合には光学ファインダー関係(フォーカシングスクリーン)の不具合もあると思います。

僕は体験していないので修理代は分かりませんのでメーカーに確認してみてください。

書込番号:19445129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2015/12/30 01:12(1年以上前)

たぶんファインダー面と撮像面がズレていると思う。
最近は聞かなくなったけど昔はよくありましたよ。
MF でピントを合わせると前ピンで、
AF でファインダー像が合ってないのに何故かガチピン。
どちらにしてもレンズと一緒に調整に出すしかないですね。
通常の軽修理なら 1,000 円で済みますが、
高額修理の保険の為、調整前にフォトサークルの会員に、
加入する事をお勧めします。

書込番号:19445182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/30 12:28(1年以上前)

調整もしくは修理が必要だよー
見積もりしてもらって、高かったら買い換えたほーが早いかもー?

書込番号:19446037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

2015/12/30 21:23(1年以上前)

皆さま年末のお忙しい中相談に乗って頂いてありがとうございます。m(_ _)m

乱文のためイマイチ質問が明確ではありませんでしたが、
ファインダーでの写りと実際の写真とのピントの合点した位置に差異があり、
皆さんの意見を参考に、まずはカメラ本体でピント調整をしてみようかとおもいます。

まだ保証期間は1年ほどありますので、来年の夏に向けて冬の間に修理にも出してみようとおもいます。



見積もりの参考や、ピント修正方法などご教示ありがとうございました。

書込番号:19447381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/12/30 21:35(1年以上前)

>ファインダーでの写りと実際の写真とのピントの合点した位置に差異があり、
>皆さんの意見を参考に、まずはカメラ本体でピント調整をしてみようかとおもいます。

ファインダースクリーン面とイメージセンサー面の位置に差異があるということなら、カメラの(AFの)ピント位置調整は無意味。それじゃ解決できないよ。

書込番号:19447422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Train Railway 

2015/12/31 21:56(1年以上前)

>@yacchiさん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず修理にも出してみようとおもいます。

書込番号:19450119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ UDMA7ではどれを?

2014/12/02 10:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

昨日ようやっと、50Dをゲットしました。
X2と、ようやく二台体制に。

キタムラで、中古を取り寄せていて、
お店に行ったらそのお店にもネットに掲載されていない50Dが。
取り寄せていた方は、ファインダー内にゴミ有り。
シリアルナンバーも少しかすれてる。。。
34000円。。。。。。

対して、お店にあったのは2000円安い。
状態は、内蔵フラッシュの上にちょっと傷あり。以上。
グリップは擦れてる場所は全くなく、シリアルナンバーのある下部も綺麗な状態。
もしかして、これは掘り出し物の部類か?と思って、
取り寄せていた方はキャンセルで、お店にあるものをゲットしました。
ファームウエアは、1.0.4の状態でした。

帰宅してから、とりあえずシャッターカウントを見たら
9000弱でした。
サブ機か、買ってから保管庫にでも眠っていたのでしょうか?

自分では良い買い物をしたかもと思っております。

さて、前置きが長くなりましたが、
新ファームウエアになってからは、皆様どこのメーカーの何を利用されておられますか?
コンパクトフラッシュ自体は、初めて扱うもので。
いまのところ、Extreme Proが良いのかな?と考えてはおりますが。
子供(幼児)を屋外、室内でも撮ろうと考えて居ります。
レンズは50 f1.8IIから、ズブズブと。。。まだL玉は有りませんが。
よろしくお願いします。

書込番号:18229507

ナイスクチコミ!2


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/02 10:42(1年以上前)

Extreme Proが鉄板だと思います。というか、これしか使ってません。

書込番号:18229542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/12/02 11:14(1年以上前)

今のファームだと、UDMA 6です。
ファームアップすれば、UDMA 7になります。
読込みが、SanDiskは、160・120・90・50MB/秒など、色々あります。
上から、ExtremePro・Extreme・Ultraになります。
ExtremeProは、いいですが、オーバースペックだと、思います。

書込番号:18229610

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 11:33(1年以上前)

>opaqueさん
ありがとうございます。
鉄板ですか。そうしようかなぁ。。

書込番号:18229658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 11:34(1年以上前)

>MiEVさん
ファームアップをするつもりです。
ということは、Extremeあたりがちょうど良いのですかね?
それともUltra?

書込番号:18229661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/02 12:00(1年以上前)

キヤノンっていいよねぇ〜さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

最新のエクストリームプロならば良いばかりですが、少し前のエクストリームプロかエクストリーム程度でも何も問題なく良いと思います。

アベノミクスのせいなのかSDカードも最近値上がり傾向にありますので、あなたの予算に合わせて購入さられば良いと思います。

書込番号:18229705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 12:57(1年以上前)

>写歴40年さん
ありがとうございます。
そうしてみます。

書込番号:18229874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/02 13:46(1年以上前)

購入、おめでとうございます。

サンディスクの最新エクストリームプロはUDMA7で160MB/s。
一つ前のはUDMA7で90MB/s。

価格の問題もありますが、写歴40年さんの言う通りで90MB/sモデルでめ十分だと思いますな。

書込番号:18229986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/02 14:28(1年以上前)

トランセンドと今は倒産した無名のメーカーのを7Dと5D3で使ってる。
USB転送なので、殆ど抜き差ししないので、どっちがどっちか忘れた。
7Dで5年5D3で一年ちょっと、退屈な位何のトラブルも無い。

書込番号:18230079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/02 15:52(1年以上前)

〉7Dで5年5D3で一年ちょっと、退屈な位何のトラブルも無い。

横道坊主氏と同じようにトランセンドも使っています。
スペックマニアに言わせると速度はサンディスクやTOSHIBAより遅いようです。
速度は多少遅いようですがトラブル無し。
1番重要な部分ですな。

トランセンドとキヤノンは他社より相性が良いと思いますな。

他にはTeamの600倍速を使っています。
トランセンド同じ台湾メーカーです。
中身は『TOSHIBA製らしい』との書き込みも。

おいらの場合、レキサーと20D以外でのトラブルは無し。
レキサーがトラブルを認識、ファームアップで対応してくれました。
レキサー当時はデジタルフィルムと謳っていました。
今はわかりませんが。

基本、CFは他のメディアよりエラーが少ないと思います。
サンディスクの海外パッケージ、エクストリームプロSDHCではトラブルがありました。

カメラ、PCで使用不能で廃棄処分。
サンディスクでもトラブルがあるなと思いました。

デジタル一眼を使い10年以上経ちます。
経験上、レキサーは20D以降は購入していません。
トラブル回避のため。

サンディスクは海外パッケージでは無く、国内正規版を購入。
トラブル時は無期限保証なので交換対応してもらえるから。

トランセンド、Teamはサンディスクより安く速度なども比較的速いしトラブルを経験していないから。

高速なメディアは良いと思います。
でも1番大切なのはトラブルが無いこと。

良い買い物を。

長文、失礼しました。

書込番号:18230231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 15:59(1年以上前)

>fuku社長さん
>横道坊主さん
ありがとうございます。

サンディスク以外で候補に挙がってくるのが
トランセンドだったんですけど価格もちょっと魅力的で。

サンディスクは国内版で無いと保証が。。の替わり海外版より高くつくんですよね。
トランセンドは、国内版しか自分では見当たらないので、保証は確実かと。

トラブルが一番なくて、それなりに高速ですよねぇ。。

もう少し悩んでみます。

書込番号:18230247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/02 16:55(1年以上前)

トランセンドの10000倍速はサンワダイレクトで購入しました。
容量は32GB。

最近は9,800円、送料無料。
5,000円以上、1,000円引きクーポン利用で購入。
クーポンは定期的に変わります
5%オフとか500引きとか。
経験上は交互に変わっている感じです。

2年前位に1枚購入。
今年の5月に2枚追加。
トラブル無し。

2枚追加時は別注文扱いでクーポン利用。
2枚追加で2,000円引きになるように注文しました。

価格.comの最安値より安く購入しています。
他にも安く販売しているところもあるかも知れないですが。

限られた小遣いからカメラ機材や用品を購入しているので信頼できるショップから安く購入できるようにしています。

書込番号:18230389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/12/02 17:54(1年以上前)

キヤノンっていいよねぇ〜さん

サンディスクの並行輸入品でも店舗によっては
製品保証・相性保証が付くところが有ります。
たとえば、こことか・・・
http://www.1-s.jp/
http://www.1-s.jp/products/detail/95305

一応書いときますけど、まわし者ではございません
(よく利用はしていますが)

50Dご購入、おめでとうございます。

書込番号:18230552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/02 21:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/03 00:58(1年以上前)

今年買ったトランセンドの×1000のCFは壊れて認識しなくなりました。
カード自体は保証で交換できて新しいものになってからはノートラブルです。

今までも同社・他社(サンディスク)のCFやSDを使ってきて初めての事だったのですが、
運が悪かったと割りきっています。


でも、これが仕事だったら笑えませんね〜。

書込番号:18232047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/12/04 10:58(1年以上前)

>hotmanさん
ありがとうございます。ようやく2桁機を手にすることが出来て、撮りまくるつもりではいます。

>じじかめさん
ありがとうございます。

>LUZ e SOMBRAさん
ありがとうございます。
ちょっと仕事でも使う可能性があるので、壊れるのは怖いんですよねぇ。。

ちょっと金額的に、
トランセンドに惹かれてしまったので
サンワサプライで購入してみました。

書込番号:18235893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

30d 40d 50d?

2014/08/21 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

私はEOSkiss x3を使っているのですが
かなりボロくなっているので新しい機種をかいx3をサブ機にしようと考えています。そこで質問です30d 40d 50dのうちどれが良いのでしょうか?予算やマグネシウム合金でないのでこれ以上新しい機種は、考えていません
外でよく撮影するのでやはり50dがいいのでしょうか?

書込番号:17856294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/08/21 19:17(1年以上前)

こんにちは。

確か、50Dのボディは、マグネシウム合金だったと思います。次の60Dからプラチックになりました。
その3つ中では、50Dがいいと思います。

でも、今、50Dを手に入れるには中古しかないので、よく吟味して選択してくださいね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/26/9086.html

書込番号:17856330

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 19:22(1年以上前)

早速コメントありがとうございます!
正直50dだと予算ギリギリであまり良い状態のは買えないと思います(ヤ○オクでの購入になるとおもいます)

書込番号:17856344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/21 19:25(1年以上前)

30Dは修理できません、ごみ取りは40D,50Dは付いています。
1500万画素の50Dがやはりよいのでは。
40Dは1000万画素です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00500210966_00490111089_00490111139&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1#btnMakeUrl

書込番号:17856355

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 19:27(1年以上前)

コメントありがとうございます!
やはりx3からのステップアップだと
50dが一番良いですよね...

書込番号:17856365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/08/21 19:30(1年以上前)

購入するなら50Dが良いと思いますな。
X3と画素数も同じで同等のセンサー、映像エンジンもDigic4ですから扱いやすいと思いますな。

書込番号:17856372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 19:32(1年以上前)

コメントありがとうございます!

皆さん50d押しですね(笑)
画面もx3と同じ92万ドットなので外での撮影にはやはり50dかな...

書込番号:17856378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2014/08/21 20:08(1年以上前)

こんにちは。

30D修理不可ですか。私使ってるんですが(苦笑)
ということは40Dもあと2年くらいで修理できなくなるんですかね。
2年使えればいいや、という考えなら40Dもありかもしれませんね。
その分程度の良いのを探すということで。

でもやはり50Dですかね〜。
40DにするとX3より画素数が落ちますが、それはどうお考えでしょう?
まあ40Dでも10MPあればたいてい問題ないとは思うのですが。

書込番号:17856457

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 20:10(1年以上前)

コメントありがとうございます!
40dになると予算的にも結構良い物が買えますね、ただもともと40dは全く視野に入ってなかったので悩みます(笑)

書込番号:17856467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/21 20:22(1年以上前)

CANON製品のアフターサービス可能期間?

https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html

デジカメは真ん中あたりからー

40Dは16年5月までらしいです。

書込番号:17856503

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 20:25(1年以上前)

コメントありがとうございます!
正直修理する位なら買った方が早くて安いって現実もありますし悩むな...

書込番号:17856510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/21 20:33(1年以上前)

僕は40Dを使っていますが
不満は少ないです

検討中の3機種であれば50Dと言う事になるでしょうが
かなりボロくなっているので新しい機種を
が目的だと年代的にも新しい?って感じです
メイン機変更だとどの機種もあまりお勧め出来ません

X2かX3の程度の良いのを探せば電池とモリーが共用できます
二桁機が欲しい場合は40D.50Dにしぼり
程度の良い固体を探すのが良いかと思います
50Dで見つかれば良いですが50Dは球数が少ないので
40Dも視野に入れた方が良い固体に出逢えるチャンスは増えます

※40Dは結構人気機種なので安価な物は使い込まれた場合も多いです

書込番号:17856550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/08/21 20:35(1年以上前)

こんばんは。
確かに予算の関係もあるでしょうけど、有効な修理期間が少しでも長いほうが良いかな…という気分的な面もあったりはします。
またX3からでしたら、やはり50Dのほうが良いかもしれませんね。

自分の田舎の地元では、店舗が改装オープンした際に、新品の50Dが売られていました。
デモ機もあったので触ってみると、道具然としていて使い心地は良いものと思いました。
プラボディとなった60Dや、さらにちゃちい(?)70Dのユーザーでもありますが、やはり道具としてなら50Dくらいのゴツさがあったほうがと考えました。

予算的に厳しければ仕方はありませんが、50Dを第一候補に考えられていっては如何でしょう。

書込番号:17856558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 20:36(1年以上前)

コメントありがとうございます!
確かにヤフ○クでも50dは少ないですよね...
40dも視野に入れたいと思います

書込番号:17856560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 20:38(1年以上前)

コメントありがとうございます!
予算スレスレなんですよね(汗)
その気になってヤフ○クで探せば
ないこともないんですけど状態が気になりますよね...

書込番号:17856572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 EOS 50D ボディの満足度5

2014/08/21 21:21(1年以上前)

こんばんは。

30D、40D、50Dいずれも新品で購入したことがあります。
どれも売却しましたが、最近になって、30Dの中古、続けて50Dの中古をいきました。

みなさん書かれている通り、30Dはアフターサービス期間が今年の5月で終了していますので、
部品交換を伴う修理は一切出来ません。
(ピント調整は、部品交換が発生しなければ、まだ受け付けてくれましたが、基本はセンサー清掃だけです。)
安く入手できますが、上記のリスクがありますし、800万画素・DIGIC IIエンジン、ライヴビュー無し、
余程好きでないと、Kiss X3からの代替えはおすすめできません。
また、現在ダウンロードできるソフトを使っても、シャッターカウントが分かりません。そこが怖いですね。

40Dは新品で買った時、この3機種の中では最も印象が少なかったです。
ただ、ライヴビューも付いていますし、連写も僅かながら、画素数が低い分、50Dより上なこと。
背面液晶の23万ドットが頂けませんが、50Dよりは安く入手できる機種で、1000万画素で良ければ、
選択肢もありかもしれませんね。

やはり、この3機種の中では、1500万画素・DIGIC4、92万ドット液晶、マイクロアジャストメント機能で
50Dを推したいですね。
シャッターカウントもEOS infoというアプリで分かりますし、アフターサービス期間も2017年5月まであります。

ただ、どの機種を選ぶ場合も中古なので、現物のコンディションが確認できる中古大手のマップカメラや
キタムラでよく確認してから買うのをおすすめします。オークションはそれが出来ないので怖いですよね。

私の場合、50Dの中古はネット通販で外観写真だけ見て決めたので、失敗がありました。
それは、注記にファインダーゴミ有りと記載があったのですが、現物が届いてみたら、
かなり酷い状況だったので、サービスセンターに行って、工場修理(分解清掃)に出しました。
ネットでいつもより1万円程値引きされて売っていましたが、結局、この分解清掃で約1万円かかったので、
現物をよく確認して買えばよかったと反省しています。

中古は、最低でもABランク(良品)以上のコンディションで、現物を確認してから購入された方がいいと思います。

書込番号:17856740

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 21:29(1年以上前)

コメントありがとうございます!
うーんABの物になると予算的に
キツイです(汗)カメラのキタムラの最低価格ぐらいしか予算がないのでオークション
しか視野に入ってないな...

書込番号:17856778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/08/21 21:44(1年以上前)

もう少し頑張って、7Dの中古AB品以上はありえないでしょうか?

書込番号:17856853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2014/08/21 21:56(1年以上前)

今でも50Dを愛用しています。良いカメラですよ!
後ろのダイヤルの真ん中でセットできるようになったので、EOS50D以前のモデルと違い、ライブビュー中に感度などを変更できます。
操作性はバツグンに向上しています。
ただ、他のEOS中級以上とEOS50Dは、背面のレイアウトが違います。
また、ファームのバージョンが初期だと、JPEGでややマゼンタ被りしますので…最新のものにファームアップは必須です。

書込番号:17856906

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 22:02(1年以上前)

コメントありがとうございます!
流石に7Dはキツイです(汗)

50dの操作感に慣れるのは時間がかかるかもしれませんね...

やはり値段的にも本格的に40Dも視野に入れていきたいと思ってるのですが40dの不満が一つあります
それは液晶です。40dを使ってる方に質問ですが液晶は野外で見やすいでしょうか?

書込番号:17856933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/08/21 22:09(1年以上前)

40D持っています。 50cm落下でAFがお馬鹿になり 放置プレイ。
50D中古で一番ランクの悪いもの購入。自分が使っているカメラより綺麗ww

7Dは望遠 50Dは標準のズームレンズ付けて2台体制で撮っていますが・・・

書込番号:17856975

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/21 22:13(1年以上前)

コメントありがとうございます!
落下とは大変ですね...
AF馬鹿だけで、動作はするもんなんですね!
7D、羨ましいです!

書込番号:17856998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 50D ボディの満足度5

2014/08/22 01:18(1年以上前)

50Dは使っていましたが、マグネシウムですね。ただ、70Dを使っていても、マグネシウムとプラの違いは感じないですね。

書込番号:17857600

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/22 01:20(1年以上前)

コメントありがとうございます!
やはりあんまり変わらないのか....
でも個人的にバリアアングル液晶だと
ポキっとしちゃいそうで怖いです(笑)

書込番号:17857604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/22 07:57(1年以上前)

40Dのモニターはスペック通り繊細さとかは期待出来ません
(観賞には向きません)
が撮影確認には十分で
僕の場合は屋外でもかなり見えます
(保護シートの違いもあるかもしれませんが一緒に使っている60Dより見やすいです)

しかし
室内での観賞では後の高画素のモニターには敵いません

書込番号:17857941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/22 08:01(1年以上前)

コメントありがとうございます!
今現在x3より性能の良い液晶搭載のx3を
使っているので不満に思わないか心配です。

50dがもしかしたら2万9千円で買えるかもしれません...バッテリー3つとCFも付いていて
目立つ擦り傷が一つあります。
この値段は安いのでしょうか?

書込番号:17857951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/22 08:25(1年以上前)

50Dの中古買うのに躊躇する程、予算が無いのなら、俺だっならX3を使いながら金を貯める。
今、此処で50Dの中古に散財しても、早い時期にまた良いのが欲しくなって来る。

書込番号:17858005

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/22 08:27(1年以上前)

コメントありがとうございます!

一番経済的にもこれが一番ですよね...
ちょっと贅沢だったかな...(汗)

書込番号:17858011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2014/08/22 08:29(1年以上前)

X3を下取りにすれば、50Dいけませんか?
サブ機は無くなりますが…

書込番号:17858015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/22 08:31(1年以上前)

コメントありがとうございます!
もともとx3購入時に一生売らないつもりで買ったので保護フィルム等も全く付けてないので傷だらけなのでとても売れないと思います...(汗)仮に売ってしまったら動画撮影が出来なくなってしまうので...

書込番号:17858022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件

2014/08/22 09:23(1年以上前)

X5を使っていたときに、予備として40Dをヤフオクで入手。しかし、液晶画面の見難さから直ぐにヤフオクに出して、50Dをヤフオクで入手しました。

X5の液晶に慣れると、23万画素の液晶画面では満足できません。撮れたかどうか構図を確認できるだけで、ピントや色合いは解りづらいです。

X3からの買い増しなら、画素数や液晶画面が同じ50Dにしないと満足できないと思いますよ。

それと、50Dはレリーズスイッチ(シャッターボタン)の反応が悪くなる故障が起きやすいようです。
私が入手した50Dもしばらく使っていると反応が鈍くなってきました。ヤフオクで入手直後に確認できれば返品もできたかもしれませんが、日が経っていたため修理に出しました。1万円弱かかったと思います。

スレ主さんも、ヤフオクで入手される際には、事前に出品者に確認するか、到着後によく確認することをおすすめします。

ただ、お金がないなら、横道坊主氏の言うように、X3が壊れるまでお金を貯めて、壊れたときに買える最高の物を買った方がいいのではないかと思います。

書込番号:17858128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/08/22 09:35(1年以上前)

ヤフオク…

ちょっと高くても中古屋で購入したほうがいいと思う
6ヶ月くらい保証つくから…

書込番号:17858164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/22 10:57(1年以上前)

何とかとデジカメは、新しいほうがいいと思います。

書込番号:17858328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/22 11:33(1年以上前)

要するにX3がそんなにボロくなったのか・・・

代替機が欲しいのか
もう1台欲しいのか
二桁機が欲しいのか
本当にもう1台必要なのかでしょう

欲しいのか使いたいのか・・・

予算がなく
代替機が欲しいのであれば程度の良いX3(X2〜X4)を探す
か無理をしても新しい機種を探す(X5や60Dならまだ安価に入手できる可能性は0ではないです)
もう1台欲しい(2台体制で使いたい)のであればその目的次第です
とにかく安価に高速連写と言う場合は30D(20Dもかな)もありです
レンズ交換したくないので2台であればやはりX2かX3が電池が同じで良いでしょう
二桁機が使ってみたいのであればタイトル通り30D、40D、50D、でしょう

予算は少ないけど高スペック機が欲しいだけでしょうか
中古を購入してまだある程度使いたい場合はカタログスペックより程度が優先かと思います

50Dの良い物が見つかると良いですね



書込番号:17858399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/22 14:16(1年以上前)

皆さんたくさんのコメントありがとうございます!ただいま検討中の50dが買えなかったら諦めてx3を使っていきたいと思います!
本当にありがとうございました!!

書込番号:17858770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2014/08/22 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

良いお買い物を!
50D使用。

書込番号:17859063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/08/23 00:27(1年以上前)

レンズの情報がないのが気になりなます。
50Dが候補、7D厳しい。その予算はレンズに費やす選択肢はないのでしょうか?

書込番号:17860406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/23 00:34(1年以上前)

おっとレンズの話に触れていませんでしたね(汗)今現在使ってるレンズはEF28-105mm
3.5-4.5を使っています!
タムロンの18-200mmのレンズも気になってはいましたが、今使ってるレンズに特に不満がなかったので、先に本体を買おうかなと思っていました。

書込番号:17860424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2014/08/23 00:56(1年以上前)

それだと、デジタル対応設計のレンズにした方がよいと思う。

書込番号:17860468

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/23 01:01(1年以上前)

コメントありがとうございます!
結構評判の良いレンズなんですけどね(汗)
個人的に好きなのでこのレンズが
壊れた時に買い直したぐらいです(笑)

書込番号:17860475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/23 05:18(1年以上前)

お早うございます。

できれば後二年位
X3を使ってあげてください。

その頃50D は一万円台に
なってます。

書込番号:17860690

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/23 15:03(1年以上前)

コメントありがとうございます!
後2年で1万になるか微妙ですからね...
ご報告遅れましたが50dを購入できました!
2万9千円でバッテリー3つ、CF二枚ついて
いて、シャッター数も3万回以下だったので購入しました。

書込番号:17862008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2014/08/23 21:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
ちなみにどちらでご購入でしたか?

書込番号:17863238

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuto0928さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/23 21:51(1年以上前)

コメントありがとうございます!
特定、怖いですが
メルカリというとこで購入しました、

書込番号:17863242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 50D プレミアムセット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D プレミアムセットを新規書き込みEOS 50D プレミアムセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 50D プレミアムセット
CANON

EOS 50D プレミアムセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

EOS 50D プレミアムセットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング